実況 ◆ フジテレビ 98501
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1666821258/
探検
実況 ◆ フジテレビ 98502
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 07:23:34.81276名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:12:59.27ID:avFnXthOM 群馬県って結構栄えてるな
ちな、翔んで埼玉イメージ
ちな、翔んで埼玉イメージ
278名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:02.12ID:5+xvt/oJ0 どすこい舌足らず
279名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:03.55ID:xyV+mJGe0 高崎の方が県庁所在地っぽい
280名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:04.48ID:F+b75Moo0 実際ネタに困ってるのかな
281名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:07.34ID:mIaPGnwF0 いるよ 谷やんのほのぼのエピソード必要だよ
何でも否定すりゃかっこいいと思ってんのか
何でも否定すりゃかっこいいと思ってんのか
284名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:18.46ID:jV78nRQi0 しもげる?
285名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:23.39ID:k0VEtUD/0 段 差削れよ
286名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:32.23ID:c/x2MXmZ0 マイナスイオン浴びまくり
288名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:33.48ID:VIspVv/70 マイナスイオンを感じろ
289名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:33.50ID:pD3t6sf+0 これは我慢するしかなくね
290名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:35.15ID:gDu8yVy20 重低音は響きそうだな
291名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:36.07ID:D3JdRxnL0 クラシアンに電話しろよ
292名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:50.19ID:k0VEtUD/0 >>275
年配者乙
年配者乙
293名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:51.26ID:QAxRAQp50 確かに音すげぇな
294名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:13:52.90ID:TYCdGaB1r よく眠れそう
295名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:02.02ID:9f79kbhS0 流れる岸辺ー
296名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:03.56ID:nTBnwD510 これは悲惨だなw
297名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:08.44ID:4yMG5HAsr ナニコレ珍百景
298名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:09.81ID:LLhiVyOT0 うるせーな住民ども、マイナスイオン気持ちいい~とか言ってるくせに
299名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:10.80ID:+Ye9d0K/0 水量増えたのか
300名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:11.27ID:nLdhKI9t0 マイナスイオンたっぷりでいいじゃん
301名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:12.43ID:aqHm+UqM0 ええやん
水の音って癒されるし
水の音って癒されるし
302名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:12.80ID:T/el0k490 これがあのさとう宗幸の歌ってた広瀬川なのか?
303名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:13.10ID:VIspVv/70 名滝100選に認定しろ
304名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:14.90ID:qJniXApWK なんだこれw
305名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:15.35ID:O9v/rXsD0 寝てると地獄やなw
306名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:15.58ID:iUGOauMy0 落ちたら死ぬなこれ
307名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:16.07ID:ug2OgQAu0 ダム博士ちゃんに全容を説明してほしい
308名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:16.68ID:SQ2GBiRkd 毎日こうなのか?
309名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:22.25ID:teRcMSfh0 広瀬川~ 流れる岸辺~
310名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:25.12ID:/MlrWKdXa そう、諦めるってのは賢い選択。
311名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:31.66ID:ndOjEsir0 FIT使って発電量増やしたのか?
312名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:32.66ID:XKgo70DT0 アホだな
耳栓しろよ
耳栓しろよ
313名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:32.67ID:fitSyid70 これだからグンマー民はw
314名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:33.34ID:wMPoSwksd 透け脚
315名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:33.50ID:mIaPGnwF0 そりゃ寝るときじゃなきゃ眠れないってならん
316名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:35.85ID:yvXWz8zN0 ノイズキャンセリングのイヤホンして寝ろ
317名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:35.94ID:7u3uyGPd0 いや耳栓しろよ。
耳栓でどうにでもなるわ
耳栓でどうにでもなるわ
318名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:39.82ID:GtKbpKw00 こんなん慣れるわ
319名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:40.98ID:gDu8yVy20 それだけの水量あるわけだが、水脈にでも穴開けたか?
321名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:46.91ID:Tw/rRlRja 寝れないとか嘘っぽいな
322名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:47.29ID:WLOiWWeg0 ダム運用会社何と言ってる
324名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:50.40ID:c/x2MXmZ0 母体の中の音と思えよ
325名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:50.47ID:ug2OgQAu0 夜間に揚水してるの?
326中二病 ◆RAkod0VveA
2022/10/27(木) 08:14:51.57ID:RPef8+oa0 落ち着く
いい音
いい音
327名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:53.52ID:RQWIGuX30 北海道の間欠泉とまったんやろか
328名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:58.70ID:ryJcLTK80 屋根パネルだらけのお宅
329名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:14:59.02ID:IpcXBRaS0 すぐ慣れるだろ
そんなのよりチン走族のバイクの音の方が殺気わく
そんなのよりチン走族のバイクの音の方が殺気わく
330名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:01.53ID:+Ye9d0K/0 にしてもすごい音だな
331名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:05.49ID:AKGu7jPKd 水の流れる音は癒されるだろ
332名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:07.32ID:O9v/rXsD0 段差無くせ
333名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:08.52ID:7u3uyGPd0 毎日耳栓してるわ。
それで普通にほぼ聞こえなくなる。
それで普通にほぼ聞こえなくなる。
334名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:09.94ID:DPYEc+XV0 よくこんな近くに家買うな
考えられない安かったのか?
考えられない安かったのか?
335名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:13.21ID:4yMG5HAsr 田舎の山奥の川の側で住んでる人は慣れてるけどな
336名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:14.57ID:jV78nRQi0 70デシベルって70ホンくらい?
337名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:14.78ID:fitSyid70 騒音よりマイナスイオン測れよw
339名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:16.23ID:eQzSdm5o0 なんでセミなんだよ・・・
340名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:20.49ID:ug2OgQAu0 セミと同等レベルだとなんだよ感が
341名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:22.50ID:pD3t6sf+0 線路沿いに住んでたけど慣れたら別に気にならないで熟睡できるよ
342名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:23.64ID:avFnXthOM セミの鳴き声なら普通じゃん
343名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:24.34ID:LLhiVyOT0 いやいや室内デシベル測れや
344名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:24.58ID:OvZnu6ol0 深夜は響きそう
346名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:28.62ID:0hc4DniI0 消防署の前に住んでたことあるけど
慣れたら音なんて気にならなくなったけどね
慣れたら音なんて気にならなくなったけどね
347名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:33.74ID:9f79kbhS0 三枝夕夏 IN db
348名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:38.88ID:iUGOauMy0 これに比べたら、俺の隣のラッパーの方がマシだな
23時過ぎたら歌うのやめるし
23時過ぎたら歌うのやめるし
349名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:40.45ID:GtKbpKw00 慣れれば逆に音がないと眠れないやろ
350名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:44.32ID:mIaPGnwF0 >>334
いやいや 昔からこんな激流なら話題にならんし
いやいや 昔からこんな激流なら話題にならんし
352名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:50.63ID:pD3t6sf+0 わがままだなぁ、これくらい我慢しろよ
353名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:51.83ID:ndOjEsir0 水の音ってそこまで気になるものか?
354名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:53.06ID:tChqc1ia0 全く聞こえない(´・ω・`)w
355名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:53.22ID:xjEJ52X20 これ対岸の壁に相当な力がかかってるからいつか崩れるんじゃね?
356名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:54.36ID:dNt3Vm9M0 実際家の中でどれぐらいの音量か調べろよ
357名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:55.50ID:5+xvt/oJ0 胡散臭え夫婦
358名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:55.56ID:I3mb1Dca0 いかつい夫婦
359名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:56.07ID:aqHm+UqM0 たいしたことねー
361名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:56.92ID:avFnXthOM 旦那さん893?
363名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:15:58.70ID:LLhiVyOT0 マスクしろBBA
364名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:00.17ID:O9v/rXsD0 関わりたくない夫婦だ
365名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:03.75ID:k0VEtUD/0 お前らってテレ朝から流れてきたの?
366名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:05.33ID:iZJhGBAq0 この手の音に慣れると静かすぎると眠れなくなる
367名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:11.49ID:Nnh5ePbKp まぁ慣れるけどね。
368名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:11.77ID:/xOLkYU70 ゴリラの夫婦
369名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:13.02ID:c/x2MXmZ0 ド田舎だから逆に気になるんだな
370名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:15.15ID:WLOiWWeg0 でかい低音だから相当遠くまで響くだろ
371名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:21.44ID:ryJcLTK80 毎日滝行の夢見そう
372名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:23.44ID:mIaPGnwF0 >>348
いつもごめんな さすがに夜中はやめとこうと思ってさ
いつもごめんな さすがに夜中はやめとこうと思ってさ
373名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:25.76ID:yemW1Hq50 大雨だと思うと
374名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:28.25ID:33cuk9Au0 黒いカーテンとか縁起悪いなあ
375名無しでいいとも!
2022/10/27(木) 08:16:28.33ID:jV78nRQi0 人為的ミスならそっちを先にやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★2 [お断り★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- スガキヤ「スーちゃん祭2025」、ラーメン+ソフトクリーム税込620円が310円に 画像あり [お断り★]
- NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告 画像あり [お断り★]
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★450 [931948549]
- 【動画】ジャップキャバ嬢、えろすぎるwwwwwwwwww [856698234]
- サイコロ振って1~3なら5億円。4~6ならその場で安楽死
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪
- 夫婦別姓のデメリット、ガチで「無い」 [359135761]
- 大阪万博のチケット大人2枚子共1枚のファミリーセットが500圓でヤフオクに出品される [152212454]