X



坂上どうぶつ王国3時間SP★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/29(金) 18:07:25.07ID:cs21Y7os0NIKU
【MC】
坂上忍 
【SPレギュラー】
片平なぎさ 
【レギュラー】
サンドウィッチマン くっきー!(野性爆弾) 髙橋海人(King & Prince) 堀田真由 
【スタジオゲスト】
遠藤憲一 間宮祥太朗 
452名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:29:51.20ID:dgk1muSp0NIKU
そういやケルヒャーレンタルして掃除しなきゃ
453名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:29:52.06ID:laiTh2aw0NIKU
>>450
すん
2022/07/29(金) 20:29:53.70ID:nG4+OkLPpNIKU
旦那、微動物アレルギー子供が猫飼うのに乗り気でアレルギー持ち奥さんが旦那に比べると消極的みたいな家族にトライアル出したことある
でも夜中暴れ回って奥さんや子供のアレルギーが酷くなってトライアル終了したことあるから子持ち家族だから安全ってわけでもない
トライアル終了時は子供号泣、奥さん無感情だったわ
2022/07/29(金) 20:29:56.14ID:YYFg/fmEMNIKU
>>447
最悪部屋の物全部壊れても良いレベルの気持ちが無いと厳しい
2022/07/29(金) 20:30:05.00ID:MiCohn5VpNIKU
脚(*´Д`*)ハァハァ
2022/07/29(金) 20:30:16.67ID:YO/iOhhodNIKU
>>426
保護猫は向こうさんがメドークセーから保健所で引き取ってきなさい
2022/07/29(金) 20:30:19.38ID:/1oGEJtR0NIKU
にゃんにゃんだよー
459名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:30:37.72ID:id3qUbUz0NIKU
スチームクリーナー欲しい
2022/07/29(金) 20:30:39.16ID:deq5AMLo0NIKU
>>434
朝目覚めた時にうっかりゲロイン踏むとか猫あるあるだねえ
461名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:30:42.20ID:Rpq6uIyjMNIKU
ちょっとでも拒否反応示したら
トライアル終了な
2022/07/29(金) 20:30:48.74ID:YYFg/fmEMNIKU
>>454
ざまぁ
猫カフェで十分
2022/07/29(金) 20:30:52.76ID:o+pJwgEB0NIKU
>>455
ペット飼うってそうよねぇ
464名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:30:58.16ID:SkN9KOJXMNIKU
やすぅい!
465名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:31:21.31ID:/fKGZc7x0NIKU
いつも家の中がこんなに綺麗とは思えないから
ロケ前にに大掃除したんじゃないの
2022/07/29(金) 20:31:23.23ID:uoBS99xfaNIKU
ネコの性質理解してない人だと、壁が、
カ―テンが、と挫折しやすい
467名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:31:25.24ID:dgk1muSp0NIKU
>>427
そうそう
旅行好きだったり年齢が若いと外に行くのが好きなことが多いから覚悟が必要だよね
猫だと20年くらいか
2022/07/29(金) 20:31:37.88ID:YYFg/fmEMNIKU
>>463
そう
ペット第一じゃないと厳しい
2022/07/29(金) 20:31:41.07ID:MiCohn5VpNIKU
>>457
そうなのね…保健所行きます♪(・ω・`)♪ありがとう!
2022/07/29(金) 20:31:44.39ID:CPxhPSYc0NIKU
子供うろうろしてんな
2022/07/29(金) 20:31:55.28ID:V6ec++f30NIKU
>>406
保護猫飼い始めて1週間だけど
トイレの掃除と餌と水やりが世話って言われる事になるけど
それも含めて楽しいことしか無い。幸せ
472名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:32:07.81ID:laiTh2aw0NIKU
おとなしい
2022/07/29(金) 20:32:22.70ID:deq5AMLo0NIKU
>>455
ソファで爪研ぎしても怒らないーい(デスボイス
2022/07/29(金) 20:32:42.27ID:FXiGmzQVaNIKU
ネコをケージに入れんの可哀想
2022/07/29(金) 20:32:42.50ID:GdNlc7Ii0NIKU
可愛い2匹だな
2022/07/29(金) 20:32:47.23ID:GGg9IdEs0NIKU
だいたいだな 動物王国だ?誰が王様で どれだけの動物だというんだ?動物ってのは何か 人に買われる家畜か?ムツゴロウもそうだけど

現地に行けよ トラもライオンも象もキリンも カバも居なくて 動物王国だ?笑止千万だろうがw檻の中でうろうろしてろw檻の中の人間どもw寝たきりでこの世も知らず部屋の中に閉じこもってwテレビでも見て喜んでろw
2022/07/29(金) 20:32:48.35ID:WbOOuofj0NIKU
トイレカバーダメ
2022/07/29(金) 20:32:49.83ID:ujMi+k0H0NIKU
>>403
不労所得もありませぬ(´・ω・`)
2022/07/29(金) 20:32:53.99ID:HaAA8vvRMNIKU
にゃーん
480名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:33:01.86ID:id3qUbUz0NIKU
狂ったように暴れまくるところが見たかった
2022/07/29(金) 20:33:03.82ID:YYFg/fmEMNIKU
>>473
ソファはレベル1だな
482名無bオでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:33:08.18ID:ISFt3P1NaNIKU
若くて可愛い猫さんから売れてくな
2022/07/29(金) 20:33:12.41ID:YYFg/fmEMNIKU
>>474
わかる
2022/07/29(金) 20:33:12.62ID:8LRYYjXwaNIKU
可愛い猫だなあ
2022/07/29(金) 20:33:14.11ID:uoBS99xfaNIKU
キャットタワー窓側に置いてあげると外を見れるのにな
486名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:33:32.31ID:dgk1muSp0NIKU
丸顔って動物も人間も好かれるよね
丸顔じゃないやつはどうすれば
2022/07/29(金) 20:33:42.65ID:WJ6l+3DF0NIKU
アイゴの人は同行しないのか
坂上だけで大丈夫か?
2022/07/29(金) 20:33:42.80ID:WbOOuofj0NIKU
最初はケージの方が安心するんだよ
2022/07/29(金) 20:34:05.31ID:nG4+OkLPpNIKU
>>391
金の問題あるから無理
猫とふれ合いたいなら譲渡会の手伝いすれば
2022/07/29(金) 20:34:07.51ID:TtT+hcBwpNIKU
かわええな
491名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:34:10.19ID:OmrDSqYw0NIKU
ちゅ~る
492名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:34:10.76ID:4jdIYV/P0NIKU
猫にしつけってあるの?
2022/07/29(金) 20:34:15.38ID:qgEMkihX0NIKU
姉ちゃん大人しいな
2022/07/29(金) 20:34:15.56ID:ujMi+k0H0NIKU
楓はかぜとは読まないからDQNネームだな(´・ω・`)
2022/07/29(金) 20:34:15.95ID:FXiGmzQVaNIKU
カワイイネコだねえ
2022/07/29(金) 20:34:15.97ID:WJ6l+3DF0NIKU
>>486
どんな生き物でも好きな人は居るから悲観すんな
2022/07/29(金) 20:34:16.76ID:YYFg/fmEMNIKU
4年間は盛りすぎ
2022/07/29(金) 20:34:21.02ID:VY+UzyjcaNIKU
ちゅーるうま
499名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:34:25.28ID:SkN9KOJXMNIKU
ちゅーるが万能だと思わないことだぜ!
2022/07/29(金) 20:34:28.22ID:WbOOuofj0NIKU
シャー言わないからいいかもね
501名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:34:39.70ID:CLiJApVD0NIKU
譲渡会はマジでヘドが出る
2022/07/29(金) 20:34:43.21ID:V6ec++f30NIKU
>>492
ない。強いていうならトイレの場所を最初に覚えさせるだけ。
それ以外では基本言う事きかない
503名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:34:43.27ID:V7FzNWku0NIKU
穏やかな家族っぽいから良さそう
2022/07/29(金) 20:34:51.34ID:YYFg/fmEMNIKU
>>492
ある
躾しないとあちらこちらにマーキングする
2022/07/29(金) 20:34:52.36ID:uoBS99xfaNIKU
いつでも自由に出入り出来るように扉を開放してあげると家に慣れやすいよ
506名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:34:58.63ID:dgk1muSp0NIKU
>>496
中にはいるよねきっとそういう人も
507名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:34:58.89ID:4jdIYV/P0NIKU
誰かほったまちゃんのツインテールのキャプチャください( ;∀;)
2022/07/29(金) 20:35:02.58ID:Pk6jWb7U0NIKU
>>406
毛の掃除だけがとにかく大変
細かくて見えない毛がそこらじゅうにつく
うちは野良猫を飼い始めたけどトイレはすぐ覚えた
2022/07/29(金) 20:35:04.58ID:FXiGmzQVaNIKU
もっとでけえテレビ置けるな
2022/07/29(金) 20:35:05.32ID:QVdJTgNo0NIKU
>>499
ちゅーるも好きずきだからな
2022/07/29(金) 20:35:08.07ID:v8DPAIYK0NIKU
勝ち組家族っぽいな、底辺家族が見たいのに
2022/07/29(金) 20:35:13.49ID:Ac7wAAMq0NIKU
イレギュラー放送だなーやってたの知らんかった
2022/07/29(金) 20:35:19.77ID:TkjlNJTBaNIKU
顔映してるから大丈夫なんじゃない?
514名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:35:20.95ID:CLiJApVD0NIKU
猫飼ったことない人がこれだけ初めから揃えるか普通?
2022/07/29(金) 20:35:21.93ID:MiCohn5VpNIKU
ナンバたんだ(・ω・`)♪
516名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:35:29.44ID:80lEIl3X0NIKU
キジトラ可愛い
517名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:35:39.07ID:laiTh2aw0NIKU
坂上のマスク小せえ!
2022/07/29(金) 20:35:41.65ID:WJ6l+3DF0NIKU
>>499
好みもあるしな
ウチの実家の猫は鶏肉系は嫌いでマグロ系が好きらしい
2022/07/29(金) 20:35:42.76ID:o+pJwgEB0NIKU
おっいい感じに登れてる
そこいいよね
人がそば通らないし好きそう
520名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:35:43.43ID:4jdIYV/P0NIKU
>>502
どうやって覚えさせた?
うち犬飼ってるけど、ブリーダー側で躾けられてたから何もしなくても覚えてくれたから何も分からん
そもそも犬と同じなのか
2022/07/29(金) 20:35:58.77ID:QVdJTgNo0NIKU
あー上にいっちゃったか、キャットウォークなり導線があればな
522名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:36:02.49ID:PhswqoON0NIKU
運動量多そうな猫だから仕方ない
2022/07/29(金) 20:36:05.11ID:YYFg/fmEMNIKU
>>514
いや
ケージすら持ってない
2022/07/29(金) 20:36:06.13ID:Ac7wAAMq0NIKU
いま来た
2回目譲渡会終えたってこと?
2022/07/29(金) 20:36:30.46ID:CPxhPSYc0NIKU
>>514
事前に用意しとけってものは保護団体に指定されるんじゃないの?知らんけど
2022/07/29(金) 20:36:34.16ID:Uiss/bC00NIKU
2人って言うのキモいな
2022/07/29(金) 20:36:41.69ID:o+pJwgEB0NIKU
>>499
うちもチュール好きじゃないのが2匹いる
またたびうけつけないとか魚嫌いとか色々だ
2022/07/29(金) 20:36:51.26ID:V6ec++f30NIKU
>>520
犬と猫じゃ全然違うね。猫は家の中のフワフワしてるところならしようとする。
そして一回そこで安心して用が足せると、それ以降そこ以外でしない。
2022/07/29(金) 20:36:52.53ID:WJ6l+3DF0NIKU
>>514
相当気合が入ってる人なんだろうな
愛護団体の方で条件として準備させる場合もあるけど
2022/07/29(金) 20:36:54.30ID:Ac7wAAMq0NIKU
脱走が一番怖い
2022/07/29(金) 20:36:58.07ID:ujMi+k0H0NIKU
>>489
ぬこよしよししたい(´・ω・`)
ぬこカフェでも行くかな…(´・ω・`)
532名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:37:01.92ID:/fKGZc7x0NIKU
猫は夜中に大騒ぎする事あるけど
それを容認できたら良いんじゃないの
2022/07/29(金) 20:37:05.43ID:QVdJTgNo0NIKU
>>520
砂漠の動物だから砂っぽいところでトイレ使うから大体目のつくところに用意しとけば勝手に入る
2022/07/29(金) 20:37:06.80ID:/1oGEJtR0NIKU
ネコ科だけに豹変
535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:37:10.35ID:laiTh2aw0NIKU
>>518
食べないたことはないけどうちもマグロ系ばっかあげてる
536名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:37:10.66ID:OmrDSqYw0NIKU
>>514
飼う気がある人は新築と同時にケージをどこに置くかとか考えて建てると思うわ
2022/07/29(金) 20:37:14.66ID:Ac7wAAMq0NIKU
一日目はケージを全部布で覆う
2022/07/29(金) 20:37:22.75ID:FXiGmzQVaNIKU
ネコは高いところ好きだからな
539名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:37:35.70ID:SkN9KOJXMNIKU
坂上さんYouTubeでケージとか用意させてんのにダメでしたってなるの嫌だって言ってたな
2022/07/29(金) 20:37:37.26ID:whPZ10rC0NIKU
>>520
猫は砂かけるのが習性だから
トイレしつけ
犬よりトイレしつけかなりスムーズだと思う

野良猫も家庭菜園にうんこ肥料してくれるわ
2022/07/29(金) 20:37:39.79ID:Ac7wAAMq0NIKU
ひろーい 
2022/07/29(金) 20:37:50.96ID:o+pJwgEB0NIKU
>>514
この猫たちがあわなくても色々探して何がなんでも猫は飼うつもりなんじゃない
2022/07/29(金) 20:37:54.07ID:/1oGEJtR0NIKU
金持ちだな
2022/07/29(金) 20:37:54.12ID:7rXmkmkIMNIKU
金持ちだな
2022/07/29(金) 20:38:00.02ID:WbOOuofj0NIKU
まず家庭内野良にしないように
2022/07/29(金) 20:38:11.33ID:GGg9IdEs0NIKU
この鎖も断ち切って 鉄の檻もぶち破り 壁も超えて すべてを越えて 俺はあの大地草原 ジャングルやサバンナで君だけを探し彷徨う

気が狂いそうだ この狭い檻の中では 俺の夢も君も居ない この俺を見て ソレが俺だと思うか?俺はお前か?
2022/07/29(金) 20:38:14.30ID:4GxKZBpDaNIKU
一度噛まれたりしてあの女の子は泣く
そこからだよ
ちゃんと可愛がれるかどうか
548名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:38:22.62ID:SkN9KOJXMNIKU
>>526
飼い主側が寄り添うべきだわ
一匹二匹
549名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/29(金) 20:38:31.54ID:id3qUbUz0NIKU
ガキは早々に飽きて結局母ちゃんが世話係になるんだろうな
2022/07/29(金) 20:38:41.46ID:WJ6l+3DF0NIKU
>>520
猫は臭いでトイレを覚えるらしいので、トイレ以外でおしっこしたら、それをティッシュに吸わせて
トイレの猫砂に置いておくと、そこがトイレって認識すると聞いたことがある
ウチの猫は最初からトイレを認識してくれたので、実践したことないけど
2022/07/29(金) 20:39:33.75ID:WbOOuofj0NIKU
スタッフがイマイチだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況