X



カタールはこう戦え! サッカー2050年の夢へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:31.28ID:F1e1gLYG0
00:35~01:30 
いよいよ開幕するワールドカップカタール大会。
競合ひしめく死の組を日本はどう戦うべきなのか?
さらに日本サッカー界の発展に必要なこととは…5人の論客が激論を交わす!

加藤浩次 
野々村芳和(Jリーグチェアマン) 
大久保嘉人(フジテレビ系FIFAワールドカップ カタール2022 スペシャルナビゲーター) 
ROLAND 
宮田裕章(慶應義塾大学教授) 
酒井宏樹(浦和レッズ)
0579名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:14:38.16ID:EgPv0raz0
俊輔しかいねえ
0580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:14:41.12ID:NQ72mO9rp
>>558
中村俊介は?

ゴリ押してなかった?
0581名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:14:46.18ID:EhoBvHGb0
まぁぶっちゃけ、選手の方が外国人監督を受け入れないからな〜
どんな一流監督連れてきても選手が造反(笑)しちゃうなら金が勿体無いだけ
0586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:07.11ID:DdFKVM5sd
カンボジアのあいつ呼ぶしかないな
0587名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:11.80ID:VHxVqnxi0
>>578
ならテレ朝へ
0589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:15.53ID:OtmlSeJe0
>>545
出場国増えるのいつからだっけ?
アレで結構価値落とすと思うわ。少なくとも俺はアジア予選の関心無くなるな
サッカー好きだけどね
0590名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:15.85ID:QdoXjNSo0
長谷部監督かっこいい
0592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:22.76ID:EXGSUy3Ua
カイザーハセ
0595名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:25.31ID:2fLwTGZba
長谷部のドイツで指導者デビューに注目集まる
0600名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:31.73ID:IaWeRsGh0
監督にするなら現役時代真ん中で守備的なポジションやってた選手な
0601名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:36.89ID:NQ72mO9rp
>>583
進撃の巨人?
0604名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:49.25ID:nzNJpV4e0
当たり前なんだがな
Jしか知らない監督が欧州クラブでプレーしてる選手を選んでる
ウイイレだな
0605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:50.02ID:CgJuWztIM
長谷部が監督になってフルボッコされるとこ見てーw
自分がやったことは必ず返ってくるからな
0606名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:50.82ID:EhoBvHGb0
長谷部は今更日本に戻ってくるのかね?
0607名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:51.14ID:XPQk65/N0
>>585
藤田俊哉は欧州のライセンス持ってない
持ってないからいま磐田の強化部にいる
0608名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:54.61ID:ZL0h1fc1M
ローランドが1番イロモノなのに1番まともな事を言うとwww
0612名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:02.37ID:pad6VOwVd
長谷部は選手兼監督しろよ
0613名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:09.11ID:NQ72mO9rp
>>600
ホンダみたいな人は?
0615名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:19.38ID:no0Ezn4c0
でもベハセがポンコツ監督だったらガッカリ感がエグい(´・ω・`)
0617名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:23.09ID:S640cFv80
原と霜田は日本人監督は時期尚早派だったからな
代表監督を選ぶ条件作って実質日本人はできないようにしたけど
田嶋が会長になってこれじゃ一生日本人できないじゃんと言って撤廃したが
0619名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:29.08ID:HitJN0WMK
森保の監督スタイルは
若手を育成するのにいい監督だと思うけど
日本代表の監督としては試合中にチームが手詰まりになった時に選手を代えて起点を変えたり
試合中に指針を変えたりしてくれる監督のがいい
0621名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:34.96ID:7WkexVuD0
>>594
でもレヴァとデンベレとデヨングとクンデがいないバルサって考えたら弱そうだけどなw
0623名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:38.54ID:NQ72mO9rp
>>605
どうゆうこと?
0626名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:46.62ID:GiyZ1jqF0
本田△は?ライセンス取らないの?
0631名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:53.96ID:ZL0h1fc1M
だったらトルシエもう一回
0633名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:59.88ID:daoiwBzW0
そういう考えで恒様も結構期待されてたけど
結局ガンバでインテリメッキ剥がれたからなあ
0635名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:12.85ID:NQ72mO9rp
>>609

>>608
超強豪の出身
0638名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:20.62ID:EXGSUy3Ua
JFA・電通「ダメです」
0641名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:26.04ID:qCaUqbo70
>>622
曺貴裁
0642名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:31.49ID:IaWeRsGh0
>>613
選手にうまく言語化できるならありじゃないかな
0643名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:34.72ID:pGsgld8h0
773さんだって世界を知った上での監督業だぜ
0644名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:38.80ID:NQ72mO9rp
>>628
なんでエゴは嫌われるん?
0645名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:45.70ID:1AzMAETy0
今のJリーグの監督で日本代表任せるとしたら誰?
やっぱマスカット?
0646名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:47.45ID:0aCeLtMd0
ジーコジャパンは
代表最終選考時でドラゴン久保が怪我してたのが全て(´・ω・`)

ドラゴン久保の代役が巻は無いわな
0650名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:08.12ID:kfqDrXw9M
>>617
サッカー協会が田嶋帝国みたいになってるって噂もあったね(´・ω・`)
0654名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:18.33ID:XPQk65/N0
>>620
アシスタントコーチはしてたはずだが
どうも日本のライセンスで欧州のライセンスを認めてもらおうとしてたが
ダメだったのでVVVからリーズのスタッフになり
その後JFAの欧州担当になり今に至る
0655名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:23.25ID:CgJuWztIM
>>617
むしろ日本人以外にするなよ
失敗したって国に帰るだけの連中に責任感なんかないよ
どうしても外国人がいいなら白人はやめろ
奴隷感が半端ない
0656名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:26.56ID:NQ72mO9rp
>>630
監督なんてやってたけ?

コメンテーターでは?
0658名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:53.49ID:GiyZ1jqF0
藤田ってめっちゃ評判悪いんやろ
0660名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:58.35ID:EuCha3D60
>>547
追いつめるかもしれないはたぶん通じないレベルのドイツスペイン
ブラジル自国大会
ドイツ(ほぼバイエルン)7ー1ブラジル
クラブチームがまんま代表になってるドイツには日本レベルでは99%負ける
0661名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:58.66ID:pGsgld8h0
>>646
あの時の久保はスペシャル過ぎたわ
2002,2006とタイミング合わなかったのがくやまれる
0662名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:05.67ID:QdoXjNSo0
ベンゲルはもう引退したのか
0664名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:12.20ID:0aCeLtMd0
>>645
今年最優秀監督だったスキッベに日本代表を負かせた場合
たぶんドイツ相手だと通用しない(´・ω・`)
0667名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:17.25ID:FmSujJVhM
ツネ様の評価難しいな
監督でハネる事が全てではないとも思うけど
0669名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:28.57ID:+ngV/qxA0
なんかサッカーって特殊だよな
他の競技では聞かない話が多い
監督なんて何人でもええやろ
0671名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:40.79ID:V567/STu0
日本は野球の国だからJリーグが盛り上がる事はないよ
0674名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:45.13ID:NQ72mO9rp
>>642
ふむ
0676名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:20:08.77ID:VHxVqnxi0
海外の試合を見ないでJリーグのチームを応援してる人達ってオラがチームの選手を過大評価(海外組より上)する傾向にあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況