X

【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 22:48:30.33ID:91taRXZCK
【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1657978192/
2022/07/16(土) 23:10:58.23ID:51x+i2/b0
>>752
どうしてもライトセーバーの殺陣がチャンバラゴッコにしか見えなくて
命のやり取りに全く見えないんだよ
2022/07/16(土) 23:10:59.60ID:zK5ohxD70
ジェニファー役変わってたよね?
2022/07/16(土) 23:11:00.02ID:4iTWsgv5a
>>644
日本は天才という個人に頼りすぎて、システム化することをしないから、その天才がいなくなったら全て駄目になる
780名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:01.46ID:gp/5Vaan0
トップガンそんないいのか
2022/07/16(土) 23:11:03.64ID:DXbMWeM80
>>758
ホラーはクレーム来るらしいからどうかね
2022/07/16(土) 23:11:04.01ID:ZJRYZSqR0
>>656
それ廃坑に保存されてて1855年まで保存されてるだろ
783名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:08.79ID:DwCSvMOa0
>>652
公式「3は無かったことにした」
2022/07/16(土) 23:11:10.37ID:lI5mya9y0
>>764
ローグワンだけは許す派多いけどさ
あれ結局ラストのベイダー登場シーンがかっこいいだけじゃんw
785名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:12.00ID:ZbAsRf5iM
>>610
クララ役は、撮影時33歳から34歳。(映画公開時は36歳)

ドク役は、撮影時は48歳。(映画公開時は51歳)

ですよ。
786名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:12.52ID:DxrcnwHd0
>>704
50歳くらいだと思って見てた
787名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:14.43ID:8ygOC9epr
>>728
アメリカ映画ってその手の悩み抱えても大体最後にまあいいかってなるよな
2022/07/16(土) 23:11:15.40ID:iyre9QLk0
>>758
あれはいいや
どうせならエイリアンシリーズにしてくれ
789名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:17.08ID:O1qHb4tMd
>>739
最後に既に未来には行ってきたって言ってたろ
790名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:17.90ID:HVugBtv+0
>>739
ヒント:
1885年に残されたドクの手元には
①落雷でICチップと飛行機能が壊れた「ちょっとだけ調子の悪いデロリアン」
②未来の電子部品が満載のホバーボード
③蒸気機関車で140km/h出す技術
があります
2022/07/16(土) 23:11:18.80ID:UMTvqfew0
>>766
吹き替えは那智以外認めん
792名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:18.74ID:3P/jkPkoa
>>758
キョンシーも見たい
793名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:19.55ID:VGKNGmtjp
マーティに違和感あったけど
青野さんに違和感なかったんだがw
俺の中のナンバー1は誰版なんだろww
794名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:23.83ID:f1KRzk1D0
ヘプバーンもだけど細い白人は余計としとってみえる
2022/07/16(土) 23:11:28.19ID:N+fqhc830
>>638
3のための2だもんね
でも面白いと思うよ
2022/07/16(土) 23:11:30.25ID:uS1EYPoz0
>>739
未来にはもう行って来たと言うとっただろ
2022/07/16(土) 23:11:31.81ID:5S/iSwF60
>>752
スターウォーズはまったくはまらなかったわ
ハン・ソロとミレニアム・ファルコン号がかっこよかったくらい
2022/07/16(土) 23:11:33.38ID:ptD8VgXI0
>>776
飛んだのは未来で改造してもらったじゃね?
2022/07/16(土) 23:11:36.53ID:6QXK2Hqv0
中島はもう東京戻ってもええやろ
2022/07/16(土) 23:11:40.51ID:BDWNwBjta
>>774
ハリウッドはそれでも金はかけてるじゃん
801名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:41.80ID:+VlJYSuTd
>>776
飛んだのは未来に既に行ったから
2022/07/16(土) 23:11:48.52ID:AFRUZj5I0
>>733
クリスマスケーキとか言われてた時代やな
2022/07/16(土) 23:11:49.62ID:8zza0CIF0
>>741
良いね
2022/07/16(土) 23:11:55.38ID:mIPuvBcZ0
>>687
理論は分かってるからあとは蒸気で落雷並みのパワーを出せればなんとか
2022/07/16(土) 23:12:00.26ID:VBvVVeke0
なんか凄く満足感のある余韻に浸ってるよォ(´・ω・`)
806名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:03.27ID:3P/jkPkoa
>>740
キングダム2も面白いよ
807名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:08.15ID:Rprff41E0
面白い映画を観た後は毎日映画を見てた頃のように色々な映画が観たくなる
2022/07/16(土) 23:12:15.73ID:xnGh4oN2a
ドク役の人まだご健在なのね
2022/07/16(土) 23:12:17.12ID:N+fqhc830
>>652
ニューフェイトもうやったっけ?
見たいわ
ライジングは見てないけどどうなんだろう
810名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:18.65ID:U1RTuzys0
レクサスのホバーボードももっと量産しろよ
2022/07/16(土) 23:12:26.25ID:zK5ohxD70
>>776
トイレで頭打ったときに思いついた
2022/07/16(土) 23:12:27.08ID:lI5mya9y0
>>802
今じゃカビ生えたのまで売ろうとしてるからな
813名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:27.40ID:kGKiLkK20
https://stat.ameba.jp/user_images/20211210/21/tsubaki-factory/2b/3e/j/o1080144015044463275.jpg
右の人、母ちゃんに似てね
2022/07/16(土) 23:12:32.13ID:77vP+ka6a
BTTFは1作だけでも名作だけど、やっぱ3作でワンセットだわ
2022/07/16(土) 23:12:33.98ID:elzldy8Br
ここはビフの真似したくーちゃん出さなきゃ
816名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:34.96ID:/PljuhLP0
>>776
多分それでいいけど飛ぶ機能は普通の線路で一旦未来行ってそこで改造してるんじゃね
2022/07/16(土) 23:12:37.59ID:aYpAOX8b0
>>784
後半のメンバーの生き様の畳み掛けは悪くないと思う 前半はダレるけど
2022/07/16(土) 23:12:42.38ID:3d+9nA5t0
これに感動した初見の若いの
邦画でもタイムマシンもので「バブルへGo」という傑作がある
みておけ
819名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:12:44.44ID:C3m9XvMed
>>737
ついこの前、BSPかどこかで夜中にやった時は大盛り上がりだったwwwポリアカ
2022/07/16(土) 23:12:46.11ID:xz32QW4xM
>>652
ターミネーターは2で終わった
というか2のための序章として1があった
3?そんなのあったっけ・・
2022/07/16(土) 23:12:47.10ID:yEOhJFXAM
>>694
ちょっと前のトップガンはベストガイになったけどBTTFはバブルへゴーかな
2022/07/16(土) 23:12:50.57ID:jsuPaP1b0
>>638
3は1より落ちるけど概ね賛同
2022/07/16(土) 23:13:01.38ID:8zza0CIF0
>>800
だから元取ろうと集金ボックスになってんだよ
824名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:08.60ID:/PljuhLP0
>>813
お前の母ちゃん若いな
2022/07/16(土) 23:13:19.69ID:5S/iSwF60
>>806
昨日1見たけど面白かったな
けど映画館遠いから来週行くにしてももっかいトップガン見るわ
826名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:25.07ID:DwCSvMOa0
>>823
中国様がたくさんお金くれるからへーきへーき
827名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:27.19ID:f1KRzk1D0
トムハンクスのビッグも夢あって好きだ
2022/07/16(土) 23:13:30.27ID:jsuPaP1b0
ジョン・フォードの駅馬車が原点
2022/07/16(土) 23:13:32.74ID:kGQtsfCy0
冒頭でジョンが殺されるとかもう2の苦労を全部ぶち壊してるのがあかんわ(´・ω・`)
2022/07/16(土) 23:13:41.74ID:N+fqhc830
>>616
42歳くらいか(´・ω・`)
831名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:43.50ID:TIInNHEad
>>759
29歳(クララの年齢設定)は、ぎりではない。

>>733
クララ30歳じゃなく、29歳設定だし。

昔は30歳が高齢出産ってそれは日本限定。アメリカは違う。
2022/07/16(土) 23:13:48.47ID:wbVBdYHC0
>>792
このまえスカパーでやってた
833名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:49.65ID:Eq5O5Opp0
>>793
織田と三宅のWユウジ
834名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:50.68ID:zNT93MTC0
ギャラクシークエストを地上波で実況したい
835名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:54.67ID:yoUbKxERp
>>638
えー2が1番面白いわ
836名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:57.71ID:MwPUH3Xjd
>>638
これ
837名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:02.67ID:3P/jkPkoa
>>825
あれは映画館で見た方がいいよ
日本映画の本気を見たわ
中国の話ではあるけど
2022/07/16(土) 23:14:10.19ID:BDWNwBjta
>>823
日本は金もかけず工夫もなく適当に作って搾取だから
タチ悪いんだよ
839名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:12.58ID:/PljuhLP0
>>717
これ悲しい
チャイナマネーのせいなのかそういう才能が枯渇したのか
840名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:25.49ID:vIOwCbXad
>>835
2が1番アカン
まぁ前編やから仕方ない
841名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:31.05ID:VGKNGmtjp
>>833
織田裕二の声思い出せないんだけど
三宅裕司版は嫌いじゃないw
842名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:35.14ID:3P/jkPkoa
>>832
ジャッキーも見たい
2022/07/16(土) 23:14:36.27ID:lI5mya9y0
>>834
あれずーっと笑わせて
最後にいきなり泣かせに走るからずるいわ
2022/07/16(土) 23:14:36.46ID:xz32QW4xM
しかしおまいらよく実況できるな
わしはもう歳なのか、何度観ても新鮮に感じてしまって
勿体無いので終わるまでほとんど実況できないわ
2022/07/16(土) 23:14:38.06ID:kGQtsfCy0
>>638
それは仕方ない(´・ω・`)
本来は2と3が1本で公開される予定だったし(´・ω・`)
2022/07/16(土) 23:14:38.09ID:ixqpeGpu0
>>638
2は1と3のつなぎだな
847名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:45.87ID:gp/5Vaan0
>>838
ヒント:海外の駄作は海を越えない
2022/07/16(土) 23:14:47.53ID:N+fqhc830
>>678
俺もスターウォーズは辛い
続編もいっぱいあると言うから今更見る気にもなれない
2022/07/16(土) 23:14:51.62ID:3d+9nA5t0
>>793
三ツ矢マーティに穂積ドクだろ
2022/07/16(土) 23:14:57.87ID:wbVBdYHC0
この時代ってアメリカが元気で
日本も元気だったんだよなー
2022/07/16(土) 23:14:59.25ID:jsuPaP1b0
2はつじつま合わせでごちゃごちゃしすぎてる
852名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:59.41ID:/PljuhLP0
>>826
アリババ関連の映画はマジでつまらん
853名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:00.68ID:4AVAJHpp0
>>782
なぜ使った後に戻してないと思った
2022/07/16(土) 23:15:12.87ID:sJYyNbcG0
>>834
したいねー
2022/07/16(土) 23:15:13.76ID:b+PWcUx00
>>793
俺はグレーゾーンだなあ
856名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:15.35ID:DxrcnwHd0
>>797
R2D2とかジャバザハットとか
見たことない人でもキャラは知ってるくらい
いいキャラが多いのに
ストーリーがベタすぎてもったいないんだよな
漫画でいったら鬼滅みたいなもんで
なんの捻りもなく王道中の王道だから拍子抜けする
2022/07/16(土) 23:15:17.66ID:koBUtoiS0
やっぱBTTFは名作やねえ(´・・ω` つ )
2022/07/16(土) 23:15:17.68ID:ptD8VgXI0
2は3の伏線のための前編だしな
どうしても中途半端になるよね
859名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:24.51ID:nphfv6JSd
>>765
マジだよ。
じゃあドク役の人が、この撮影時40代なのは知ってるか?!
2022/07/16(土) 23:15:28.87ID:uS1EYPoz0
>>847
マトリックスとか越えて来たぞ!
2022/07/16(土) 23:15:34.26ID:5S/iSwF60
>>844
2時間でwww3回くらいしか書き込んでないで
2022/07/16(土) 23:15:44.11ID:BDWNwBjta
>>847
邦画は海を越えない
2022/07/16(土) 23:15:44.87ID:jTj73axM0
>>793
俺の中でビフは玄田さん、クララは池田さんは鉄板だ
864名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:51.71ID:Q4rbp3SG0
1885年にいたドクは2015年までのマーティを知っているんだ
865名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:52.59ID:VGKNGmtjp
>>849
>>855
やっぱ三ツ矢だよなー
866名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:56.05ID:Ol6oTAwY0
午後ローでもそうだが、最近の映画はジャッキー要素が足りない気がする
だから酔拳1,2やってくれ
2022/07/16(土) 23:15:57.33ID:sJYyNbcG0
>>847
最近はサブスク配信で軽々飛び越えてくる
2022/07/16(土) 23:16:02.20ID:ixqpeGpu0
>>859
みんなより年下じゃん
2022/07/16(土) 23:16:04.68ID:P+H6vdRC0
>>809>>820 午後ローで8月にターミネーター4やるよ
4はシリアスな雰囲気とバイク型のターミネーターが好き(・∀・)
870名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:08.12ID:kGKiLkK20
この速さだから言えるけど、今、日本映画の人気の黄金パターンを勉強してて、
東映60年代任侠映画と男はつらいよを見ていて、これから寅さんの続き見るとこ
2022/07/16(土) 23:16:08.12ID:tAnU2uIia
>>847
面白い映画も越えてこないけどな
逆に邦画は面白い映画がないから負けている
872名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:12.44ID:DwCSvMOa0
>>850
いや貿易赤字でアメリカは日本に嫌がらせ始めた時代だぞ
2022/07/16(土) 23:16:24.28ID:zK5ohxD70
自分はマーティーは宮川一朗太
2022/07/16(土) 23:16:24.45ID:N+fqhc830
>>736
外見的なものだけかと思ったw
875名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:27.59ID:Eq5O5Opp0
>>841
まあ三ツ矢雄二さん一択だろうね
876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:16:29.36ID:3P/jkPkoa
>>838
キングダムは久々にお金も労力も使ってるなって思う映画だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況