X



ノンストップ!【サミット ごはん作りどうラクする?▽コミュニケーション悩み】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:10:30.50
9:50~11:25
▽ごはん作り…どう楽をする?プラス1食材で冷凍食品をアレンジ!
▽コミュニケーション悩み…社員2人使用で無料の自販機

司会
設楽統 三上真奈(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
千秋 カンニング竹山 虻川美穂子(北陽) 三木哲男(婦人公論元編集長)
スタッフ
テーマソング
「Non Stop」星野源
2022/06/24(金) 10:13:19.89ID:G1lSK25hM
止められても電気は払えば夜中でも1時間くらいで復活するけど、
水道は悲惨
95名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:23.37ID:4k5dMlIo0
この手の話、何度目・・・
サミットで10回くらい議論してるじゃん
2022/06/24(金) 10:13:25.25ID:7RcnEgO30
自分が最後の残り飲んで作らなきゃええやん
2022/06/24(金) 10:13:52.46ID:7RcnEgO30
>>93
お、おう…頑張れ
2022/06/24(金) 10:13:56.07ID:lyAUxtW00
大問題な訳ないだろw
2022/06/24(金) 10:13:57.87ID:+42+OMgl0
>>96
ホントそれ
2022/06/24(金) 10:14:04.56ID:G1lSK25hM
>>95
もうネタ切れもいいところだからな
101名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:11.79ID:Ja4SprhS0
うちの親父がこれでほっといたらどうなるんだろうって思ってやってみたら3日くらいそのままだったw
2022/06/24(金) 10:14:25.47ID:UI1pP+1L0
>>94
パソコン壊れるだろw
103名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:33.19ID:+5l3vdds0
さすが三上w
2022/06/24(金) 10:14:37.67ID:G1lSK25hM
三上アナの麦茶飲ませて欲しい
105名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:38.35ID:8z68nJCUd
麦茶は作らんな鶴瓶のミネラルむぎ茶かヤカンの麦茶買う
106名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:38.95ID:4k5dMlIo0
うちの父親もトイレやラップでこれやるけど
「もう病気なんだ」って怒らないようにしてる。
病気なのよ、病気。そういう人間なの。
2022/06/24(金) 10:14:39.45ID:nXSIk4iZ0
缶ビールとか何故かちょっと残してしまうわw
2022/06/24(金) 10:14:42.26ID:jaRdbf2T0
そんな切れるほどの事かよ
うちはポット2つにしてるわ
2022/06/24(金) 10:14:43.50ID:vLt44m2m0
面倒だからもう作らないわ ペットボトル買ってる
2022/06/24(金) 10:14:52.06ID:KQWhz2qV0
自分の誕生日に何でもやる券120枚をプレゼントしてもらえばいいよ
2022/06/24(金) 10:14:59.43ID:G1lSK25hM
>>102
うちパソコン無いから…
2022/06/24(金) 10:15:16.32ID:lyAUxtW00
ガサツvsマメは永遠のテーマ
2022/06/24(金) 10:15:18.78ID:vLt44m2m0
普通は旦那も子供も作らないわ
114名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:15:39.65ID:+5l3vdds0
こういうのはコスパ悪いんだろ
115名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:15:50.84ID:sey/bygB0
この値段だと2Lの鶴瓶汁のほうが安そう
2022/06/24(金) 10:15:51.16ID:UI1pP+1L0
>>111
スマホの充電出来ないじゃんw
2022/06/24(金) 10:15:53.16ID:KQWhz2qV0
父親がそうだわ
何でもちょびっとだけ残して後処理させて、我が家の美徳だと言ってるw
2022/06/24(金) 10:15:57.14ID:cRb2ZYSn0
あぁそっか
麦茶水出しで出るまで時間かかるからか
2022/06/24(金) 10:15:57.27ID:Fk0uUgBF0
常温で飲みたいんだけど麦茶って腐るの早いんだよな
2022/06/24(金) 10:16:06.24ID:nXSIk4iZ0
こんなのあるのか、ちょっと色濃すぎだけど
2022/06/24(金) 10:16:12.49ID:6btqIP280
>>75
ビオチンとCと亜鉛を適当な感じで飲んでたけど自分もCだけにしてみようかな
B12が難聴防止になるなんて知らなかった!
今から栄養素の本読むわ
2022/06/24(金) 10:16:13.56ID:lyAUxtW00
>>114
どこをパと思うかによるでしょう
2022/06/24(金) 10:16:14.02ID:G1lSK25hM
子供のころ、麦茶のパック出来るの遅くて箸でブスブス刺してたら
葉っぱがでてきたことがある
124名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:16:16.40ID:JyaZ9GTf0
出会って3秒で麦茶
125名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:16:16.19ID:cq/j6NJ1a
作らん人はそれもしないよ
2022/06/24(金) 10:16:30.15ID:+42+OMgl0
今飲みたい
最後の一杯は残ってるんだろ?
2022/06/24(金) 10:16:30.42ID:jpr7hX6u0
牛乳でこれ多いな
一口分くらいだけ残しておかれることが多くてイラつく
2022/06/24(金) 10:16:31.21ID:jaRdbf2T0
うちははくばくの水出し麦茶
作ってそんなすぐ飲みたくならない
2022/06/24(金) 10:16:40.22ID:keC7yucma
普通の麦茶パックを300ccくらいの水に浸けて
スタンバらせとくんじゃ出ない?(´・ω・`)
2022/06/24(金) 10:16:41.23ID:7RcnEgO30
1個あたり50円か…
ディスカウントストアでペットボトル箱買いした方が良さそうだな
2022/06/24(金) 10:16:41.36ID:nXSIk4iZ0
>>119
放っておくと白っぽくなるよね
2022/06/24(金) 10:17:01.35ID:G1lSK25hM
>>116
えっ
コンセントに充電器でしょ?

電気止められたらさすがにすぐ払って復活させるよ
133名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:09.21ID:Ja4SprhS0
麦茶どころかペットボトルとか紙パックの飲み物でもやられる
2022/06/24(金) 10:17:09.23ID:KQWhz2qV0
冷食の餃子の件だけど、羽根いらないんです、羽根ができるの待てないんです
ドロドロのうちに食べ始めてしまうのです
2022/06/24(金) 10:17:13.62ID:keC7yucma
>>123
どこから葉っぱ湧いたの?(´・ω・`)
2022/06/24(金) 10:17:22.60ID:7RcnEgO30
>>116
ボケてるのか本気で言ってるのかわかりにくいw
2022/06/24(金) 10:17:44.16ID:Fk0uUgBF0
>>131
腐りにくくて麦茶くらい安い茶があればいいんだけど
138名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:47.60ID:sey/bygB0
>>119
お茶系は大体腐りやすいね
ペットボトルも油断すると中になんか浮かんでる
2022/06/24(金) 10:17:57.99ID:cRb2ZYSn0
今日暑いからみんなきっとぼーっとしてるんだよw
2022/06/24(金) 10:17:59.36ID:UI1pP+1L0
>>132
そっかお金が無いわけじゃないんだなw
141名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:18:08.32ID:2hRa7kkVa
缶に入ってる濃縮麦茶が楽だった
やかんで煮出したやつ美味しいけどすぐ傷むし
2022/06/24(金) 10:18:14.01ID:vLt44m2m0
>>134
せっかち過ぎw
2022/06/24(金) 10:18:25.16ID:G1lSK25hM
うんうん
コミュ力ない人は大変だよな、いくら頭良くても
ワイはそれだけはある方だと思うわ
2022/06/24(金) 10:18:27.56ID:rbY28Wjy0
>>119
冷蔵庫保管だが麦茶以外の作ってます
2022/06/24(金) 10:18:29.08ID:UI1pP+1L0
>>136
マジでw
2022/06/24(金) 10:19:04.96ID:nXSIk4iZ0
>>137
どれも痛みそうだな、うちけっこうはと麦茶も作るけどこっちも気抜くと白っぽくなる
147名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:19:05.45ID:4k5dMlIo0
パヒュームって3人組の歌手にこういう人がいたはず。
あの人の将来の姿みたい
2022/06/24(金) 10:19:10.05ID:G1lSK25hM
>>140
数千円程度なら…
ガスは数カ月止められっぱなしだったことはある
2022/06/24(金) 10:19:32.48ID:lyAUxtW00
虻はいつも悩んでるな
2022/06/24(金) 10:19:39.49ID:Soj/IHg10
人との雑談が嫌で工場のラインのバイト始めたけどパートのおばちゃんがひっきりなしに喋りかけてくる
キャパ狭いから喋りながら作業するの無理なのに詰んだわ
結局雑談がない職場なんてないんだよね
2022/06/24(金) 10:19:57.54ID:MfLXkdHm0
日本人は世界から見ればほとんどがコミュ症だよ
2022/06/24(金) 10:19:57.66ID:KQWhz2qV0
>>142
だってね、餃子じたいはもうおいしそうにつやつやしてんのに
羽根なんて焼いていられないんです!w
2022/06/24(金) 10:19:59.75ID:UI1pP+1L0
>>148
風呂入らないのかw
2022/06/24(金) 10:20:01.05ID:G1lSK25hM
>>135
パックに穴開いて中身が…
ってあれ葉っぱじゃなかったっけ
緑茶とまちがえたかな
2022/06/24(金) 10:20:05.12ID:jaRdbf2T0
相手に喋ってもらうのは楽だな
2022/06/24(金) 10:20:30.35ID:vLt44m2m0
知らない人の方が話せる 微妙に近所とかママ友とかのが話題に困って天気の話しかしないw
2022/06/24(金) 10:20:41.80ID:keC7yucma
>>154
麦茶は、麦が出てくるよ(´・ω・`)
158名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:20:46.03ID:4KpXSy29p
肝心の1文字は?
2022/06/24(金) 10:20:59.04ID:jaRdbf2T0
>>150
新聞配達でもするか
2022/06/24(金) 10:21:01.44ID:G1lSK25hM
>>153
もともとシャワー派なんだけど、
お湯出ないから冷水シャワーで我慢したよ…
冬は部屋に暖房効かせて
2022/06/24(金) 10:21:05.36ID:lyAUxtW00
>>158
?かな
2022/06/24(金) 10:21:34.36ID:vLt44m2m0
>>152
それで焼き目付いてるの?
163名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:35.93ID:sey/bygB0
>>156
知らない人だと適当に自分のキャラ作って話せるから楽だったりするね
2022/06/24(金) 10:21:38.95ID:cRb2ZYSn0
そんな苦手じゃなかったんだけど
就職してから世の中色んなとらえ方する人いるなぁとおもってから
なんとなく無口になってしまったw
2022/06/24(金) 10:21:39.03ID:G1lSK25hM
>>157
とりあえずなんか出てきてダメにしてしまった記憶
166名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:46.15ID:wg1zn6d30
ww
167名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:50.96ID:Ja4SprhS0
興味ない内容の話をずっとされるのもきつい
168名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:22:04.07ID:4k5dMlIo0
>>150
工場系が「独りで仕事」なんて大嘘だよね。
工場系・倉庫系こそ同僚とのコミュニケーションが必要になる。
接客じゃないってだけで独りで仕事できるなんて大嘘
2022/06/24(金) 10:22:11.83ID:UI1pP+1L0
>>160
なるほど
2022/06/24(金) 10:22:30.50ID:keC7yucma
雑談は
「暑いですねー」
「冷えますねー」
くらいしか思い浮かばない(´・ω・`;)
2022/06/24(金) 10:22:31.70ID:KQWhz2qV0
>>156
それ以上の進展があるわけでもないけど近い人のほうが距離感をとるのが難しいよね
2022/06/24(金) 10:22:44.43ID:vLt44m2m0
>>163
そう 自然体でいたいのにそれが難しい
173名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:22:45.08ID:ExsPcwkXp
デリヘル呼んでも会話続かないわ
やった後の残り時間が苦痛
2022/06/24(金) 10:22:56.17ID:G1lSK25hM
>>169
コンロはないから火使わないしね
2022/06/24(金) 10:22:57.62ID:2O6VN8iK0
どどどどどどどどどどどどど
176名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:22:57.56ID:Ja4SprhS0
>>165
パック捨てるとき水気無くそうと思てぎゅってすると中身でてくるw
2022/06/24(金) 10:22:58.17ID:lyAUxtW00
質問魔は嫌だけどな
2022/06/24(金) 10:22:58.95ID:1zCYT5Zx0
渡辺和洋の声ってこんな詰まったような声だったっけ?
2022/06/24(金) 10:23:12.69ID:rhWHXJyS0
ウザがられるパターン
180名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:23:18.66ID:1sedfmGSd
キャバクラ行くとキャバクラ嬢からめっちゃモテるから行かないわ
行くと「俺さんってイケメンだよね」とか「俺さんって顔も良いし優しい」とか「俺さんイケメンなのに彼女いないとか意外!」とか言われるし
キャバ嬢側から彼女にしてアピールが凄くて
2022/06/24(金) 10:23:21.72ID:cRb2ZYSn0
いやそんなに聞いて距離つめていいのか悩むよw
2022/06/24(金) 10:23:22.43ID:jaRdbf2T0
>>167
わかる
でも相手が気持ちよさそうに話してるから終わるまで聞いてる
2022/06/24(金) 10:23:23.61ID:9tzbz8ka0
どして坊やじゃん
2022/06/24(金) 10:23:52.54ID:CzUGP3+j0
根本的に他人にそれほど興味ないからなあ
2022/06/24(金) 10:23:53.00ID:nXSIk4iZ0
>>164
俺も基本無口なんだけど、付き合った歴代の女は皆よく喋るタイプだったなw
186名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:24:15.60ID:wg1zn6d30
おばはんはいいだろうけど…
2022/06/24(金) 10:24:17.69ID:KQWhz2qV0
>>162
たぶんついてないけどひっくり返さないから気にならない
焼き餃子というより水餃子っぽいかな
2022/06/24(金) 10:24:22.34ID:rhWHXJyS0
>>184
いちばん楽に生きられるパターン
189名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/24(金) 10:24:23.32ID:sey/bygB0
初手で化粧濃いですねって言っちゃいそう
2022/06/24(金) 10:24:28.46ID:vLt44m2m0
>>171
気にせず話せばいいんだろうけど、
なんか相手が距離置いてる気がしちゃうのよね 
2022/06/24(金) 10:24:34.18ID:keC7yucma
>>167
とりあえず相手の服とか持ち物を褒めとくか、と思ったら
喜んだ相手に延々と何で買ったのどこで買ったの
話されたりな(´・ω・`)
2022/06/24(金) 10:24:35.64ID:G1lSK25hM
ズケズケ聞いてくる人も嫌だ
仕事なにしてんの?とか家族は?とか
察してくれよ
2022/06/24(金) 10:24:45.03ID:lyAUxtW00
>>184
人生で面白いのは人だと思ってる
他人は面白い
いい意味でも悪い意味でも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況