X



【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/02(土) 23:14:46.92ID:pOk5T/und
【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1656770184/
2022/07/02(土) 23:36:18.92ID:HgW9crwP0
>>500
けっこう前にやった気もするな BSだっけな
2022/07/02(土) 23:36:38.83ID:MAXkg6Va0
>>524
テレビがつまらなくなったから、いい映画をどんどん流して欲しい
1番盛り上がるや
542名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:38.55ID:vbq4Hvq+0
トランプとかキャラとしてクッソおもしれえじゃん
人ん家だしどんどんやれって思った
2022/07/02(土) 23:36:54.09ID:03O55mSXd
>>528
おっさんもう一花咲かせて欲しいわ
2022/07/02(土) 23:36:55.24ID:IYqsRnDs0
>>536
ゾンビやってほしいなぁ
545名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:58.73ID:861dimOx0
映画実況で
「最後の決闘裁判」は難しいかな?
あれ見ながら解説してくれる人ほしいわ
2022/07/02(土) 23:37:13.45ID:vnaieDmy0
>>524
ショーシャンクはフジだったのでは?

まあ、いつもより少しマシだとは思う
先週のまっちゃんねるよりは下かな
547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:17.75ID:z8LWTqQfa
コンタクトも続編作るべきだったな
2022/07/02(土) 23:37:19.08ID:Nz1lin8q0
>>538
電波の届かない世界に持っていったところでガラクタだけどな
549名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:18.96ID:vbq4Hvq+0
>>536
それですよ
いい映画は昔にある
550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:21.76ID:GgeSyFY40
コンタクト
アポロ13
インターステラー

クッソ長い映画やけどこの夏のうちにもっかい観るわ
2022/07/02(土) 23:37:30.03ID:MAXkg6Va0
>>536
ほんとこの流れが各局で定着して欲しい
毎日映画の実況したい
552名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:32.76ID:fZIVWQwY0
>>498
三ツ矢バージョンなら、25th記念のBDで見られるよ
2022/07/02(土) 23:37:44.00ID:PjOUNsWV0
>>541
同じゼメキス作品のフォレスト・ガンプは今見たらちょいイマイチだったな、昔はもっと面白く感じたんだけど(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:38:00.91ID:d+ENSG5p0
>>524
https://www.fujitv.co.jp/movie/

なぜか
7/16(土)15:00~ジョーズもやるみたいw
2022/07/02(土) 23:38:07.33ID:smKSXYJ7M
>>500
午後ローで見たけどこれおもろかった
2022/07/02(土) 23:38:09.50ID:IYqsRnDs0
>>550
ゼログラビティも
2022/07/02(土) 23:38:13.11ID:5PCk/mCt0
>>527
失と牛は読みも漢字も似てるね
だからなんだって話だが
2022/07/02(土) 23:38:25.53ID:HW2GJqgM0
>>526
東芝のCELL REGZAみたいなやつかな
559名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:26.54ID:861dimOx0
ゾンビもの
キョンシーもの
ホラーもの
「キャビン」みたいなある場所に閉じ込められて脱出する系
やってほしい
2022/07/02(土) 23:38:33.65ID:PjOUNsWV0
>>544
見たいわー、数年前に見たけど面白かった。リメイクのザックドーンも面白いんだけど(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:38:39.99ID:flIS96zpa
今日の深夜にランボーとかアツすぎる
562名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:40.36ID:vbq4Hvq+0
ロッキーで漢の心を茶の間に叩き込んで欲しいわ
2022/07/02(土) 23:38:50.19ID:0pRPMj8L0
20年前に戻ってスマホ持って阿部寛のホームページを一瞬で開いたら神扱いされるやろ
564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:00.63ID:X8d973zda
>>528
こういう作風とか今はあんまり求められてないのかね?
近頃は派手な映像とダークなシナリオが受ける風潮みたいな
2022/07/02(土) 23:39:06.63ID:mpkmy+ct0
>>546
ショーシャンクは日テレよ
金ローもたまに古いのやるんだよな
グーニーズとかETとか
2022/07/02(土) 23:39:20.66ID:HgW9crwP0
>>541
ほんと ドラマ映画なんかは 子供に見せたいは シンドラーのリストとか ボンジュールお姫様?とか マイフレンドふぉえばとか 
子供いないけど
2022/07/02(土) 23:39:27.94ID:HW2GJqgM0
今コンタクト続編作ったら北海道が中国のどっかだろうな
2022/07/02(土) 23:39:31.39ID:IYqsRnDs0
>>560
ザックのは走るんだよなぁ
あれも面白かったけど、でもゾンビはノロノロがやっぱり良い
2022/07/02(土) 23:39:36.15ID:PjOUNsWV0
>>549
>>551
沖縄日テレ・テレ東見られないから出来ればフジ・テレ朝・TBSで(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:39:38.56ID:MAXkg6Va0
>>544
去年だったかな、NHK深夜だかにゾンビやってて実況盛り上がってたよ
571名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:53.98ID:vbq4Hvq+0
男のリトマス試験紙スタローン
男の義務教育スタローン
572ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:18.39ID:bZ5mOcqK0
>>550
>>556
きみたちとは旨い酒が呑めそうだ

www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:40:18.70ID:OLiK9rzWM
80年代90年代の映画っていいよなぁ
サブスクでも見れるけど、みんなでワイワイ見たいんだよ
ウォッチパーティーって機能もあるけど、あれはリア充向きだし…(´・ω・`)
574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:37.95ID:z8LWTqQfa
くそお馬鹿映画もやってほしいな
メギドとか
575名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:40.23ID:861dimOx0
>>559
「キューブ」とか「エスケープ・ルーム」とか
2022/07/02(土) 23:40:57.30ID:gtFjmEEU0
>>563
今のスマホが当時の電波拾うのかな?
そもそも拾ったとしてもかなり遅いだろ
2022/07/02(土) 23:41:11.93ID:IYqsRnDs0
>>570
えー、羨ましい
ブレインデッドやらんかな…
実況は盛り上がると思うぞ、ツッコミどころだらけでw
2022/07/02(土) 23:41:13.57ID:smKSXYJ7M
>>439
NTT株買えるだけ買って89年暮れに売り切れって言う
89年はいくら経済好調でも絶対に守れって念押しして
2022/07/02(土) 23:41:15.05ID:kfKp6J0k0
高校生だった30年後がまさに今だな
1992ミスチルデビューバルセロナ五輪
さらにその30年前はビートルズデビューにキューバ危機
580ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:20.20ID:bZ5mOcqK0
>>571
ランボーか?
ロッキーか?
どっちもすきwww(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:41:21.64ID:PjOUNsWV0
>>568
ゾンビ枠に入れて良いのか分からないけどデモンズ1・2は今見たらイマイチだった(´・ω・`)
582名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:46.57ID:vbq4Hvq+0
実況は画面から目離しちゃうからなあ
2022/07/02(土) 23:41:54.19ID:mpkmy+ct0
>>574
ホットショット見たい
メジャーリーグでも良い
2022/07/02(土) 23:42:04.93ID:0xNc6JwM0
>>545
あれはまぁまさに藪の中って感じじゃないのかね
矛盾してるように見えてもそれぞれの目線だとそれぞれにとってはそれが真実であって
2022/07/02(土) 23:42:09.77ID:PjOUNsWV0
>>570
地上波ではやってないんじゃない?
586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:13.68ID:vbq4Hvq+0
>>580
どっちもだ馬鹿野郎!
587名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:28.90ID:GgeSyFY40
次に実況するなら遊星からの物体Xで
588ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:31.75ID:bZ5mOcqK0
>>582
へんな話だけど実況は
既に視聴済みなほうがしやすい
www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:42:33.11ID:IYqsRnDs0
>>581
ショーンオブザデッドとか
ゾンビランドとかも見たい
2022/07/02(土) 23:42:40.06ID:MAXkg6Va0
>>585
BSだったっけか
忘れてしまった
591名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:40.86ID:X8d973zda
>>569
琉球放送は土曜深夜に映画やる様になったのは嬉しいけど裏にタモリ倶楽部とかNHKでも映画流してる時間帯にわざわざぶつけてくんなよと言いたい
2022/07/02(土) 23:42:50.36ID:d+ENSG5p0
フジ映画

7/9(土)21:00~バックトゥーザフューチャー2
7/16(土)15:00~ジョーズ
7/16(土)21:00~バックトゥーザフューチャー3
7/17(日)19:00~怪盗グルーのミニオン大脱走
7/18(月)19:00~ミニオンズ
8/6(土)21:00~ワンピーススタンピード
593名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:51.25ID:vbq4Hvq+0
>>583
裸のガンを持つ男
2022/07/02(土) 23:42:59.59ID:vnaieDmy0
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が好きな人は

「バタフライ・エフェクト」の1をぜひみてくれ
間違いなくハマるから

まだ観てない人はね
あと、キアヌの「イルマーレ」もすごく面白いよ
2022/07/02(土) 23:43:07.54ID:Gsyip6PW0
靴をなくした天使とか
天使のくれた時間なんかも(´・ω・`)
596ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:43:27.66ID:bZ5mOcqK0
ゾンビものといえばREC好きなやついる?
(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:43:27.72ID:Nz1lin8q0
2年前の日テレ版はカットたくさんって言われたけど
今日の見てどこがカットされてたのか全く分からなかった…
598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:43:35.34ID:vbq4Hvq+0
>>588
それな
ジャッキーとか余裕だわ
2022/07/02(土) 23:43:37.39ID:HgW9crwP0
>>571
北斗の拳は必修な 本宮ひろ志は選択w
2022/07/02(土) 23:43:50.52ID:PjOUNsWV0
>>591
沖縄の人ですかい?最近映画やってるけど多分遅れだから本土でいつ放送したやつか気になってしょうがないw
601ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:43:59.71ID:bZ5mOcqK0
>>574
スペースボールもやってくれ

www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:44:01.79ID:0pRPMj8L0
>>592
16日の昼間にジョーズって不自然なんだけど、なんか番組に穴が開いたのかしら・
2022/07/02(土) 23:44:07.88ID:flIS96zpa
スタローン映画は男の道しるべだからな
2022/07/02(土) 23:44:12.71ID:Hv7MOFHO0
>>551
昭和の頃は毎日映画枠あったんだけどね~
月曜ロードショー→TBS
火曜ビッグシネマ→TBS
水曜ロードショー→日テレ
木曜洋画劇場→テレ東
金曜ロードショー→日テレ
土曜ゴールデン洋画劇場→フジ
日曜洋画劇場→テレ朝
2022/07/02(土) 23:44:13.58ID:lsLmSbAd0
>>592
ジョーズの日は予定があるなぁ(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:44:29.36ID:IYqsRnDs0
>>592
フジは下手に番組作るより
映画流したほうが数字取れると悟ったか
2022/07/02(土) 23:44:34.33ID:HW2GJqgM0
永久に美しく・・・も結構好きなんだけどな
608名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:44:36.80ID:861dimOx0
実況民としては
「オースティンパワーズ」とか「キングスマン」はどうなの
2022/07/02(土) 23:44:47.20ID:HW2GJqgM0
>>607
永遠だ
2022/07/02(土) 23:44:50.37ID:0sXBDnuA0
>>576
スマホの規格が当時のネット接続技術と合わないから接続すらできないだろう
2022/07/02(土) 23:45:06.49ID:YL5OS8c90
>>592
ミニヨン見たことないから見ようかな
2022/07/02(土) 23:45:06.67ID:mpkmy+ct0
>>593
ハリウッドのパロディ英語って廃れたなぁ
オースティンパワーズとか好きだったのに
2022/07/02(土) 23:45:08.28ID:PjOUNsWV0
>>589
そっちまだ見たこと無いから見てみたい(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:45:15.44ID:Gsyip6PW0
>>588
かつ放送より数十秒早くDVDを流しておくと書き込みラグが減る
615ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:45:18.66ID:bZ5mOcqK0
>>606
古畑任三郎と白い巨塔は好きだったんだが
(´・・ω` つ )
616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:45:20.73ID:vbq4Hvq+0
>>599
選択あんまいってないな
2022/07/02(土) 23:45:27.36ID:lsLmSbAd0
>>602
海水浴シーズンになるのでか啓蒙?w
2022/07/02(土) 23:46:02.88ID:YL5OS8c90
>>588
つまらない映画のほうが実況盛り上がるよなw
2022/07/02(土) 23:46:06.81ID:IYqsRnDs0
>>612
スペースボールとかあったなぁ
2022/07/02(土) 23:46:07.11ID:0pRPMj8L0
>>604
今だって毎日あるやろ
月曜 午後ロー
火曜 午後ロー
水曜 午後ロー
木曜 午後ロー
金曜 午後ロー
621名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:07.49ID:vbq4Hvq+0
今夜はランボッキだろ
622名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:11.03ID:861dimOx0
>>607
好きいいいぃ
2022/07/02(土) 23:46:32.73ID:Nz1lin8q0
>>610
仮にCDMA1の端末を持って行ってたとしてもiモードしかねぇから普通のインターネットのページは開けん
2022/07/02(土) 23:46:39.95ID:mpkmy+ct0
>>612
英語×
映画〇
2022/07/02(土) 23:46:58.12ID:vnaieDmy0
>>613
サイモン・ペッグの映画みんな面白い
2022/07/02(土) 23:46:59.13ID:ehAF80+4d
ロッキーは確かに文句なしだけどなー
ロッキー5最後の闘いでおいおいとなったけどファイナル見て安心した
627ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:47:17.72ID:bZ5mOcqK0
>>618
そして最後には

彼は大事なものを奪っていきました
それはアナタの時間です

という書き込みで終わる定期

www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:47:22.24ID:IYqsRnDs0
「恋はデジャブ」を見たい
タイムループものの先駆けだ
629名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:47:35.30ID:861dimOx0
>>563
ネットや電話はともかく
画面スッスして
電卓やタイマーやアラーム見せただけでべっくらこかれるだろ
あとは音楽流したりライトつけたり
ゲームとか
2022/07/02(土) 23:47:43.40ID:flIS96zpa
ランボー1ってとこがいいわ
1は意外と社会派なんだよな
631名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:47:48.74ID:vbq4Hvq+0
>>625
変態小説家ワロタ
2022/07/02(土) 23:47:54.15ID:HgW9crwP0
>>620
BSNHKの昼でもたまに イイのやったりするし 昔のヤツすぎるとアレなんだが
2022/07/02(土) 23:47:58.85ID:mpkmy+ct0
>>607
割とグロいからなw
2022/07/02(土) 23:48:03.50ID:iz74fXvX0
>>628
Amazonで見たかも
2022/07/02(土) 23:48:32.57ID:gtFjmEEU0
もし30数年前に戻るなら
スマホよりポータブルDVDプレイヤーと
今のAVを持っていった方が男共から神扱いされそう
636名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:48:37.33ID:qK0c/6530
1985年は日本にとっては日本航空123便墜落事故。BTF観るたびに今でもタイムマシンで回避出来ないかと思う。
2022/07/02(土) 23:48:45.08ID:IYqsRnDs0
>>634
アマプラにあるの?
探してみよう
2022/07/02(土) 23:48:49.94ID:0pRPMj8L0
>>632
NHKBSのは字幕多いから苦手や
実況してるとストーリーわからんくなる
2022/07/02(土) 23:49:00.17ID:flIS96zpa
恋はデジャヴ名作なのに邦題がダサいせいでそんな感じがしないのが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況