X



実況 ◆ フジテレビ 97963

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 17:45:44.14
実況 ◆ フジテレビ 97962
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1658818922/
2022/07/26(火) 18:30:15.42ID:Ke+dy2Fba
冷凍野菜は結局使い切らないで捨てた
2022/07/26(火) 18:30:21.06ID:bhjHIE4Q0
>>34
唐揚げは安いし嫌いな奴少ないからな
冷凍の1キロ単位の唐揚げなんて鶏肉単体より安く売ってる
68名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:30:28.70ID:iy56xTNz0
例のトルコ産のやつ
2022/07/26(火) 18:30:29.54ID:dmsZuGBOa
そんなんしてるから好き嫌いある子が多いんだろな
2022/07/26(火) 18:30:32.02ID:nFc22G5f0
キャプお願いします
2022/07/26(火) 18:30:32.34ID:AFTCERho0
冷凍野菜が便利なんだよなぁ
国産選ぶと量が3分の1ぐらいになってるけど
72名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:30:37.45ID:XusHT/i40
また大手チェーンの宣伝
73名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:30:46.79ID:JM5kj+SY0
え、まずそうw
2022/07/26(火) 18:30:47.55ID:/cqqnfte0
美味しいパスタは湯で時間が長くて面倒だからいつも3分のやつばっかりだ(´・ω・`)
2022/07/26(火) 18:31:02.28ID:DXjVdLHU0
生協に国産冷凍野菜いっぱいあるよ
2022/07/26(火) 18:31:08.62ID:AIprkqyaM
>>61
底辺家庭育ちなんだろうな
77名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:31:10.39ID:twxPyvq20
カットトマトはよく買う
2022/07/26(火) 18:31:19.21ID:NIdh6lSmd
外国の食べ物抵抗あるわ
79名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:31:25.16ID:1uqYBev30
>>65
ネット民のおまいらってやたら外国産けなすけど、普段からそんないいもんばっか食ってんの??って思うわ
牛丼屋やマックやラーメン屋で外食ばっかしてるくせに
2022/07/26(火) 18:31:28.56ID:/cqqnfte0
バターチキンカレー作るときに使う
2022/07/26(火) 18:31:31.04ID:MfYSb5+x0
トマトは中国産な
82名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:31:35.41ID:srDItkwG0
この作ってる料理うまそうだな
シチューとか
83名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:31:37.64ID:3gAHjzwwr
イタリア産
広すぎだろ
2022/07/26(火) 18:31:40.82ID:+Jw8Rs+r0
こどおば
2022/07/26(火) 18:31:46.75ID:ih5ZmoWBd
トマト缶も中国産なの?
2022/07/26(火) 18:31:50.98ID:NHdHU6OnK
>>31
成城石井の惣菜は口に合わない
デザートは美味い
2022/07/26(火) 18:32:02.65ID:Ke+dy2Fba
冷凍うどんは加ト吉しか買わない
2022/07/26(火) 18:32:02.96ID:X0eOTP92H
ひき肉のキーマカレーってなんだよwwx
2022/07/26(火) 18:32:06.51ID:NIdh6lSmd
5ちゃんでもこのうどんはみんな評価してるな
90名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:08.72ID:3gAHjzwwr
個包装されてないんだな
2022/07/26(火) 18:32:20.63ID:DXjVdLHU0
>>87
いい会社名だったよな
2022/07/26(火) 18:32:23.06ID:MLWtdLJz0
安いが材料何だよ
2022/07/26(火) 18:32:23.09ID:ih5ZmoWBd
国内製造ってなんだよw
原材料は中国産ってこと?
94名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:26.26ID:6NTfmBMj0
20代?
2022/07/26(火) 18:32:27.65ID:X0eOTP92H
>>85
イタリア産です
96名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:29.59ID:twxPyvq20
武蔵野うどんの冷凍はないの?
2022/07/26(火) 18:32:30.24ID:MfYSb5+x0
>>85
中身は中国産で製造はイタリアってだけ
2022/07/26(火) 18:32:36.28ID:/cqqnfte0
なんでも中国って言うけど色んな国のもの使ってるよ
99名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:39.50ID:srDItkwG0
>>79
ほんとそれ
なら無農薬の野菜しか食わないのかっていうそんなわけがないし
俺は優待で喜んでチェーンの食ってるわ普通にうまいし
100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:40.47ID:i8cCSUnE0
美味そうやん
101名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:41.30ID:DE49P7sb0
冷凍うどんってホント美味いよなぁ
世紀の大発明だと思う
2022/07/26(火) 18:32:44.34ID:AFTCERho0
家族が外食多いから家のごはんぐらいは国産でって思う
2022/07/26(火) 18:32:44.60ID:sbj3gN1Mr
うどんはもう冷凍ばかりだなー
104名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:47.53ID:JM5kj+SY0
>>67
他にもデパ地下だったりそれこそコストコとかオーケーとか大型スーパーだったり、成城石井みたいなとこだったり…
売れるより廃棄の方が多いんじゃないのかなって思っちゃうわ
2022/07/26(火) 18:32:49.73ID:DXjVdLHU0
>>96
それも生協であります
106名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:32:52.08ID:3gAHjzwwr
丸亀製麺に行っちゃうな
2022/07/26(火) 18:33:02.70ID:aXTchPGf0
>>1
業務スーパー7月7日頃撮影と5月6日頃撮影が混ざってた
2022/07/26(火) 18:33:21.27ID:MLWtdLJz0
>>93
国内製造は
他社も結構使ってる
2022/07/26(火) 18:33:27.88ID:5XSo9x3HM
>>58
野菜にもよるが国産なら500グラム冷凍で買おうとすると500-1000円前後する
110名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:33:30.39ID:oUdwEbjj0
広くていいな
111名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:33:36.11ID:i8cCSUnE0
しーでー
2022/07/26(火) 18:33:36.67ID:y0YGKMKRM
シーデー
2022/07/26(火) 18:33:37.01ID:+Jw8Rs+r0
しーでーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/26(火) 18:33:37.36ID:mJ2E7gpid
しーでー
2022/07/26(火) 18:33:40.14ID:NIdh6lSmd
きた
116名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:33:40.20ID:JM5kj+SY0
そういや冷凍の蕎麦って見ないな
芯が残るのかな?
117名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:33:44.38ID:srDItkwG0
しーでー
やすぅ~い
2022/07/26(火) 18:33:45.91ID:EJFOqjLJ0
しーでーもか!
2022/07/26(火) 18:33:47.31ID:0mHWV2UZ0
業スーからいくらもらってんだよ
2022/07/26(火) 18:33:48.65ID:s9ohYO/F0
炒め玉ねぎ便利
2022/07/26(火) 18:33:52.54ID:c1FumgJ20
シーでーきたああ
122名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:33:56.65ID:O2c81Ogn0
やすいやす~い
2022/07/26(火) 18:33:57.55ID:h+yWV82aM
最近冷凍玉ねぎいつも売り切れてる
2022/07/26(火) 18:34:01.64ID:S0JkR7Hb0
しーでー
125名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:34:07.36ID:4320Suuk0
社長の手マンの右手
2022/07/26(火) 18:34:09.71ID:DXjVdLHU0
>>116
レンチンと水で流すのとあるよ
2022/07/26(火) 18:34:14.59ID:sbj3gN1Mr
>>96
ヤオコーにあるよ
128名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:34:17.26ID:/Xjpn7X10
社長夢CMありがとうね。
129名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:34:17.34ID:ZltLEfdP0
すごいでしょー
2022/07/26(火) 18:34:22.19ID:AIprkqyaM
ウチは犬とネコの餌も国産表記の物しか買わないな
2022/07/26(火) 18:34:25.19ID:mJ2E7gpid
愛人は54歳くらい?
2022/07/26(火) 18:34:26.12ID:y0YGKMKRM
はめこみ画面
2022/07/26(火) 18:34:26.11ID:NIdh6lSmd
>>123
玉ねぎが高いからみんな買うわな
2022/07/26(火) 18:34:31.92ID:BG+4jo1uM
電車では恥ずかしいな
135名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:34:36.53ID:twxPyvq20
Wi-Fiのことをウィーフィーって言ってそう!
2022/07/26(火) 18:34:37.85ID:MLWtdLJz0
送料高め
2022/07/26(火) 18:34:44.05ID:AFTCERho0
>>109
やっぱりそれくらいになるのかぁ
でもあればそっち買うな
2022/07/26(火) 18:34:45.08ID:ozoGrsm20
送料が1500円ってw
2022/07/26(火) 18:34:56.28ID:/0oOaoV90
でーぶいでー
しーでー
やす~い

おまえらどのワードが好き?
2022/07/26(火) 18:34:56.86ID:1sPgRvVwr
業務スーパーでブラジル産鶏モモ肉2kgついに1000円オーバーになってたわ
どんだけ値上がりすんだ
2022/07/26(火) 18:34:58.96ID:mJ2E7gpid
愛人(60)だったwww
2022/07/26(火) 18:35:20.65ID:IWI7KKBfd
夢グループCMテレ朝はロングバージョンみれるけど
こっちのサイズの方が間延びしてなくていいと思う
2022/07/26(火) 18:35:21.78ID:NHdHU6OnK
>>85
中国産コーヒー豆とか中国産アボカドとかもあるんだよね
中国っつっても広いもんね
2022/07/26(火) 18:35:35.70ID:DXjVdLHU0
>>139
高くは売りませーん→1万
2022/07/26(火) 18:35:38.04ID:S0JkR7Hb0
>>135
PayPayをパイパイと言っちゃうやつ
2022/07/26(火) 18:35:38.82ID:kmvL4ru50
>>79
外食では気にしないようにしてるから家での自炊では気にする
別に珍しくないと思うが。
2022/07/26(火) 18:35:52.85ID:c1FumgJ20
ひろゆきw
2022/07/26(火) 18:35:58.89ID:AFTCERho0
>>116
あるよ
うちの方はオーケーやマルエツに売ってる
2022/07/26(火) 18:36:20.70ID:ozoGrsm20
ちち、コーヒーはグエン産だよ
150名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:36:23.20ID:srDItkwG0
だからの言い方がきもい
151名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:36:55.03ID:i8cCSUnE0
ガチの人気ランキングだなw
152名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:36:56.72ID:iy56xTNz0
ぶっころり
2022/07/26(火) 18:36:57.85ID:/cqqnfte0
ほんとかよ買ったことないものばっか
2022/07/26(火) 18:37:01.07ID:DXjVdLHU0
生の方がよくねえか
2022/07/26(火) 18:37:01.85ID:NIdh6lSmd
ブロッコリーかよ
2022/07/26(火) 18:37:05.70ID:dmsZuGBOa
中国産
157名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:37:13.94ID:lQu+QjMA0
中国産
158名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:37:14.94ID:srDItkwG0
ブロッコリーとかまずいし栄養素ないし何がいいのか全くわからんわ
茄子と同じだろこれ
2022/07/26(火) 18:37:18.61ID:S0JkR7Hb0
シチュー用だな
2022/07/26(火) 18:37:22.07ID:AXFKvgjA0
中国産野菜でしょ?
2022/07/26(火) 18:37:24.86ID:sLqUPHaE0
意外と、つまり不味い前提
162名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:37:25.30ID:vh1rcNocr
中国産だよね
2022/07/26(火) 18:37:38.83ID:MLWtdLJz0
安すぎるのも考えもん
164名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/26(火) 18:37:39.10ID:Q6vQPssb0
マスクずれすぎ草
ちゃんとつけろよBBA
2022/07/26(火) 18:37:45.59ID:cAoAMtU9M
このブロッコリー、水分ばっかりだぞ?
やめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています