X



【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 22:48:30.33ID:91taRXZCK
【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1657978192/
2022/07/16(土) 23:16:24.28ID:zK5ohxD70
自分はマーティーは宮川一朗太
2022/07/16(土) 23:16:24.45ID:N+fqhc830
>>736
外見的なものだけかと思ったw
875名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:27.59ID:Eq5O5Opp0
>>841
まあ三ツ矢雄二さん一択だろうね
876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:29.36ID:3P/jkPkoa
>>838
キングダムは久々にお金も労力も使ってるなって思う映画だわ
877名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:31.37ID:/PljuhLP0
>>844
同じく
最後の機関車でクララキャッチするとこ何回見ても力入るわ
2022/07/16(土) 23:16:37.37ID:6QXK2Hqv0
www
2022/07/16(土) 23:16:37.56ID:qoMzbIDX0
>>847
VHS時代はわんさか日本で観られたけどな
880名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:40.34ID:yoUbKxERp
2の郵便屋さんが来てからのドク後ろ後ろーが1番好きなんだけどな
2022/07/16(土) 23:16:44.46ID:jTj73axM0
>>831
昔は日本も「生まれるまでは現役」だったそうだ
2022/07/16(土) 23:16:49.50ID:mIPuvBcZ0
>>839
安定重視のハリウッドテンプレに加えて最近はポリコレチェックが入るからなw
2022/07/16(土) 23:16:50.91ID:4iTWsgv5a
BTTFは3部作じゃない
3作まとめてBTTFという一本の作品なんだよ(ドヤァ
2022/07/16(土) 23:16:51.08ID:zK5ohxD70
織田裕二さんもマーティーやったよね
2022/07/16(土) 23:16:53.16ID:wbVBdYHC0
>>872
たしかに日本車壊してたねw
2022/07/16(土) 23:17:08.35ID:3d+9nA5t0
>>865
正直山寺マーティーでもいいし青野さんも素晴らしいんだが
穂積ドクこそ至高な気がする
887名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:17:10.09ID:/PljuhLP0
>>859
パパママに関してはマイケルjフォックスより若いんだよな
2022/07/16(土) 23:17:17.82ID:jTj73axM0
>>837
2はどこまでの話?
2022/07/16(土) 23:17:18.67ID:Y2xGAkAka
トップガンマーベリックは控えめに言って最高だった

マーベル系が嫌いだったので久しぶりに
アメリカンエンターテイメントを楽しめた
890名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:17:18.86ID:VGKNGmtjp
逆にいうとドクは誰が吹き替えやってもそこそこハマるってことかw
2022/07/16(土) 23:17:21.50ID:ZJRYZSqR0
>>847
サメ映画は海を越えてきたから駄作ではない
実際作り方は王道なんだよな
サメが飛んだり地面に潜ったりサイボーグになったりしてるだけで作り方は堅実
2022/07/16(土) 23:17:25.49ID:VBvVVeke0
>>880
2のラスト10分間は最高だと思う(´・ω・`)
893名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:17:41.08ID:MtIIHQYod
>>890
三宅裕司だけはアカンかった
2022/07/16(土) 23:17:42.22ID:N+fqhc830
>>780
前作見てないとちょっとノれないかも
2022/07/16(土) 23:17:43.28ID:ixqpeGpu0
>>872
作れば売れる時代だったな
バカでも儲けられた
2022/07/16(土) 23:17:49.59ID:yEOhJFXAM
>>847
シャークネードはサメだから泳いで来ちゃったな
2022/07/16(土) 23:17:51.26ID:wbVBdYHC0
マイケルJフォックスってパーキンソン病なんよな
うちの母親もだよ
良くはならないけど長生きしてほしい
2022/07/16(土) 23:17:51.47ID:uS1EYPoz0
>>887
1で若い時の役やるからだろ?
2022/07/16(土) 23:17:57.42ID:HSBhQSJ50
>>886
自分もテレ朝・日曜洋画劇場のでやってた、三ツ矢マーティー・穂積ドクが好き
2022/07/16(土) 23:18:15.70ID:AFRUZj5I0
>>856
あれをあの当時作ったことがすごいんやで
スターウォーズがなければたぶんガンダムもなかったし
銀英伝もなかった
2022/07/16(土) 23:18:16.73ID:kGQtsfCy0
3がすぐ観られる環境なら2もええけど、公開当時は、え?、ってなったで(´・ω・`)
902名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:18:17.98ID:IUFwWnhxd
>>897
パーキンソンは長生きするらしいな
2022/07/16(土) 23:18:18.51ID:ixqpeGpu0
>>894
トップガン2はゆるきゃんを見る為の映画だろ?
2022/07/16(土) 23:18:19.86ID:5S/iSwF60
>>883
1と2の繋がりは一本だと思うけど3はちょっと後付感がある
2022/07/16(土) 23:18:32.52ID:BDWNwBjta
>>866
7/23[土] 《MX1》ドランクモンキー酔拳  ※チェン ※19:00-
906名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:18:32.95ID:VGKNGmtjp
>>893
意外と嫌いじゃないんだよなww
村野武範のダイハードも嫌いじゃない
907名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:18:35.01ID:/PljuhLP0
>>882
つまんなくなったのは日本のエンタメだけじゃないってこと
ハリウッドですら好きなことできない
有名監督や売れっ子俳優たちがネトフリとかに逃げたがる理由がよくわかる
908名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:18:41.58ID:gp/5Vaan0
>>894
この前TVでやったの見たから多分大丈夫!
2022/07/16(土) 23:18:41.80ID:wbVBdYHC0
>>896
シャークネードって宇宙に行ってるんだよね
この前NHKで特集してた
2022/07/16(土) 23:18:47.36ID:HSBhQSJ50
じゃあ つぎは、ダイ・ハードを四週連続でw
2022/07/16(土) 23:18:53.96ID:N+fqhc830
>>869
モトターミネーター良いよね
チェイスシーンで障害物避けるの最高や!
2022/07/16(土) 23:19:01.14ID:jsuPaP1b0
無印トップガンとかトムの出世作ってだけで中身ないだろ
2022/07/16(土) 23:19:08.07ID:qa6ymGeCa
穂積さんのドク好き
2022/07/16(土) 23:19:08.66ID:xz32QW4xM
>>877
クララキャッチで離れていくところ
わかっているのに美しいんだよな
なんというか「映像」じゃなく「演出」が完全な美なんだよなあ
2022/07/16(土) 23:19:13.53ID:wbVBdYHC0
>>902
そうなんだね
でも食い物喉に詰まらせる人多い
916名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:16.18ID:/PljuhLP0
>>904
実際は1と2,3だけど繋げ方うまいわ
917名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:17.45ID:3P/jkPkoa
>>888
5〜7巻
2022/07/16(土) 23:19:29.07ID:kGQtsfCy0
>>912
気持ち良ければええのよ(´・ω・`)
2022/07/16(土) 23:19:39.58ID:jsuPaP1b0
ダイ・ハード4は嫌いではない
920名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:45.45ID:3P/jkPkoa
>>896
よくならないのか
2022/07/16(土) 23:19:50.49ID:SsWU7B1R0
でもマーティーの吹替えの山ちゃんはなんか違うと思う
ビバヒルのアクセルも山ちゃんになっちゃったけどあっちはまだなんとか
2022/07/16(土) 23:19:52.08ID:4iTWsgv5a
>>780
映画館でやってるうちに絶対に見に行ったほうがいい
あれは映画館で見ることを前提として作られてる映画だから、映画館で見ないと意味がない
サブスクでいいやとか思うな
ましてやスマホで倍速視聴とかしたらぶっ○すよ
2022/07/16(土) 23:19:57.49ID:8zza0CIF0
>>882
SWが良い例だな
924名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:02.08ID:yoUbKxERp
>>892
ウララーも好きw
2022/07/16(土) 23:20:03.66ID:wbVBdYHC0
そろそろダーティーハリーやってほしいな
2022/07/16(土) 23:20:07.08ID:5S/iSwF60
>>780
一本目のファンなら最初から最後まで感涙物やで
見て無くてもヒャッハーできると思うけど
927名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:10.93ID:/PljuhLP0
>>914
80-90年代のハリウッド映画は全てが神がかってた
2022/07/16(土) 23:20:22.59ID:kGQtsfCy0
>>919
俺もあれ嫌いじゃないわ(´・ω・`)
PCが爆発する件はどうかなと思うけど(´・ω・`)
2022/07/16(土) 23:20:26.68ID:zK5ohxD70
自分はマトリックスは2だけ映画館で見た
さっぱりわからんかった
930名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:35.45ID:ZaQA7Zged
>>525 >>613
 
>>736

若返り技術なんかなくとも、
クララは、もともと
「20代後半設定」 なんだけど。

演じた女優が、老け顔なだけ。
まあ女優の実年齢は、撮影時33歳くらい。映画公開時は36歳あたり。
931名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:36.21ID:3P/jkPkoa
>>900
ガンダムってスターウォーズの前じゃないの?
2022/07/16(土) 23:20:43.46ID:jTj73axM0
>>917
ありがと 予習しとくか
2022/07/16(土) 23:20:45.52ID:BDWNwBjta
>>876
分かるけどセンスがずれてる
全体的にすごく幼稚。
コスプレ丸出しで見てて恥ずかしかった
サジだけはカッコ良かった
2022/07/16(土) 23:20:52.15ID:xz32QW4xM
>>869
まぁなんだかんだ観ると思うけどねw
でも「ターミネーター」というお話は2で終わったと思っている(´・ω・`)
935名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:19.94ID:/PljuhLP0
このスレもそろそろ終わりだな
楽しかったよお前ら
また未来で会おう
936名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:21.87ID:ZrIKn/Ykr
とりあえず
ホバーボードでデロリアン修理して
未来に飛んで次元転移装置もう1個つくって
過去に戻ってデロリアン隠して
もう1個の転移装置で機関車タイムマシンつくって……
ってやってたら子供二人があの歳になるまでかかった

でいい?
2022/07/16(土) 23:21:23.33ID:AFRUZj5I0
エイリアン1・2
ダイハード1・2
ターミネーター1・2
インディジョーンズ1・2
これでしばらく行ける
2022/07/16(土) 23:21:28.57ID:zK5ohxD70
山ちゃんは龍が如くの秋山さん役がかっこよかった
939名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:55.89ID:3P/jkPkoa
>>922
キングダム2も映画館で見た方がいい
2022/07/16(土) 23:22:05.84ID:Y2xGAkAka
>>876
蛇甘高原が一番面白いからな

次は李牧は馬陽
その次は山陽

合従軍まで続けられるかだな
長澤BBAになっちまうぞ
楊端和じゃなく太后が似合うようになる
2022/07/16(土) 23:22:17.14ID:5S/iSwF60
>>929
1を映画館で見ろよ
Our way? or Highway.
2,3は微妙
942名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:22:30.85ID:sw6q8yc4d
>>915
薬の副作用で冬とか廊下とか玄関とかで寝てて肺炎になったりしてたわ
2022/07/16(土) 23:22:33.67ID:8zza0CIF0
>>937
エイリアン1と2は人気あるけど地上波は無理だろうな
944名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:22:46.52ID:3P/jkPkoa
>>933
清野菜々も良く無かった?
2022/07/16(土) 23:22:52.58ID:Y2xGAkAka
>>931

ビームサーベルはライトセーバーの真似
2022/07/16(土) 23:22:54.34ID:N+fqhc830
>>939
良かったんか!?
そんなに良かったんか!?
2022/07/16(土) 23:22:57.39ID:xz32QW4xM
>>927
全てを観てないのでわかんないけど
とにかく徹底的に演出で観る人を喜ばせようとしていた
ってのは当時の日本のドラマなんかにも共通していると思う
948名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:17.25ID:xAhRG6UQ0
トップガン何ヶ月か前の地上波で初めて見たけど全然おもんなかったわ
2はかなり評判いいみたいだけど面白いのか
2022/07/16(土) 23:23:30.45ID:BDWNwBjta
>>944
2は観てない。テンが酷かった
950名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:43.98ID:ZbAsRf5iM
今日出てきたマーティの高祖父(ひいじいちゃんの父)役、

本当は、マーティの父役だった人が、 マーティの高祖父を演じるはずだったのが、
父役だった役者に、3には出たくないと断られたため、

しかたなく、マーティ役の人が、一人二人役で高祖父役もやることに。
2022/07/16(土) 23:24:02.73ID:yEOhJFXAM
>>912
海軍入隊希望の若者増えたから大成功
952名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:24:36.51ID:3P/jkPkoa
>>940
そうなんだ、ここが一番面白いところだったのか
これからまだ何巻もあるのに苦痛やないか
2022/07/16(土) 23:24:44.38ID:Y2xGAkAka
>>948
>>889
2022/07/16(土) 23:24:47.06ID:BDWNwBjta
>>950
へえ。w
2022/07/16(土) 23:24:49.07ID:jTj73axM0
>>930
まあドクが老け顔だからクララにそんなに若い人もってきてもね
2022/07/16(土) 23:24:50.82ID:7sWDe/Jr0
>>950
父親だったらおかしすぎだわなw
血縁近すぎ近親相関過ぎる
2022/07/16(土) 23:24:50.88ID:5S/iSwF60
>>948
戦闘機とか仲間とかに興味ないなら2もだめだと思う
2022/07/16(土) 23:25:11.39ID:wbVBdYHC0
>>948
今見るとチープなんだよな
日本でヒットしたカクテルもその手の代表作
2022/07/16(土) 23:25:20.88ID:koBUtoiS0
>>908
よし
IMAX版で見てこい!!(´・・ω` つ )
2022/07/16(土) 23:25:26.72ID:N+fqhc830
>>933
昨日見たけど信の演技やセリフがまぁ日本映画だなあと思った
961名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:25:31.28ID:3P/jkPkoa
>>946
力かかってるなって思った
ストーリーは漫画見てどう思うかだけど、俺は好きだな
2022/07/16(土) 23:25:33.18ID:jTj73axM0
>>937
インディは3もショーンコネリーがかっこよくていいぞ
1,2には話は劣るけど
2022/07/16(土) 23:25:56.59ID:Y2xGAkAka
>>952
まだ漫画の1/10だからな
漫画はこれから倍あるから
実質1/20
964名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:25:56.62ID:/PljuhLP0
>>947
お金儲けももちろんあっただろうけど考えうる最高のものを楽しんでもらった上でお金落としてもらうっていうエンタメの1番正しい形なのかなって思うわ
今のは有名俳優使ってスポンサー様にしっぽ振ってみる側の気持ち全然考えてない感じ作る側は何もわかっちゃいない
965名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:25:56.75ID:3P/jkPkoa
>>949
天はあまり出てこないよ
でも可愛いやん、橋本環奈
2022/07/16(土) 23:26:20.64ID:AO/Dj2OS0
>>948
俺もあれは雰囲気を楽しんでるだけやろ
2022/07/16(土) 23:26:21.70ID:VIH4b9fx0
デロリアンは基本一台しかないのに何台もパラレルで存在する瞬間あるの面白いよね
1の最後の雷の日なんか何台同時に存在してたんだか
2022/07/16(土) 23:26:29.45ID:1ygw9XFRd
山ちゃんの声とは凡そ思えないんだがホントに山ちゃんなの
2022/07/16(土) 23:26:38.79ID:N+fqhc830
>>961
まじか
今度の水曜に観に行こうかな
2022/07/16(土) 23:26:45.29ID:X9ENtN1v0
>>945
ビームジャベリンは
何の用途があるのか?
2022/07/16(土) 23:27:01.17ID:AO/Dj2OS0
>>956
マギー・マクフライがロレイン(マーティ―の母親)に似てるのがおかしいわw
2022/07/16(土) 23:27:12.86ID:BDWNwBjta
>>960
そう。顔芸、って感じ
魅せ方が下手くそ
気持ち込めてます、の押し付け。
説得力がないのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況