X

うる星やつら 第7話「住めば都/生ゴミ、海へ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 01:01:39.27ID:2ZmDx69rM
うる星やつら<ノイタミナ> #07[字]
11/25 (金) 1:30 ~ 2:00 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
住めば都/生ゴミ、海へ

前スレ
うる星やつら 第7話「住めば都/生ゴミ、海へ」★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1669261549/
262名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 01:59:59.06ID:X6IIoorA0
>>186
それな

アニメにしてコマ間の間が最悪な形で表現されてる感じ
2022/11/25(金) 01:59:59.52ID:Lt3AACC50
>>249
着込むは草
2022/11/25(金) 02:00:00.22ID:YR7fd2ZI0
>>224
そらそうよ身内の茶番だったんだから
2022/11/25(金) 02:00:03.73ID:f0sKy0Ao0
はよ、平野文と平野綾を呼んでこいよ
2022/11/25(金) 02:00:05.20ID:Z7xFSsBL0
そう言えばレイって出ないの?
2022/11/25(金) 02:00:07.09ID:i5XQISKl0
>>181
店にいたカップル
2022/11/25(金) 02:00:09.78ID:oOAZwmi/0
>>201
捨ててもいつの間にか家にいそう……ぬらりひょんみたいなもんだから
2022/11/25(金) 02:00:09.94ID:nJ1EjSZy0
ランちゃんのあのドス効いた演技を再現できるかな?w(´・ω・`)
2022/11/25(金) 02:00:10.57ID:HbNt9djX0
>>247
珊瑚かわいかっただろ(´・ω・`)
2022/11/25(金) 02:00:11.25ID:rN7vPBW/M
ランちゃんの声、予想以上に可愛いな
マジで期待だわ
2022/11/25(金) 02:00:21.06ID:EUC/Kaj60
>>253
前倒しで出してきそうな気もするが、人気キャラだし
2022/11/25(金) 02:00:26.28ID:T3w93MPpa
>>210
その時代のズレを埋めるのがリメイクの務めだと思ってたんだけどなあ
2022/11/25(金) 02:00:26.30ID:FpENWOHC0
>>227
そういや竜之介のキャストって出たことある?
2022/11/25(金) 02:00:28.24ID:uJilbOo10
ギャグアニメは間が大事なのにそれが最悪レベル
2022/11/25(金) 02:00:33.23ID:EpFiR8O80
>>266
声優は発表されてる
2022/11/25(金) 02:00:33.59ID:RXa0Yex+0
ジャリテン無しで
このアニメを成立させようってのは
さすがにムリだと思うんだが?
278名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:00:35.93ID:r0rWYiS8a
この前の雪女エロくて最高だったな
とりあえずGyaO!でも見とくか
279名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:00:45.40ID:a9NNFahqa
レイより先にランなのか
2022/11/25(金) 02:00:49.21ID:7NeaYLiG0
>>222
ちょっと我慢してた
281名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:00:56.46ID:cySx5S4B0
>>271
初代はあたるのお母さん
2022/11/25(金) 02:00:59.44ID:oOAZwmi/0
>>210
影響受けたラブコメは数知れずだもんな
2022/11/25(金) 02:01:02.84ID:FvzAWAG/M
蛙亭の人って漫画家のアシスタントやってたんだっけ
284名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:01:11.11ID:AYHIfhgs0
共演NGが多そうな三大男性声優

・小野坂昌也
・関智一
・浪川大輔
・櫻井孝宏
2022/11/25(金) 02:01:17.20ID:i5XQISKl0
>>224
10年だろうが所詮ただの不倫だからな
当事者だけの問題よ
2022/11/25(金) 02:01:23.42ID:Lt3AACC50
>>272
神谷浩史のインタビューで第2クールから出るのが確定
2022/11/25(金) 02:01:25.66ID:nJ1EjSZy0
>>186
>>262
旧作アニメはテンポよく小気味良いギャグが笑えたのにね(´・ω・`)
2022/11/25(金) 02:01:28.41ID:FpENWOHC0
>>249
しのぶよかっただろ?
289名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:01:29.32ID:cxtcETZQa
>>261
ドイツの馬の馬券買うつもり
2022/11/25(金) 02:01:33.66ID:1Mel9buI0
>>282
間接的にでも影響を受けていないラブコメはないだろうしな
291名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:01:35.05ID:OiQX/Q3c0
>>276
宇随と同じ人だったな
2022/11/25(金) 02:01:40.11ID:JSw/mYWx0
>>277
キービジュアルにいるから出てくるでしょ
旧アニメで異様に早く出てきただけで、原作でもそんなに早く出てこない
2022/11/25(金) 02:01:40.81ID:k+a4PHJpa
社員ポスト行くか
2022/11/25(金) 02:01:53.66ID:ZrF4HaFha
>>177
若い女性が声やってるのかと思ったよ
2022/11/25(金) 02:01:58.16ID:Lt3AACC50
>>277
テンは第2クールから
2022/11/25(金) 02:01:58.63ID:eMcVemgh0
旧作がテンポよく~?冗談だろ・・・
間延びしてたまであるわ・・・
297名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:01:59.05ID:zdz62PuS0
ランの声は前シリーズもそんなに良かったとは思わんから(二代目の話)
期待してる
298名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:01:59.23ID:fzs/BUts0
>>273
旧作で無茶苦茶やってるタイプのアニメは原作通りやるのが大体のパターン
ジョジョもOVAがかなり別物だったからガッツリ原作通りやってきたし
2022/11/25(金) 02:02:02.98ID:pmLUZviM0
>>284
肝心な奴がいないぞw
2022/11/25(金) 02:02:04.50ID:EUC/Kaj60
>>286
そうなんだ、原作でも後半に出とるしな
2022/11/25(金) 02:02:08.46ID:aBU8LiK40
>>231
だから、そもそもなんでチェリー飼ってるんだよ!w
302名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:02:12.37ID:S36pUqdl0
>>224
逆に櫻井を追放して得するやつ誰がいるのよ
2022/11/25(金) 02:02:14.65ID:yxFi/S2h0
>>275
昔を美化してるだけじゃ
2022/11/25(金) 02:02:15.94ID:sJ8e5CBV0
>>112
原作レイープはフジテレビのお家芸だからねぇ、、、、

半分あきらめてる
名作チョイスをアニメ化!と謳ってるけど
チョイス間違ってる
この回要らないし
2022/11/25(金) 02:02:20.93ID:atkJ9P7Kd
うる星やつらってこんなんだったんやな
ラムちゃんが電撃でお仕置きしてるイメージだった
2022/11/25(金) 02:02:22.90ID:FpENWOHC0
>>186
>>262
今思うとそう感じるだけだぞ
2022/11/25(金) 02:02:24.04ID:Q/UC7jyW0
元々がエンターテイメント性皆無な時代のアニメだから
過剰な期待を抱くと絶対失敗する
それがうる星やつら
2022/11/25(金) 02:02:24.17ID:eMcVemgh0
ランちゃんはPV見てる限りでもざーさん合ってたかな
2022/11/25(金) 02:02:26.28ID:rN7vPBW/M
いやあ、次回マジで楽しみだわ!
2022/11/25(金) 02:02:26.89ID:RXa0Yex+0
>>287
間髪入れず畳み掛ける様なギャグが面白かったよ…
2022/11/25(金) 02:02:43.91ID:0el9YQP20
広島今から
2022/11/25(金) 02:02:51.42ID:RXa0Yex+0
>>310
旧作のことね…
2022/11/25(金) 02:02:55.09ID:g5ArSHre0
>>301
ETかと思ったのかな
2022/11/25(金) 02:02:59.14ID:i5XQISKl0
時代のズレやその当時の斬新性以前に
原作の畳みかける間を考えてない間の取り方の問題だろ
あれじゃ漫画のコマを順番に並べてるだけ
2022/11/25(金) 02:03:03.35ID:G7Thi5CXM
テンちゃんも出るんだな
声優発表されてたっけ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1455/507/0_l.jpg
2022/11/25(金) 02:03:04.63ID:EpFiR8O80
>>305
たまたまない回で言われても
2022/11/25(金) 02:03:04.76ID:E+AB3bOR0
残念だけど既に決まってる作品以外はどんどん櫻井消えてくだろうよ
318名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:03:11.73ID:OiQX/Q3c0
>>289
今回のJCはW杯馬券って事でドイツ馬と日本馬でワンツーフィニッシュあり得るな
2022/11/25(金) 02:03:20.66ID:eMcVemgh0
声優業上櫻井がなんの迷惑もかけてねぇのに許されるも何もあるかよ
イメージ的な面でイベント出演控えとかはあれどそんなのオマケや
2022/11/25(金) 02:03:27.33ID:f0sKy0Ao0
>>304
押井守「良かった、メガネは許された」
2022/11/25(金) 02:03:31.80ID:Lt3AACC50
>>315
まだ
2022/11/25(金) 02:03:35.94ID:EpFiR8O80
>>317
残念だけど君ののぞみは永遠に叶えられない
323名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:03:52.95ID:S36pUqdl0
>>304
どの話が必要なのか50話リストアップしてみてよ
2022/11/25(金) 02:04:06.35ID:YR7fd2ZI0
>>302
男性声優かな・・・
2022/11/25(金) 02:04:15.52ID:nJ1EjSZy0
>>319
情報漏洩して損害を出しているワケでも無いのにね(´・ω・`)
2022/11/25(金) 02:04:22.76ID:T3w93MPpa
>>298
やれてねーじゃん
2022/11/25(金) 02:04:23.27ID:yxFi/S2h0
>>310
当時は子供だったからそう感じて記憶に残ってるだけだよ
2022/11/25(金) 02:04:28.76ID:g5ArSHre0
>>314
ふつーに原作なぞってるだけだな
旧作のアニメはオリジナリティがあった
2022/11/25(金) 02:04:33.61ID:CWeZEpUF0
>>255
> 麺子と汁夫
なんか他作品でパクられてそうな名前のモブだな
2022/11/25(金) 02:04:37.00ID:rN7vPBW/M
といか、櫻井を積極的に使う理由がもうないよな…
331名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:04:37.27ID:OiQX/Q3c0
>>321
もうジャリテンは若本でいいよ
2022/11/25(金) 02:04:58.20ID:FpENWOHC0
>>319
Lisaのだんなが干されたのは業界のルールつーか契約破ってるからだからな
333名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:05:01.50ID:cxtcETZQa
>>318
先週BSの競馬番組でドイツ馬の話聞いたら
とりあえず買って見るかと思った
334名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:05:03.85ID:zLJT3YRV0
>>296
思い出は美化しがち
その時代に生まれてすらいないから知らんけどリメイク普通におもろい
335名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:05:08.01ID:X6IIoorA0
>>306
前のアニメと比較してるんじゃなくて、原作マンガと比較してるんだけど
アニメだと原作マンガのコマとコマのつなぎ表現が必要になってくるけど、最悪な形になっていると思うんだよ
2022/11/25(金) 02:05:10.01ID:qVI3dcx00
汁声優 っていそう
2022/11/25(金) 02:05:15.93ID:RXa0Yex+0
>>327
そうかあ?
声優さんメチャクチャ上手かったぞ?
2022/11/25(金) 02:05:23.92ID:YR7fd2ZI0
>>319
本来の声優業に戻るだけだな
339名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:05:51.33ID:a9NNFahqa
で、櫻井って誰?
2022/11/25(金) 02:05:55.14ID:cUgdH8/70
>>331
音速丸かな
341名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:05:56.97ID:S36pUqdl0
>>330
キャラに声があってるなら使うだろ
2022/11/25(金) 02:05:57.92ID:sJ8e5CBV0
>>186
あぁ、それか

なんか笑えないのはテンポ感だね
懐古主義ではないしむしろ新しいものを好むんだけど
期待してたうる星やつらとは違うよね
2022/11/25(金) 02:06:02.79ID:oOAZwmi/0
>>296
後期はテンポの型みたいなのが確立していてよかったよ
2022/11/25(金) 02:06:03.94ID:FpENWOHC0
>>328
そんなもん原作つきアニメにはいらねーんだわ
オリジナルでやれって当事ですらたまに言われてたぞ
2022/11/25(金) 02:06:14.63ID:E+AB3bOR0
>>322
永遠ということは櫻井は死んだあとも声優続けるのか…
346名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:06:17.37ID:OiQX/Q3c0
>>333
なるほど
2022/11/25(金) 02:06:17.52ID:YR7fd2ZI0
>>330
無二の声と演技だろ
2022/11/25(金) 02:06:39.58ID:ZrF4HaFha
ビューティフルドリーマ~の世界観いいよね
2022/11/25(金) 02:06:43.27ID:FpENWOHC0
>>335
原作も昔のもんなんだが
2022/11/25(金) 02:06:45.16ID:rN7vPBW/M
>>341
女向けのアニメだったらマイナスにしかならん
2022/11/25(金) 02:07:20.76ID:eMcVemgh0
その時代つってもうる星とかあとシティーハンターが一番見た人多いのって放送当時の80年代じゃなく
90年末期から00年代のレンタルやCS普及期だからな、有料に手を出せば別に再放送なくても見れた世代
今じゃアベマとかでも前見れてたし、美化も何も別に遠い存在でもなし
352名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:07:23.04ID:AJPQYEfk0
>>250
大人が見るものじゃないな 今更言う事でもないが
353名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:07:29.29ID:OiQX/Q3c0
>>340
若本はトップのコーチやセルのイメージが強いな
2022/11/25(金) 02:07:36.33ID:oOAZwmi/0
>>331
井澤詩織でいいや
2022/11/25(金) 02:07:53.00ID:ydWJK05GM
テレビ静岡開始
2022/11/25(金) 02:08:04.15ID:aBU8LiK40
舞台俳優たちと声優学校出を比べることがもう間違ってる
2022/11/25(金) 02:08:23.25ID:CWeZEpUF0
>>348
留美子「いいですよ、それなら戦争をしましょう」
2022/11/25(金) 02:08:49.45ID:sJ8e5CBV0
>>323
全部は書き込めないwが

全く笑いのない泣けるクリスマスデートは絶対やって欲しい
ま、今回のコンセプトだと笑いにするんだろうがフジテレビ
359名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/25(金) 02:09:18.78ID:X6IIoorA0
>>349
でもこれ、原作に忠実に作ろとしてるんだろ?
それができてないのが、面白くない最大の原因って、何してんだか製作陣
原作はもっと間がよく面白い
2022/11/25(金) 02:09:25.34ID:FpENWOHC0
>>354
選べ
井澤詩織
久野美咲
金田朋子
2022/11/25(金) 02:09:54.09ID:0l4sp5xbM
https://i.imgur.com/nZOAfLg.jpg
https://i.imgur.com/UCgePE0.jpg



壺も創価も規制しろよ🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況