X

【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/02(土) 23:14:46.92ID:pOk5T/und
【マターリ】映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1656770184/
2022/07/02(土) 23:15:45.61ID:lFEjv9+R0
ビフかわいそう(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:15:52.38ID:rau06hnw0
くっきーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwww
4名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:15:55.74ID:nYqhqIvVa
>>1
おつ
2022/07/02(土) 23:15:57.35ID:3ZMdDYl+a
これは、ヤバい流れですわ
6名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:15:58.03ID:rQMFuANk0
ジジイのフリしてるけど明らかに若いビフwww
7名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:15:59.40ID:AIOa+MVz0
情けねーwww
2022/07/02(土) 23:16:00.13ID:btcJd/8T0
父ちゃんがマーティ役でもあんまり違和感ないな
2022/07/02(土) 23:16:01.38ID:iz74fXvX0
かわりすぎw
10名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:05.69ID:nYqhqIvVa
キタ━━━(゚∀゚)━━━!
2022/07/02(土) 23:16:05.55ID:gO6uRBBra
ビフは玄田哲章がいいなあ
12名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:06.28ID:DJSwcKuj0
ただのくっきー
2022/07/02(土) 23:16:06.65ID:qnyTF7J00
アディダスのジャージwwwwwwwwww
2022/07/02(土) 23:16:07.66ID:bZ5mOcqK0
ビフwww(´・・ω` つ )
15名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:07.84ID:/fM0O3NA0
マターリ乙
2022/07/02(土) 23:16:07.90ID:q5Nn7Hdi0
>>1
すみません、すぐ次スレを立てます(´・ω・`)
17名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:10.98ID:CK1Z1zOiM
トランプ元大統領がこんな事に
2022/07/02(土) 23:16:13.00ID:l7xmghn80
印税貴族になったかw
19名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:14.66ID:AuvPe8fJM
坊っちゃん
2022/07/02(土) 23:16:15.63ID:HgW9crwP0
まあ コメディのお話だからイイケドさ
2022/07/02(土) 23:16:15.64ID:pOFxmh4E0
帰ったら上流家庭になってる…
2022/07/02(土) 23:16:16.23ID:nV2AlA+b0
ビフ落ちぶれすぎだろw
2022/07/02(土) 23:16:19.09ID:2AgRd1ZU0
2ではワックスがけで強くなったビフが逆襲してくる
24名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:20.24ID:iYtauLaEd
高校時代に自分をレイープしようとしたやつを使用人にするなよw
2022/07/02(土) 23:16:20.52ID:UIsH6n4kr
友蔵心の俳句
2022/07/02(土) 23:16:21.25ID:3bjljtWS0
くっきーがオーバーラップしてしょうがない
2022/07/02(土) 23:16:22.53ID:OcQk3e0C0
あんな分厚いのにかるそうな本
28名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:23.43ID:Oph9dPJv0
くっきーww
2022/07/02(土) 23:16:23.86ID:xa2RNf+e0
買ってるし
30名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:25.06ID:M849I5ko0
TOYOTA
31名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:25.28ID:AuvPe8fJM
キター
2022/07/02(土) 23:16:25.98ID:oSzznZGkM
TOYOTA
33名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:26.67ID:1+o9Si4Or
日本車かよ
2022/07/02(土) 23:16:26.69ID:pOFxmh4E0
TOYOTA
2022/07/02(土) 23:16:26.81ID:17NgK6ei0
ハイラックスピックアップトラック
36名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:27.15ID:O2zQlvRU0
トヨタキターーーーーーーーーー
37名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:28.29ID:/fM0O3NA0
伏線回収
2022/07/02(土) 23:16:28.34ID:4rfH+aJi0
TOYOTA車でだ!?
39名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:28.50ID:+OZPul7Z0
役者がおもろいなw
2022/07/02(土) 23:16:28.83ID:0sXBDnuA0
>>754
新技術作っても規制だの利権だので新技術潰されて研究者も自殺させられるからな
だから新技術なんて作るだけ損だと思って開発しないんだよ
Winnyの開発者も死んだしな
2022/07/02(土) 23:16:30.05ID:azItzM1V0
ハイラックスキタ━(゚∀゚)━!!!!
42名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:30.76ID:FgfefBqz0
かっけえええ
2022/07/02(土) 23:16:31.92ID:DiVonSsE0
綺麗なビフ
2022/07/02(土) 23:16:32.09ID:krTZxREBd
家まで出張して洗車するとかサービスよすぎだろww
2022/07/02(土) 23:16:32.78ID:M+YGrm5Rd
未来変わっとるやん
46名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:32.89ID:uDApVZXP0
よんだぶるでぃーだぁ!
2022/07/02(土) 23:16:33.38ID:bZ5mOcqK0
これトヨタ製だっけ

(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:16:33.55ID:8deDxnWd0
ビフ切ない(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:16:33.69ID:q5Nn7Hdi0
金持ちやのー(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:16:34.89ID:Jth6WKE20
トヨタきたあ
2022/07/02(土) 23:16:35.19ID:9P33IrN80
上別府被害者
52名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:39.41ID:NlzbFQJg0
面倒な方向で車庫入れしたな
2022/07/02(土) 23:16:41.26ID:K26zsT8Q0
冒頭で陸送されてたやつだな
2022/07/02(土) 23:16:41.26ID:k5GExiDS0
TOYOTAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/02(土) 23:16:42.40ID:OMoqgIsid
ビフの俳優さんの本職はコメディアン
56名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:42.56ID:BwPhlqHl0
>>26
くっきーでリメイク
2022/07/02(土) 23:16:42.87ID:nV2AlA+b0
いいなぁ
58名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:42.97ID:DqI46Bj00
ナイキ:勝ち
アディダス:負け
酷い印象操作だ
フォルクスワーゲンはテロに使われてるし
2022/07/02(土) 23:16:43.20ID:PIY4vod40
この映画でTOYOTAが至高だと学んだ
2022/07/02(土) 23:16:43.61ID:Tptr+egy0
そりゃビフも歴史変えようと思うよ
2022/07/02(土) 23:16:45.47ID:VDQOTrDC0
ここで最初に出した本ってのがよくわからないんだよな。作家として成功してたんじゃないのと
2022/07/02(土) 23:16:46.12ID:1tWnch2Ld
2で何故か顔が変わるジェニファー
2022/07/02(土) 23:16:46.50ID:rau06hnw0
ジェニファーって勝生真沙子さん?
2022/07/02(土) 23:16:46.92ID:l7xmghn80
EFIかエンジンは2L-TEかな
2022/07/02(土) 23:16:49.00ID:PbD+PQQ+0
全然出てこないヒロインw
2022/07/02(土) 23:16:50.45ID:DiVonSsE0
ジェニファーかわええ
67名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:50.58ID:Gsyip6PW0
>>16
「油断するとすぐこれだ」
68名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:50.71ID:AIOa+MVz0
ジェニファー美人すぎるだろう
69名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:50.91ID:lDpyR44e0
ジェニファーはいい女だな
70名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:52.28ID:M849I5ko0
若い頃のママのほうが可愛い
2022/07/02(土) 23:16:54.16ID:5ecYFn+Id
マイケルって割礼してるの?
2022/07/02(土) 23:16:55.81ID:JXzzpTMA0
ビフ面白すぎる
73名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:59.17ID:nYqhqIvVa
ジェニファーよりもママンの方がかわいい
2022/07/02(土) 23:17:01.08ID:5PCk/mCt0
ここではビフも結構いい人生送ってそう
2022/07/02(土) 23:17:01.97ID:mpkmy+ct0
ヒュー
76名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:02.52ID:O2zQlvRU0
ジョージカッコよすぎだろw
2022/07/02(土) 23:17:02.55ID:HgW9crwP0
これ?トヨタのナニ?
2022/07/02(土) 23:17:04.65ID:K30dmm+e0
wwwwwww
2022/07/02(土) 23:17:05.37ID:lFEjv9+R0
もはや家族が別人だからもやっとする(´・ω・`)
80名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:05.53ID:kVYLGrAp0
マイケルジェイフォックスはちびなのに主役やれてるよな
2022/07/02(土) 23:17:05.85ID:vzmWzt590
>>27
内容が薄いんだな
2022/07/02(土) 23:17:07.30ID:bZ5mOcqK0
ドクwww(´・・ω` つ )
83名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:07.56ID:M849I5ko0
きたああああああああああ
84名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:07.82ID:CK1Z1zOiM
>>23

   彡´⌒ミ  ワックスカケル
   ( ´・ω・) 
  (∩)  (η))  ワックストル
   [   ノ
   ∪"∪
2022/07/02(土) 23:17:07.90ID:wftpvT2a0
エメットキタ―――(゚∀゚)―――― !!
2022/07/02(土) 23:17:08.18ID:qnyTF7J00
やべええええええええw
2022/07/02(土) 23:17:08.46ID:E1U3TgVZr
いかにも80年代の風貌やなジェニファー
2022/07/02(土) 23:17:09.15ID:PbD+PQQ+0
ごみ燃料きた
2022/07/02(土) 23:17:09.48ID:azItzM1V0
プリウスミサイル(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:17:09.89ID:KTRJcGRYa
わしも過去に戻りてー(。´Д⊂)
2022/07/02(土) 23:17:10.64ID:xa2RNf+e0
ゴミ燃料車きたー
92名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:11.41ID:/fM0O3NA0
颯爽と登場
93名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:12.09ID:djIJ0fHRr
>>55
へー、そうなんや
2022/07/02(土) 23:17:12.56ID:LOm5rVTJr
wwwwwwww
2022/07/02(土) 23:17:13.57ID:tgNi20Qs0
恰好w
2022/07/02(土) 23:17:13.72ID:DiVonSsE0
この時から33年後
https://img.cinematoday.jp/a/JKMf-1xBErBE/_size_640x/_v_1583562811/main.jpg
97名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:14.56ID:isLAlJiN0
ダイナミック不法侵入
98名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:15.27ID:7e28oddy0
神映画
2022/07/02(土) 23:17:15.44ID:l7xmghn80
四谷さんみたいな突入w
2022/07/02(土) 23:17:16.01ID:4H53mL1l0
http://uproda.2ch-library.com/1107000iWs/lib1107000.jpg
2022/07/02(土) 23:17:18.33ID:2VRuUxpV0
このジェニファー可愛かったのに
102名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:19.64ID:861dimOx0
>> ニューヨークはバラ色はつまらなかったな(´・ω・`)
えー
大好きだお
織田ユージさんも似たのやってたけど
2022/07/02(土) 23:17:20.50ID:iqCtcLlz0
未来の服好き
2022/07/02(土) 23:17:26.56ID:17NgK6ei0
ゴミが燃料
2022/07/02(土) 23:17:26.82ID:12yv54jp0
ワオ、TOYOTA
はカット?
2022/07/02(土) 23:17:27.04ID:cBLQg3Kf0
進化したデロリアン
107名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:27.08ID:djIJ0fHRr
タイトル回収
2022/07/02(土) 23:17:27.24ID:v+mENgkh0
バックトゥザフューチャー
109ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:29.39ID:bZ5mOcqK0
このゴミ燃料技術ほしいよな

www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:17:29.67ID:TYeYInOj0
ココで出たか ミスター・フュージョン
2022/07/02(土) 23:17:31.45ID:M+YGrm5Rd
安っぽい燃料装置w
112名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:31.98ID:X8d973zda
この子かわいいよなあ
113名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:32.33ID:nYqhqIvVa
エコですな
114名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:32.36ID:uDApVZXP0
2015年すげー
2022/07/02(土) 23:17:32.75ID:wJsdxmifd
未来へ戻る
かっこいい!(・∀・)
116名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:32.94ID:CK1Z1zOiM
ドクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バックトゥザフューチャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
117名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:33.10ID:/fM0O3NA0
ゴミ燃料
2022/07/02(土) 23:17:33.15ID:K26zsT8Q0
表題回収
2022/07/02(土) 23:17:33.31ID:GLilC6ML0
エコだなあ
2022/07/02(土) 23:17:34.87ID:4rfH+aJi0
未来へ戻るんだ!
2022/07/02(土) 23:17:35.03ID:PIY4vod40
SDGs
2022/07/02(土) 23:17:35.61ID:LOm5rVTJr
進化してるww
123名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:38.81ID:Gsyip6PW0
Mr.Fusionキタコレ
2022/07/02(土) 23:17:39.76ID:DFbkZp7k0
エコ(´・ω・`)
125名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:41.50ID:QC0YZWzR0
2015年すげーー
2022/07/02(土) 23:17:41.92ID:5gflQvIW0
エコ
2022/07/02(土) 23:17:43.01ID:lFPxCisk0
空を飛べるのに、なんで地上で?
2022/07/02(土) 23:17:45.51ID:k6wydTxI0
燃料(タイム移動)

走行はガソリン
2022/07/02(土) 23:17:47.36ID:btcJd/8T0
ミスターフュージョン実用化はよ
130名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:48.22ID:861dimOx0
このガールフレンド役の人は2や3にも出てたっけ?
2022/07/02(土) 23:17:50.43ID:smKSXYJ7M
1番性能のいいデロリアン
132名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:50.70ID:O2zQlvRU0
どうせ入れるのにわざわざ缶から液を出すドク
2022/07/02(土) 23:17:51.54ID:OcQk3e0C0
このパワーユニット現実化してないな
134名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:52.55ID:AtxROuJad
バナナ燃料キターーーーー
135名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:53.38ID:5IgCqtAP0
未来スゲーーーーーーーーーー!
2022/07/02(土) 23:17:53.40ID:+b/BrGJF0
|;・`∀・´) 良い所なのに邪魔しないでよww
137名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:53.58ID:djIJ0fHRr
第二作つくる気満々じゃん
138名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:54.11ID:AuvPe8fJM
スゴい技術だな
2022/07/02(土) 23:17:54.27ID:azItzM1V0
ジェニファー美人(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:17:55.14ID:4bq/9fKD0
缶いれるなら中身出す必要なかったろ
141ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:55.48ID:bZ5mOcqK0
>>96
おおー(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:17:56.14ID:iqCtcLlz0
ジェニファーもキレイだなー
143名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:56.49ID:+OZPul7Z0
面白すぎでしょw
144名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:57.22ID:u+95JnqU0
このオチにしといてホント良かった
2022/07/02(土) 23:17:57.52ID:1tWnch2Ld
君らもだいぶダメ人間に…
2022/07/02(土) 23:17:57.76ID:mpkmy+ct0
アルミ缶まで燃料になるのかよw
2022/07/02(土) 23:17:59.17ID:q5Nn7Hdi0
フジツーサン、コニチワ~(´・ω・`)
148名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:00.76ID:M849I5ko0
2への布石
149名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:02.66ID:AqYLhxGi0
エコ〜
150名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:03.31ID:oXTTJ0Pp0
>>130
出てない。変わってる
151名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:04.84ID:CK1Z1zOiM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/02(土) 23:18:05.28ID:KTRJcGRYa
ジェニファーは2出演せんやろ
2022/07/02(土) 23:18:07.08ID:PbD+PQQ+0
子供は全部マーティがやってるんだっけかw
2022/07/02(土) 23:18:07.17ID:TkYm64f90
>>130
別人になった
155名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:07.22ID:AIOa+MVz0
かっけーw
2022/07/02(土) 23:18:09.72ID:xa2RNf+e0
かっけぇぇぇ
2022/07/02(土) 23:18:09.84ID:17NgK6ei0
すげえええええ
2022/07/02(土) 23:18:10.72ID:qnyTF7J00
ジェニファーが交代します
2022/07/02(土) 23:18:14.41ID:ue5nKQqA0
進化しすぎィ!
160名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:14.90ID:5W3bKl7Ed
この続き見せろよ
2022/07/02(土) 23:18:15.43ID:Tptr+egy0
帝国の逆襲っぽいラスト
2022/07/02(土) 23:18:15.98ID:3ZMdDYl+a
終わり方も最高だな
163ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:16.21ID:bZ5mOcqK0
2015年すごすぎワロタwww(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:18:16.34ID:M+YGrm5Rd
かっけぇ
2022/07/02(土) 23:18:16.50ID:5gflQvIW0
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
2022/07/02(土) 23:18:17.50ID:TTNv6/Hh0
そのメガネ見えてんの?w
2022/07/02(土) 23:18:18.41ID:OMoqgIsid
(´・ω・`)まだいるのよ
2022/07/02(土) 23:18:18.60ID:l7xmghn80
そりゃ2作ってってなるわwwwwwww
2022/07/02(土) 23:18:18.66ID:3bjljtWS0
そらとぶ車(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:18:19.29ID:vzmWzt590
進みすぎ
2022/07/02(土) 23:18:19.71ID:rau06hnw0
ドラゴンボールの世界や
2022/07/02(土) 23:18:20.19ID:jaJXVr8w0
跳ぶw
2022/07/02(土) 23:18:20.34ID:4bq/9fKD0
2015年にそんな車ありません・・・
174名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:22.15ID:O2zQlvRU0
最高の映画やんけ!
175名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:22.72ID:nYqhqIvVa
ぼくらの生まれてくるずっとずっと前にはもう
176名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:22.75ID:DJSwcKuj0
こんな2015年が良かった
2022/07/02(土) 23:18:23.67ID:xa2RNf+e0
こんなわくわくする終わり方
2022/07/02(土) 23:18:24.04ID:Jth6WKE20
最高
2022/07/02(土) 23:18:24.16ID:pOFxmh4E0
あれ?トラックで、ドラックレースすんじゃなかった?
2022/07/02(土) 23:18:24.41ID:DiVonSsE0
反重力制御装置
2022/07/02(土) 23:18:24.77ID:I0EkFd/id
カッケ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/02(土) 23:18:25.08ID:lFPxCisk0
木の枝が危険だからもっと高く飛べよw
2022/07/02(土) 23:18:25.75ID:17NgK6ei0
おわた
184名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:26.62ID:T6SEPZzpM
曲かけろよ
2022/07/02(土) 23:18:28.16ID:8deDxnWd0
終始最高だった・・・(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:18:28.32ID:CqZkpWYx0
こんな未来にはならんかったな
187名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:28.92ID:5IgCqtAP0
いい最終回だった
2022/07/02(土) 23:18:29.80ID:lxVVb7pk0
888888888
2022/07/02(土) 23:18:30.65ID:TYeYInOj0
つーびーこんてぃにゅーど コネー
190名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:31.52ID:GFrfDYuY0
続編作る気なかったかり彼女も連れてったけど
いざ作ると邪魔になったから早々に気絶させられた
2022/07/02(土) 23:18:31.58ID:ue5nKQqA0
to be continued...
192名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:34.84ID:X8d973zda
タイムマシーン大進化してた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/02(土) 23:18:34.89ID:zWkTSvoUa
2の冒頭はここうまく繋いでるんだよなあ
194名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:36.40ID:/fM0O3NA0
ニケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2022/07/02(土) 23:18:36.82ID:0jEKpSx5p
フォックスはこの頃何歳?
196名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:37.53ID:861dimOx0
ここいいよね
空中なのにわざわざUターンするとこも
2022/07/02(土) 23:18:37.87ID:bR6MD9fd0
最後切るなよ!!!!
2022/07/02(土) 23:18:39.31ID:M+YGrm5Rd
観るしかねぇだろ
199名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:39.28ID:7e28oddy0
こんなんリアルタイムでスクリーンで見てたらワクワクするだろ!
2022/07/02(土) 23:18:40.08ID:azItzM1V0
また山寺(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:18:40.99ID:2ieb7vt60
ホバーボード
202名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:41.49ID:nYqhqIvVa
高速スタッフロールでさえ無いのか
203名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:41.46ID:AIOa+MVz0
プレゼント応募したけど間違えて肉の方応募しちゃった(´;ω;`)
2022/07/02(土) 23:18:42.22ID:JXzzpTMA0
映画みた感がすごい
おもしろかった
2022/07/02(土) 23:18:42.27ID:k6wydTxI0
>>146
あるミカンになるんだよ。
206名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:44.15ID:djIJ0fHRr
副音声が強制終了された
2022/07/02(土) 23:18:44.16ID:K26zsT8Q0
to be continued こねえ
208名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:44.90ID:XaONM6ZL0
終わり方もカッコいいな
2022/07/02(土) 23:18:46.74ID:5gflQvIW0
超痛快な作品だわw
2022/07/02(土) 23:18:48.65ID:YL5OS8c90
何度見てもいい映画だわ
2022/07/02(土) 23:18:48.77ID:kfKp6J0k0
2代目ジェニファーはエリザベス・シュー
ベスト・キッドの彼女とかやってる
2022/07/02(土) 23:18:49.20ID:JIKUxvMkd
時間指定できるんだからそんなにいそがなくてもいいのでは??
(´・ω・`)やぼ?
2022/07/02(土) 23:18:50.40ID:iz74fXvX0
これ今の中学生が見ても面白いだろうな
214名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:50.56ID:AqYLhxGi0
トランプwwww
2022/07/02(土) 23:18:53.52ID:qxlU193J0
これで終わっときゃよかったのに
2と3は蛇足の駄作だわ
216名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:54.78ID:nYqhqIvVa
ネタバレすんなよw
2022/07/02(土) 23:18:56.15ID:PbD+PQQ+0
トランプだわ
2022/07/02(土) 23:18:56.91ID:mpkmy+ct0
トランプタワーキタ━(゚∀゚)━!
2022/07/02(土) 23:18:57.80ID:1tWnch2Ld
おいすごいネタバレしたな今
220名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:59.64ID:/fM0O3NA0
スポーツ年鑑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
221名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:00.15ID:isLAlJiN0
2がまた超面白いって凄くない?
2022/07/02(土) 23:19:00.60ID:iqCtcLlz0
2時間一瞬だったわ
2022/07/02(土) 23:19:05.65ID:VF1Tl/CAM
トランプキター(´・ω・`)
224ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:05.71ID:bZ5mOcqK0
今度はママン爆乳になってきます(ネタバレ)

www(´・・ω` つ )
225名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:07.07ID:IIotcImv0
Back to the futureってマーティがいた現在を未来と見立てて未来に戻るって意味とドクが見てきた未来に戻るってふた通りに取れるな
2022/07/02(土) 23:19:08.36ID:lxVVb7pk0
何度見てもおもしろいわー
2022/07/02(土) 23:19:09.96ID:Oesza9He0
よく出来たるわ
228名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:11.00ID:iYtauLaEd
また来週
2022/07/02(土) 23:19:11.59ID:GLilC6ML0
BTTS
230名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:12.32ID:CK1Z1zOiM
たしか結構最近1~3をやったよね、日テレだったかで
231名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:14.32ID:Gsyip6PW0
「若返ってるー!」
「歳とってるー!」
2022/07/02(土) 23:19:14.32ID:Jt2S1ge50
3が面白くないんだっけ
233名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:15.13ID:BwPhlqHl0
子供のことならわざわざ未来に行くまでもなく
これから気をつければいいだけのような気もするが
2022/07/02(土) 23:19:16.75ID:kEk4CSo80
エディマーフィの星の王子やってくれ
2022/07/02(土) 23:19:17.26ID:0sXBDnuA0
トランプが大統領になると当時の人に行っても信じてもらえないだろうな
2022/07/02(土) 23:19:17.26ID:K30dmm+e0
続編ありきのEDとか凄すぎだろ・・・
237名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:18.48ID:M849I5ko0
2が一番好き
2022/07/02(土) 23:19:20.08ID:zWkTSvoUa
2015年はレーザーディスクが大量放棄される年だな!
2022/07/02(土) 23:19:21.42ID:v+mENgkh0
全部面白い
2022/07/02(土) 23:19:21.51ID:ixT+qCro0
パート2から唐突に追加されるチキンぷっつん設定
2022/07/02(土) 23:19:22.30ID:D1I5rJgf0
素晴らしい
242名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:23.52ID:7e28oddy0
ハリウッド映画がヤバい時代
243名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:23.69ID:aAVUeWlGH
あの時代こんなもん観せられたんじゃたまったもんじゃないよなw
何回パート1観たことか
244名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:24.00ID:lsLmSbAd0
面白さしかないw
2022/07/02(土) 23:19:24.65ID:q5Nn7Hdi0
2と3はほぼ同時期なんだよね(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:19:26.33ID:mpkmy+ct0
>>153
いや、家族全員
2022/07/02(土) 23:19:26.50ID:17NgK6ei0
スタッフロールはカット
2022/07/02(土) 23:19:27.01ID:btcJd/8T0
どうせならターミネーター3部作もやって欲しい
2022/07/02(土) 23:19:27.39ID:4bq/9fKD0
子供の頃ワクワクしてみてたのを思い出せた
ありがとう
2022/07/02(土) 23:19:28.61ID:jaJXVr8w0
あー オモロかったw
2022/07/02(土) 23:19:28.86ID:E1U3TgVZr
さよなら初代ジェニファー
2022/07/02(土) 23:19:29.28ID:pOFxmh4E0
>>190
中の人も変わってたりして…
253名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:29.38ID:IIotcImv0
>>224
おっぱい3つになってんだよな
254名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:32.75ID:r1bO69H10
やっぱエンタメ映画って良いわあ・・・
2022/07/02(土) 23:19:33.57ID:1tWnch2Ld
>>221
2は個人的にあんまり…重い話が多すぎて
2022/07/02(土) 23:19:35.05ID:TkYm64f90
>>232
俺は好きだよ
2022/07/02(土) 23:19:35.34ID:0UYJqALu0
おかしいなぁ、まだ車は空飛んでないなぁ
258名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:35.89ID:861dimOx0
カフェの店員さんも市長になってるし
2022/07/02(土) 23:19:36.76ID:iz74fXvX0
>>234
続編作るんだっけ
2022/07/02(土) 23:19:40.28ID:8deDxnWd0
当時これ見て映画監督目指した日本の若者は今どうしてんだよ!(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:19:42.11ID:q5Nn7Hdi0
>>232
まぁね
でも悪くないと思うよ(´・ω・`)
262名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:43.66ID:z8LWTqQfa
>>215
いやいや
トイストーリー4と違ってこの3部はきちっと完結してるでそ
2022/07/02(土) 23:19:43.89ID:VDQOTrDC0
>>215
えー2が大好き(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:19:44.12ID:OMoqgIsid
>>215
続編としてはよくできてると思うけどなあ
2022/07/02(土) 23:19:46.82ID:LOm5rVTJr
>>212
確かにw
2022/07/02(土) 23:19:47.18ID:K26zsT8Q0
>>146
金属だって燃えるんだ
2022/07/02(土) 23:19:48.27ID:oQiLdVrX0
>>221
あとはエイリアンとダイハードくらいかな
2022/07/02(土) 23:19:48.60ID:4rfH+aJi0
志村(´;ω;`)
269名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:49.93ID:fZIVWQwY0
>>179
それは3の最後
2022/07/02(土) 23:19:52.17ID:wJsdxmifd
2好きだけどちょっと暗いんだよなぁ
271名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:52.28ID:AqYLhxGi0
おじいさんのドクが主人公な感じがいいんだよね
2022/07/02(土) 23:19:52.34ID:kfKp6J0k0
>>179
3のラスト
273ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:54.25ID:bZ5mOcqK0
>>253
それなんか違う映画ではwww(´・・ω` つ )
274名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:56.98ID:TDKUkAira
ハリウッド映画でNo.1だわ
2022/07/02(土) 23:19:57.99ID:CqZkpWYx0
調べたら2まで4年あくのか
2022/07/02(土) 23:19:58.64ID:k6wydTxI0
>>253
(´・ω・`)どこの火星人だよ
2022/07/02(土) 23:19:58.67ID:0pRPMj8L0
言うてこの終わり方だとやっぱこのあと2作る予定だったんちゃうの?
278名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:58.87ID:861dimOx0
>>84
ワーオです!
2022/07/02(土) 23:19:58.95ID:smKSXYJ7M
>>130
2の冒頭と1の最後はかぶるけど撮り直してるから色々違うけど、彼女の女優さん変わったのが1番かなw
2022/07/02(土) 23:20:05.15ID:HgW9crwP0
>>165
は?お前んチ 自家用ドローンないのか?w ソリオだって飛んでる時代だぜw
2022/07/02(土) 23:20:05.32ID:2AgRd1ZU0
来週と言わず10分後にやれ(´・ω・`)9m
2022/07/02(土) 23:20:06.24ID:Tptr+egy0
2は何度見てもどういう話なのかよくわからない
そもそも未来にいかなきゃいけない理由がいまいちわからない。
2022/07/02(土) 23:20:06.31ID:rau06hnw0
マイケルJフォックス病気になってなかったら
今でも活躍してただろうになあ
284名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:07.89ID:FT8mtNuz0
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/e/x/sexynude007/lea-thompson-alltherigh.jpg
お母さん
2022/07/02(土) 23:20:08.07ID:azItzM1V0
三部作一挙にやれよ(´・ω・`)
286名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:08.61ID:oXTTJ0Pp0
2の最後に元の時代に戻したマーティが背後から現れてドクが気絶するシーン好こ
2022/07/02(土) 23:20:10.49ID:12yv54jp0
ギャラにゴネて続編降板し億万長者になるのを、棒に振ったお父さん役
やっぱダメ人間
2022/07/02(土) 23:20:14.04ID:zWkTSvoUa
俺は正直、2よりも3の方が好きだ
2022/07/02(土) 23:20:14.17ID:gtFjmEEU0
最後空に燃えたタイヤ痕って無かったけ?
なんかそんなシーンの記憶ある
290名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:16.88ID:Eo7w3ZAMd
目指せ
ttps://youtu.be/i0xOSxgs6w8
2022/07/02(土) 23:20:17.80ID:5gflQvIW0
バック・トゥ
2022/07/02(土) 23:20:18.06ID:VF1Tl/CAM
>>245
5年くらい経ってるのにマイケルほとんど変わんないよな(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:20:18.93ID:K30dmm+e0
2までは何回も見てるんだけど3は微妙
294ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:22.50ID:bZ5mOcqK0
>>221
>>267
あとターミネーターかな(´・・ω` つ )
295名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:23.29ID:O2zQlvRU0
>>215
2作目が名作な映画はありがち(´・ω・`)
296名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:23.33ID:nYqhqIvVa
BTTFネタ
2022/07/02(土) 23:20:24.49ID:lxVVb7pk0
>>267
ターミネーター
リーサルウェポン
2022/07/02(土) 23:20:25.31ID:LoVt6JFc0
何度も観てるのにワクワクした
2022/07/02(土) 23:20:25.60ID:lsLmSbAd0
>>248
ジェニシスのことも忘れないでくださいッ!
2022/07/02(土) 23:20:25.88ID:z8tM+9cW0
2と3の出来はいいけど、1が完璧だからなー
2022/07/02(土) 23:20:26.11ID:iLt+bfJod
見過ぎたせいか2と3の方が好き
2022/07/02(土) 23:20:26.51ID:pOFxmh4E0
>>251
なんで、ジェニファー降りちゃたの?
303名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:28.42ID:5W3bKl7Ed
>>204
映画館で観たあとの満足感やべえぞ
2022/07/02(土) 23:20:29.77ID:IYqsRnDs0
何回見たか分からないのに毎回新鮮に面白いのはすごいな
映画はこうでなきゃな
2022/07/02(土) 23:20:30.45ID:iz74fXvX0
ゴーストバスターズも2は少し暗い
時代の変わり目か
306名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:31.44ID:1+o9Si4Or
2と3で1つの話だからな
やりたい事全部やろうとしたら脚本が長くなったから2つにしただけだし
307名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:33.48ID:CK1Z1zOiM
>>245
1年後くらいみたいね
2022/07/02(土) 23:20:34.87ID:mpkmy+ct0
>>248
三部作だっけ?あれ
2022/07/02(土) 23:20:37.63ID:iqCtcLlz0
次番組も気になる
2022/07/02(土) 23:20:37.93ID:kEk4CSo80
>>259
アマゾンでやってたぞ
役者そのままで出てた
2022/07/02(土) 23:20:39.88ID:E1U3TgVZr
>>232
俺は結構感動したな。特に最後
312名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:43.28ID:X8d973zda
えっ3大好きだけど
ラストの別れ際も含めて王道西部劇のテイストきちんと盛り込んでて良く出来てるよ
2022/07/02(土) 23:20:44.72ID:ahykS1eW0
BACK TO THE FUTURE の意味合いが二転三転
してるトコも気が効いてるよな
2022/07/02(土) 23:20:45.14ID:2ieb7vt60
>>215
2も3もいるわ
315名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:53.34ID:fZIVWQwY0
2で終わるはずだったんだけど、長くなりすぎて分けたんだよな
316名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:01.87ID:GFrfDYuY0
>>262
トイストーリーも3までで完璧やったんや…
2022/07/02(土) 23:21:06.61ID:lxVVb7pk0
3は西部劇知識ないと面白さ半減するみたいだよ
318名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:07.07ID:oSdVMRmNd
やはり1が至高。
2022/07/02(土) 23:21:10.28ID:azItzM1V0
3週ヤったらバックトゥーザフューチャーの新作公開か(´・ω・`)
320名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:15.91ID:isLAlJiN0
>>232
ちょっとドクの恋話がウザかった
2022/07/02(土) 23:21:17.44ID:IYqsRnDs0
>>267
マッドマックスとか
ゴッドファーザーとか
2022/07/02(土) 23:21:26.91ID:E1U3TgVZr
>>302
そこはわかんないけど大人の事情なんじゃないか
2022/07/02(土) 23:21:27.10ID:HgW9crwP0
>>267
フリーウィリー シャチが油の海を助けに来るんだ
2022/07/02(土) 23:21:29.77ID:vzmWzt590
>>282
行かなきゃ映画にならないからだろ
325名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:30.03ID:861dimOx0
>>61
ある程度売れた後で
改めて「完全版」とか「愛蔵版」とか出すじゃない
2022/07/02(土) 23:21:30.99ID:iz74fXvX0
妙に3はいやって人が少々いるな
2022/07/02(土) 23:21:32.05ID:f16nbQ650
ビフ役の人が芸達者だよな
悪役がいいと主役が引き立つわ
328ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:33.75ID:bZ5mOcqK0
>>298
こういう名作は何度実況しても楽しい

バトルシップとかも楽しいwww(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:21:40.06ID:kfKp6J0k0
>>234
星の王子に大逆転で落ちぶれた金持ち出てるの最近知ったわ
2022/07/02(土) 23:21:43.40ID:qF5CoYSd0
BTTFが終わったら次はトレマーズのシリーズを7作連続放送で
331名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:46.64ID:GFrfDYuY0
>>232
ウエスタン好きは最高じゃないか
332名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:03.25ID:nYqhqIvVa
>>327
そこ重要よね
2022/07/02(土) 23:22:11.62ID:KTRJcGRYa
>>328バトルシップは…
334名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:15.31ID:1+o9Si4Or
>>330
それはテレ東の仕事やな
335名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:19.73ID:861dimOx0
>>96
おお…!!!
2022/07/02(土) 23:22:20.91ID:OMoqgIsid
>>267
インディージョーンズも
2022/07/02(土) 23:22:22.95ID:smKSXYJ7M
>>282
息子が犯罪者になってそっから家族が大変な事になるからそれを防ぐために
2022/07/02(土) 23:22:24.13ID:kEk4CSo80
>>232
面白いぞ
2022/07/02(土) 23:22:26.76ID:sybH8k5E0
>>234
下條アトム版残ってないんだよな
340ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:29.19ID:bZ5mOcqK0
>>333
ミズーリのシーンええやろ!!
www(´・・ω` つ )
341名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:33.46ID:AIOa+MVz0
この興奮のまま3まで実況したい
2022/07/02(土) 23:22:34.36ID:gtFjmEEU0
この映画いまの中高生が見ても面白いのかな?
親が生まれた時代の映画で祖父母が生まれた時代にタイムスリップする映画だもんな
2022/07/02(土) 23:22:36.71ID:f16nbQ650
>>326
3のデロリアンだけ人気無かったりで商品が売れ残るし
2022/07/02(土) 23:22:38.57ID:M44vbc5d0
3は見た覚えがある
2観てないのかなあ
345名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:43.13ID:X8d973zda
フジテレビはこの時間帯毎週映画流せばいいのに
ハドソンホークとかちょっと古めの奴とかチョイスすれば若い人達も見ると思うよ
2022/07/02(土) 23:22:45.72ID:zWgCdJJN0
昔はアメリカ人が日本車に憧れをいだいていたんだな
2022/07/02(土) 23:22:47.02ID:E1U3TgVZr
つーか、かなり久しぶりにこんなに長くテレビ集中して見たわ
2022/07/02(土) 23:22:50.14ID:PIY4vod40
>>232
3が最高傑作
2022/07/02(土) 23:22:51.21ID:zWkTSvoUa
>>61
55年マーティに書いてるとこ見られてたヤツだと思う
350名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:51.92ID:O2zQlvRU0
>>221
スト2
2022/07/02(土) 23:22:52.74ID:IYqsRnDs0
>>326
2で期待を煽りすぎたせいで
3で少し肩透かしな感はあった
2022/07/02(土) 23:23:02.96ID:2ieb7vt60
>>282
息子が捕まるのを防ぐためやろ
2022/07/02(土) 23:23:03.27ID:jaJXVr8w0
3終わったら ハワードザダック 放送してほしい 所ジョージの声のやつ
354名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:23:09.25ID:isLAlJiN0
>>302
演技的に難しいからとか何とか
2022/07/02(土) 23:23:09.89ID:z8tM+9cW0
Toyota, JVC, AIWA,Panasonic
日本企業が輝いてた時期だなー
356名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:23:13.90ID:nYqhqIvVa
>>232
俺は3が1番好き
大団円って感じで
2022/07/02(土) 23:23:23.23ID:HgW9crwP0
>>234
ゴールデンチャイルド?も 面白い
2022/07/02(土) 23:23:33.10ID:UIsH6n4kr
グレムリンが見たい
2022/07/02(土) 23:23:39.68ID:OcQk3e0C0
>>343
ガチャガチャで出てきたのがレール上のデロリアンだった
確かに空飛ぶのか初期型がいいなって思っちゃった
2022/07/02(土) 23:24:00.90ID:mpkmy+ct0
>>319
一応4の企画はあったらしいね
ぽしゃったけど
2022/07/02(土) 23:24:01.73ID:flIS96zpa
2は話が分かりにくくてシリーズの中では人気ない
362ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:08.64ID:bZ5mOcqK0
>>355
ネタバレなるけど3でも
日本製品めっちゃ褒めてたな
(´・・ω` つ )
363名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:10.68ID:msz0uLh1r
1作ってる時から三部構想だったのかね
364名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:14.27ID:DqI46Bj00
2のラストから予告編にいくところが一番好きかも
365名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:16.76ID:861dimOx0
なんでこういうの
今は作れないんだろう

アンチャーテッドはなかなか良かった
366名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:20.82ID:LOMD2j1X0
音楽がワクワクするよな
2022/07/02(土) 23:24:21.80ID:M44vbc5d0
富山さん久しぶりに聞いた
映画じゃないけどアメリカンヒーローとか観たいなあ
368名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:23.40ID:Gsyip6PW0
>>325
もしくは雑誌連載で爆発的ヒットはしてたのがやっと書籍化とか?
2022/07/02(土) 23:24:23.82ID:5PCk/mCt0
>>286
俺は中途半端な終わり方という印象が
2022/07/02(土) 23:24:24.45ID:d+ENSG5p0
20スレ目ほしいんじゃないか
2022/07/02(土) 23:24:24.78ID:Yi/punwY0
明日第一日曜だから一部のCSが無料だけど
なんか映画ないかね?
2022/07/02(土) 23:24:25.82ID:YL5OS8c90
>>232
3で全部まとめて良いと思うけどなあ
あと西部劇ってのもよい
2022/07/02(土) 23:24:27.62ID:kfKp6J0k0
>>289
2で雷に打たれた後にそんなシーンがあったような気がする
2022/07/02(土) 23:24:33.29ID:OMoqgIsid
>>346
日本企業のアメリカ進出を快く思わない人が日本車が燃やしたことがあったような
2022/07/02(土) 23:24:34.26ID:0pRPMj8L0
>>337
でもそれ1985年のマーティが気を付ければ防げるんじゃね?
2022/07/02(土) 23:24:51.46ID:yXC7SqUda
さてと、録画したからCMカット編集してBlu-rayに焼くか。
((^ω^))
2022/07/02(土) 23:24:52.95ID:PjOUNsWV0
>>356
最後の締めも1と同じにしてて最高だわ。って当時3映画館見に行ったけど同時上映がトレマーズだったな
378名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:59.76ID:UEGAU0X00
1955のビフから逃げてトンネル抜けた所でデロリアンのロープ掴まったけど、デロリアンが雷受けて1885へドクだけタイムスリップ

1885のドクが郵便局へ行き、雷受けたこの場所この時間に少年(マーティ)に届けてくれと郵便屋へお願いする

1955に取り残されたマーティに1885のドクから手紙が届く

1885へ行くためにはドクに頼るしかなく、1955でマーティを送り出したばかりの時計台のドクの所へ行く→ドク気絶
379名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:01.03ID:sD/uWSRdM
本編もだけど
こんな最高のENDなかなか無いわ
2022/07/02(土) 23:25:01.33ID:z8tM+9cW0
>>363
To be continued
で終わるから、3部作のつもりだったんだろうね
2022/07/02(土) 23:25:01.42ID:KTRJcGRYa
2はなんか面白味に欠けるよな。
2022/07/02(土) 23:25:01.95ID:PScRmz/Q0
To be continued ほしかった
tps://kaigaination.com/wp-content/uploads/2020/07/maxresdefault.jpg
2022/07/02(土) 23:25:02.48ID:OMucix8f0
カルバンクラインて
そう言えばこの映画から知ったな
384名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:04.61ID:vbq4Hvq+0
ランボー2は娯楽超大作だぞ
ランボーにしちゃ珍しい出来事もあるし
2022/07/02(土) 23:25:04.99ID:0xNc6JwM0
お前ら!今日は深夜にテレ東でランボーやで!
あと7月16日は3の前にお昼にフジでジョーズも放送するから忘れるなよ!(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:25:05.44ID:smKSXYJ7M
>>340
俺は自衛隊の秘密作戦で宇宙船に反撃したところがワクワクした
387名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:08.28ID:AIOa+MVz0
サントラ聞きながらメールチェックしよう
388名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:10.57ID:U9Vxg+yI0
ジョージ・マクフライ(父ちゃん)の中の人は、2以降、
新規シーンでは出演しなくなった。 よね?
2022/07/02(土) 23:25:13.18ID:MwTZDgyU0
やっぱ名作映画にはしばらく何も手につかない感じのこの独特の余韻があるよな
2022/07/02(土) 23:25:16.91ID:03O55mSXd
>>232
メインテーマのウエスタンアレンジが好き
あとラストは最高
391名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:17.49ID:GgeSyFY40
タイムトラベルをするたびに
もとの時代じゃなくて違う世界線に飛んでいる気がする
2022/07/02(土) 23:25:19.85ID:Du1xP8oM0
>>234
アマプラで最近無料だったから見たわ
2022/07/02(土) 23:25:25.34ID:GAs+rMOf0
BTTFって書いてる人いるけどそれは最近で、
BTFの方が最初に浸透して正解なんやで
2022/07/02(土) 23:25:26.03ID:IYqsRnDs0
>>345
分かりやすい定番の娯楽映画ばかり流してほしい
ゴーストバスターズも何回見ても面白い
395名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:26.03ID:nYqhqIvVa
>>377
トレマーズも良いな
実況向き
396名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:27.13ID:hxGv4siC0
今の10代20代が見て面白いと感じてくれるだろうか
俺が大学生のとき黒澤映画にハマったときみたいに
2022/07/02(土) 23:25:27.92ID:HgW9crwP0
>>358
夜にオナニーしてはいけない 昼にマスタべしょんしてはいけない 朝に ・・・
398ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:37.60ID:bZ5mOcqK0
>>360
でもトップガンも続編出たから…

マイケルが健康だったらワンチャンあったかもなー
(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:25:41.96ID:feNG/sca0
チャップリンの殺人狂時代とか放送出来ないかな?
フジならやれるだろ
チャップリン実況とか楽しそうだし
2022/07/02(土) 23:25:42.95ID:Nz1lin8q0
auは未だにアンテナ数0だ…
これは24時間超えるぞ…

規約でも24時間超えたら賠償に応じるとなってるのに大丈夫か…?
2022/07/02(土) 23:25:46.53ID:Yi/punwY0
>>383
映画じゃなくてこれの小説の方で知ったわ
2022/07/02(土) 23:25:47.26ID:vnaieDmy0
977 返信:名無しでいいとも![] 投稿日:2022/07/02(土) 23:22:46.60 ID:o/wLUm3z0 [2/2]
>>866
予告の馬車のシーンが本編で見て笑った。良い予告だと思ったけどなぁ。

最後の機関車のハラハラシーンで、1985年のマーティたちが吹っ飛ばされて
汽車の中から出て来るドクの予告編のシーンを思い出した
それで一気に冷めてしまった
403名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:49.61ID:isLAlJiN0
>>377
トレマーズいいよねw
2022/07/02(土) 23:25:50.16ID:ahykS1eW0
>>13
RUN DMC 以前かなw
405名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:58.86ID:fZIVWQwY0
>>302
親が病気で女優業休止してたからだね
2022/07/02(土) 23:26:00.16ID:flIS96zpa
>>282
2が1番つまらないからな
5ちゃんのオタクにはなぜか人気だけど
2022/07/02(土) 23:26:08.81ID:M+YGrm5Rd
2も3も細部はほとんど覚えてないや
楽しめそうだ
2022/07/02(土) 23:26:12.31ID:mpkmy+ct0
>>357
チベット問題で放送出来なそう
2022/07/02(土) 23:26:13.99ID:OLiK9rzWM
>>342
この映画を見てつまらないとか言ったらブチ切れるわ
老害だの懐古主義だの言われようとも、この映画の面白さを理解できないやつは馬鹿だとハッキリ言う
410名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:26:14.46ID:vbq4Hvq+0
本当はオヤジオンリーでロッキーで泣きたいよな
411名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:26:19.28ID:1+o9Si4Or
>>374
アメリカの政治家も日本をよく思わなくて
中国や韓国にアメリカが投資して三竦みにしようとしたけど失敗だったって今になって言ってるな
2022/07/02(土) 23:26:20.75ID:yXC7SqUda
パート2にスマホもタブレットも出てこないあたり
読みが甘かったね。
2022/07/02(土) 23:26:29.98ID:4PCQBrWZ0
>>388
だから2でなんとか誤魔化すために逆さにしたりした
2022/07/02(土) 23:26:32.91ID:PjOUNsWV0
>>388
出演断ってるからね、逆さにしてまで分かりにくくしたw
2022/07/02(土) 23:26:36.22ID:BjN/e+dMa
>>363
まさか
評判が良かったのであとから2,3を撮った
ところがあとから考えた2が完璧すぎたので盛り上がった
2022/07/02(土) 23:26:36.70ID:OMucix8f0
俺の大学生の頃に行ってあげたい
たいへんだ30年後は独身の無職ひきこもりになってるって
2022/07/02(土) 23:26:37.37ID:feNG/sca0
>>385
映画ばっか見てるわ最近
418名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:26:45.99ID:861dimOx0
>>287
エエエー
2022/07/02(土) 23:26:58.06ID:vnaieDmy0
>>378
郵便屋たちの間で本当に少年は来るのか賭けてたってのも
忘れずに
2022/07/02(土) 23:27:06.05ID:yXC7SqUda
>>409
同感(^ω^)
2022/07/02(土) 23:27:06.63ID:O8Bv4g8x0
おつかれ
そろそろネバーエンディングストーリーも3部作全部やってほしいところ
続編でブサイク俳優になっちゃった!とかいう無粋は言いっこなしでヨロシク
422ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:08.29ID:bZ5mOcqK0
>>399
独裁者もいいよな(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:27:09.04ID:hLpUM8mQ0
中に浮くスケボー自体は98年頃に日本で作られてるんだよね
あれから20年以上経つのにまだ実用化されてないのってやっぱ衰退してるからかな
2022/07/02(土) 23:27:09.16ID:Yi/punwY0
>>403
トレマーズ1,2,3は保育園の娘&息子が気に入ってくれたから
B級映画好きの素質あって嬉しい
425名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:11.33ID:vbq4Hvq+0
>>409
ガキ立ち入り禁止でいいだろ
2022/07/02(土) 23:27:19.26ID:AoolU7V20
今の子がどう感じるかな
あの頃の俺らで言えばヒッチコックやらチャップリンの時代感覚か?
427名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:33.21ID:msz0uLh1r
今の若者はビバリーヒルズ高校白書とか見せられる感覚かもな
2022/07/02(土) 23:27:40.16ID:1P/VDxRW0
いやーやっぱ面白いわ
2022/07/02(土) 23:27:41.90ID:MAXkg6Va0
>>385
ジョーズは実況向きだわ
2022/07/02(土) 23:27:42.77ID:kEk4CSo80
>>421
2しかみたことないけど3部なのか
2022/07/02(土) 23:27:43.79ID:PjOUNsWV0
>>395
>>403
そっちも面白くて満足感あったわ。映画館出てきた時めっちゃ疲れたけどw
432名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:50.58ID:GgeSyFY40
ネタバレしていても
シリーズ通して楽しめる作品は希少
2022/07/02(土) 23:27:58.41ID:0xNc6JwM0
>>408
少し前に午後ローで放送したし問題ないだろう
2022/07/02(土) 23:27:59.85ID:IYqsRnDs0
実況受けしそうな映画
マトリックス
デイアフタートゥモロー
ギャラクシークエスト
435名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:03.03ID:fZIVWQwY0
>>388
ギャラの問題で降板した。
しかも2で映像使われて、訴訟してた。
436名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:03.36ID:hxGv4siC0
>>399
40年位前に水曜ロードショーでチャップリン特集やってた記憶が
2022/07/02(土) 23:28:04.72ID:sybH8k5E0
>>385
ほとんどサブスクで観られる映画ばかりなのにいまだに地上波でやると観ちゃうね(´・ω・`)
438名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:14.29ID:Gsyip6PW0
>>359
レール上のならデロリアンじゃなく
ELB号の方がいいなと思う
2022/07/02(土) 23:28:18.55ID:MAXkg6Va0
1985年頃に戻れたら何をする?
2022/07/02(土) 23:28:28.91ID:mpkmy+ct0
>>363
1撮影してる途中で続編が決定した
2撮影中に2作に分ける事になって3が出来た
2022/07/02(土) 23:28:31.07ID:feNG/sca0
>>422
色々な思想の人が集まってきそうだけど
楽しそう
442名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:36.34ID:f8OYCzzF0
>>432
同じスピルバーグだけど、ジョーズも何度見ても面白いよ
443名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:40.78ID:1+o9Si4Or
>>439
金を買いまくる
444名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:44.68ID:X8d973zda
>>400
俺もauだよ
お昼頃に気付いてから何度かアンテナ0本になってるけどしばらくしたら復帰する
再起動とか機内モードにしたら接続復帰にだいぶ時間掛かるけど
2022/07/02(土) 23:28:46.70ID:vnaieDmy0
>>399
チャップリン実況なら「街の灯」が一番適してる
2022/07/02(土) 23:28:48.59ID:FAuejEwA0
ミスターフュージョンほしい
2022/07/02(土) 23:28:50.15ID:HgW9crwP0
>>399
モダンタイムズ?とかの社会風刺って 意外と普遍的かとも思う 
小作人や奴隷化ナニカのように 人の田んぼを耕したところで いつまでも自分の土地は持てないのか?仕事ってそんなものか? じっと鏡を見る
2022/07/02(土) 23:28:51.50ID:IYqsRnDs0
>>423
安全性の問題じゃない?
449名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:52.71ID:vbq4Hvq+0
>>439
バンドかな
2022/07/02(土) 23:28:58.77ID:PjOUNsWV0
>>435
学校で別れる時の映像かなw
2022/07/02(土) 23:29:01.22ID:MACe0ObQ0
>>391
そうなんだけど、だとしたら新しい世界線(ドクが使用人になってるやつ)のドクは
マーティーに過去に戻っても母親と接触するなって伝えると思うんだよな
2022/07/02(土) 23:29:03.87ID:AoolU7V20
若者はそもそも倍速とかで見れないとつらいのかもな
配信でみるかなw
453ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:04.95ID:bZ5mOcqK0
>>434
フォレストガンプとかアポロ13は?
トムハンクス好きだ(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:29:09.30ID:BjN/e+dMa
>>439
あの娘に告白する(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:29:17.86ID:sybH8k5E0
>>439
リンゴの会社に投資しまくる(フォレストガンプ感
2022/07/02(土) 23:29:21.14ID:0pRPMj8L0
>>391
元の時代に戻ったら話続かないしね
2022/07/02(土) 23:29:24.33ID:Tptr+egy0
1のラストにto be continuedって出すのいつからか止めちゃってるんだよな
実際続いてるんだし一挙放送するんだから出せば良いのに
2022/07/02(土) 23:29:44.26ID:flIS96zpa
>>393
20年前の2ちゃん時代は既にbttfだったけどもっと初期はbtfだったのか
2022/07/02(土) 23:29:44.96ID:IYqsRnDs0
>>453
トムハンクスいいね
ビッグとかスプラッシュとか見たい
460ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:49.70ID:bZ5mOcqK0
>>400
UQ mobileだけどずっと電話できない
相手いないけどwww(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:29:50.09ID:0xNc6JwM0
>>439
りんご屋の株と金塊を買いまくる(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:29:53.88ID:HW2GJqgM0
このクソ番組はなんだよ
463名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:53.69ID:vbq4Hvq+0
>>444
全然余裕よな
464名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:58.02ID:isLAlJiN0
大脱走とかタワーリングインフェルノみたいな大作も実況したいなぁ
465名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:04.30ID:nYqhqIvVa
>>439
好きなあの子とBTTFを観に行く
2022/07/02(土) 23:30:06.55ID:vnaieDmy0
同じロバート・ゼメキス監督作品なら「コンタクト」もいいぞ
467名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:09.63ID:GgeSyFY40
>>442
1作目今見るとチープだけど ほんと映画として良くできてる
恐ろしく見せる撮り方の演出が上手いんだよな
2022/07/02(土) 23:30:23.69ID:PjP45tGj0
本当にこの映画ってちょっとしたシーンどれもが意味のあるシーンですごい
469名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:35.23ID:DqI46Bj00
>>457
あれはいつかのTV放送用で正式ではないんでしょ
2022/07/02(土) 23:30:35.41ID:lsLmSbAd0
>>460
かかっても来ないし。あんまり困らないw
471ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:36.36ID:bZ5mOcqK0
>>464
ポセイドンアドベンチャーもよろしく
www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:30:38.40ID:KTRJcGRYa
>>423重力がなぁ。
2022/07/02(土) 23:30:40.70ID:5PCk/mCt0
>>439
自分を殺す
2022/07/02(土) 23:30:43.53ID:mpkmy+ct0
>>433
放送してたのか
知らなかった
2022/07/02(土) 23:30:43.93ID:iz74fXvX0
>>439
今の知識でテスト受ける
スーパーマリオの新品を買って保存しとく
2022/07/02(土) 23:30:47.99ID:HgW9crwP0
>>439
今のまま 戻ってもな 浦島太郎みたいになりそう 玉手箱開けるか? あの時の家族はお前を知らないんだぞ
2022/07/02(土) 23:30:55.30ID:kfKp6J0k0
>>412
トータル・リコールで壁がモニターになってるのはすごいなと思った
バック・トゥ・ザ・フューチャーでは2015でもブラウン管だった
478名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:56.22ID:xS6jfqsq0
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/42/24/52/src_42245220.jpg
ロケ地に展示されている看板とバス(´・ω・`)
479名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:58.81ID:msz0uLh1r
あの黒人のバンドマンは車で大麻吸ってたのか
初めて知ったよ
480名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:59.56ID:861dimOx0
>>374
あれって今思えばチャイナの反日デモみたいなもので
パフォーマンスのためのパフォーマンスだったんだってな
叩き壊したのももう廃車にすりは奴で
日本車もってる人は普通に大事に乗り回してた
2022/07/02(土) 23:31:24.37ID:0pRPMj8L0
>>439
逸見さんにちゃんと胃の検査毎年するように言う
482名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:30.68ID:isLAlJiN0
>>471
オバチャンで泣いてしまいそう…
2022/07/02(土) 23:31:35.09ID:YL5OS8c90
>>444
ネットつながるから実害ないw
2022/07/02(土) 23:31:35.19ID:sybH8k5E0
>>466
ロバートゼメキス×アランシルベストリ作品はどれも名作やな!2000年以降はいまいちやけど
485名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:38.39ID:AIOa+MVz0
>>478
おお行ってみたい
486名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:38.77ID:vbq4Hvq+0
モノクロの「ロリータ」とかもめちゃくちゃ面白いんだが今の世の中にはショッキングすぎてダメかな?
2022/07/02(土) 23:31:45.41ID:BjN/e+dMa
>>464
大脱走なんて昔は2週に分けてたくらい長いやん
2022/07/02(土) 23:31:48.90ID:MAXkg6Va0
>>465
そういえば「宅建に合格したら映画を一緒に見て欲しい」と言われて、
合格したから一緒にゴースト観に行ったの思い出した
彼は元気だろうか……
2022/07/02(土) 23:31:50.38ID:M44vbc5d0
>>439
がん保険入る
運動習慣付けるわ
2022/07/02(土) 23:31:52.16ID:flIS96zpa
>>457
そうなんだ
あれ好きだったから出して欲しかった
今回なかったので記憶違いだったかな?と思ってしまった
2022/07/02(土) 23:31:54.14ID:GAs+rMOf0
>>458
そう!
当時の映画館で観ていない初心者はBTTFって感じやね
492名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:32:00.60ID:sD/uWSRdM
制作側もこれ自信あったんだろうなあ

無駄なシーンひとつもないし
パーフェクトなエンディングだわ
2022/07/02(土) 23:32:05.54ID:Gsyip6PW0
>>400
数十分に一度のペースで申し訳程度に繋がっては切れるので
切れ続けてないって言い訳するつもりの模様
2022/07/02(土) 23:32:07.50ID:VF1Tl/CAM
>>477
壁掛けテレビでマルチチャンネルだけど(´・ω・`)
495名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:32:08.79ID:GgeSyFY40
>>466
ワームホール空間移動の演出すごい好き
映画館で観たかった
2022/07/02(土) 23:32:15.91ID:Yi/punwY0
>>439
キン肉マンとか星矢にハマってる俺に
40年先も続きのあるコンテンツだと教えてあげたい
497名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:32:16.54ID:X8d973zda
>>471
観た後にセプテントリオンやりたくなるやつだっけ?
2022/07/02(土) 23:32:29.22ID:z8tM+9cW0
三ツ矢雄二、穂積隆信版は、現在見られないのだろうか
2022/07/02(土) 23:32:45.37ID:Nz1lin8q0
>>439
戻れたらと言われても生まれてないがな
2022/07/02(土) 23:32:45.49ID:ehAF80+4d
で、いつオーバーザトップやんだよ。格差社会のシングルファーザーおっさんに再起をくれ
2022/07/02(土) 23:33:04.05ID:6Q9vQbBK0
>>466
コンタクト大好き。劇場で観なかったことを後悔した映画。
2022/07/02(土) 23:33:14.70ID:OMoqgIsid
>>411
5年前アメリカへ観光で行ったけど、日本車が半分以上、次ドイツ車、3番目にようやくアメ車だった
2022/07/02(土) 23:33:17.21ID:Yi/punwY0
>>471
リメイクだか続きと頭でごっちゃになる
2022/07/02(土) 23:33:20.84ID:flIS96zpa
>>465
死亡フラグじゃん
2022/07/02(土) 23:33:23.69ID:Nz1lin8q0
>>493
電話は一切復活してないからその言い訳は通用しないよ
2022/07/02(土) 23:33:28.28ID:YL5OS8c90
>>466
ジョディ・フォスターのか
見たはずだが覚えてないw
507名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:30.91ID:msz0uLh1r
>>439
りんごの株買っておけと言っておくわ
ビフ並みの長者になれるぞ
2022/07/02(土) 23:33:31.00ID:IYqsRnDs0
>>439
楽器を習っておきたいわ
509名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:32.71ID:X8d973zda
壁掛けテレビは華氏451度や1984にも登場してたような
510名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:35.73ID:qK0c/6530
1985年か。今は絶頂の日本がバブルになって弾けて失われた30年になるんだ。あの頃の日本人に警告したい。
2022/07/02(土) 23:33:41.23ID:KTRJcGRYa
>>500腕相撲なんて盛り上がらんやろ。
ランボーとかロッキーでええわ。
512ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:47.89ID:bZ5mOcqK0
>>503
初代ポセイドンアドベンチャーしか認めん!!
(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:34:01.63ID:0pRPMj8L0
>>498
BSでやってたの録画したけどその吹き替えだったんだよね
ウィキペディアには乗ってないんだけど
514名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:04.71ID:sNDIwkAE0
>>466
コンタクトは名作
アロウェイ博士の泣きながら訴えるシーンは見てる自分も泣いてしまった
515名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:25.59ID:vbq4Hvq+0
>>500
吹き替えじゃないとやる気出ない
2022/07/02(土) 23:34:30.56ID:ehAF80+4d
>>511
腕相撲言うなwアームレスリングだろ
2022/07/02(土) 23:34:30.81ID:HW2GJqgM0
>>466
コンタクトはいいよな
518名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:33.15ID:GgeSyFY40
>>506
クッソ長いからな
興味がないと寝てしまう
2022/07/02(土) 23:34:37.10ID:HgW9crwP0
>>500
アレのサントラ好きw あとロッキーな ロッキーは定期的にジブリ並みにやるべきだと思うw
2022/07/02(土) 23:34:40.82ID:lsLmSbAd0
>>511
ランボーは今宵やるよ(・∀・)
2022/07/02(土) 23:34:41.50ID:OLiK9rzWM
>>442
サメ映画の悲劇とは、一作目が最高傑作なことだ
2022/07/02(土) 23:34:42.10ID:PjOUNsWV0
そういやこの間のETまだ見てないから録画見ようかな、実況盛り上がったんだろうな(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:34:44.52ID:VF1Tl/CAM
トランプが大統領だなんてこの世は悪夢なのか(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:34:50.24ID:0xNc6JwM0
今回の視聴率次第で色々放送してくれるかなぁ
日テレのローマの休日とショーシャンクは数字なかなか良かったみたいだし
525ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:55.06ID:bZ5mOcqK0
>>510
タイムリープものにもあるが
多分過去の人間を説得するのは至難の業

動画や写真で証拠持って行っても難しいかも
(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:34:57.72ID:smKSXYJ7M
>>494
あのテレビ100インチくらい?
めちゃ欲しかったわ
527名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:35:14.80ID:f8OYCzzF0
>>510
失われたうん十年はまだ続いているよ

失われたうん十年の原因は思い上がり。
2022/07/02(土) 23:35:17.90ID:Tptr+egy0
>>501
ゼメキス最近すっかり不調だよね?
2022/07/02(土) 23:35:39.32ID:z8tM+9cW0
>>513
そうなのか。またいずれやるかな?
やっぱり三ツ矢雄二版が見たい。
2022/07/02(土) 23:35:50.84ID:hLpUM8mQ0
>>466
近々放送されるんじゃなかったっけ?
2022/07/02(土) 23:35:52.41ID:gtFjmEEU0
今は技術進化は殆どがネットやスマホに集約されてるから
37年経ってもパッと見あまり変化してないように見えるんだよね
532ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:35:54.25ID:bZ5mOcqK0
>>524
昔の映画は洋画も邦画も名作多いのだから
どんどん再放送してほしい

つまらん芸人番組やるくらいなら
(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:35:56.84ID:Nz1lin8q0
>>523
バイデンの時代のほうが世は悪くなったけどね
2022/07/02(土) 23:35:59.26ID:0pRPMj8L0
>>520
ど深夜やん
535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:03.46ID:Gsyip6PW0
>>516
机上の肘の固定の有無により別競技だしな
2022/07/02(土) 23:36:06.60ID:PjOUNsWV0
>>524
昔の映画放送する流れが来たら良いのにな、できればホラー映画もやって欲しいけど
2022/07/02(土) 23:36:11.17ID:smKSXYJ7M
>>466
地獄の一丁目みたいな北海道出てくるの中々
2022/07/02(土) 23:36:14.76ID:IYqsRnDs0
>>525
スマホ見せて、これPC98より性能いいんだぜって言ってやろう
539名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:15.19ID:X8d973zda
>>511
日本ではヒットしたけど全米ではそんなにだったらしいねオーバーザトップ
なかなか良い親子愛映画だと思うけどねー
2022/07/02(土) 23:36:18.92ID:HgW9crwP0
>>500
けっこう前にやった気もするな BSだっけな
2022/07/02(土) 23:36:38.83ID:MAXkg6Va0
>>524
テレビがつまらなくなったから、いい映画をどんどん流して欲しい
1番盛り上がるや
542名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:38.55ID:vbq4Hvq+0
トランプとかキャラとしてクッソおもしれえじゃん
人ん家だしどんどんやれって思った
2022/07/02(土) 23:36:54.09ID:03O55mSXd
>>528
おっさんもう一花咲かせて欲しいわ
2022/07/02(土) 23:36:55.24ID:IYqsRnDs0
>>536
ゾンビやってほしいなぁ
545名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:58.73ID:861dimOx0
映画実況で
「最後の決闘裁判」は難しいかな?
あれ見ながら解説してくれる人ほしいわ
2022/07/02(土) 23:37:13.45ID:vnaieDmy0
>>524
ショーシャンクはフジだったのでは?

まあ、いつもより少しマシだとは思う
先週のまっちゃんねるよりは下かな
547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:17.75ID:z8LWTqQfa
コンタクトも続編作るべきだったな
2022/07/02(土) 23:37:19.08ID:Nz1lin8q0
>>538
電波の届かない世界に持っていったところでガラクタだけどな
549名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:18.96ID:vbq4Hvq+0
>>536
それですよ
いい映画は昔にある
550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:21.76ID:GgeSyFY40
コンタクト
アポロ13
インターステラー

クッソ長い映画やけどこの夏のうちにもっかい観るわ
2022/07/02(土) 23:37:30.03ID:MAXkg6Va0
>>536
ほんとこの流れが各局で定着して欲しい
毎日映画の実況したい
552名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:32.76ID:fZIVWQwY0
>>498
三ツ矢バージョンなら、25th記念のBDで見られるよ
2022/07/02(土) 23:37:44.00ID:PjOUNsWV0
>>541
同じゼメキス作品のフォレスト・ガンプは今見たらちょいイマイチだったな、昔はもっと面白く感じたんだけど(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:38:00.91ID:d+ENSG5p0
>>524
https://www.fujitv.co.jp/movie/

なぜか
7/16(土)15:00~ジョーズもやるみたいw
2022/07/02(土) 23:38:07.33ID:smKSXYJ7M
>>500
午後ローで見たけどこれおもろかった
2022/07/02(土) 23:38:09.50ID:IYqsRnDs0
>>550
ゼログラビティも
2022/07/02(土) 23:38:13.11ID:5PCk/mCt0
>>527
失と牛は読みも漢字も似てるね
だからなんだって話だが
2022/07/02(土) 23:38:25.53ID:HW2GJqgM0
>>526
東芝のCELL REGZAみたいなやつかな
559名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:26.54ID:861dimOx0
ゾンビもの
キョンシーもの
ホラーもの
「キャビン」みたいなある場所に閉じ込められて脱出する系
やってほしい
2022/07/02(土) 23:38:33.65ID:PjOUNsWV0
>>544
見たいわー、数年前に見たけど面白かった。リメイクのザックドーンも面白いんだけど(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:38:39.99ID:flIS96zpa
今日の深夜にランボーとかアツすぎる
562名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:40.36ID:vbq4Hvq+0
ロッキーで漢の心を茶の間に叩き込んで欲しいわ
2022/07/02(土) 23:38:50.19ID:0pRPMj8L0
20年前に戻ってスマホ持って阿部寛のホームページを一瞬で開いたら神扱いされるやろ
564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:00.63ID:X8d973zda
>>528
こういう作風とか今はあんまり求められてないのかね?
近頃は派手な映像とダークなシナリオが受ける風潮みたいな
2022/07/02(土) 23:39:06.63ID:mpkmy+ct0
>>546
ショーシャンクは日テレよ
金ローもたまに古いのやるんだよな
グーニーズとかETとか
2022/07/02(土) 23:39:20.66ID:HgW9crwP0
>>541
ほんと ドラマ映画なんかは 子供に見せたいは シンドラーのリストとか ボンジュールお姫様?とか マイフレンドふぉえばとか 
子供いないけど
2022/07/02(土) 23:39:27.94ID:HW2GJqgM0
今コンタクト続編作ったら北海道が中国のどっかだろうな
2022/07/02(土) 23:39:31.39ID:IYqsRnDs0
>>560
ザックのは走るんだよなぁ
あれも面白かったけど、でもゾンビはノロノロがやっぱり良い
2022/07/02(土) 23:39:36.15ID:PjOUNsWV0
>>549
>>551
沖縄日テレ・テレ東見られないから出来ればフジ・テレ朝・TBSで(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:39:38.56ID:MAXkg6Va0
>>544
去年だったかな、NHK深夜だかにゾンビやってて実況盛り上がってたよ
571名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:53.98ID:vbq4Hvq+0
男のリトマス試験紙スタローン
男の義務教育スタローン
572ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:18.39ID:bZ5mOcqK0
>>550
>>556
きみたちとは旨い酒が呑めそうだ

www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:40:18.70ID:OLiK9rzWM
80年代90年代の映画っていいよなぁ
サブスクでも見れるけど、みんなでワイワイ見たいんだよ
ウォッチパーティーって機能もあるけど、あれはリア充向きだし…(´・ω・`)
574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:37.95ID:z8LWTqQfa
くそお馬鹿映画もやってほしいな
メギドとか
575名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:40.23ID:861dimOx0
>>559
「キューブ」とか「エスケープ・ルーム」とか
2022/07/02(土) 23:40:57.30ID:gtFjmEEU0
>>563
今のスマホが当時の電波拾うのかな?
そもそも拾ったとしてもかなり遅いだろ
2022/07/02(土) 23:41:11.93ID:IYqsRnDs0
>>570
えー、羨ましい
ブレインデッドやらんかな…
実況は盛り上がると思うぞ、ツッコミどころだらけでw
2022/07/02(土) 23:41:13.57ID:smKSXYJ7M
>>439
NTT株買えるだけ買って89年暮れに売り切れって言う
89年はいくら経済好調でも絶対に守れって念押しして
2022/07/02(土) 23:41:15.05ID:kfKp6J0k0
高校生だった30年後がまさに今だな
1992ミスチルデビューバルセロナ五輪
さらにその30年前はビートルズデビューにキューバ危機
580ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:20.20ID:bZ5mOcqK0
>>571
ランボーか?
ロッキーか?
どっちもすきwww(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:41:21.64ID:PjOUNsWV0
>>568
ゾンビ枠に入れて良いのか分からないけどデモンズ1・2は今見たらイマイチだった(´・ω・`)
582名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:46.57ID:vbq4Hvq+0
実況は画面から目離しちゃうからなあ
2022/07/02(土) 23:41:54.19ID:mpkmy+ct0
>>574
ホットショット見たい
メジャーリーグでも良い
2022/07/02(土) 23:42:04.93ID:0xNc6JwM0
>>545
あれはまぁまさに藪の中って感じじゃないのかね
矛盾してるように見えてもそれぞれの目線だとそれぞれにとってはそれが真実であって
2022/07/02(土) 23:42:09.77ID:PjOUNsWV0
>>570
地上波ではやってないんじゃない?
586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:13.68ID:vbq4Hvq+0
>>580
どっちもだ馬鹿野郎!
587名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:28.90ID:GgeSyFY40
次に実況するなら遊星からの物体Xで
588ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:31.75ID:bZ5mOcqK0
>>582
へんな話だけど実況は
既に視聴済みなほうがしやすい
www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:42:33.11ID:IYqsRnDs0
>>581
ショーンオブザデッドとか
ゾンビランドとかも見たい
2022/07/02(土) 23:42:40.06ID:MAXkg6Va0
>>585
BSだったっけか
忘れてしまった
591名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:40.86ID:X8d973zda
>>569
琉球放送は土曜深夜に映画やる様になったのは嬉しいけど裏にタモリ倶楽部とかNHKでも映画流してる時間帯にわざわざぶつけてくんなよと言いたい
2022/07/02(土) 23:42:50.36ID:d+ENSG5p0
フジ映画

7/9(土)21:00~バックトゥーザフューチャー2
7/16(土)15:00~ジョーズ
7/16(土)21:00~バックトゥーザフューチャー3
7/17(日)19:00~怪盗グルーのミニオン大脱走
7/18(月)19:00~ミニオンズ
8/6(土)21:00~ワンピーススタンピード
593名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:51.25ID:vbq4Hvq+0
>>583
裸のガンを持つ男
2022/07/02(土) 23:42:59.59ID:vnaieDmy0
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が好きな人は

「バタフライ・エフェクト」の1をぜひみてくれ
間違いなくハマるから

まだ観てない人はね
あと、キアヌの「イルマーレ」もすごく面白いよ
2022/07/02(土) 23:43:07.54ID:Gsyip6PW0
靴をなくした天使とか
天使のくれた時間なんかも(´・ω・`)
596ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:43:27.66ID:bZ5mOcqK0
ゾンビものといえばREC好きなやついる?
(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:43:27.72ID:Nz1lin8q0
2年前の日テレ版はカットたくさんって言われたけど
今日の見てどこがカットされてたのか全く分からなかった…
598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:43:35.34ID:vbq4Hvq+0
>>588
それな
ジャッキーとか余裕だわ
2022/07/02(土) 23:43:37.39ID:HgW9crwP0
>>571
北斗の拳は必修な 本宮ひろ志は選択w
2022/07/02(土) 23:43:50.52ID:PjOUNsWV0
>>591
沖縄の人ですかい?最近映画やってるけど多分遅れだから本土でいつ放送したやつか気になってしょうがないw
601ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:43:59.71ID:bZ5mOcqK0
>>574
スペースボールもやってくれ

www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:44:01.79ID:0pRPMj8L0
>>592
16日の昼間にジョーズって不自然なんだけど、なんか番組に穴が開いたのかしら・
2022/07/02(土) 23:44:07.88ID:flIS96zpa
スタローン映画は男の道しるべだからな
2022/07/02(土) 23:44:12.71ID:Hv7MOFHO0
>>551
昭和の頃は毎日映画枠あったんだけどね~
月曜ロードショー→TBS
火曜ビッグシネマ→TBS
水曜ロードショー→日テレ
木曜洋画劇場→テレ東
金曜ロードショー→日テレ
土曜ゴールデン洋画劇場→フジ
日曜洋画劇場→テレ朝
2022/07/02(土) 23:44:13.58ID:lsLmSbAd0
>>592
ジョーズの日は予定があるなぁ(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:44:29.36ID:IYqsRnDs0
>>592
フジは下手に番組作るより
映画流したほうが数字取れると悟ったか
2022/07/02(土) 23:44:34.33ID:HW2GJqgM0
永久に美しく・・・も結構好きなんだけどな
608名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:44:36.80ID:861dimOx0
実況民としては
「オースティンパワーズ」とか「キングスマン」はどうなの
2022/07/02(土) 23:44:47.20ID:HW2GJqgM0
>>607
永遠だ
2022/07/02(土) 23:44:50.37ID:0sXBDnuA0
>>576
スマホの規格が当時のネット接続技術と合わないから接続すらできないだろう
2022/07/02(土) 23:45:06.49ID:YL5OS8c90
>>592
ミニヨン見たことないから見ようかな
2022/07/02(土) 23:45:06.67ID:mpkmy+ct0
>>593
ハリウッドのパロディ英語って廃れたなぁ
オースティンパワーズとか好きだったのに
2022/07/02(土) 23:45:08.28ID:PjOUNsWV0
>>589
そっちまだ見たこと無いから見てみたい(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:45:15.44ID:Gsyip6PW0
>>588
かつ放送より数十秒早くDVDを流しておくと書き込みラグが減る
615ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:45:18.66ID:bZ5mOcqK0
>>606
古畑任三郎と白い巨塔は好きだったんだが
(´・・ω` つ )
616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:45:20.73ID:vbq4Hvq+0
>>599
選択あんまいってないな
2022/07/02(土) 23:45:27.36ID:lsLmSbAd0
>>602
海水浴シーズンになるのでか啓蒙?w
2022/07/02(土) 23:46:02.88ID:YL5OS8c90
>>588
つまらない映画のほうが実況盛り上がるよなw
2022/07/02(土) 23:46:06.81ID:IYqsRnDs0
>>612
スペースボールとかあったなぁ
2022/07/02(土) 23:46:07.11ID:0pRPMj8L0
>>604
今だって毎日あるやろ
月曜 午後ロー
火曜 午後ロー
水曜 午後ロー
木曜 午後ロー
金曜 午後ロー
621名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:07.49ID:vbq4Hvq+0
今夜はランボッキだろ
622名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:11.03ID:861dimOx0
>>607
好きいいいぃ
2022/07/02(土) 23:46:32.73ID:Nz1lin8q0
>>610
仮にCDMA1の端末を持って行ってたとしてもiモードしかねぇから普通のインターネットのページは開けん
2022/07/02(土) 23:46:39.95ID:mpkmy+ct0
>>612
英語×
映画〇
2022/07/02(土) 23:46:58.12ID:vnaieDmy0
>>613
サイモン・ペッグの映画みんな面白い
2022/07/02(土) 23:46:59.13ID:ehAF80+4d
ロッキーは確かに文句なしだけどなー
ロッキー5最後の闘いでおいおいとなったけどファイナル見て安心した
627ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:47:17.72ID:bZ5mOcqK0
>>618
そして最後には

彼は大事なものを奪っていきました
それはアナタの時間です

という書き込みで終わる定期

www(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:47:22.24ID:IYqsRnDs0
「恋はデジャブ」を見たい
タイムループものの先駆けだ
629名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:47:35.30ID:861dimOx0
>>563
ネットや電話はともかく
画面スッスして
電卓やタイマーやアラーム見せただけでべっくらこかれるだろ
あとは音楽流したりライトつけたり
ゲームとか
2022/07/02(土) 23:47:43.40ID:flIS96zpa
ランボー1ってとこがいいわ
1は意外と社会派なんだよな
631名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:47:48.74ID:vbq4Hvq+0
>>625
変態小説家ワロタ
2022/07/02(土) 23:47:54.15ID:HgW9crwP0
>>620
BSNHKの昼でもたまに イイのやったりするし 昔のヤツすぎるとアレなんだが
2022/07/02(土) 23:47:58.85ID:mpkmy+ct0
>>607
割とグロいからなw
2022/07/02(土) 23:48:03.50ID:iz74fXvX0
>>628
Amazonで見たかも
2022/07/02(土) 23:48:32.57ID:gtFjmEEU0
もし30数年前に戻るなら
スマホよりポータブルDVDプレイヤーと
今のAVを持っていった方が男共から神扱いされそう
636名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:48:37.33ID:qK0c/6530
1985年は日本にとっては日本航空123便墜落事故。BTF観るたびに今でもタイムマシンで回避出来ないかと思う。
2022/07/02(土) 23:48:45.08ID:IYqsRnDs0
>>634
アマプラにあるの?
探してみよう
2022/07/02(土) 23:48:49.94ID:0pRPMj8L0
>>632
NHKBSのは字幕多いから苦手や
実況してるとストーリーわからんくなる
2022/07/02(土) 23:49:00.17ID:flIS96zpa
恋はデジャヴ名作なのに邦題がダサいせいでそんな感じがしないのが残念
640名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:49:01.21ID:vbq4Hvq+0
>>630
1がなきゃただの暴れん坊だからなwww
2022/07/02(土) 23:49:04.27ID:kfKp6J0k0
>>620
最近はそうでもないけど祝日になると邦画やってガッカリした午後ロー
2022/07/02(土) 23:49:11.50ID:iz74fXvX0
ランボーは4と5はグロで放送できないんだっけ
2022/07/02(土) 23:49:16.18ID:ehAF80+4d
>>635
そんな貴女に夢グループ
2022/07/02(土) 23:49:20.99ID:smKSXYJ7M
>>607
まさかコメディだったとか思わんかった
2022/07/02(土) 23:49:35.07ID:AoolU7V20
ウォッチパーティがもっと流行ればテレビでやってくれなくても実況できるのにな
2022/07/02(土) 23:49:36.23ID:HW2GJqgM0
>>576
ドコモの3Gなら5GSIMにしてなければ拾う可能性あるけどすごい狭いかな
647名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:49:42.90ID:861dimOx0
>>639
たしかに…
「今夜はビートイット!」「恋のマイアヒ」感ある
2022/07/02(土) 23:49:48.78ID:mpkmy+ct0
>>638
BSPは吹き替えやらないからな
実況は大変だ
2022/07/02(土) 23:50:16.87ID:Rz7Hg5K50
やってる番組より勢いあるなw
2022/07/02(土) 23:50:20.37ID:IYqsRnDs0
>>639
英題そのまんまだと日本人にはピンとこないタイトルなんだよね
2022/07/02(土) 23:50:30.09ID:0pRPMj8L0
>>576
>>646
真面目か!
652名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:50:39.78ID:Gsyip6PW0
>>623
少し後でPCページが開けるやつも出てたでしょ
通信料がシャレにならなかったけど
2022/07/02(土) 23:50:42.90ID:gtFjmEEU0
>>643
デーブイデーですね
2022/07/02(土) 23:51:08.83ID:MAXkg6Va0
>>638
少し前にグッドウィルハンティングやってて、初見の人が実況やらずに改めて見たいと言ってたっけ
2022/07/02(土) 23:51:17.55ID:J7uLxvT4d
>>620
午後ローは時間盗まれることも多いよね
2022/07/02(土) 23:51:19.62ID:FAuejEwA0
昔の日曜洋画劇場は、淀川さんの解説があって出演者の情報の話もしてたな
2022/07/02(土) 23:51:56.38ID:PjOUNsWV0
>>635
Switchとスマホにありったけのアーケードレトロゲー入れてガキの頃の自分に持っていきたいべ(´・ω・`)
658名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:51:57.01ID:861dimOx0
>>607
ゴールディーホーンて人
当時ほとんど知らなかったけど
後年、母娘で旅行中に誘拐される?みたいな映画とか
大金持ちのワガママお嬢様が海に落ちて記憶喪失になった映画とか見て
それも面白かった
659名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:52:21.55ID:ECpUke8k0
>>657
ダメ人間になっちまう
2022/07/02(土) 23:52:22.03ID:smKSXYJ7M
>>629
アメリカ行ってジョブスに見せてあげたい
2022/07/02(土) 23:52:26.98ID:HW2GJqgM0
てかワンセグがある意味オーバーテクノロジーになってないか
通信できなくても割と広い範囲でテレビ観れた
2022/07/02(土) 23:52:42.70ID:vnaieDmy0
午後ローで「刑事物語3 潮騒の詩」をやったら一番肝心な
バトルがカットされてて最悪なんだよ
2022/07/02(土) 23:52:47.58ID:flIS96zpa
午後ロー見てるやって仕事どーしてるの?
664名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:52:54.48ID:vbq4Hvq+0
>>642
見なきゃいいだけじゃんな
665ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:52:56.09ID:bZ5mOcqK0
>>649
だってつまんねえもんwww(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:53:29.91ID:Nz1lin8q0
金曜ロードショーは坂上みき時代はすごく良かったのに
スタンリーとかいうウザキャラ時代になって地に落ちた
2022/07/02(土) 23:53:34.60ID:vnaieDmy0
>>663
家で仕事してる人間も相当数いるんだぜ?
668名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:54:00.21ID:msz0uLh1r
テレ朝で毎年のようにやってたけどもうテレ朝じゃ滅多にやらないね
669ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:54:03.01ID:bZ5mOcqK0
>>667
テレワークしてえ(´・・ω` つ )
2022/07/02(土) 23:54:09.68ID:iz74fXvX0
>>666
あのナレ苦手な男性割といると思う
671名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:54:19.35ID:861dimOx0
>>658
とりあえずタイトルは
「クレイジー・バカンス ツイてない女たちの南国旅行」
「潮風のいたずら」
2022/07/02(土) 23:54:48.93ID:flIS96zpa
>>667
なるほど
2022/07/02(土) 23:55:16.80ID:gtFjmEEU0
>>661
今のスマホはワンセグ機能ないのばかりだからな
ワンセグは近い将来無くなるかもね
674名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:55:16.73ID:vbq4Hvq+0
淀長時代から連綿と受け継がれたアレあってのロードショーだろ
町山でいいから出せ
2022/07/02(土) 23:55:33.18ID:kfKp6J0k0
>>669
テレワークやったら1日中ほぼ実況しそうな気がする
2022/07/02(土) 23:55:33.30ID:0pRPMj8L0
>>663
仕事してない(*´ω`*)
677名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:56:03.78ID:vbq4Hvq+0
盛り上げ&余韻受け止めおじさん
2022/07/02(土) 23:56:07.13ID:PjOUNsWV0
>>665
一応さまぁリゾート待機してる。先週はぶっこ回だったが(´・ω・`)
2022/07/02(土) 23:56:14.09ID:d+ENSG5p0
>>668
テレ朝の映画といえばやたらバイオハザード放送してたイメージ
2022/07/02(土) 23:56:21.96ID:HW2GJqgM0
>>633
でもなんか笑える感じのチープさというか
681名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:56:25.30ID:861dimOx0
>>661
PSPでワンセグ見られたの良かったな
今のスマホやSwitchでは見れるのかなぁ
2022/07/02(土) 23:56:47.59ID:smKSXYJ7M
>>630
ベトナム帰還兵を扱った真面目な映画だもんね。
最後の方のスタローンの「戦場では200万ドルの兵器を任されたがここでは駐車係の仕事さえなくて惨めだ」みたいなセリフはアメリカ人じゃないワイでも結構こころ撃たれたか
2022/07/02(土) 23:57:18.09ID:PjOUNsWV0
>>679
スペースバンパイアのエロとか(´・ω・`)
684ひらめん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:57:36.12ID:bZ5mOcqK0
>>676
不労所得ほしい
はよリタイアしたい(´ω` つ )
2022/07/02(土) 23:58:23.50ID:HW2GJqgM0
>>673
フルセグ搭載も結構あったけどもう今はほぼなくなったな
ラジオもテレビも通信出来るのが前提になってきてるけど災害や障害起きたら一気に終わる
XperiaはギリまだFMラジオ搭載してるくらいか?
686名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:59:03.77ID:msz0uLh1r
さよならさよならさよならのおじいさんが死んで日曜洋画劇場終わったんだっけ?
2022/07/02(土) 23:59:30.88ID:mpkmy+ct0
>>688
わかる
けど初見時はビビった記憶
オチとか好きなんだけどな
2022/07/02(土) 23:59:34.05ID:qF5CoYSd0
>>458
雑誌のロードショーはBKTFだったぞ
スクリーンはBTTFだった気がする
2022/07/02(土) 23:59:55.20ID:Nz1lin8q0
>>685
しかもメディアは災害のときに一番有用なAMラジオを終わらせたがってる
2022/07/03(日) 00:00:27.75ID:hYEIFXvP0
>>686
小田和正かと思った
2022/07/03(日) 00:00:34.21ID:78hlgtEJM
>>679
バイオハザードは洗濯物を畳みながら見れる、世界一気楽に見れるゾンビ映画だからな
692名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/03(日) 00:00:38.91ID:XM4xo7to0
日本総選挙🇯🇵バックトゥザ高度経済成長

7/4(月)23時~
http://twitter.com/tokyo_jyonan/status/1542300650620325889

http://youtube.com/shorts/BiNXsJY-q2U
http://youtube.com/shorts/BbbFJf6-kJI
http://youtube.com/shorts/oYUjs8cJq9g
http://youtube.com/shorts/pTEyGwZLIv0
http://youtube.com/shorts/CxCUwgdJ-VI
http://youtube.com/shorts/NnDpbb78gWA
http://youtube.com/shorts/3vXzqYmaDhA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/03(日) 00:00:57.61ID:ytcTX1h90
>>694
5年前位までやってた気がする
2022/07/03(日) 00:01:07.17ID:VTOFEgUm0
>>681
かなり前のウォークマンもワンセグ見れて感度がやたら良かった
スマホはほぼ無いな、スイッチは外付けとかであるか?
695ひらめん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:02:46.37ID:CaobtYN80
ワンセグ機能好きだったんだがなー
コストカットにされたかー(´・・ω` つ )
696名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/03(日) 00:03:18.92ID:wtlguP8m0
そういや「見えるラジオ」て最近聞かんな
2022/07/03(日) 00:03:34.85ID:49wCSkik0
>>638
見たことある奴とか いい映画ならイイケド まあ人は少ないわな てかテレビ見ながらコレをする習慣はどうなんだろうなw
隣に誰かがイテテ 一緒に見れたらいいんだろうけどw まあそんなら見なくていいしなw そんな季節 挫けるのを 恐れて躍らない きみのこころ醒めるのを 恐れてチャンス逃す きみの夢奪われるのが嫌さに
与えない こころ生きることを 恐れて生きることが 出来ない
2022/07/03(日) 00:04:43.64ID:ytcTX1h90
>>686
日曜エンタ・日曜洋画劇場(不定期放送)放送期間2013年4月7日 - 2017年2月12日
2022/07/03(日) 00:04:45.65ID:Q/a6P++Bd
イヤホンジャックを削ったのはソニーっぽくないと感じたのでそのタイミングでギャラクシーに乗り換えちゃったな
2022/07/03(日) 00:06:48.33ID:VTOFEgUm0
>>689
FM化が進んでるとかね
AMのが波長長いからある程度放送局がダメになっても一番通じるけど小型化むずいからなぁ
1機種くらい携帯に搭載したのがあったがかなり無理してた
あとはポケベル電波利用した文字情報とかあるけどなかなか普及はしてないな
2022/07/03(日) 00:09:38.74ID:VTOFEgUm0
>>699
イヤホンジャックはすぐ復活したよ
2022/07/03(日) 00:11:06.52ID:Ly/bEk2Jd
>>701
まじか。バカだなあれだけ反対してたのに。っていう社員多そうだな
2022/07/03(日) 00:17:26.73ID:VTOFEgUm0
>>702
すぐってもXZ2~1までがイヤホンジャック無い世代かな
そもそもグローバル展開してた廉価版ではそのまま搭載してて日本でもグローバル機の日本版出すようになったから、
統合という意味でもあるかも知れないが。
色々開発陣とか刷新されてるしねえl
2022/07/03(日) 00:20:52.36ID:bOQWkVzV0
小型軽量化は日本の粋(いき)だけど
どこかのラインで多少デカくても良いじゃんって
開き直ってほしい
705名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/03(日) 00:24:25.18ID:wtlguP8m0
だいぶ前だけどGショックとコラボ?して
対ショック&防水のケータイあったんだけど
周りに見られるたびに「デカッ!!」と言われたわ
2022/07/03(日) 00:33:46.09ID:oEl/6CAja
スレに戻ったら全く違う話題に進展しててワロタ
707名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/03(日) 00:55:38.43ID:Q7jTfmChd
>>539
なつかしい、映画の存在忘れてたけど、好きだったわ
708名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/03(日) 02:06:13.80ID:6DfQDEhJH
ズルズルずっと見ちゃうね
2022/07/03(日) 02:23:21.63ID:r5A3V5Tv0
>>215
2は被せが面白い
3はドクの物語として蛇足ではなく、ストーリーの完結として満足度が高い

1のすべての伏線と謎が2,3があることですべて納得がいく

たとえば、1のラストでドクが手紙を読んでいて助かったことは、
2,3のストーリーをすべて見ることで、2でマーティーが戻ってきて再開したときにその結末をドクは知らされていただろう、
ゆえにポケットに残っていた手紙も捨てずに大事に保管していた
1~3の間のドク視線の時系列のストーリーも、映画には描かれていないが推測すると面白んだよ
2022/07/03(日) 02:28:45.03ID:r5A3V5Tv0
>>440
2自体が前半と後半で別ストーリーなのにさらに3の西部劇まで2~3時間に組みこむつもりだったのかw
2022/07/03(日) 02:30:29.64ID:r5A3V5Tv0
>>365
CG製作に集中する代わりにストーリー創りは適当になったから
2022/07/03(日) 02:34:26.07ID:r5A3V5Tv0
>>378
1955年に雷を受けて西武時代に飛ばされ帰ってこれなくなることを、雷を受けた時点のドクはとっくに知っていたんだよね
それ以前の時系列のドクにマーティーはその経緯を説明して西部時代へ送ってもらったのだから。

だから雷を受ける直前にモタモタしていたドクは故意に雷に打たれるのを待っていた
2022/07/03(日) 02:36:56.34ID:r5A3V5Tv0
>>451
ドクはマーティーのそばに居たくて自分から何も知らないマーティーに近づいて仲良くなったのでは?
2022/07/03(日) 02:38:01.25ID:r5A3V5Tv0
>>393
ビフ一族が主人公だったら、BFTってタイトルの映画になったのだろうか
715名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/03(日) 03:47:05.59ID:x0DMbiyX0
2と3を今見終わった
最後に機関車タイプのタイムマシンが出てくるけど、あれが完成するまでハイジャックしてまで帰る必要なかったような気がする
2022/07/03(日) 06:17:31.89ID:HZa+3N2O0
おまえらの書き込みログ、今読んだわ
まさにバックトゥザしあわせだったあのころ、てかんじだなおまえら。
717名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/03(日) 07:55:31.00ID:SkcAbeocr
トランプが大統領になった時にビフ主役の続編作らせればよかったのにw
2022/07/03(日) 08:25:31.29ID:c21RPnJFd
今見始めたが、マーティがグレーゾーンじゃなくて萎えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況