>>796
となると新作の舞台版を手掛けている関係者も全員頭おかしいと…個人的にフジテレビで最も頭おかしいと思うのは80年代に既に押井守以外が監督で原作に準拠や忠実なアニメ化達成し酷評冷笑された『うる星やつら』を再度原作忠実アニメ化新作したこと
>>798
映画やドラマやアニメならともかくスポーツは生放送でないと価値半減どころか無価値だからサブチャンネルでも試合終了まで放送継続して欲しいしtvkでは既に5年以上前から常態化している…逆にBS-TBSみたいに既に数十回再放送済みの二時間ドラマの再放送しかしないのにジャイアンツ以外の球団だと意地でも時間厳守で放送打切にしサブでの救済措置すら皆無なような放送局の方が野球ファンから恨み辛みが凄まじい(ジャイアンツだけは日付が変わっても試合終了まで必ず放送継続し以降番組休止)
>>810>>812
小生は30年近く継続視聴しているが、そもそも真面目に自局批評していたのはピアノ生演奏時代だけで以降は批評すらしてないし苦情や意見への対処もナンタラたえこ広報室長だか何だかという女性局員が生出演していた時期まで…マトモに視聴者の苦情や意見に応答している放送局は日テレくらいだからフジテレビだけが酷いわけではなく他社がやってないのに自社だけ真面目にやるのがバカらしくなったのだろう
>>816
昨今実況で「ガチャピンの声が違う」と話題になっていて「今更か…鈴木真仁に交代したのなんて10年以上前だろ?」と呆れていたが今回熟聴したら確かに鈴木とは別人で声質が近似だが下品に変わっている…例えるなら前任鈴木が玉川砂己子だとして後任別人は松井菜桜子くらい声質が近似でも下品化