X

日曜報道 THE PRIME【新経済政策で橋下×与野党激突▽プーチン氏変心?】 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:01:25.81
円安・物価高騰対策は?賃上げはどうなる?新総合経済対策や旧統一教会の被害者救済策めぐり橋下徹×与野党幹部が生激突

プーチン大統領の不気味な変心?を読み解くと…。
2022/10/30(日) 07:53:18.71ID:gFXZfGzr0
(´・ω・`)消費税はやめろ
514名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:22.05ID:SKt4YpUJ0
石油会社は過去最高利益、ゴチですw
2022/10/30(日) 07:53:27.56ID:mKGCzPf10
丁寧な説明はもうお腹いっぱいだよ
2022/10/30(日) 07:53:28.20ID:xM7xiM0fd
>>505
外食するから3万円ぐらいだと思う
517名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:29.00ID:ixtNF9lL0
ガソリンバカ高いんやが
2022/10/30(日) 07:53:32.94ID:zcp29Aur0
橋下徹に消費税100%にします!
2022/10/30(日) 07:53:35.14ID:ec66rkEHd
安倍黒田政策の末路
自国通貨を安くするとか本当アホ
520名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:46.02ID:SKt4YpUJ0
可処分所得が増えたら壺が買えるねw
521名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:47.30ID:v/geY4+E0
>>490
一律45000円給付みたいな表現でみんなを喜ばす作戦やな
522名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:57.93ID:xFNqmxYa0
よーし、ここは平等に全国民一人ずつに5万配ろう!
523名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:59.22ID:vu+s+VOQ0
>>507
こんな高いのか
130円レヴェルだろ
2022/10/30(日) 07:54:04.32ID:jjoGmRy80
円に代わってドルと元が流通する未来が来そうですね
2022/10/30(日) 07:54:08.37ID:EPma4ZZj0
グレタの差し金かこれ
526名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:08.71ID:YmBlPc7j0
ハシゲの屁理屈はもう秋田
2022/10/30(日) 07:54:16.27ID:ec66rkEHd
本当自民って糞よく支持するわ
2022/10/30(日) 07:54:19.96ID:xM7xiM0fd
>>523
お前何年間服役してたんだよ
2022/10/30(日) 07:54:23.39ID:AmxOXKm3M
黒田総裁は恒常的な物価上昇を目指してる。
目標は2%の上昇率。今は行き過ぎた物価上昇を抑えてるだけ
530名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:27.44ID:JJhysBQp0
■3大、ミスター■

ミスター年金
ミスターどうでしょう
531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:29.77ID:EcAv6zJ10
自民党は今まで何度も、丁寧な説明をすると言ってしなかったので丁寧な説明と言う言葉を信用できない
532名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:34.35ID:vu+s+VOQ0
>>521
案の定理解してない人が結構いてたわw
2022/10/30(日) 07:54:44.91ID:X/WMs+RT0
消費減税って今まで1回でもあったっけ?
2022/10/30(日) 07:54:45.97ID:TvUa5blBa
自民党は庶民に直接金をバラまくのが何で嫌なんだろ
2022/10/30(日) 07:54:49.36ID:AmxOXKm3M
橋下はバカ
2022/10/30(日) 07:54:50.01ID:Ndl7iUha0
ガソリン使わない人がいるとかアホか
2022/10/30(日) 07:54:52.52ID:tGr/yHa6M
欧米か
538名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:53.70ID:6U9J0SJR0
世界で日本だけデフレ真っしぐら
2022/10/30(日) 07:54:57.84ID:7uu1pUTi0
家が無い人間には恩恵がないじゃないか
2022/10/30(日) 07:55:00.37ID:lMerERzm0
食品だけ消費税下げるのはあかんのん?
2022/10/30(日) 07:55:19.45ID:zcp29Aur0
でも自民の理想と現実酷いもんな
542うほ
垢版 |
2022/10/30(日) 07:55:22.84ID:IAJCwp5n0
つづけるしかないんじゃね???

じゃあ金利あげればいいの???
2022/10/30(日) 07:55:24.68ID:gfELmBSx0
もうコロナは脱してるだろ
今は円安で経済が停滞してるんだよ
2022/10/30(日) 07:55:27.76ID:Y9sgS6MW0
黒田って意外と頑固なのか?
2022/10/30(日) 07:55:30.30ID:AmxOXKm3M
>>426
働けよ。Wワークもあるぞ
2022/10/30(日) 07:55:31.17ID:2A9yXA5V0
>>524
日本は米国の植民地なんだからドルを使うべきなんだよな
2022/10/30(日) 07:55:38.27ID:a45H/hu60
長妻は何言っても説得力ない
2022/10/30(日) 07:55:38.30ID:cdH9KX8xa
なんで金融緩和を続けないといけないのかを言わないマスゴミ(テレ東除く)
549名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:55:38.45ID:YmBlPc7j0
>>457
あたりまえだろ
再稼働どころか再推進に舵切ってる

実際に再稼働が進まないのは原子力規制委員会がとても厳しいから
良くも悪くも
550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:55:41.80ID:ZCxZ8gvN0
>>507
吉野家の
特朝定食食えよ
2022/10/30(日) 07:55:49.82ID:ec66rkEHd
アベノミクスを否定できない自民に無理
2022/10/30(日) 07:55:50.73ID:Eo6pZfh7d
(・∀・;)利上げしないと
2022/10/30(日) 07:55:56.20ID:J/NM1Ia70
だから賃上げができないんだろ
2022/10/30(日) 07:56:02.53ID:jjoGmRy80
長妻さんも評論家みたいなもんだから
2022/10/30(日) 07:56:02.98ID:XHa7llK60
新藤しどろもどろじゃねかw
2022/10/30(日) 07:56:03.10ID:ec66rkEHd
プラスなんか無理
557名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:56:03.23ID:LuKI/3z+0
立憲民主党は相変わらず権力争いですかw
良い案の一つも出さす「自民党悪い」
2022/10/30(日) 07:56:06.70ID:ITGmDkwF0
>>536
都会に住んでないの?
559名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:56:07.36ID:v/geY4+E0
>>532
橋下の言う通り家いなかったり節電してたりして元々あまり使わない人には恩恵少ないから不平等かもね
2022/10/30(日) 07:56:07.62ID:xM7xiM0fd
>>550
わざわざ出かけるのが嫌なんだよ
2022/10/30(日) 07:56:10.35ID:TvUa5blBa
なんだコイツ
562名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:56:13.38ID:r3cbN7yl0
簡単に賃上げとか言うけど無理だろ
563名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:56:15.84ID:6ABHCP8+0
>>512
円安は経済成長に最適な環境だが、富士フィルムとかアイリスオーヤマとか、国内回帰する企業が更に増えれば経済の回復にさらにはずみが付く。

円安を是正しろとか言ってるアホ共は失われた30年を40年50年にしたいのかね?
2022/10/30(日) 07:56:17.11ID:EcyturJ70
円安でプラスの部分は上流で止まるやろw
2022/10/30(日) 07:56:26.88ID:ec66rkEHd
経済データ見ればどこが景気が強いだよ
566名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:56:27.22ID:ZCxZ8gvN0
消費税上げる理論が
高まるばかりだよ
2022/10/30(日) 07:56:33.05ID:gFXZfGzr0
(´・ω・`)末端にまで賃上げの効果があるわけない、儲かるのは金持ちだけ
2022/10/30(日) 07:56:39.40ID:dM9vLXpb0
賃上げしたら、更に物価が上がるぜ。
ロシアが諸悪の根源なんだから、そこをなんとかしないと
どうにもならんぜよ
2022/10/30(日) 07:56:40.99ID:uKVsbEh+a
白挙げて赤挙げないで白下げない議論w
2022/10/30(日) 07:56:42.86ID:xM7xiM0fd
そういえば給付金10万円もらった後にあと5万円追加でくれるって言ってたのどうなったんだ?
2022/10/30(日) 07:56:46.51ID:4Im+R+tl0
>>552
利上げすると日本が終わるシステムがアベノミクス
2022/10/30(日) 07:56:48.54ID:mKGCzPf10
どうした
2022/10/30(日) 07:56:49.92ID:XZro0xX30
>>544
頑固というか、金利上げたら国債金利返済問題が顕実化するから
574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:56:56.84ID:ixtNF9lL0
梅津は相変わらずエロいな
2022/10/30(日) 07:56:57.04ID:XHa7llK60
創価「地域振興券配ろうぜ!」
576名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:56:57.77ID:YmBlPc7j0
>>498
また莫大な必要経費のかかる給付金やろうっていうのかね( ´_ゝ`)
マイナンバーと振込口座紐付けてあればすぐできるけどね
2022/10/30(日) 07:56:59.25ID:gFXZfGzr0
(´・ω・`)赤
578名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:00.48ID:v/geY4+E0
青押すやついるんか
579名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:01.58ID:rMUuaIAL0
数十年大して出来てなかった賃上げを簡単に出来んの?
580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:05.17ID:BfsdQsLZd
>>567
まあ金持ちの人がルール作ってるからね
581名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:06.74ID:r3cbN7yl0
>>536
使わない人ここにいますけど
2022/10/30(日) 07:57:07.85ID:p4PbS+tk0
今回どころか今後も期待できなあボタンは?
2022/10/30(日) 07:57:11.50ID:H9WyebIi0
いいから減税しろ
584名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:15.56ID:vu+s+VOQ0
梅酢さん若返ってる
2022/10/30(日) 07:57:17.53ID:lnV99r9U0
きめ細かく給付金出さないとこの財政政策で余計円安になるで
586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:23.20ID:rxZAzifQM
公務員の賃上げすれば民間もついてくるのに
2022/10/30(日) 07:57:23.39ID:TvUa5blBa
>>576
消費税やめたらいいよ
588名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:28.89ID:+vvCIK6N0
原稿ドコー(´・ω・`)
2022/10/30(日) 07:57:28.96ID:AmxOXKm3M
>>568
デフレ脱却のきっかけ。過度期
590うほ
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:30.73ID:IAJCwp5n0
橋下いるんだから

紀藤先生呼んでよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022/10/30(日) 07:57:32.82ID:uerZWbtZ0
全部に対応しようとして結局駄目になることを学んでほしいな
2022/10/30(日) 07:57:33.23ID:xM7xiM0fd
8時になるけど Sunday Morning って今面白いのかね?
2022/10/30(日) 07:57:35.55ID:zcp29Aur0
>>570
来月から順次だと思う
594名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:39.90ID:JJhysBQp0
>>549
>>>457
日本が100%海外に依存してる、
プルトニウムやら核燃料関連も値上がりしてるぞ。
各廃棄物処理費用なんて値上がりどころか、
受け入れ先がいっぱい。
595名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:41.36ID:G7z7bQvv0
日本の物価上昇て深刻なのか?
2022/10/30(日) 07:57:45.86ID:CG6zxFB60
未だに自民党を支持してるの自殺志願者か?
2022/10/30(日) 07:57:46.19ID:jKn8z6Xc0
>>534
自民党ってより財務省がだとおもうよ
政治家は現金ばらまいて人気取りはどの党だってしたいと思う
2022/10/30(日) 07:57:48.89ID:J/NM1Ia70
[速+]【速報】ロシア、黒海を通じたウクライナからの食料輸出を含む「穀物合意」参加停止を発表=露国防省 セバストポリの攻撃受け [oops★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1667058685/

もう無理だよ
これからどんどん高騰してくわ
599名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:53.97ID:LuKI/3z+0
>>562
しかし賃上げ圧力を強めなければ
この物価高の時期だと逆に賃下げの方向に向いてしまう
どこを減らすとなると賃金に向くからだ
2022/10/30(日) 07:57:54.15ID:Ndl7iUha0
>>558
間接的に使うじゃん都会の人も
2022/10/30(日) 07:57:55.15ID:H9WyebIi0
>>533
ない
あがったら上がりっぱなし
景気変動制にするべし
いややっぱ廃止で
602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:57:58.06ID:ZCxZ8gvN0
>>552
ふつーなら
7パーくらいだろうな
2022/10/30(日) 07:58:09.04ID:pyAyduld0
円安は日本経済にとってプラスですよw
年収500万円以下の貧乏人に金配ればいいやんw
604名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:58:13.68ID:7Au02SXLd
トンズラしたミスター年金さん
恥を知れ
2022/10/30(日) 07:58:24.13ID:ec66rkEHd
ほぼ自民政権この結果なのによく言えるな
2022/10/30(日) 07:58:25.02ID:xM7xiM0fd
>>593
来月は車検があるから結構厳しいんだよな
2022/10/30(日) 07:58:31.41ID:lnV99r9U0
まぁ経済政策失敗したら確実に政権交代だから勝手にやればいい
608名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:58:33.30ID:r3cbN7yl0
>>595
アメリカとかに比べれば上昇率はマシかもしれないけど給料上がってないのに物価高だから叩かれてる
609名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:58:42.48ID:uerZWbtZ0
>>595
急に上がるのが深刻なの
数年スパンなら問題なかった
2022/10/30(日) 07:58:43.38ID:xM7xiM0fd
>>597
麻生太郎と財務省のイメージが悪すぎて
611名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/30(日) 07:58:44.76ID:JJhysBQp0
>>563
アイリス大山って、経営者は在日チョン?
2022/10/30(日) 07:58:45.29ID:zcp29Aur0
人間の騒動で動物が犠牲になるのが辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況