X



カタールはこう戦え! サッカー2050年の夢へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:31.28ID:F1e1gLYG0
00:35~01:30 
いよいよ開幕するワールドカップカタール大会。
競合ひしめく死の組を日本はどう戦うべきなのか?
さらに日本サッカー界の発展に必要なこととは…5人の論客が激論を交わす!

加藤浩次 
野々村芳和(Jリーグチェアマン) 
大久保嘉人(フジテレビ系FIFAワールドカップ カタール2022 スペシャルナビゲーター) 
ROLAND 
宮田裕章(慶應義塾大学教授) 
酒井宏樹(浦和レッズ)
0785名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:10.59ID:xDIMR+Qr0
サッカーはチーム作りすぎてどうにもならなくなった感じ

あと加藤は巨人とアンチ巨人の関係も忘れてるようで
0786名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:13.22ID:qCaUqbo70
大正義チームは必要だと思う
嫌われ役はいる
0787名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:14.47ID:ZL0h1fc1M
ブラックジャックは報ステ出てろよ

なんでいるねん
0790名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:38.09ID:4A60MwW00
海外の真似する必要なし
0791名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:38.37ID:365bXzVm0
大久保ついていけてないw
0792名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:52.15ID:g6MNuLCx0
移籍金もなんとかしろや
二束三文で海外に出すのやめろや、
0793名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:52.54ID:4j19HqSzp
1強じゃなければいいよ
0796名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:56.00ID:DyEm2RvX0
加藤、先生バカにしている?
サッカー関係者ではないからか?
話ふらないな。
0800名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:09.36ID:1AzMAETy0
その場合、1チーム強くなるチームはどこになるん?
やっぱガンバ?
0801名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:10.98ID:CgJuWztIM
Jリーグはまずシーズンがいつ始まるのか認知させろよ
ああ、サッカー始まる季節だなあってのが全く無いぞ
0802名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:15.84ID:xDIMR+Qr0
>>791
まあ大久保は選手としてすごかったわけだから
こういう政策的なことには首つっこまなくていいやろ
0803名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:16.66ID:nzNJpV4e0
J2でも収益が成り立ってきてるからな
熟成はしてきているんだよ
J1もだいぶプレミア感が出てきてるよ
0804名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:23.91ID:JwLwnnL80
日本は野球があるのに発展しようがない
金がそんなにない
0805名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:25.10ID:nhuTjrtD0
Jリーグ発足時は
ヴェルディがそれ担ってたんだけどな
0807名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:28.80ID:0oapNWOi0
>>732
J1からJ3まで20クラブに揃えたいみたいだよな
J3に20クラブも作ってどうすんの
0809名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:29.88ID:GiyZ1jqF0
>>767
明らかにJ1とJ2の差はつき始めたしその中で上位に行けるチームも限られてきたね
0811名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:47.55ID:FmSujJVhM
プレミアはビッグクラブが6つ位あって
さらにそこに調子のいい中堅や昇格組が入ってきてすごい
0813名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:49.18ID:ZL0h1fc1M
ドイツ戦   

3-0とかで負けそうだな
0814名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:50.59ID:j0ggMe4fd
そもそも国内の選手自体が東京にビッグクラブがあったら行くだろ。鹿島や磐田がいくら強くても行きたいと思わんだろ
0815名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:51.87ID:pxlIMe+D0
タイ、ベトナムでJリーグ人気だよ。
日本人より詳しかったりする
0817名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:56.53ID:0UbjOB9B0
日本が強くなくてもサッカーは楽しいよ
代表とJリーグは別腹
0820名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:06.10ID:QdoXjNSo0
あと1週間だってはや
0821名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:08.32ID:qCaUqbo70
メキシコは国内組ばっかりなのに強いよな
国内リーグがすごい人気あるんだよな
0822名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:16.79ID:daoiwBzW0
そんなアジアで一番強いJリーグのチームが
タイのチームに5-2で負けてたらそんな目で見られないわw
0823名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:18.97ID:Fn/Wo4yz0
ドイツもフランスもイタリアもスペインも1強2強の全国区クラブが何連覇もしてる、巨人V9時代のセ・リーグみたいなリーグだしな。
0824名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:28.25ID:d3CcrP4a0
歯が白過ぎ
0825名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:28.26ID:7izTdjCD0
結局CLに出れない以上日本からビッグクラブなんて出ようがないんだから、一強クラブなんて作ったらつまらなくなるだけ。
0826名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:31.10ID:ZL0h1fc1M
歯白っ!
0827名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:39.71ID:Y9QtE6Es0
歯真っ白キモ
0828名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:40.25ID:GiyZ1jqF0
ローランドそこまで歯が白いと逆にキモいだけだな
0829名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:41.85ID:xWjFpjpn0
>>789
そこ相模国
0833名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:51.43ID:0UbjOB9B0
よく言ったROLAND
「ベスト8」は根拠もないし中途半端すぎる
0834名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:04.65ID:0oapNWOi0
>>806
つか今大会は時間帯がなぁ
メインはほとんどド深夜
4時開始のゲームもおおいけどどうやって見るの
0835名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:05.02ID:hSTScDmOd
>>813
案外僅差になる気がする
0840名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:22.05ID:0UbjOB9B0
代表が弱くてもサッカーする子を増やすのがJリーグの仕事だよ
0841名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:24.89ID:ZL0h1fc1M
スッキリ終わるから失うもんないから加藤www
0845名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:33.99ID:2fLwTGZba
世界最大のサッカー祭りが始まる
0847名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:35.62ID:4A60MwW00
ありゃした
0848名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:35.75ID:EXGSUy3Ua
建英って名前が増えるかどうか
0849名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:36.49ID:Fn/Wo4yz0
>>789
オーナー交換するか、元の街クラブに戻ればよくね?
サポーターもソッチのがいいみたいだし。
0850名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:37.37ID:VHxVqnxi0
今産まれた子は2050年だと28歳か
0854名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:44.60ID:QdoXjNSo0
スッキリ遅刻しそう
0859名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:01.74ID:AL+zQ3G90
野々さん流石だなあ
0861名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:10.21ID:9WZ7ZgRua
三木谷には期待してたんだがなあ
どうしてあーなっちゃったのか
0863名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:19.19ID:1AzMAETy0
日本は野球とサッカーの両巨塔だからな
本当にサッカーでW杯優勝しようとしたら野球を捨てないといけない

野球目指す層も全部サッカーに取り込むくらいじゃないと厳しいでしょ
0866名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:28.88ID:pad6VOwVd
歴代最強メンバーは何年のどこ代表なんかね?
0871名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:26.27ID:y94yDYtbd
バイエルン何連覇してるんだって話で
CL優勝代表優勝だから許されてるけど
0872名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:31.46ID:GiyZ1jqF0
>>866
南アフリカの時の代表
0873名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:35.68ID:IaWeRsGh0
>>759
チャナティップ使わないからタイからはフロンターレは叩かれてるよ
0874名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:41.81ID:hSTScDmOd
全部深夜早朝
失業中の俺に最適
0875名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:54.75ID:XG1RQmp2d
>>863
日本はけっこう人口が多い国だからな 何分の1の人口の国でも強いとこは有るんだからそこまでしなくても強くはなれるだろ
0876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:56.05ID:XPQk65/N0
昇格したい
その想いが言葉だけになる日をずっと待っているんだ
0877名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:58.10ID:TjjDZk2B0
東京にもう一つビッグクラブ、先ずはそこから
フロンターレ、レッズ。サイバーを町田で終わらしてほしくない
0878名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:05.03ID:Fn/Wo4yz0
>>800
ヴィッセル新国立移転か、藤田ヴェルディ。

既存のJリーグ式地域密着クラブじゃ無理。

1強クラブ作るということは全国区クラブってことだから。
0880名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:07.32ID:CgJuWztIM
>>861
三木谷は他人に仕事を任せることができないな
経営者としては重大な欠点
楽天倒産かな
0881名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:11.98ID:GiyZ1jqF0
まあこういう番組を作るあたりが静岡だな
0883名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:27.96ID:0aCeLtMd0
>>863
でも日本人の文化的には野球の方が向いてるんだよね(´・ω・`)

歴史も古いし
0884名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:32:05.37ID:GiyZ1jqF0
>>883
野球は一刻も早く廃れさせないといけない
日本のスポーツ文化を歪めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況