X

所JAPAN×華大千鳥合体SP★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/12(火) 20:10:16.60ID:HInwlyDA0
よる9時~王者・神保町を倒せ★大阪★福岡★埼玉カレーの街バトルで行列名店が続々!
よる9時54分~佐々木希参戦!ゲームの邪魔するスパイは誰?ノブ大疑惑に川島絶叫!
2022/07/12(火) 21:09:43.95ID:jIibBH5vd
地元は焼きカレーなんか食わない
2022/07/12(火) 21:09:45.43ID:Up1N5J8U0
この門司港焼きカレー屋は昔博多の川端通にあったはずだけど
イッシュ写った南インド料理の106の本店は北九州の戸畑
2022/07/12(火) 21:09:50.55ID:7xYGAAbd0
佐々木希、美人だな
61名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:09:52.98ID:fMh0FaRgd
のぞみたん可愛すぎん?
2022/07/12(火) 21:10:09.21ID:5n/oEvya0
>>48
うどんの〆におはぎmy love~
2022/07/12(火) 21:10:28.95ID:On1b1QxSp
ロバーツの秋山のオヤジだろ
2022/07/12(火) 21:10:49.78ID:Up1N5J8U0
一瞬がなんか変な変換になった

焼きカレーはもともとまかない飯とか裏メニュー的なもんだった
2022/07/12(火) 21:10:50.20ID:sB1K/Rtq0
でも、この人創業24年なんでしょ?最近始めた人やん
2022/07/12(火) 21:10:51.46ID:wIpTCahn0
>>60
せやろ
2022/07/12(火) 21:10:56.53ID:RBkzr8ccd
門司港観光にはいいとこだよ
広くないから日帰りくらいがちょうどいい
2022/07/12(火) 21:11:09.79ID:jfMEq6Ya0
食べたことあるけど熱くてしんどかった
2022/07/12(火) 21:11:15.81ID:nmN0absJ0
>>24
>>29
まじで目にしたときは茫然とした
今の時代だったらSNSに上げてたけど当時はスマホもなかったし
店員の態度も男客には露骨に悪かったしもう2度と行くかと思って店を出たわ
2022/07/12(火) 21:11:20.87ID:mGjgoqQw0
カレーなんか海軍カレーだけで良いんじゃないのか?
2022/07/12(火) 21:11:23.25ID:Up1N5J8U0
>>65
この店はその前から博多でやってたはず
2022/07/12(火) 21:11:35.13ID:5n/oEvya0
バナナ姫
2022/07/12(火) 21:11:36.51ID:Y5ju57kDa
>>63
そうそう、門司港にロバート秋山の父親が経営してる焼きカレー屋あるんだよね
2022/07/12(火) 21:11:48.19ID:Ow4Jqj2ua
グラタンカレーというからカレー味グラタンなんでは
2022/07/12(火) 21:11:50.52ID:On1b1QxSp
>>73
モヤさまで見た
2022/07/12(火) 21:12:15.59ID:sB1K/Rtq0
ベアーフルーツで食った
2022/07/12(火) 21:12:28.63ID:NgjGisQb0
ナンと焼きカレーは無いわ
2022/07/12(火) 21:12:35.97ID:n4H+U25G0
焼きカレー特許とられとんの??
2022/07/12(火) 21:12:57.32ID:5n/oEvya0
アジトきた
80名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:12:59.06ID:fMh0FaRgd
これうまそうだな
今度行ったら食おう
2022/07/12(火) 21:12:59.10ID:Y5ju57kDa
あ!ロバート秋山の父親の店じゃん!
2022/07/12(火) 21:13:02.96ID:On1b1QxSp
ホラいた
2022/07/12(火) 21:13:04.65ID:Up1N5J8U0
路地裏の夜は飲み屋になる店の
愛想のないママが作る焼きカレーが美味しかった
今はなくなったけど
84名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:13:18.83ID:c7TQflFq0
>>57
個人的には新木優子と甲乙つけ難い
めるるも好きだけど、綺麗ってよりかわいいだからな
2022/07/12(火) 21:13:22.55ID:cxFRiN6a0
>>74
ホワイトソース入ってないからグラタンじゃない
ただチーズ乗せて焼いただけ
2022/07/12(火) 21:13:41.51ID:Up1N5J8U0
入口に押上キエの手配写真が貼ってある
2022/07/12(火) 21:13:54.16ID:6tph1L6y0
マスクしろよこいつらバカか
2022/07/12(火) 21:13:56.20ID:CYEoT83c0
九州の国産は信用ならん
2022/07/12(火) 21:13:57.16ID:mGjgoqQw0
これはテレビ局との癒着が疑われる案件
2022/07/12(火) 21:13:57.47ID:sB1K/Rtq0
>>84
新木は鼻の下長いのがちょっとなぁ
2022/07/12(火) 21:14:04.81ID:n4H+U25G0
胸焼けしないから食べよー!ってなるんか???
2022/07/12(火) 21:14:07.15ID:Ow4Jqj2ua
さすがに香辛料は輸入ですよね
2022/07/12(火) 21:14:16.45ID:FQQAlOS50
下関に近い関門海峡だから、河豚も食べるんだよね…地理を知らないのかな
2022/07/12(火) 21:14:33.55ID:sB1K/Rtq0
ピピも糞並んでた気がする
2022/07/12(火) 21:14:36.05ID:h+sP1L1J0
お店が船だった時行ってみたかったな
96名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:14:44.98ID:78pPsnLQ0
岡崎って華丸の本名だっけ
2022/07/12(火) 21:14:51.21ID:wIpTCahn0
タイカレーはカレーではない
98名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:14:53.91ID:fMh0FaRgd
タイカレーはちょっと違うなぁ
2022/07/12(火) 21:14:54.29ID:pxj+vEa60
前にテレビで秋山がこの店に来た時オヤジて言ってなかった気がする
2022/07/12(火) 21:14:57.17ID:mGjgoqQw0
>>57
日本一は桐谷美玲じゃないのか?
黄金比で何たらかんたら
2022/07/12(火) 21:15:00.63ID:Up1N5J8U0
>>93
ふぐ食べるだけなら別に関門海峡関係ないと思うけどw
2022/07/12(火) 21:15:15.25ID:wIpTCahn0
猿岩石かよ
2022/07/12(火) 21:15:19.83ID:RBkzr8ccd
タイカレーは厳密にはカレーじゃなくてゲーンだろ
2022/07/12(火) 21:15:22.68ID:hEzfFc7D0
福岡の人て福岡市と北九州市よく行ったり来たりするもんなん
2022/07/12(火) 21:15:46.12ID:sB1K/Rtq0
>>101
まあ名物なので
2022/07/12(火) 21:16:07.71ID:n4H+U25G0
ふーん
2022/07/12(火) 21:16:10.70ID:wIpTCahn0
ドリアは日本料理なんだな
2022/07/12(火) 21:16:14.38ID:Up1N5J8U0
>>95
秋山の店になる前のロブスター料理店だった頃にあの船に行った事はある
2022/07/12(火) 21:16:30.57ID:FQQAlOS50
>>59
上川端商店街の中じゃなかったかな
110名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:16:45.81ID:wHOr+06vM
観光するなら下関とセットで
2022/07/12(火) 21:17:13.05ID:O8gw5Ltqa
焼きカレー言いたいだけだろ
2022/07/12(火) 21:17:14.69ID:sB1K/Rtq0
>>110
唐戸市場好き
2022/07/12(火) 21:17:24.05ID:5n/oEvya0
巌流島が熱い…

いや熱くない。
2022/07/12(火) 21:17:26.10ID:nmN0absJ0
焼きカレーは何度か食べたけど美味しいとはあまり思わない
普通にあつあつのカレーにチーズ掛けただけだなぁと
2022/07/12(火) 21:17:29.86ID:RBkzr8ccd
門司港はいいとこだけど晴れないとな
116名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:17:34.67ID:fMh0FaRgd
>>109
あるね
上川端商店街の食いに行ったことある
2022/07/12(火) 21:17:35.62ID:5Ykn4MGR0
佐々木希ちょっとふっくらしたな
2022/07/12(火) 21:17:53.58ID:FQQAlOS50
>>101
河豚天ぷらトッピングに、何でもありなんだなってコメントしてるタレントさんいたからさ…
2022/07/12(火) 21:18:18.27ID:wIpTCahn0
大阪感のないココリコ
2022/07/12(火) 21:18:29.16ID:sB1K/Rtq0
大阪はインデアンカレーやろw
2022/07/12(火) 21:18:30.58ID:O8gw5Ltqa
ご飯食いに行くのもかわいい彼女いないから別にいいわ
2022/07/12(火) 21:18:34.35ID:RBkzr8ccd
大阪のカレーってなんば自由軒のグチャグチャ系?
2022/07/12(火) 21:18:39.12ID:5V20J2A20
大阪はスパイスカレーの聖地や
2022/07/12(火) 21:18:45.30ID:n4H+U25G0
つまり残った店が大阪では美味いって事は、よく分かるよね大阪のレベル
2022/07/12(火) 21:18:46.14ID:sB1K/Rtq0
カレーバルあるのに
2022/07/12(火) 21:18:49.52ID:O8gw5Ltqa
↓あら
2022/07/12(火) 21:18:53.59ID:5n/oEvya0
大正年齢
2022/07/12(火) 21:18:59.84ID:gzWE6AZ+d
スパイスカレーやろ
129名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:19:03.83ID:a6PKJwH/0
2022/07/12(火) 21:19:05.69ID:yYYbApQy0
肥後橋かな
2022/07/12(火) 21:19:19.11ID:nmN0absJ0
スパイスカレーという名前を付けたのは大阪だけど
この手のカレーは普通に東京にもずっと前からあったよな
132名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:19:28.25ID:WDXbYNzj0
大阪でカレーって言えば自由軒じゃねえのか
2022/07/12(火) 21:19:33.79ID:sB1K/Rtq0
>>131
たとえば?
2022/07/12(火) 21:19:36.71ID:wIpTCahn0
また旧ヤム邸か
2022/07/12(火) 21:19:38.42ID:Ow4Jqj2ua
スパイスカレーは好きだな
2022/07/12(火) 21:19:40.38ID:FQQAlOS50
>>123
道修町は薬のルーツだからね
古くからスパイスの貿易地
2022/07/12(火) 21:19:45.27ID:5V20J2A20
ヤム邸か虹と仏か
138名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:19:47.56ID:fMh0FaRgd
やはり旧ヤム邸か
139名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:19:50.34ID:t6rUgxOAa
俺もおっさんだから大阪なのに知らんかった
2022/07/12(火) 21:19:58.57ID:wIpTCahn0
>>131
昔でいうと薬膳カレーやね
141名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/12(火) 21:20:01.77ID:vUO1DTZ50
下北にあるやん
2022/07/12(火) 21:20:03.86ID:sB1K/Rtq0
旧ヤムは下北にもあるやん
2022/07/12(火) 21:20:04.25ID:n4H+U25G0
もう電気カレーは無かったことになったのか
2022/07/12(火) 21:20:05.31ID:h2TLyPdOp
といえば綾瀬はるか
2022/07/12(火) 21:20:07.16ID:mGjgoqQw0
たこ焼きカレーとかカレーお好み焼きを期待したのに…
2022/07/12(火) 21:20:27.53ID:5V20J2A20
>>136
あー、そういう背景があるのね
2022/07/12(火) 21:20:45.29ID:sB1K/Rtq0
>>145
ダンプ松本「呼んだ?」
2022/07/12(火) 21:20:49.52ID:h2TLyPdOp
プリンセストヨトミ
2022/07/12(火) 21:20:50.45ID:O8gw5Ltqa
スパイスカレーて
確かベッカムの嫁が
在籍してたよな
2022/07/12(火) 21:21:16.41ID:wIpTCahn0
>>147
たこ焼きラーメンのCMしてろ!!
2022/07/12(火) 21:21:45.24ID:Ow4Jqj2ua
札幌入れないのはどうして?
スープカレーという重要なカレーがあるのでは?
2022/07/12(火) 21:22:26.45ID:RBkzr8ccd
>>151
取材が大変やからカットや
まあ導入で少し触れたし…
2022/07/12(火) 21:22:56.24ID:O8gw5Ltqa
もしかしてこの番組ローカル?
スレ伸びんな
2022/07/12(火) 21:22:58.98ID:wIpTCahn0
コリアンダー クミン カルダモン入れればカレーの風味はする
2022/07/12(火) 21:23:27.02ID:yYYbApQy0
オレガノは聞くやろ
2022/07/12(火) 21:23:33.63ID:mGjgoqQw0
料理風景に見えない…
2022/07/12(火) 21:23:38.88ID:Sm1GrQfD0
すべては愛のターメリック♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況