X



実況 ◆ フジテレビ 98604

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:17:59.56ID:4H3lbigM0
これさ一見綺麗事いってるけれど
外資の意向をくんで動いて日本の政治家がやっている政策なハゲタカ政策
マメな
0010名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:18:07.18ID:ajIJZxCM0
俺俺詐欺に持ってかれる前に贈与したほうがいいし、ボケてから贈与できないしな
0015名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:18:59.08ID:frli7eQ/0
意外に子供小さいw
0016名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:19:12.53ID:sDUMJarg0
ホントにそんなに…あるのか?!政府の見解くらいいい加減なものないからな
0017名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:19:13.62ID:M4KcHgmR0
70の子供が相続w
そういう問題もあるのか
0019中二病 ◆RAkod0VveA
垢版 |
2022/11/11(金) 09:19:21.36ID:BmxshGQo0
長い間頑張って貯めたお金を
無理矢理吐き出させようとされる世代
かわいそうっすね
0026名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:19:56.95ID:ll9+LemvM
え、 5,60歳に見えてた…
0029名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:20:21.85ID:rAakfKA40
国民から金むしり取ることしか考えてない日本政府
0031名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:20:26.53ID:afRrW5lB0
俺が今死んだら80代の母親に保険金が全部行ってしまう
母親は生前贈与する側なので、姉兄宛に変えないといかんな
0034名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:20:46.21ID:gZhYUJ+80
日本の税率が高いのはこのシステムが骨幹
0037名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:20:54.30ID:dVCL5NJk0
「黙ってればわからない」
爺ちゃんと婆ちゃん 談w
0039名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:21:15.08ID:wbNIPmGG0
>>6
別で考えないと生前贈与は贈与税
相続の時は相続税だから
0040名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:21:19.37ID:Gm5azLyZ0
エイベックス松浦は嘆いてたわ
高い税金を収めた上で残した財産を贈与しようとすると50%もまたもっていきやがると
0043名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:22:14.34ID:frli7eQ/0
現金ならバレんやろ
0045名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:22:20.72ID:dFWiMhhz0
お金だけじゃねーだろ 土地建物持ってたら分割して贈与できねえんだから
0052名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:22:57.39ID:5WKsGKl2d
110万くらいだとちょうど私立大学の一年間の学費くらいだな
0054名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:23:35.91ID:6rwcVAUw0
これ誰も理解できてないだろ
0056名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:23:44.32ID:hE4nfwYAM
土地はバレるよなぁ。不動産屋が申告するから
0057名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:23:46.21ID:ajIJZxCM0
借金という扱いならいいの?もちろん少額でも返していれば
0060名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:24:04.98ID:frli7eQ/0
解説下手なのか俺の理解力がないのか
0061名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:24:17.08ID:vWSHe5K+0
>>51
売れっ子芸能人なんて皆そんなもんでしょ
0062名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:24:27.90ID:rAakfKA40
老後自分の介護とかにたんまり使っても余ってる人の話、普通の人にはほとんど意味ない
0065名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:24:56.40ID:ajIJZxCM0
ナニー!?、結局税金払うのかよ
0066名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:25:07.02ID:dVCL5NJk0
親からカネを貰うのに納税とか
アホらしいよなぁ
0068名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:25:18.18ID:frli7eQ/0
ミスター年金みたいな声だな
0071名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:25:49.32ID:hE4nfwYAM
>>64
ほとんどがしてるけどねw
0074名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:25:52.85ID:IyHy4A6L0
そもそも人の家の財産に課税するんじゃねーよ
0076名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:26:03.99ID:ajIJZxCM0
>>66
資産が何億もあるような人だけに適用するような税だよなこれ
0078名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:26:14.73ID:tDFUajGlM
相続時精算課税なんてやる奴税理士でもほとんどいねーぞ
めんどくさすぎる
0080名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:26:23.58ID:l2RoNx5h0
>>39
分配って 兄弟で均等にわけるときにさ
A君にだけ100万贈与してたら 親死んでからA君とB君の相続で分配のときB君が100万多く貰えるのかと
0083名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:27:06.29ID:vWSHe5K+0
東郷三品坊主丸儲けを解消しろよ、そんなんより。
0086名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:27:39.64ID:XnybiAcb0
谷原理解力皆無かよ
0089名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:27:47.56ID:44xVFtD20
見てる方が混乱する
下手だや
0092名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:28:03.44ID:6rwcVAUw0
大混乱で笑う
税理士でもよくわかってない奴いるから残党
0100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:28:33.20ID:ajIJZxCM0
谷ピーにも身近な話題だもんな
0102名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:28:40.71ID:IRz6hNjZ0
そもそも相続税なんかあほなタカり税は極わずかな国しかないよ
0104名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:28:49.30ID:vWSHe5K+0
>>95
それな
0105名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/11(金) 09:29:03.06ID:0lWuiepbd
毎年110万渡してたら
合法でも目付けられて監視厳しくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況