X



土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」 実質★15スレ目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/10/01(土) 22:46:58.70ID:zC7pMPK90
土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★12
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1664631721/

土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★10
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1664630875/

土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★9(修正)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1664630265/

土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1664630234/
870名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:14.62ID:MvDarzlw0
>>862
埼玉の立ち位置がほんとちょうどいいんだよな
特別秀でた部分はないけど必要なものは大体揃っててネタにしやすい
2022/10/01(土) 23:33:32.45ID:zs5VoWgz0
>>869
福岡と佐賀県鳥栖以外は本当に田舎だから映画にならない
2022/10/01(土) 23:33:33.48ID:PLSmAvN0p
>>862
でも駅前離れると畑とか水田だらけなのはリアルだった
(俯瞰のシーンで出てきたけどあんな感じ)
一度車で迷った水田だらけのところに迷い込んだことあるけど、別の車が溝に落ちて引き上げられてた
マジで迷路みたいで出るの大変だった
2022/10/01(土) 23:34:21.47ID:ueVMfJ5R0
>>857
ただ群馬は都の秘密を守ってたという意味ではわりと優遇枠だったかもしれない
作中で田舎ってぐらいしか情報無かった栃木県の扱いよ…
2022/10/01(土) 23:35:34.56ID:W7qdsWS60
翔んで京都とか絶対やれないもんな
この場合千葉枠ってどこだ
2022/10/01(土) 23:36:29.17ID:zs5VoWgz0
>>874
兵庫県だろうけど
京都民がどすえ?とか言っても
京都民含めて誰も笑わない
2022/10/01(土) 23:37:41.76ID:PLSmAvN0p
京都は舞子ハーンって映画が翔んで埼玉に近いんかな?
2022/10/01(土) 23:37:44.95ID:P3+w7LN0d
翔んで北海道
ロシア領に
2022/10/01(土) 23:38:24.09ID:6u3kth690
>>875
関西は本当地獄になりそう
洒落にならん
2022/10/01(土) 23:38:29.47ID:zs5VoWgz0
>>867
仙台市の隣が山形市だしな
2022/10/01(土) 23:39:02.53ID:zs5VoWgz0
>>878
部落問題があるからどちらにせよ絶対に無理
2022/10/01(土) 23:39:57.16ID:BIrHdgF+0
>>874
本来なら京都以上の古都・奈良か、徳川御三家の和歌山だろうけど、奈良は控えめ過ぎだし、和歌山は衰退が著しくてな・・・・・。
2022/10/01(土) 23:39:59.69ID:W7qdsWS60
京都だけは敵に回せんな
tps://i.imgur.com/XopjzPp.jpg
住所マウントとか係争地帯かよ
tps://i.imgur.com/hqmGytC.jpg
tps://i.imgur.com/5xXhwMp.jpg
883名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/01(土) 23:41:34.67ID:MvDarzlw0
京都は色々と面倒臭そう
住んでる人もネタにマジギレしそうだし
884名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:43.60ID:wDDjqGbp0
関西なんて結局は関東コンプレックスだから関西だけでネタにしても翔んで埼玉の劣化版にしかならないだろw
2022/10/01(土) 23:43:39.31ID:zs5VoWgz0
>>857
むしろ埼玉県内のいろんな自治体が
職員を出すからうちののぼりも出してほしかったと
2022/10/01(土) 23:43:41.67ID:qxUdWVZ90
NYとLAの人々にお互いの印象を聞いたら煽りのオンパレードだったwww

https://youtu.be/KDl_e4AeB5w
2022/10/01(土) 23:43:59.97ID:W7qdsWS60
というか関東以外の評価はどうなんよ
ネットネタ内輪ネタしかやってないんだし
2022/10/01(土) 23:44:02.52ID:TmFT9Drxa
埼玉は余裕があるからな。
いじられ怒るのは普段虐げられている県だろ。
滋賀作とか言われる滋賀とかな。
2022/10/01(土) 23:46:07.21ID:zs5VoWgz0
>>888
滋賀解放戦線は水を止めれば勝てるから
890名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/01(土) 23:46:14.75ID:pKW4Cro/0
>>856
ヤクザ抗争映画みたいになるんかwでもそれはそれで見て見たいw
大阪市とそれ以外の力関係よく知らないんだわ
891名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/01(土) 23:48:38.09ID:wDDjqGbp0
>>889
琵琶湖は国交省の管轄なんでw
2022/10/01(土) 23:51:03.87ID:B+LhkVsW0
>>889
そういうとこやぞw(余裕が無い)
2022/10/01(土) 23:53:40.27ID:zs5VoWgz0
>>843
82年当時は畑 和
調べたら評判はよかったようだな
2022/10/02(日) 00:05:15.68ID:XTGZcGKL0
次回作で埼玉は
星野源出すだけで圧勝
895名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:43.78ID:Fgkh/puEd
見逃した…
2022/10/02(日) 00:11:09.25ID:NUw0Z/KO0
原作の麗様がまんまガクトだけどベルばら路線なのか
tps://i.imgur.com/PZo6bHR.png
tps://i.imgur.com/SZFw9jw.jpg
2022/10/02(日) 00:17:35.41ID:2kY51ENd0
>>812
あんた食べたことないでしょ
2022/10/02(日) 00:26:20.40ID:/Vi2/91eK
>>104>>608
逆に00年代以降の日本映画でヒットした実写映画がアホバカ映画か恋愛スイーツ映画しかないことが深刻な問題なのだが…小生はこの映画を視聴しながら『ハッチング』『LAMB』と今年公開された北欧ホラー映画の考察を通読していたが北欧は他にもノルウェーのウーブレダル監督みたいな各ジャンル傑作もデンマークの『ライダーズ・オブ・ジャスティス』とかみたいな前代未聞ジャンル分類不可能傑作も次々続々と毎年数多継続創造され新進気鋭の新人監督が男女不問に出現しているが
日本はアホバカかスイーツ以外は集客できないので【内田けんじ】や深田晃司といった世界に通用する監督は日陰に埋没し日本贔屓で反日が大好物という捻れ捩れ歪んだカンヌで黒沢清みたいなゴミか是枝みたいな奇術師が過大評価されるのみであり『ドライブ・マイ・カー』ですら入れ子構造や妄想幻覚と現実事実との認識判別すら全く出来ていないのにアカデミー賞授賞というだけで高評価絶賛する始末…挙げ句の果てには『翔んで埼玉』が日本アカデミー賞最多戴冠した翌年に“アベスガ清和会を糾弾している”という理由のみで取材皆無妄想陰謀論の『新聞記者』に最多戴冠させ「加計学園が特別認可されたのは生物化学兵器製造の為」とかいうQアノン真っ青な噴飯内容を全く無知なままに「アベ政権の闇を見事に暴いた傑作」なぞと映画評論家達がお墨付きを与え太鼓判を押すという醜態で日本映画にトドメを刺した
アホバカ映画は一定数存在していいが、それしかヒットしない、もしくはそれしか創作できない、または少しでも頭脳を使う作品だと理解できない、というのでは話にならず映画界のみならず、ありとあらゆる創作芸術はおろか日本人自体が衰退堕落するしかない…故に超絶アホバカ映画を放送するなら、それと同数の超絶頭脳酷使映画を放送すべきであり次回は映画史上最難解(絶対に解読不可能な不条理や内容放棄ではなく知識と思考力が有れば解読可能な範疇内で)とされる『バートン・フィンク』を放送すべきであり視聴者は今からハンナ・アーレントの哲学書と旧約聖書を読破習熟しなくてはならないが、それくらい地上波キー局ゴールデンでしなければ改善する期待すら抱けないのが日本の惨状
899sage
垢版 |
2022/10/02(日) 00:32:26.56ID:1vclIrKa0
見逃した
実況しながらみたかったのに
900名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/02(日) 01:04:19.25ID:s5hJaFYPx
>>899
同じく。・゜・(ノД`)・゜・。
なんでか全く気付いてなかった…
2022/10/02(日) 01:48:22.22ID:1vI3Vqx50
今録画観てるが
埼玉ディスってんのに群馬の山奥のロックハート城でロケしててワロタ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況