X



人志松本の酒のツマミになる話★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/08/05(金) 21:38:37.94ID:hKspeI/b0
【ゲスト】
SHOCK EYE(湘南乃風) 
棚橋弘至 
土屋アンナ 
福田麻貴(3時のヒロイン) 
2022/08/05(金) 22:54:17.85ID:h2zbhJA+0
>>863>>876
草食動物はたぶん草くってセルロースを自分ではたぶん分解できないから
みんな微生物の力を借りてるんじゃないかなたぶん
2022/08/05(金) 22:54:18.27ID:1u1/nrzH0
>>826
すごいけど結局人間には真似できんw
895名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/05(金) 22:54:45.33ID:FVBsJ1d0M
>>888
そうかもね
腸内細菌のご飯になる野菜を食べなくなったから
2022/08/05(金) 22:55:04.74ID:Qs1TcpOXd
>>892
ケンコバは番組で漫画家に毎回似顔絵描いてもらってたな
羨ましい
2022/08/05(金) 22:55:29.32ID:1u1/nrzH0
>>888
ありえるね
2022/08/05(金) 22:55:49.04ID:ST0aPd4s0
小池可愛い
2022/08/05(金) 22:56:38.94ID:+aSa9bFR0
>>895
有名な話で飛脚に肉食をさせた科学者がいて一週間で飛脚の方から「米を食べさせてくれ肉を食べると力が出ない」と言ってきた話がある
900名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/05(金) 22:59:22.73ID:FVBsJ1d0M
>>899
自分も白ご飯めっちゃ好きで肉とかいらないって人だわ
ほうれん草の醤油炒めとかキャベツの味噌炒めとかなすいりと白ご飯があればそれだけで良い
2022/08/05(金) 22:59:42.05ID:+aSa9bFR0
>>897
女性でも300キロの米俵をかついだと言う記録も残っているからな
もったいないことをしたかも
(´・ω・`)

ただし一食で5合の飯を食べるそうだ(´・ω・`)
2022/08/05(金) 23:00:38.89ID:1u1/nrzH0
>>901
300キロってまじかw
2022/08/05(金) 23:01:14.38ID:+aSa9bFR0
>>900
ほうれん草の醤油炒めか(´・ω・`)
食べたことない塩コショウだわ
キャベツの味噌炒めは肉入ってないの?(´・ω・`)
904名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/05(金) 23:01:16.98ID:FVBsJ1d0M
>>901
今も中国だか東南アジアで米をそれくらい食べる民族いるってテレビで見た
日本人も昔はそうだったんだろうな
2022/08/05(金) 23:02:03.57ID:+aSa9bFR0
>>902
うん
https://www.chimaira.org/img3/tawara-300kg.jpg
906名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/05(金) 23:03:36.05ID:FVBsJ1d0M
>>903
肉とかないよ
ほうれん草をサラダ油で炒めて醤油で味付け
キャベツをサラダ油で炒めて味噌で味付け
祖母はどっちもみりんと日本酒入れてた記憶、それらを入れると旨味がある
肉なんてほぼなかった記憶
2022/08/05(金) 23:03:45.20ID:+aSa9bFR0
>>904
肉食で身長が伸びたけど(当時平均140センチ)もったいないことしたかも(´・ω・`)
908名無しでいいとも!
垢版 |
2022/08/05(金) 23:05:07.23ID:FVBsJ1d0M
>>907
腸内細菌って、かなり重要だと思う
日本人はそれを捨ててしまった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況