X

林修のニッポンドリル★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/15(水) 18:27:36.32ID:pK6xLZUQ0
今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者とめぐる世界遺産SP」!

「学者とめぐる世界遺産SP」では、長崎県の軍艦島、栃木県の日光東照宮、広島県の嚴島神社の3つの世界遺産を学者ならではの目線で紹介していく。
「軍艦島の小中学校の6階にある意外なものとは?」「徳川家康をまつる日光東照宮の石碑の文字を書いたのは誰?」など、クイズ形式で世界遺産について学んでいく。

大人から子どもまで家族みんなで楽しめる『林修のニッポンドリル』を、ぜひお楽しみいただきたい。
2022/06/15(水) 19:50:50.62ID:XWPrSu/oM
おまいらの歯みたいやな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:50:55.81ID:9g8QPlzP0
しゃーねーやん
どうしようもなくね?
712名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:00.31ID:Y6N9kW1q0
こんなの今の技術なら余裕で補強できるじゃん
崩れてからでは遅いぞ
2022/06/15(水) 19:51:01.02ID:wSPIjQpD0
天川の耐久性すごいな
コンクリートより強そう
714名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:06.37ID:bWyMzVY5d
これ補強工事とかしちゃダメなのか
715名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:07.03ID:TCtibQtP0
壊れたら壊れたでええやん
2022/06/15(水) 19:51:07.47ID:zDp5vc3Ma
>>699
大丈夫なわけない
最初から織り込み済みで建ててたプロジェクトでしょ
2022/06/15(水) 19:51:07.64ID:Y++VD8qO0
>>700
でも、それ見てなかったから、今回は良かった
2022/06/15(水) 19:51:12.08ID:mGuYAE+F0
>>646
映画館とかもあったよ
2022/06/15(水) 19:51:13.36ID:6mHE6UxB0
>>703
自分もびっくりしたw
ガイドの人も一切触れないし、後で調べてわかった
2022/06/15(水) 19:51:19.68ID:T8Fe/74n0
マジかよ、最低だな工藤 (´・ω・`)
721名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:20.17ID:qHn96NM30
>>708
ピラミッドとかみたいな全文明の遺跡なんだよ
2022/06/15(水) 19:51:22.31ID:d9SBKMJx0
>>699

>>699
何年も持たせるものじゃないみたいな事言ってる人いたけどどうなんだろな
あんなのメンテナンスだけで大変そうだ
2022/06/15(水) 19:51:29.15ID:HLOSWm4Oa
>>708
それを知りたいね
724名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:32.33ID:idPcHXJQ0
まあそれでも100年くらいは大丈夫でしょ
2022/06/15(水) 19:51:37.11ID:D6/vHVjl0
よし おつかれ
2022/06/15(水) 19:51:37.74ID:nl5DnHv70
宇宙軍艦ハシマ
727名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:48.48ID:L419bYkY0
軍艦島\(^o^)/オワタ
2022/06/15(水) 19:51:50.34ID:FxILkJ2O0
滅んでいく建造物を記録していく人なのか
729名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:56.89ID:+jKHelmTp
軍艦島終わりか
730名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:59.87ID:tg19MJVO0
日光行ったなぁ
2022/06/15(水) 19:52:00.65ID:Y++VD8qO0
>>716
でもタワマンのコンクリートは特殊な強化コンクリートで破壊するのが
大変らしいよ、まあ50年か100年後の話だが
2022/06/15(水) 19:52:08.40ID:6mHE6UxB0
左甚五郎の眠り猫は、かなり小さい
733名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:20.88ID:bWyMzVY5d
中学校の修学旅行で行ったが何も覚えてない
734名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:25.02ID:zQQpGCsH0
さっきの軍艦島の危機で流れてた曲わかる人いる?
735名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:29.10ID:qHn96NM30
江戸城も金ピカやったはず
736名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:29.94ID:Y6N9kW1q0
>>699
50年は大丈夫だろうけど100年は分からんな
2022/06/15(水) 19:52:30.67ID:zKOnfgp40
新国立競技場より安いのかよ
2022/06/15(水) 19:52:36.76ID:9g8QPlzP0
日光東照宮だけ行ったことないな
富岡製糸場は行ったことあるけど
2022/06/15(水) 19:52:37.94ID:VGwlZHXb0
まああまり日本らしい美は感じない
2022/06/15(水) 19:52:43.84ID:d9SBKMJx0
今の時代に潮の流れが早すぎてろくに観察できないって言ってるのに
明治期にどうやってあんなところ作ったんだ
2022/06/15(水) 19:52:49.58ID:Y++VD8qO0
いつの間にか終わってた。ヨウツベでアニメでも見るか
2022/06/15(水) 19:52:51.59ID:0Qcssrvw0
>>712
お役所や国は金にならない事には金出さないからね。
仮に補強工事やるとしても天下り先を作ってから、補助金やら出すんじゃないのかと。
2022/06/15(水) 19:53:03.33ID:wb/1EKJp0
家康が怒りそうな豪華さだな
2022/06/15(水) 19:53:15.79ID:2p97kq120
ブルーノ・タウトは白川郷の合掌造りみたいな地味なのが好きな建築家だから(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:53:18.75ID:Z3t8QTbb0
だから?って話になるけど。
2022/06/15(水) 19:53:21.14ID:TncVKlpzM
こういうのはシナっぽいんだよなあ
2022/06/15(水) 19:53:29.56ID:KgIlRcGU0
東照宮はどうでもいいけど厳島神社は見たいからそっち先にやってくれ
748名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:53:29.96ID:L419bYkY0
>>731
ドイツのフラックタワーだっけ
あれも強固すぎて壊せないって言ってたな
2022/06/15(水) 19:53:33.03ID:lI1FUq9v0
東照宮は3か所ぐらいあるよな
2022/06/15(水) 19:53:33.59ID:jjLk35Ead
>>719
あれ漁港の人たちらしいけど観光地になっちゃってツアー船通るから近くに船出せなくなったのかな?
2022/06/15(水) 19:53:43.02ID:Y++VD8qO0
>>743
家康は華美を嫌って質素好きだったからな、秀吉と正反対に
2022/06/15(水) 19:53:52.70ID:MrdS4nJz0
>>690
あの辺りはEUのDNA検出されるての見たわ
2022/06/15(水) 19:54:01.65ID:TaEqyLSq0
斗供枡組3手先いいね
754名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:05.19ID:zQQpGCsH0
>>734
自己レスだけどスカイクロラだった
755名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:23.01ID:qHn96NM30
オタク的視点
2022/06/15(水) 19:54:24.76ID:Z3t8QTbb0
でも今のこってる文化財的建物や仏像とかって大元はハデハデだよね。
757名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:34.50ID:chHGBEaP0
家康はクソよな
2022/06/15(水) 19:54:50.69ID:Y++VD8qO0
>>748
これも世界遺産にはならんか、戦争の暗い記憶で
2022/06/15(水) 19:54:50.94ID:9g8QPlzP0
大正天皇
760名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:53.50ID:92QceNZl0
家康の遺体は久能山東照宮に葬られたと思うのだが
2022/06/15(水) 19:54:57.98ID:zKOnfgp40
またあいつか
2022/06/15(水) 19:54:59.57ID:d9SBKMJx0
大正?
763名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:59.87ID:Cr4jtZYA0
>>738
冨岡どう?ちょうど今週末行ってみるつもりなんだ
2022/06/15(水) 19:55:00.77ID:5gRhUAG80
お札の?
2022/06/15(水) 19:55:04.22ID:9g8QPlzP0
お札の人
766名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:04.69ID:TCtibQtP0
渋沢栄一
2022/06/15(水) 19:55:05.00ID:SaPqO7NC0
シブサワコウ
2022/06/15(水) 19:55:07.86ID:zDp5vc3Ma
出自の卑しい秀吉がコンプまみれの豪華好きだったから対比されるだけで
家康もべつに質素でなきゃダメって人ではなかったでしょ
2022/06/15(水) 19:55:14.38ID:JeQ2qnoU0
やるじゃん
2022/06/15(水) 19:55:21.81ID:XWPrSu/oM
渋沢エッチ(´・ω・`)
771名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:28.41ID:qHn96NM30
渋沢栄一だといきなり胡散臭くなる
772名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:30.46ID:+lcPU9fw0
誰だよ
2022/06/15(水) 19:55:34.91ID:XWR8L1Bd0
あれ?軍艦島終わったの?護岸の穴がなんだって?
774名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:41.66ID:WxMP6L4d0
>>740朝鮮人の奴隷達
2022/06/15(水) 19:55:44.83ID:lFSuXEOF0
ベルサイユなんて下の下の下品って事か
2022/06/15(水) 19:55:46.42ID:lI1FUq9v0
>>770
まあ、妾多いので有名だし
2022/06/15(水) 19:55:51.47ID:zKOnfgp40
電車ちっさ
778名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:02.92ID:Y6N9kW1q0
>>731
>>748
壊せないと言えば、チャゲアスの飛鳥の豪邸
捕まって売却して取り壊されたけど、
地下防音室のコンクリが分厚すぎて要塞すぎて、
ぜんぜん壊れなくて工事伸びまくった
2022/06/15(水) 19:56:09.01ID:XWPrSu/oM
渋沢の息子はなんでダメだったんやろ(´・ω・`)
780名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:10.33ID:ae/YmPBc0
今の東武の軌道線じゃねーか
781名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:11.99ID:+lcPU9fw0
柴犬の一万円札の方が良いんだが
2022/06/15(水) 19:56:12.00ID:x5WxG+4x0
そうだったのかよ、地元だけど知らなかったわ
2022/06/15(水) 19:56:12.29ID:MrdS4nJz0
>>751
昔は派手な鎧着てたくせに(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:56:17.95ID:Z3t8QTbb0
シブサワエイイチ
KOEIを作った
2022/06/15(水) 19:56:18.59ID:Y++VD8qO0
>>771
渋沢えいいちが妾がたくさんいたことは、暈されてたね大河ドラマで
2022/06/15(水) 19:56:19.10ID:6mHE6UxB0
東武日光線?
787名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:20.53ID:qHn96NM30
渋沢栄一は特別会計の元祖なんかね
2022/06/15(水) 19:56:31.13ID:9g8QPlzP0
>>763
養蚕の説明が聞けるぞ。
すげーとはなるような建物ちゃうけど
2022/06/15(水) 19:56:39.69ID:SaPqO7NC0
髪が伸びる
790名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:43.59ID:C1HuYaJN0
プラズマか
2022/06/15(水) 19:56:58.62ID:KgIlRcGU0
>>784
シバサキコウやろ
792名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:04.13ID:chHGBEaP0
絵かわいい
2022/06/15(水) 19:57:10.37ID:Y++VD8qO0
>>787
渋沢は資本主義の父と言われるが、官僚だね
2022/06/15(水) 19:57:10.73ID:MrdS4nJz0
>>756
皆金ぴかだったのにいつの間にか詫び錆び言い出してメンテしなくなったw
2022/06/15(水) 19:57:15.76ID:Z3t8QTbb0
たまたまじゃね?
796名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:24.65ID:TCtibQtP0
家康の霊力
797名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:29.75ID:qHn96NM30
>>785
聖闘士星矢の設定みたいな感じなんだよなwww
2022/06/15(水) 19:57:29.80ID:iPDhbkN80
中に木が入ってるんだろ
2022/06/15(水) 19:57:34.65ID:5gRhUAG80
鉄骨入ってないの?
2022/06/15(水) 19:57:42.87ID:SaPqO7NC0
中に小さいおじさんがいる
801名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:49.15ID:chHGBEaP0
猿が住んでたとかか
2022/06/15(水) 19:57:50.05ID:9g8QPlzP0
東照宮ヲタやな
803名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:51.50ID:bQQWGWmPa
>>773
素晴らしい穴ということで次回に続く
804名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:06.30ID:qHn96NM30
耐震構造
805名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:13.84ID:chHGBEaP0
ほらやっぱり猿が住んでだんだよ
806名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:28.88ID:bQQWGWmPa
せやかて、空洞
2022/06/15(水) 19:58:29.20ID:lRX4H/z20
免震じゃね?
2022/06/15(水) 19:58:37.93ID:Y++VD8qO0
よく地震で倒れなかったな
2022/06/15(水) 19:58:44.38ID:2p97kq120
日本にそんなでかい一枚の石がなかったんじゃ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況