X



日曜報道 THE PRIME【新経済政策で橋下×与野党激突▽プーチン氏変心?】 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:01:25.81
円安・物価高騰対策は?賃上げはどうなる?新総合経済対策や旧統一教会の被害者救済策めぐり橋下徹×与野党幹部が生激突

プーチン大統領の不気味な変心?を読み解くと…。
2022/10/30(日) 08:01:17.55ID:ec66rkEHd
一部の企業に金を回した政策を続けた結果成長できない日本にした自民党
649名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:01:20.81ID:LuKI/3z+0
フランスは環境テロ活動家暴れてるのに止められない無能
2022/10/30(日) 08:01:23.45ID:J/NM1Ia70
パリって次の五輪開催地だろ
本当にできるんか
2022/10/30(日) 08:01:38.14ID:CExgPcdT0
>>634
おまえらは、ボーッと化してるよね
2022/10/30(日) 08:01:40.17ID:zcp29Aur0
本当に一部だろ
653名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:01:42.74ID:DCwl0PQK0
ウエットスーツ買った方が高く着くだろ
654名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:01:53.77ID:v/geY4+E0
>>624
フジのことです
橋下や野党の人の意見が聞けるので
2022/10/30(日) 08:02:00.42ID:1AzEsLy10
ペットを食わす余裕がないのか・・・
2022/10/30(日) 08:02:04.55ID:xM7xiM0fd
>>637
麻生財閥の力だと思うけど違うのかな
657名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:07.46ID:VKXZbtix0
>>637
やっぱり進んでいるんだ。
国家間のプロジェクトなのにあまりニュースにもならないのはなんでだろ
2022/10/30(日) 08:02:10.38ID:2A9yXA5V0
もうすぐ11月なのに泳ぐ奴なんてキチガイだろ
2022/10/30(日) 08:02:10.65ID:jjoGmRy80
昔ながらの暖房や調理機器はチャンスじゃねえかあ
2022/10/30(日) 08:02:12.89ID:zcp29Aur0
飼い主が食べるの減らせや!
661名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:16.34ID:ixtNF9lL0
24%増すげー
2022/10/30(日) 08:02:17.08ID:oPPyP6Zj0
物価高騰のヘイトをロシアに全部向けろよと言いたい
2022/10/30(日) 08:02:18.25ID:/TBpcztX0
売れているって言うほどじゃねーだろ

何を大袈裟に言ってんだよ
2022/10/30(日) 08:02:20.28ID:AXs7oQ9Q0
>>650
東京だってあんな立派なオリンピック出来たんだし大丈夫だろ
665名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:36.12ID:JJhysBQp0
フランスが物価高なのは何で?

エネルギーあるのに
2022/10/30(日) 08:02:40.30ID:Hf7Lw4D10
日本もペットブームで買い始めた奴が手放す頃だな
2022/10/30(日) 08:02:47.54ID:FLidJ3ZY0
やっぱ猫好きってクズなんだよな
愛犬家って捨てたりしないのに
2022/10/30(日) 08:02:54.49ID:lnV99r9U0
イタリアはすでに政権交代
イギリスは内閣が頻繁に変更
次はフランスか
2022/10/30(日) 08:02:57.86ID:xM7xiM0fd
>>654
自分も基本的に TBS は全く見ないからフジか日テレを見てるな
2022/10/30(日) 08:02:58.24ID:husoO4LJ0
低所得者半数とな
671名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:02.49ID:YmBlPc7j0
>>594
つまり火力発電と原子力発電のコストに占める燃料費の割合が一緒くらいだと言うんだな( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2022/10/30(日) 08:03:03.83ID:35XbJzB70
ヨーロッパの電気代は日本の比じゃないだろ
673名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:04.55ID:VKXZbtix0
>>656
なんかもう、あんなあほが政治やってるのでは日本は終わっちゃうよ
2022/10/30(日) 08:03:12.42ID:LTOlWuZ6d
>>635
年間経費120万位ですね(。・ω・。)
1人でやってるし高値ならははおやシルバー使う(。・ω・。)
2022/10/30(日) 08:03:21.58ID:w004XWq70
今財政政策とか言ってるやつはバカだろ
676名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:21.94ID:ixtNF9lL0
はよ所得税減税しろ
2022/10/30(日) 08:03:24.36ID:jKn8z6Xc0
>>620
前に財務省の有名人が文春に出したの読んだ感じだと
集めた金をただばらまくのは屈辱なんだろうな
用途をきめて使用するってのは管理してる風wだからいいんだろう
2022/10/30(日) 08:03:24.44ID:CExgPcdT0
他人事
×たにんごと
○ひとごと
2022/10/30(日) 08:03:27.30ID:xM7xiM0fd
チラッと TBS 見たけどやっぱり韓国がトップニュースだね
680名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:33.53ID:vu+s+VOQ0
日本はナカヌキヤ
2022/10/30(日) 08:03:34.45ID:XHa7llK60
元々は武漢ウィルスばらまいた中国が悪いんや(´・ω・`)
2022/10/30(日) 08:03:36.28ID:IEbPV3Haa
他人事(ひとごと○ たにんごと×)
2022/10/30(日) 08:03:37.60ID:zcp29Aur0
日本は絶対減税しないよな
2022/10/30(日) 08:03:38.20ID:1AzEsLy10
日本は絶対に減税しないよね
2022/10/30(日) 08:03:38.36ID:X/WMs+RT0
スペインって今も失業率10%越えてる
失業者もシエスタ(昼寝)するのかな?
2022/10/30(日) 08:03:48.59ID:ix4PL45q0
>>647
ぽいね
小さいところは営業してるけどタワーは貸し出してるせいか旅行支援でめっちゃ値上がりしてて迷惑してる
687名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:49.53ID:VKXZbtix0
>>666
ペット業者が、悪質すぎるし
2022/10/30(日) 08:03:51.53ID:zWMrQ5el0
国債発行と円安関係無いだろ?
これまで国債発行しても円高だったやん
689名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:53.41ID:G7z7bQvv0
円の価値をあげるため大幅増税したりして
2022/10/30(日) 08:03:54.63ID:lnV99r9U0
>>665
原発国なのにね
2022/10/30(日) 08:04:02.25ID:tMWTlZ+W0
補助金出さんでも減税すれば終わる話
2022/10/30(日) 08:04:03.36ID:xM7xiM0fd
>>674
うちの田舎でハウスやってるところは燃料代がすごく高くなったらしい
693名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:04.27ID:LuKI/3z+0
減税は税を多く払う富裕層は得だが
収入が少ない人には得しない
2022/10/30(日) 08:04:08.03ID:jQvxHo13a
こんなの喜ぶのは事業者だけだぞ
単なるバラマキ
695うほ
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:17.31ID:IAJCwp5n0
使わないひとっていないやん

みんな間接的につかってる
2022/10/30(日) 08:04:20.95ID:AXs7oQ9Q0
>>678
当事者の場合はなんて言うの?本人事?
2022/10/30(日) 08:04:23.75ID:w/e3vbSi0
事業者に補助金を出しても利用者に還元しないほうが得じゃない?
698名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:26.11ID:v/geY4+E0
平均を押し上げてる人がいるからね
2022/10/30(日) 08:04:27.04ID:lNw1RgEi0
え? 物流に関わるから、車なしでも恩恵受けるぞ
700名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:29.28ID:ixtNF9lL0
ガソリンは間接的に誰もが関わるだろバカか
701名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:29.55ID:YmBlPc7j0
>>587
富裕層優遇ですが結構ですか
2022/10/30(日) 08:04:34.80ID:tMWTlZ+W0
>>693
全体の金のめぐりは良くなるよ
703名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:53.07ID:pmX51Ky60
ガソリンスタンドここぞとばかり改修して綺麗になってるからな
2022/10/30(日) 08:04:54.02ID:AXs7oQ9Q0
>>688
日本ヤバい事がバレちゃったんじゃないかなー
2022/10/30(日) 08:04:55.26ID:zcp29Aur0
でも消費税減税は富裕層ほど恩恵凄まじいけどな
706名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:56.50ID:G7z7bQvv0
じゃんじゃん金刷ればいい
707名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:58.27ID:SKt4YpUJ0
これだけは橋下正論というか普通に考えるとわかるだろ
708名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:59.96ID:LuKI/3z+0
公平が必ずしも効果的とは限らないけどね
2022/10/30(日) 08:05:00.48ID:AmxOXKm3M
マスゴミの言うこと聞いて経済良くなるならこの30年の経済停滞はなんだったんだ
710名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:01.55ID:VKXZbtix0
財源は、政治家の給料や官僚の給料が高すぎるから
2022/10/30(日) 08:05:02.54ID:J/NM1Ia70
今だって社会保障や防衛費だって必要で足りないのに
何で下げられるんだろ
2022/10/30(日) 08:05:02.69ID:H9WyebIi0
>>597
利権優先で庶民ないがしろ政治をずっと継続中
それに気が付かない有権者多数派も自業自得
2022/10/30(日) 08:05:05.52ID:ec66rkEHd
だからなんで減税のときに財源論になるんだよ
2022/10/30(日) 08:05:06.85ID:lNw1RgEi0
>>700
政治家じゃなく、煽動屋だよねぇ
715名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:16.24ID:1blFeN/A0
欧州は安易に参考にしてはダメ
716名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:18.94ID:ixtNF9lL0
補助金って何やねん
直接下げろ
2022/10/30(日) 08:05:34.36ID:CExgPcdT0
>>696
じぶんごとととらえて とか会社で言われる
2022/10/30(日) 08:05:34.93ID:xM7xiM0fd
こっちのガソリンレギュラー150円ぐらいにやっとなったけどまだ160円とか170円のところもあるんかね
2022/10/30(日) 08:05:44.54ID:ec66rkEHd
>>709
経団連の言うことばっか聞いてきた末路
720名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:50.76ID:YmBlPc7j0
>>426
現金使わず物々交換なだけじゃんね、正直裏山
2022/10/30(日) 08:05:52.61ID:jjoGmRy80
TBSで韓国の事故やってるな
将棋倒しなのかね?
722名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:55.08ID:SKt4YpUJ0
石油会社は過去最高収益w
2022/10/30(日) 08:05:59.48ID:yy8bIH+g0
消費税下げても有り難みを感じない
2022/10/30(日) 08:06:00.80ID:Y9sgS6MW0
>>715
イギリスとか参考にしちゃいかんな
2022/10/30(日) 08:06:03.58ID:VsP/BvwY0
インボイスですら文句言ってんのにそんな短期の税率変更とか現場が大混乱だわ
2022/10/30(日) 08:06:04.86ID:xM7xiM0fd
>>678
老舗は老舗って呼んでも老舗って呼んでもいいらしいよ
2022/10/30(日) 08:06:16.60ID:lnV99r9U0
>>688
金利の問題だわな
国債の信用でもイギリスのように右往左往で通貨安はあるけど今回はそうじゃない
財政で実質金利に響くのはあるとおもうけど
2022/10/30(日) 08:06:19.26ID:4Im+R+tl0
賃上げしない企業への罰則でいいよ
729名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:06:19.83ID:LuKI/3z+0
コンビニ行くのに自動車使う奴にガソリン減税は嫌だな
2022/10/30(日) 08:06:24.02ID:J/NM1Ia70
また補助かよ
2022/10/30(日) 08:06:31.03ID:w004XWq70
大企業の支援おかしいだろ
増税して配れよ
732名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:06:31.02ID:vu+s+VOQ0
>>725
税率変更は現場が混乱しちゃうよね
733名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:06:33.50ID:ixtNF9lL0
ガソリン業者はウハウハ
アホか
2022/10/30(日) 08:06:34.57ID:XHa7llK60
その支援が少ないから賃上げできないのに
2022/10/30(日) 08:06:35.57ID:CG6zxFB60
深刻になる前に逐次投入ではなく全力で対処しろよ
2022/10/30(日) 08:06:36.01ID:uKVsbEh+a
貧乏人はすぐ国に文句言うが、まずは会社とかに給料上げろって言うのが筋だろう
年金生活者は知らん、黙ってろ
2022/10/30(日) 08:06:40.15ID:lNw1RgEi0
え? 価格転嫁したら、物価がますます上がるんだが
2022/10/30(日) 08:06:41.62ID:husoO4LJ0
いっそのこと金くばれ
2022/10/30(日) 08:06:42.10ID:EjU9DA5s0
さっき、欧米はコロナ脱却して、経済成長してる言うてたやんけww
2022/10/30(日) 08:06:42.72ID:PWQFdJUo0
例えば来年1月から半年間消費税減税すると発表したら年内は買い控えで食費がガタ落ちするよね
741名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:06:47.11ID:YmBlPc7j0
>>680
ナカヌキヤってディスカウントストアまだあるのかな
あれは中間搾取を減らすという意味だったのに
742名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 08:06:50.82ID:DCwl0PQK0
このジジイは何しに出て来たんだ
2022/10/30(日) 08:06:53.63ID:ec66rkEHd
だから政府は分配することが仕事なんだから
2022/10/30(日) 08:07:06.59ID:X/WMs+RT0
枝野は消費税減税は間違いと最近言ってたな
もしかしてトラスの失敗の影響なのか
2022/10/30(日) 08:07:08.10ID:H9WyebIi0
>>724
イギリスを参考にした結果がこのコストカット優先デフレ社会の有様
2022/10/30(日) 08:07:09.66ID:NbRSsUN10
不公平で言ったらGOTOとか○○割みたいな観光に垂れ流してるやつが一番不公平だろ
観光しない人にはどんな手当てをするの?
コロナに対して一番の安全策を取ってるのはステイホーム派だぞ
2022/10/30(日) 08:07:10.16ID:yAQ+gRX80
賃上げしたら階級下げられて、給料上がらないってやられそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況