実況 ◆ フジテレビ 98706
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1669743799/
※前スレ
実況 ◆ フジテレビ 98707
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1669755646/
実況 ◆ フジテレビ 98708
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/30(水) 07:59:44.13ID:rdDUzueod
127名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:35.54ID:XTEikByO0 この莫大な個人資産って一部の金持ちだけのやろこれ
128名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:40.69ID:quNIewjX0 個人資産を外資にくれるための制度だなw
129名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:41.72ID:rYpmnExW0 普段ばらまきとか言ってる奴こそこれ叩けよ(´・ω・`)
投資人口が増えたら銀行が手数料でボロ儲けだぞ(´・ω・`)
投資人口が増えたら銀行が手数料でボロ儲けだぞ(´・ω・`)
130名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:42.21ID:WJqHg6pGa 投資しても日本のゴミ企業はろくなことに使わないじゃん
131名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:43.97ID:0oOZ8t0a0 アメリカと比べてもなw
132名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:47.79ID:FWvNQVKc0 ファイナンシャルプランナーは投資させる事が仕事だから
やめとけとは絶対言わない
やめとけとは絶対言わない
133中二病 ◆RAkod0VveA
2022/11/30(水) 09:15:49.31ID:qzoQlwF50 日本アメリカヨーロッパで見事3タイプ違うな
つまり正解はない
つまり正解はない
134名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:50.79ID:CUEWTgy+0 ゆうても兄さんは投資信託じゃなかったっけ
庶民が直接売買するわけじゃないよね
庶民が直接売買するわけじゃないよね
135名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:15:57.27ID:UHUuF6p00 2、30代で余力ある人ならやっといた方が良いと思う
136名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:07.02ID:midr056sr つまり日本政府は猫も杓子もギャンブルをしろと(w
137名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:08.04ID:zzAf6naF0 >>120
ママはどうなったん?許された?
ママはどうなったん?許された?
138名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:09.47ID:Yk68mCPoa それニーサの恩恵に預かれるような世代や所得層が持ってるわけないだろ
140名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:14.31ID:SllhH8Xq0 貯金してたら相続の時の税金70パー取られるとかしたら
みんな貯金から市場にお金流すんじゃね
みんな貯金から市場にお金流すんじゃね
141名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:14.82ID:/jY6mQ8/0 資産がゼロから数倍の活用法と正確に伝えないとダメでしょ
元本保証しないんだから
元本保証しないんだから
142名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:14.88ID:/fIHDG0Ra 国が税収で投資すりゃ増税必要ねーよなはやくやれよ確実に倍増出来るんだろ?🤣🤣🤣
144名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:25.94ID:wxKhoH4Ua 貯金0世帯が4割強居てるのに何が資産倍増だ
145名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:31.19ID:rYpmnExW0 普通の投資は20%課税されるのか(´・ω・`)
手続き面倒そうだから絶対やらん(´・ω・`)
手続き面倒そうだから絶対やらん(´・ω・`)
146名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:32.70ID:S08T1gVR0 すっくなw
147名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:36.45ID:MMDA00em0 金持ちの出演者興味深々
148名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:40.85ID:DK8sax3V0 日本はますます消費しない国になって詰むだけだぞ
149名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:42.59ID:Yyy3+WbW0 去年の今頃と真逆の政策で笑うわ
150名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:16:43.51ID:XqQ/B3OTd >>122
ハロウィンみたいなもんでしょ
ハロウィンみたいなもんでしょ
151正論者
2022/11/30(水) 09:16:44.70ID:3BblTapop152名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:07.01ID:1+73AmWId 元本保証にしろ
153名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:10.66ID:r8g+Tgjza154名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:10.76ID:CUEWTgy+0 利率が決まってない預金と同じだから小銭出せる人はやっといた方がいいよね
155名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:13.26ID:OG0m3Cr40 ニッポンは貯金第一安全史上主義だからなw
156名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:23.26ID:rYpmnExW0 ×経済回していきたい
〇銀行関係者からの票が欲しい
〇銀行関係者からの票が欲しい
157名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:43.44ID:quNIewjX0 最終的には投資は自己責任と言うのですよw
158名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:46.58ID:XTEikByO0 この所得税収入を減らして消費税とか走行距離税(笑)だかを増やすつもりなん?w
159名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:47.98ID:mfHySYDK0 だから
貯金されてるお金も世の中循環してるんだぞ
しょうもない印象操作やめろ
貯金されてるお金も世の中循環してるんだぞ
しょうもない印象操作やめろ
161名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:56.94ID:GRSbxxIS0 自民の政策っていっつも対処療法で
原因となる根本のところを変えていこうとしないんだよな
原因となる根本のところを変えていこうとしないんだよな
162名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:17:59.80ID:SYHQP2C1d 投資って失敗する可能性あるんだろ
国がそれを推奨するのか…
国がそれを推奨するのか…
163名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:02.20ID:rYpmnExW0165名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:08.59ID:ajrQqVgj0 株式投資は負ける人が9割の真実
166名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:12.27ID:xaCe4GFy0 12で割り切れる上限額にしてくれ
167名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:14.08ID:9VmB54JM0 詐欺みたいな話だな儲かる事前提
168名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:20.99ID:QQKWvjWu0 そもそも銀行とかが金集めてドカッと投資するから利益出せるんやん 昔は銀行に貯金しとくのが一番確実に利子増えたんだから、そういう時代に戻すこと考えろよ
169名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:24.14ID:rYpmnExW0 >>63
テレビにまで出てうっきうきだししょうもない(´・ω・`)
テレビにまで出てうっきうきだししょうもない(´・ω・`)
171名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:29.80ID:ovtF+ilT0 このタイミングで買い煽りかよ
173名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:39.12ID:Y02v0cM90 通常の20%課税をどうにかしろ
174名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:39.13ID:mfHySYDK0 投資が流行れば詐欺師も稼ぎ時やねw
176名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:18:55.26ID:OG0m3Cr40 今高校から金融リテラシー教えてるからそいつらが70・80になる頃
にはやっと、投資≒博打・キケン という概念が無くなるだろう
にはやっと、投資≒博打・キケン という概念が無くなるだろう
177名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:00.36ID:3RKXAgXD0 >>145
方式を選べば証券会社が自動的に税金引いてくれる
方式を選べば証券会社が自動的に税金引いてくれる
178中二病 ◆RAkod0VveA
2022/11/30(水) 09:19:12.64ID:qzoQlwF50 NISAに限らず知識なしで上手にお金稼ぎはできんじゃろ
179名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:15.61ID:gIcJeI9E0 貯金ばっかりで日本に流通してる現金が足りなくなってきたのかな
漠然と将来に不安を覚えてなんとなくで貯金してる奴が無駄に貯めこんでる金を吐き出させたいのだろう
漠然と将来に不安を覚えてなんとなくで貯金してる奴が無駄に貯めこんでる金を吐き出させたいのだろう
180名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:16.08ID:DK8sax3V0181名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:18.24ID:MMDA00em0 今日は日経下がってる
182名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:20.02ID:ip1dlIgX0 マイナンバーカードないと証券口座開けないやろ
183名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:26.47ID:Pt70daJlM ジジババ「ネットかぁ…無理ゲー」
184名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:30.20ID:nWDGGQs60 はぁ?知識あっても絶対じゃないだろうが
185名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:32.59ID:/fKEI+TO0 S○Iのステマ?
186名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:36.24ID:CUEWTgy+0 サラリーマンはもうみんなやってるだろ
187名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:49.56ID:HV5iS8Ee0 積立NISAはむしろ株価暴落が狙いの資産運用だからな
188名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:49.75ID:idxoEHpnr 具体的に楽天証券でいいのか?
189名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:19:59.31ID:/fKEI+TO0 貧乏が資産運用できるわけない
191名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:00.72ID:uHwbhcFpa そんな誰でも思いつくような事やっても無駄だろ
192名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:15.02ID:lYf9XhBY0 投資は余剰資金でという教えは消え去った
193名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:16.03ID:bU+748mf0 全く意味わからん
194名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:23.81ID:WJqHg6pGa この説明あってんの?
196名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:29.76ID:x9tYpBMZM 給与安いのでムリ
197名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:35.08ID:OG0m3Cr40 積み立てでも結局銘柄は選ばんといかんだろ
198名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:36.33ID:FWvNQVKc0 投資信託は手数料かかるだろ
199名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:37.61ID:GRSbxxIS0 安全なんてないんだよw
200名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:41.47ID:XTEikByO0 積み立てなんて安定した収入ある人しか無理
201名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:41.74ID:9VmB54JM0202名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:48.09ID:ajrQqVgj0 プロでも負けることも確実にあるだろうに
203名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:48.49ID:DK8sax3V0 日本のGDP構造を考えれば、消費が活性化しないと経済成長しない
「どうすれば消費してもらえるか」を考えない限り未来はないんだよ
「どうすれば消費してもらえるか」を考えない限り未来はないんだよ
204名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:51.58ID:Yk68mCPoa こんなの経済浮揚策も給与上昇策も思いつかないから国民に丸投げしてるだけじゃん
205名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:54.56ID:AEKtBBX7r 安全な投資ってなんやねん
206名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:56.32ID:rYpmnExW0 馬鹿馬鹿しい(´・ω・`)
自分の金を他人に運用任せるとか狂ってるわ(´・ω・`)
自分の金を他人に運用任せるとか狂ってるわ(´・ω・`)
207名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:58.26ID:Yyy3+WbW0 世界中の資産価格が下がっていくアメリカの金融引き締め時に投資喚起
すごいね
すごいね
208名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:20:59.86ID:ovtF+ilT0 プロは失敗しても責任とらないだろ
209名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:05.80ID:CUEWTgy+0 営業マンからドルコスト平均法とかいう必殺技を聞くことになる
211名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:14.54ID:Z7nhuazZ0 銀行員が投信の営業できたけど、手数料3%だった
あんたたちの手数料欲しさに営業してるわけで客の儲けのためじゃない
あんたたちの手数料欲しさに営業してるわけで客の儲けのためじゃない
212中二病 ◆RAkod0VveA
2022/11/30(水) 09:21:15.70ID:qzoQlwF50 利回り年3%は平均であって……
213名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:17.01ID:FWvNQVKc0 投資会社が儲かるように誘導すんなやクソテレビ局が
214名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:21.34ID:MMDA00em0 投資信託利回り3%もあるか?
215名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:23.29ID:1+73AmWId 一般で限界の120入れた含み益になってるけど株の含み損が凄いことになってるからマイナス。投資なんかやるもんじゃない。
216名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:28.69ID:HV5iS8Ee0 積立NISA今年の1月から満額で始めたけど+16,000円くらいになった
218名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:31.98ID:tesxl3V20 なんでこんなに投資をさせたがってるの?
221名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:40.32ID:gIcJeI9E0 運用はプロにお任せw
自分が稼いだ金の運用を他人にお任せとかしたくないわw
儲かろうが損しようが自分の金は自分の責任で動かすよ
自分が稼いだ金の運用を他人にお任せとかしたくないわw
儲かろうが損しようが自分の金は自分の責任で動かすよ
222名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:40.39ID:4Fkd8TXu0 黒田が変わってから少し様子見して始めた方がええわ
223名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:42.42ID:mfHySYDK0 あたかもそれだけ確実に儲かるみたいな印象操作w
224名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:42.85ID:rYpmnExW0 ウジテレビが同調して薦めてくるってことはやらない方がいいってことがよく分かる(´・ω・`)
本当にいいものだったら自民叩きに使うはずだからな(´・ω・`)
本当にいいものだったら自民叩きに使うはずだからな(´・ω・`)
225名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:46.68ID:OG0m3Cr40 投資信託は銀行のカモネギ
226名無しでいいとも!
2022/11/30(水) 09:21:48.08ID:L2ua2rHr0 減ることもあるって言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
- この絵文字どうやって出すの?
- 同級生の女の子とセックスできたからその経緯を語る
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★15 [348480855]
- お前らてバカだから 日本人は塩分摂り過ぎて信じてるらしーな😅 [937133803]
- 【悲報】マンションから泥団子を投擲して通行人を殺害しようとしたガキ、逮捕wwwww