X



実況 ◆ フジテレビ 98598

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:57:03.03
実況 ◆ フジテレビ 98597
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1668065829/
2022/11/10(木) 18:37:05.20ID:FdKr2wdc0
ケアマネ
優秀すぎ
2022/11/10(木) 18:37:05.49ID:O5UsHr150
少し前なら「そこで!アリコの・・・」ってCMが
2022/11/10(木) 18:37:06.06ID:759RbZj1a
生活保護なら医療費無料だっけ?
2022/11/10(木) 18:37:13.92ID:oM+KBO1X0
おまえらはまだいいだろ
51名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:26.87ID:4BeWxCrLa
いや十分だろ・・・
52名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:27.11ID:WF6ONGGw0
支払額との差は?
2022/11/10(木) 18:37:27.20ID:7pVSDgDX0
>>49
税金、医療費は全額免除
2022/11/10(木) 18:37:29.69ID:yk8/toy+0
>>46
友達のアパートは駐車場月500円で払ったこと無いて
2022/11/10(木) 18:37:31.51ID:UE5YY9J4H
今は離婚すると離婚分割3号分割があるから
夫の年金分を妻はわけてもらえる
56名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:31.54ID:BV1EkoDs0
単身でなく夫婦でどうにかできるレベルだよね今。この先どうなるんだろ
57名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:32.88ID:xXUZNXwH0
自分も将来月12-13万くらいしか貰えない予定だから貯金しとかないと
2022/11/10(木) 18:37:34.04ID:/0e0OOLMd
誤差やろ
2022/11/10(木) 18:37:34.72ID:b3kDUE1ud
北千住
2022/11/10(木) 18:37:35.14ID:D75bElnId
おまえらの年金いくら?
2022/11/10(木) 18:37:35.95ID:5dLU0bQna
>>35
ずっと「退職金や年金があるから…」って思いながら満員電車に揺られて仕事に行ってたんだろうなwwwwww
2022/11/10(木) 18:37:37.51ID:ZlQoA1W7a
貰う人数が増えてるからやろ(゜ロ゜)
2022/11/10(木) 18:37:38.42ID:Sm2grbw1d
浅草の病院なら群馬の病院のがいいだろ
2022/11/10(木) 18:37:52.59ID:gsvsAjV30
この国の年金はマジでヤバい
65名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:56.33ID:gHNwk6jFa
下がった下がった言うけど、むしろお前ら世代は貰いすぎ世代なんだよと
2022/11/10(木) 18:37:58.17ID:n1eEIFvcM
早く死ねってことだよ
2022/11/10(木) 18:37:59.57ID:3TzRlXxl0
そこそこ楽しめるものがあったら暖かい海沿いの田舎がいいな
2022/11/10(木) 18:38:02.59ID:FdKr2wdc0
>>53
NHKの受信料
もだっけ
2022/11/10(木) 18:38:02.73ID:v61eTeir0
その程度で何文句垂れてんだか
2022/11/10(木) 18:38:04.87ID:fI0nl5Eq0
入院費は手続きで安く出来るけど今コロナでアメニティとかも有料レンタルだったりして入院すると金かかるぞ
2022/11/10(木) 18:38:13.59ID:Sm2grbw1d
メルカリとかやれよ
2022/11/10(木) 18:38:16.64ID:XmRIOWrh0
>>54
東京だと駐輪場の金額だな
2022/11/10(木) 18:38:17.91ID:759RbZj1a
その前にたいして払ってなかったはず
2022/11/10(木) 18:38:23.41ID:FdKr2wdc0
>>65
ほんとほんと
2022/11/10(木) 18:38:28.60ID:7pVSDgDX0
>>68
うん
2022/11/10(木) 18:38:30.00ID:OEYve/dt0
父は介護保険料で月1万引かれてるが、国民年金年85万くらい
2022/11/10(木) 18:38:34.15ID:sNM9X+da0
お前らは安い掛け金だろうが
もらいすぎなんだよ禄にはらってない
くせに
78名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:34.53ID:E2X53srcM
いやでもこういう散財BBAみたいな世代が経済回してたのがバブルまでだったんだよ
何もかもが雑だが物凄い勢いで廻ってた
今は世界中が財布締め上げて動脈硬化おこしてる状態
2022/11/10(木) 18:38:34.90ID:irG8Z8I5M
いやそれはしゃーねーだろうが
2022/11/10(木) 18:38:38.22ID:5dLU0bQna
大して年金払ってなかったよね?知ってるよ
81名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:41.76ID:4BeWxCrLa
1割なんか今までが安すぎだったんだわ
2022/11/10(木) 18:38:43.30ID:3TzRlXxl0
>>60
17マソ弱の予定
2022/11/10(木) 18:38:46.96ID:0n+B8GRH0
所得があるんだからいいじゃないか
2022/11/10(木) 18:38:48.53ID:FdKr2wdc0
>>63
コロナで見舞いもできないしね
2022/11/10(木) 18:38:57.07ID:/0IcK+x/H
平均減少→昔より働く女性が増えたから
86名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:01.43ID:WF6ONGGw0
80で保険なんか入ってんじゃねえよ
2022/11/10(木) 18:39:03.49ID:b8rgQDw00
>>70
差額ベッド代も
2022/11/10(木) 18:39:04.97ID:D75bElnId
やっぱり最終的にはナマポ最強だな
89名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:12.10ID:AQR8sdOJM
長生きしても良いことないな
2022/11/10(木) 18:39:14.87ID:O5UsHr150
>>49
おかしいよね、収入扱いにしてせめて一定額払わせるべき
91名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:16.05ID:K41zSJvH0
将来いいことなんてなさそうだし、長生きするだけ無駄ってことだな。
来年50歳だけどもう死んでもいいわ。
92 【2.5m】
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:17.02ID:N0HtI9qs0
?(´・ω・`)
93名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:23.26ID:KIyXn08V0
は?
2022/11/10(木) 18:39:26.00ID:oM+KBO1X0
そら使うやろw
2022/11/10(木) 18:39:27.81ID:B3EezYQF0
DGDG
2022/11/10(木) 18:39:30.10ID:HivANlBH0
持ってってね、ってあげるだろ
2022/11/10(木) 18:39:30.10ID:n1eEIFvcM
は?
2022/11/10(木) 18:39:32.32ID:3L+PGQ3w0
アホかよ
2022/11/10(木) 18:39:32.86ID:5dLU0bQna
>>78
そんなほんの一部の時期の話をされても
100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:33.53ID:xXUZNXwH0
どういうこと
2022/11/10(木) 18:39:35.03ID:M59qw/gh0
出たよ嫁の使い込み
2022/11/10(木) 18:39:35.31ID:X3tp/j0x0
恵まれた世代でコレでも子や孫に養ってもらえるだろうけど
氷河期世代や、それ以降の世代は子供が居ないから
どうにもならないな
2022/11/10(木) 18:39:35.84ID:zqi0r9sY0
なんで渡した
2022/11/10(木) 18:39:36.53ID:fI0nl5Eq0
持ってけ言われたら持ってくよ
2022/11/10(木) 18:39:37.10ID:yk8/toy+0
>>66
マジで長生きなんてしない方がいい金が無いならもしくはあっても不健康なら
2022/11/10(木) 18:39:37.62ID:wHmxTFKT0
知恵遅れ息子夫婦
2022/11/10(木) 18:39:38.70ID:sNM9X+da0
はいバカババア
2022/11/10(木) 18:39:38.91ID:759RbZj1a
>>53
年金払わないで遊びまくって生活保護貰うのが正解か
2022/11/10(木) 18:39:39.07ID:jz/+goVL0
まあそうなるわな
2022/11/10(木) 18:39:39.53ID:y51FuHDCa
何の話だよw
2022/11/10(木) 18:39:44.42ID:OEYve/dt0
消えた200万
2022/11/10(木) 18:39:45.93ID:XmRIOWrh0
使われたくないなら一気にわたす方が悪いわ
2022/11/10(木) 18:39:49.18ID:irG8Z8I5M
助かりましたって言われたのに
「ありがとうも言わない」って
2022/11/10(木) 18:39:49.56ID:NiwAs2uP0
いみわかんねえ
2022/11/10(木) 18:39:51.08ID:FdKr2wdc0
>>88
そんな世の中
イヤだけどねー
2022/11/10(木) 18:39:51.23ID:DQ29OlOl0
贈与?
2022/11/10(木) 18:39:52.38ID:zqi0r9sY0
贈与税は?
118名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:55.52ID:WF6ONGGw0
それ詐欺の受け子なんじゃね
2022/11/10(木) 18:39:57.17ID:aCYc44dt0
紅ちゃんキタ━(゚∀゚)━!
2022/11/10(木) 18:39:58.88ID:O5UsHr150
日テレで街中華見てる方が心穏やかになれたろ
2022/11/10(木) 18:40:02.40ID:QrFFjZV60
うちの爺さん年金は貰ってるけど貯金がないから施設代=年金だったのが
医療自己負担額増えてうちから出さなきゃいけなくなったわ
2022/11/10(木) 18:40:03.06ID:/0e0OOLMd
紅だー
2022/11/10(木) 18:40:04.13ID:Sm2grbw1d
一か八かで株やれよ
2022/11/10(木) 18:40:10.78ID:X3tp/j0x0
>>65
コレを忘れてた
125名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:11.44ID:SohamN870
年金が減ったから老人に給付金出すって決めたら
立憲に大反対されたよなあ
2022/11/10(木) 18:40:16.50ID:759RbZj1a
>>55
夫は妻の年金分けて貰えないの?
男性差別になるけど
2022/11/10(木) 18:40:23.99ID:f1N4cyKF0
紅さん美人だね
声もいい
2022/11/10(木) 18:40:24.45ID:co83NQ6S0
いまの現役世代って宝くじでも当たらない限りまともな老後生活を送れなさそうだよね・・・・(´・ω・`)
129名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:26.57ID:QJezkRcb0
ガチャ癒されるガチャ
130名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:29.52ID:CPCvEWoZ0
紅っとたまらん
131名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:31.13ID:AQR8sdOJM
紅でかいのか??
2022/11/10(木) 18:40:32.59ID:Sm2grbw1d
この人はみてると不安になる顔だな
2022/11/10(木) 18:40:32.77ID:yk8/toy+0
>>123
いまなら暗号資産やろな
2022/11/10(木) 18:40:33.75ID:3TzRlXxl0
>>95
ダイゴ大号泣
135名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:34.48ID:yB/fwTpL0
それあげたって事だろw
たまにいるよな後になって事実曲げるやつ
かなり知能に問題があるんだと思う、自分の中でも事実がねじ曲がるんだろうな
2022/11/10(木) 18:40:36.37ID:5dLU0bQna
>>113
上の世代の人は、ありがとうって言われないと何も感情が動かないから
2022/11/10(木) 18:40:38.42ID:X3tp/j0x0
>>73
ホンマにコレ
138名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:40.37ID:UfUEYp2Zx
贈与税払ったのかね
2022/11/10(木) 18:40:41.79ID:sNM9X+da0
いやーネット普及してから
老人=馬鹿ってしれわたって軽蔑と
嘲笑の対象になったよなー
昔は老人は知恵があるとか
騙してたもんなー
2022/11/10(木) 18:40:45.47ID:f1N4cyKF0
でかいね
2022/11/10(木) 18:40:47.73ID:/0IcK+x/H
持ってけドロボー、だろ
2022/11/10(木) 18:40:54.62ID:7pVSDgDX0
>>108
最終的にはそうかもね
ただ、動産(車)とかは所有禁止だけど、原チャ程度なら役所も許してくれる
2022/11/10(木) 18:40:59.03ID:VrSVQXuk0
マジで世代間の不公平を無くそうよ
老人は大量に居るんだから
お金のある老人世代が負担してよ
144名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:59.72ID:HhLbcJjea
贈与税で税務署がこれ見てるのでは
2022/11/10(木) 18:41:01.52ID:irG8Z8I5M
>>136
そっか…
146名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:41:04.34ID:iCyXxvKc0
よこちち!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況