X

実況 ◆ フジテレビ 98598

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:57:03.03
実況 ◆ フジテレビ 98597
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1668065829/
4名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:34:48.95ID:5xFRdpIr0
更新料捻出してる今ならいいけど更新してもらえなくなったら終わりよ
2022/11/10(木) 18:34:58.79ID:/0e0OOLMd
つか、更新料ってのもおかしいよな
毎月家賃払ってるのに
2022/11/10(木) 18:35:04.32ID:co83NQ6S0
買った値段より価値の上がる宝石なんて存在するのかいな
絶対損するゆね
2022/11/10(木) 18:35:08.52ID:CTJzIIAV0
宝石店員だからって鑑定士じゃないからw
一般人よりだましやすかったんじゃねw
2022/11/10(木) 18:35:09.04ID:sNM9X+da0
都合良すぎんだよふざけんな
国が傾くわ
2022/11/10(木) 18:35:13.43ID:yk8/toy+0
>>3
株=博打の世代だね
10名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:35:17.10ID:SohamN870
厚生年金は会社が半分はらってくれるからなあ 
2022/11/10(木) 18:35:29.06ID:f1N4cyKF0
>>6
買うなら金ね
2022/11/10(木) 18:35:31.84ID:92jogzjA0
騙されるかもしれないって別の店で見てもらったんだろうな
2022/11/10(木) 18:35:33.59ID:jz/+goVL0
>>5
家主のボーナス以外何モンでもない
2022/11/10(木) 18:35:34.05ID:BRpKJdCn0
自業自得
2022/11/10(木) 18:35:39.58ID:5dLU0bQna
今の60代より上で生活が苦しいって言っているヤツは大体自業自得
16名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:35:40.36ID:4BeWxCrLa
>>1おつ

正社員で働いていたらそれだけ会社に時間を取られているわけで
その分苦労をしているんだからしょうがないよ
2022/11/10(木) 18:35:43.42ID:M59qw/gh0
嫁がザルだと稼いでも駄目
2022/11/10(木) 18:35:44.18ID:Sm2grbw1d
これみてると日本は幸せだな
2022/11/10(木) 18:35:48.56ID:/0e0OOLMd
払ってないのに五万も貰えるのか
2022/11/10(木) 18:35:50.04ID:ZlQoA1W7a
>>6
宝石ちゃうけどなんチャラブランドの時計
2022/11/10(木) 18:35:52.21ID:b3kDUE1ud
浅草
2022/11/10(木) 18:35:58.94ID:irG8Z8I5M
離婚してまた同じ相手と結婚する奴理解できない
更にまた離婚してるし
23名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:00.72ID:QJezkRcb0
前スレ729

>>713
18歳までの子供がいる人だけじゃね
遺族厚生年金は子無しでももらえるけど

だよな
番組で訂正しなかったけど何でだろ
2022/11/10(木) 18:36:03.04ID:O5UsHr150
厚生年金とか社会保険とか、名称が複数あって分からなくなる
2022/11/10(木) 18:36:08.53ID:sNM9X+da0
>>9
バブルの時も流行ったでしょ
あの時買っても死んでるけど
2022/11/10(木) 18:36:08.99ID:zqi0r9sY0
>>5
支払い能力の確認だよ
2022/11/10(木) 18:36:12.14ID:gsvsAjV30
40、50代でバイトしてる奴はマジでヤバいな
例え厚生年金払っていたって金額少ないだろうし将来さらに減りそうだし
28名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:12.83ID:UvlsDroP0
正社員じゃなくても厚生年金加入できるだろ
バイトでもフルタイムなら厚生年金加入だぞ
2022/11/10(木) 18:36:18.71ID:irG8Z8I5M
>>20
ロレックスか
2022/11/10(木) 18:36:30.25ID:3TzRlXxl0
年金繰り上げ派が↑
年金繰り下げ派が↓
2022/11/10(木) 18:36:31.04ID:3L+PGQ3w0
行列出来てるな
2022/11/10(木) 18:36:37.51ID:sNM9X+da0
両親ほんとにこれだけはならないで
ほしい
2022/11/10(木) 18:36:40.13ID:NiwAs2uP0
痴呆の病院
2022/11/10(木) 18:36:41.23ID:y51FuHDCa
松潤の老後みたいやな
2022/11/10(木) 18:36:43.54ID:OEYve/dt0
カネないのに、なんで都会で暮らしてるの
2022/11/10(木) 18:36:46.37ID:5dLU0bQna
認知症は病院に閉じ込めておかないと
2022/11/10(木) 18:36:46.60ID:irG8Z8I5M
痴呆の病院かもよ
38名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:47.26ID:jaW+3sBa0
マスクちゃんとつけろよwww
2022/11/10(木) 18:36:50.66ID:BRpKJdCn0
群馬は田舎
2022/11/10(木) 18:36:50.90ID:3TzRlXxl0
痴呆の病院…
2022/11/10(木) 18:36:51.22ID:oM+KBO1X0
グンマー
2022/11/10(木) 18:36:52.48ID:T6GyXI3y0
ジジー=10000%鼻マスク
2022/11/10(木) 18:36:52.50ID:XmRIOWrh0
そんなに違うのか
2022/11/10(木) 18:36:54.77ID:Sm2grbw1d
それでいいんだよ
45名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:56.08ID:KIyXn08V0
ぶちこんだのか
2022/11/10(木) 18:36:57.86ID:/0e0OOLMd
群馬は田舎なのか?
2022/11/10(木) 18:37:05.20ID:FdKr2wdc0
ケアマネ
優秀すぎ
2022/11/10(木) 18:37:05.49ID:O5UsHr150
少し前なら「そこで!アリコの・・・」ってCMが
2022/11/10(木) 18:37:06.06ID:759RbZj1a
生活保護なら医療費無料だっけ?
2022/11/10(木) 18:37:13.92ID:oM+KBO1X0
おまえらはまだいいだろ
51名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:26.87ID:4BeWxCrLa
いや十分だろ・・・
52名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:27.11ID:WF6ONGGw0
支払額との差は?
2022/11/10(木) 18:37:27.20ID:7pVSDgDX0
>>49
税金、医療費は全額免除
2022/11/10(木) 18:37:29.69ID:yk8/toy+0
>>46
友達のアパートは駐車場月500円で払ったこと無いて
2022/11/10(木) 18:37:31.51ID:UE5YY9J4H
今は離婚すると離婚分割3号分割があるから
夫の年金分を妻はわけてもらえる
56名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:31.54ID:BV1EkoDs0
単身でなく夫婦でどうにかできるレベルだよね今。この先どうなるんだろ
57名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:32.88ID:xXUZNXwH0
自分も将来月12-13万くらいしか貰えない予定だから貯金しとかないと
2022/11/10(木) 18:37:34.04ID:/0e0OOLMd
誤差やろ
2022/11/10(木) 18:37:34.72ID:b3kDUE1ud
北千住
2022/11/10(木) 18:37:35.14ID:D75bElnId
おまえらの年金いくら?
2022/11/10(木) 18:37:35.95ID:5dLU0bQna
>>35
ずっと「退職金や年金があるから…」って思いながら満員電車に揺られて仕事に行ってたんだろうなwwwwww
2022/11/10(木) 18:37:37.51ID:ZlQoA1W7a
貰う人数が増えてるからやろ(゜ロ゜)
2022/11/10(木) 18:37:38.42ID:Sm2grbw1d
浅草の病院なら群馬の病院のがいいだろ
2022/11/10(木) 18:37:52.59ID:gsvsAjV30
この国の年金はマジでヤバい
65名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:56.33ID:gHNwk6jFa
下がった下がった言うけど、むしろお前ら世代は貰いすぎ世代なんだよと
2022/11/10(木) 18:37:58.17ID:n1eEIFvcM
早く死ねってことだよ
2022/11/10(木) 18:37:59.57ID:3TzRlXxl0
そこそこ楽しめるものがあったら暖かい海沿いの田舎がいいな
2022/11/10(木) 18:38:02.59ID:FdKr2wdc0
>>53
NHKの受信料
もだっけ
2022/11/10(木) 18:38:02.73ID:v61eTeir0
その程度で何文句垂れてんだか
2022/11/10(木) 18:38:04.87ID:fI0nl5Eq0
入院費は手続きで安く出来るけど今コロナでアメニティとかも有料レンタルだったりして入院すると金かかるぞ
2022/11/10(木) 18:38:13.59ID:Sm2grbw1d
メルカリとかやれよ
2022/11/10(木) 18:38:16.64ID:XmRIOWrh0
>>54
東京だと駐輪場の金額だな
2022/11/10(木) 18:38:17.91ID:759RbZj1a
その前にたいして払ってなかったはず
2022/11/10(木) 18:38:23.41ID:FdKr2wdc0
>>65
ほんとほんと
2022/11/10(木) 18:38:28.60ID:7pVSDgDX0
>>68
うん
2022/11/10(木) 18:38:30.00ID:OEYve/dt0
父は介護保険料で月1万引かれてるが、国民年金年85万くらい
2022/11/10(木) 18:38:34.15ID:sNM9X+da0
お前らは安い掛け金だろうが
もらいすぎなんだよ禄にはらってない
くせに
78名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:34.53ID:E2X53srcM
いやでもこういう散財BBAみたいな世代が経済回してたのがバブルまでだったんだよ
何もかもが雑だが物凄い勢いで廻ってた
今は世界中が財布締め上げて動脈硬化おこしてる状態
2022/11/10(木) 18:38:34.90ID:irG8Z8I5M
いやそれはしゃーねーだろうが
2022/11/10(木) 18:38:38.22ID:5dLU0bQna
大して年金払ってなかったよね?知ってるよ
81名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:41.76ID:4BeWxCrLa
1割なんか今までが安すぎだったんだわ
2022/11/10(木) 18:38:43.30ID:3TzRlXxl0
>>60
17マソ弱の予定
2022/11/10(木) 18:38:46.96ID:0n+B8GRH0
所得があるんだからいいじゃないか
2022/11/10(木) 18:38:48.53ID:FdKr2wdc0
>>63
コロナで見舞いもできないしね
2022/11/10(木) 18:38:57.07ID:/0IcK+x/H
平均減少→昔より働く女性が増えたから
86名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:01.43ID:WF6ONGGw0
80で保険なんか入ってんじゃねえよ
2022/11/10(木) 18:39:03.49ID:b8rgQDw00
>>70
差額ベッド代も
2022/11/10(木) 18:39:04.97ID:D75bElnId
やっぱり最終的にはナマポ最強だな
89名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:12.10ID:AQR8sdOJM
長生きしても良いことないな
2022/11/10(木) 18:39:14.87ID:O5UsHr150
>>49
おかしいよね、収入扱いにしてせめて一定額払わせるべき
91名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:16.05ID:K41zSJvH0
将来いいことなんてなさそうだし、長生きするだけ無駄ってことだな。
来年50歳だけどもう死んでもいいわ。
92 【2.5m】
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:17.02ID:N0HtI9qs0
?(´・ω・`)
93名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:23.26ID:KIyXn08V0
は?
2022/11/10(木) 18:39:26.00ID:oM+KBO1X0
そら使うやろw
2022/11/10(木) 18:39:27.81ID:B3EezYQF0
DGDG
2022/11/10(木) 18:39:30.10ID:HivANlBH0
持ってってね、ってあげるだろ
2022/11/10(木) 18:39:30.10ID:n1eEIFvcM
は?
2022/11/10(木) 18:39:32.32ID:3L+PGQ3w0
アホかよ
2022/11/10(木) 18:39:32.86ID:5dLU0bQna
>>78
そんなほんの一部の時期の話をされても
100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:39:33.53ID:xXUZNXwH0
どういうこと
2022/11/10(木) 18:39:35.03ID:M59qw/gh0
出たよ嫁の使い込み
2022/11/10(木) 18:39:35.31ID:X3tp/j0x0
恵まれた世代でコレでも子や孫に養ってもらえるだろうけど
氷河期世代や、それ以降の世代は子供が居ないから
どうにもならないな
2022/11/10(木) 18:39:35.84ID:zqi0r9sY0
なんで渡した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況