X



ワイドナショー【コロナ…医療4学会が声明▽中居正広に聞く野球ニュース】 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:14.21ID:5m7PJBbq0
ワイドナショー【コロナ…医療4学会が声明▽中居正広に聞く野球ニュース】 ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1659834169/
2022/08/07(日) 10:44:16.09ID:nODwEE/R0
9月入学制にすれば色々なことが解決できたよね
伝統バカが本当悪だわ
2022/08/07(日) 10:44:17.65ID:RJ9nRlss0
>>456
ぶっちゃけどこでもいい思ってるよ
それ言うと監督やら煩いのが出てくるから言わないだけで
2022/08/07(日) 10:44:19.28ID:6hxrqB8Ud
そもそも全国大会を地方の大阪や名古屋や福岡でやるのが間違い。全国大会なんだから関東でやるのが筋だろ。
関東にすれば地方なんかより整った施設がたくさんある。そこを使わせてやればいいよ。
598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:44:20.28ID:CuK0+XfQ0
>>533
聖地国立は解体したからな
サッカー関係者はどこでもいいっていうな
2022/08/07(日) 10:44:23.38ID:s52Jg19w0
>>469
wwwwあかんワロタ
600(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/08/07(日) 10:44:24.14ID:bohvgEr50
>>519
ダサい実況だな
手のひら返しw
2022/08/07(日) 10:44:24.89ID:WMTG987A0
それより内野を天然芝にしろよ
2022/08/07(日) 10:44:24.92ID:goHk70yM0
甲子園目指してんのって現役だけじゃねぇだろ
これから目指す人もいるわけでしょ
今の世代だけに聞いても意味ねぇわ
2022/08/07(日) 10:44:27.45ID:SVbCjI1e0
>>513
アンケ取ったら甲子園じゃないなら野球やらないとまで言われてたな
甲子園目指してるのに甲子園辞めたら価値ないわな
2022/08/07(日) 10:44:29.00ID:67KJM/hb0
>>561
しかも飛行機なんか乗せてくれなくて長時間高速バスに乗り続けてごうもんだったわ
605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:44:30.91ID:LVAD9v2R0
西武ドームでやればいいよ
606名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:44:31.70ID:uSChaoav0
>>548
ホントそう
強豪があっさり勝つのなんてみたくないのさ
子供がどうなろうと関係ない
面白ければ良いだけ
2022/08/07(日) 10:44:31.80ID:l2WLM9N10
>>533
じゃあ、いまの甲子園球場が壊れたら大会が無くなってもいいってことか?
2022/08/07(日) 10:44:36.48ID:UCVHqbwR0
まー利権がらみでしょ甲子園開催に拘るの
2022/08/07(日) 10:44:38.60ID:oA/9+lPq0
>>561
俺のことか
まじで駆り出されて柱の日陰で試合終わるの待ってたわ(´・ω・`)
610名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:44:46.85ID:jF/4BNeI0
>>591
意味があまり変わってないよ!(´・ω・`)
2022/08/07(日) 10:44:46.95ID:8O1EsjxG0
開閉にしたら
阪神園芸大助かりだよな
雨がひどいと整備大変だし
2022/08/07(日) 10:44:48.26ID:WeiqYvZE0
夏にやるなら、北海道に「甲子園」という球場を作ってそこでやればいい
20年30年経てば、そこが高校野球の聖地になるよ
2022/08/07(日) 10:44:50.47ID:v4gtxLak0
プーチンを一度、宇宙ステーションに連れて行けば
世界観が変わるかも知れないな。
2022/08/07(日) 10:44:52.20ID:mL6Q4/DU0
日本人は

差別が大好き

人が苦しむ姿が大好きですw
2022/08/07(日) 10:44:55.85ID:nODwEE/R0
>>587
どう考えても老害が伝統とか抜かしてるんだろw
616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:44:57.68ID:EehlDZcoa
>>370
昔はエアコン無かった家が多くて室外機からの空気を考えなくて良かったもんね
天気予報見てると東京より沖縄の方が気温が低い日も多い
2022/08/07(日) 10:45:01.97ID:ND7OoZpW0
>>533
でも、時期を冬にずらすのはまともな意見やで。甲子園にこだわるならこれが妥当
2022/08/07(日) 10:45:04.25ID:9HIm694A0
>>519
実際最初は実況民やネット民からの好感度高かったけど露出が増えると逆張り心に火がつくのか知らんけど
確かにその流れは今までに何度も見た
2022/08/07(日) 10:45:05.36ID:Hzeox9kS0
>>560
高校野球は収益事業じゃないちゅーの
2022/08/07(日) 10:45:05.89ID:2WVdECuT0
前園が言ってるのはちゃんと球児に意見聞きなよって事だろ
2022/08/07(日) 10:45:07.35ID:RJ9nRlss0
>>594
サッカー会場なんて色々飛んでるから余裕だろ
622名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:08.56ID:KCjs4oYN0
これこれ野口さんに聞きたかった事
2022/08/07(日) 10:45:11.91ID:ykM+5Yas0
ただエアコンが一般家庭にも普通にある環境になって、気温の変化に適応出来なくなっただけだと思うんだがな
エアコンが一般的になったおかげで気温が上がったてのもあるだろうし
2022/08/07(日) 10:45:12.98ID:gChZe7RTM
>>489
マリナーズのセーフコ・フィールドとかな
2022/08/07(日) 10:45:13.37ID:Xs3y4ChI0
>>579
毎日炎天下のなか練習してるから1試合とか楽勝のはず
626(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:13.90ID:bohvgEr50
野口に円安問題とインフレ問題と財政問題語らせろよ
627名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:14.27ID:jtZJLSSi0
>>603
開会式は甲子園
後はドームで、決勝戦は甲子園
ぐらいでいいんじゃね?w
2022/08/07(日) 10:45:17.79ID:2X08oels0
>>608
利権というか分散したら経費爆増するだろ・・・
629名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:20.18ID:tmlhhwch0
>>520
いつでも自分のタイミングで飲ませろよなw
2022/08/07(日) 10:45:20.95ID:Fp5PRqF5d
まあサッカーも国立でやれたかどうかで大分気分的に違うみたいだからね
2022/08/07(日) 10:45:22.72ID:w/lvrZGaM
>>435
いや自分のことしか考えてないからw

金が稼げるようになるかどうかがすべて
2022/08/07(日) 10:45:27.28ID:7ica1KZGd
>>561
それな
保護者は寄付金出せって言われるし
633名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:27.41ID:BtZ0JiVp0
ロシアって2024年も戦争してるつもりか
634名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:29.57ID:SCf/SHFM0
宇宙開発分野はロシア一番強いからなぁ
2022/08/07(日) 10:45:32.94ID:LQeQ051B0
>>613
その過程で殺したほうが早いんじゃ
2022/08/07(日) 10:45:33.14ID:sIuaalM70
>>567
一発勝負で対戦するから無理なんだけど仮に決勝は地元に帰還してできますみたいなルールだったらそのほうが燃えるような気がしないでもない
637名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:33.34ID:MgRl+2kR0
>>533
mはや宗教の聖地巡礼的な
638名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:34.22ID:jXgW7cq10
高校野球見てるけど別に球児は苦しんでるようには見えんけどな
2022/08/07(日) 10:45:34.56ID:wD9SZiWW0
甲子園はもう部活の悪いところの凝縮された結晶みたいなもんだな
2022/08/07(日) 10:45:34.65ID:uoI8VIcoM
>>627
決勝戦だけ!ってのはいいね
641名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:37.17ID:d6dNVtgs0
>>608
東京ドーム開催になったら朝日放送は外されて日テレになるんかな
2022/08/07(日) 10:45:37.57ID:LmpzrQXD0
>>603
別のスポーツに優秀な選手が分散して良いかもしれない
2022/08/07(日) 10:45:40.17ID:hushlCJ80
こればかりはロシアいないと何も出来ないだろ
644名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:44.11ID:sqAYrrAkd
>>588
他のスポーツでも人間扱いしてないから
スポーツ障害でるんだよ(笑)
お笑いがえらいとかいうわけのわからない風潮でてるからな今は
2022/08/07(日) 10:45:52.41ID:YLTefvow0
あーいえす、おーいえす
2022/08/07(日) 10:45:52.86ID:tseyOfld0
>>582
ブースカか もういくつになったかな(*・д・)
647名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:53.78ID:nCkeg8oD0
今日のネタで野口さんも居てるからこのネタだけが面白そう。
それ以外はざつだんやったね。
2022/08/07(日) 10:45:53.89ID:mL6Q4/DU0
>>619
どうみてもプロ野球とつながってんだろw

あとNHKw
649名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:55.18ID:vfs5lGYa0
野口さんてやっぱり賢いんだな。話し方とか内容とか
650名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:56.15ID:Ze2p/Rwwa
あらゆる事業を人質にして外交してくるロシア政府
2022/08/07(日) 10:45:57.17ID:Xs3y4ChI0
ロシアは独自のステーション造るつもり
2022/08/07(日) 10:45:57.29ID:hmxdmq6Y0
リアルコロニー落としか
2022/08/07(日) 10:45:59.07ID:HxvjmlGw0
>>609
全員行くの?
654名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:45:59.19ID:SynVw6+m0
ロシアが出来るならアメリカと日本でも出来るだろ
2022/08/07(日) 10:46:04.82ID:ND7OoZpW0
>>627
サッカーみたいに冬にやるで全部解決すんだろ
2022/08/07(日) 10:46:09.25ID:67KJM/hb0
ロシアにそんな金ねーよw
2022/08/07(日) 10:46:11.93ID:jKqmo6Ox0
SOL作る気やな
2022/08/07(日) 10:46:13.94ID:G6QBmz840
アメリカは独自でステーション維持ができないのか・・・
(´・ω・`)
2022/08/07(日) 10:46:13.94ID:051R8HBj0
>>603
ラグビーの花園 バレーの春高みたいに
夏の甲子園って呼び方しないとなると何て言うのかな

サッカーってどうなったんだっけ
2022/08/07(日) 10:46:17.67ID:cgGtUi9Qd
>>532
神宮
2022/08/07(日) 10:46:19.78ID:NyhboARF0
ロシア物作れないのかと思ったけどこういうのは作れたんだな
2022/08/07(日) 10:46:22.06ID:Gvs5o815d
ここからが野口さん主役だな
663名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:22.93ID:EpWd50xYd
なんか変な老害にからまれてしんど
野球ニワカにはわからんのやろな
664名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:23.31ID:HzbjKtGx0
ロシアはほんとうぜぇな
2022/08/07(日) 10:46:24.10ID:4iJKOnVGd
>>612
北海道も普通に暑いんだけどな
2022/08/07(日) 10:46:24.25ID:/1qfhAse0
旧石器時代から宇宙へ行く技術までよく発展したものだな
2022/08/07(日) 10:46:24.32ID:uoI8VIcoM
>>649
頭の回転早いよね
話もスっと入ってくる
668名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:25.48ID:eU8+kPP4M
>>568
東京の平均気温で見ると
昔も暑い年はあったな
1995、1990年とか1967年とか
669名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:26.04ID:d6dNVtgs0
>>654
できるだろうけどロシアはお安い
2022/08/07(日) 10:46:30.51ID:UCVHqbwR0
被せるw
2022/08/07(日) 10:46:30.56ID:WeiqYvZE0
>>625
それなのに、なんで試合中に
何人も足が釣ったりするんだろうな
2022/08/07(日) 10:46:33.25ID:mL6Q4/DU0
>>649
差別お笑いとか絶対見ないだろうなw


お前らみたいな低学歴のカスしかみてないわお笑いなんてw
2022/08/07(日) 10:46:33.25ID:ldrBMOfZM
中露でやっていくんだろうな
2022/08/07(日) 10:46:35.77ID:bI2mLJbLd
結局ロシアのやりたい放題だな
675名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:36.89ID:JpLbVF8Xa
プーチン揺さぶるねえ
2022/08/07(日) 10:46:37.56ID:w/lvrZGaM
野口は完全に台本読んでるね
水ダウなんて見てるわけないんだからw
2022/08/07(日) 10:46:38.59ID:4QkIO4S0a
単独でできるほどお金もってるのか?
2022/08/07(日) 10:46:39.93ID:murWsGVMd
切り取りw
2022/08/07(日) 10:46:40.44ID:dVYapK8ra
中国と組むんだろな
2022/08/07(日) 10:46:43.36ID:SVbCjI1e0
ドームも芝だからやれないと結論が出てたな
開閉式ドームはコストもかかるけど部品がなくなると開けることも占めることも無理になった球場が日本にあるし
ドームは思うより不自由なんよな
2022/08/07(日) 10:46:44.50ID:TM6Yg8EId
昔のNASAが今のロスコスモスって感覚でいいの?
682名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:46.39ID:DePHs5G4a
>>561
自分の部の大会犠牲にして応援に駆けつけたりな
2022/08/07(日) 10:46:51.61ID:051R8HBj0
>>611
助かるというか人員削減されるんじゃ
684名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:52.83ID:BtZ0JiVp0
さすがプロの宇宙飛行士
2022/08/07(日) 10:46:54.76ID:WdGCz8mXa
姿勢の修整についてはNASAから技術引き継いだスペースXがやるって話してるから問題ないんじゃね
686名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:55.18ID:jXgW7cq10
>>612
東京オリンピックのマラソン見てないのかな?
2022/08/07(日) 10:46:57.60ID:LQeQ051B0
>>561
別に強豪校でもないのにそれやるから
野球って特別なんだなあって思ったわ
688名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:57.99ID:Ze2p/Rwwa
いちいちセコいんだよなロシアも中国も
2022/08/07(日) 10:46:58.03ID:s07EL6Gk0
こいつキレッキレだな
690名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:46:59.63ID:TrDe662l0
野口さんはカッコイイ禿げ!
中居は…
2022/08/07(日) 10:46:59.99ID:WeiqYvZE0
>>665
毎日、35℃にはならないでしょ
2022/08/07(日) 10:47:03.64ID:UCVHqbwR0
ISSのロシアの部分どうするんだろ切り離すの
2022/08/07(日) 10:47:04.19ID:bIVe+SdC0
今までのコメントは余興だったのか。野口さん恐るべし。
2022/08/07(日) 10:47:05.37ID:cPBjMlTT0
ウクライナ問題初期段階でさっさとロシアを欧米が潰しとかないから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況