X

実況 ◆ フジテレビ 97625

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/09(木) 09:00:37.17ID:IkN6Sz1Ua
実況 ◆ フジテレビ 97622
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654724405/

実況 ◆ フジテレビ 97623
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654726967/
※前スレ
実況 ◆ フジテレビ 97624
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654730786/
2022/06/09(木) 09:23:42.01ID:QLmjlLGZ0
なんかデータを都合よくうけとりすぎじゃね
2022/06/09(木) 09:23:53.28ID:o2LOEcHA0
どんな試算だよ低所得なんて残らねーよ
2022/06/09(木) 09:23:53.66ID:++q16XwJ0
将来のために貯めてるんだろ馬鹿か
2022/06/09(木) 09:23:56.91ID:JR7llsLh0
全然余裕ですやん
474名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:23:57.39ID:fJZR1F2O0
8300円で「残るんです」って言われてもなwww
2022/06/09(木) 09:23:57.46ID:AoLSqpRWM
しょうもない解説だな
2022/06/09(木) 09:23:59.64ID:1JGAg6j+0
意味の無い表作りやがって
2022/06/09(木) 09:24:07.76ID:jEpUhAuJ0
他人のせいにした
2022/06/09(木) 09:24:08.54ID:IhOzDoOo0
ナマポ取れば解決
2022/06/09(木) 09:24:09.11ID:O5BE+VKQ0
仮想通貨に投資すれば個人事業主として給付金貰えるとかちょろすぎるよなあ
480名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:24:28.30ID:tx7Lt6260
>>468
払ってない人が圧倒的に多い
今話題の馬券と同じだよ
2022/06/09(木) 09:24:29.16ID:ALdWnIst0
そこからコロナでかかったお金ひいては考えないのか?
2022/06/09(木) 09:24:32.27ID:IhL3gTpD0
こういうウソに騙される奴はすでに詐欺にあってると思うわ
2022/06/09(木) 09:24:32.82ID:mVWfk1uw0
こんな額で使う訳ないだろ
老後とかどうすんのよ
2022/06/09(木) 09:24:33.30ID:Gt7XUQAc0
強制貯蓄ってそもそも本当に有るのか?
2022/06/09(木) 09:24:33.76ID:LoRYW92a0
マクロ経済とミクロ経済をごちゃごちゃにし過ぎ
マスゴミの悪い癖
2022/06/09(木) 09:24:37.23ID:FrSlj9CS0
貯蓄できるならしたい
2022/06/09(木) 09:24:41.42ID:g8zVJ5/Md
年収手取りで2億の谷原は鼻で笑うような額だな
2022/06/09(木) 09:24:49.32ID:JCMUTs4Y0
>>478
クルマ持てないし、保険にも入れない。
家は持てない。
2022/06/09(木) 09:24:52.89ID:CgYdSOno0
低所得でも出ていくお金が少なければ良いんだけど税金高いし物価も上がるじゃ貯蓄なんてできるわけがない
強制貯蓄の大半は一部の金持ちのお金だよね・・・・
2022/06/09(木) 09:25:15.40ID:chvHXbvB0
>>484
っていうのが普通の人の感覚だよね
2022/06/09(木) 09:25:16.96ID:z0kfW5vG0
日銀が常に儲かる仕組みなってるからなあ
2022/06/09(木) 09:25:17.65ID:IhL3gTpD0
馬鹿な人ほどテレビに騙されるわけ
2022/06/09(木) 09:25:19.93ID:IhOzDoOo0
>>488
医療費ただなのに保険いらんやろ
2022/06/09(木) 09:25:20.45ID:8IK0EPjga
200万未満なんて生活に一杯一杯でそもそも貯蓄無理だろ適当な数字だなw
2022/06/09(木) 09:25:39.23ID:RKpjRyJW0
麻生とかコメンテーターになってほしいな、毎日炎上して楽しそう
2022/06/09(木) 09:25:42.55ID:jEpUhAuJ0
見事な机上の空論
2022/06/09(木) 09:25:51.80ID:f7uQuSQRd
>>488
地方なら軽四なら持てるよ。車が生活の足だから
2022/06/09(木) 09:26:02.47ID:o2LOEcHA0
資産所得倍増も資産が無ければ倍増しない
2022/06/09(木) 09:26:05.96ID:JCMUTs4Y0
>>484
毎年 海外旅行していたから その予算は残ってはいる。
ただ、旅行する意欲もなくなった。
旅行代金が高くなりそうだから。
2022/06/09(木) 09:26:15.92ID:QLmjlLGZ0
コロナで給料下がったひともいるのに
なんかおかしいデータだな
2022/06/09(木) 09:26:16.43ID:ScB6wDJl0
働け
2022/06/09(木) 09:26:19.57ID:++q16XwJ0
>>497
軽自動車100万以上
2022/06/09(木) 09:26:23.00ID:td+CVsDU0
2019年ってコロナ前じゃん
強制貯蓄はコロナで起きたんだろ?
あるじゃん
2022/06/09(木) 09:26:25.28ID:2HVrKlZR0
貯金ゼロってどうやって生活してんだよ
2022/06/09(木) 09:26:26.10ID:1JGAg6j+0
えっ?
2022/06/09(木) 09:26:28.92ID:ZBeYvP3Ka
>>425
学生の頃二十歳のお祝いに貰ったお金とバイト代たして、
一番安いロレックスのエアキング買ったけど、
当時正規店でちょいおまけして貰って23万位だったのが、
いま中古で50万以上してて笑える。
当時はオーバーホール永久半額券も付いてた。
507名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:26:29.40ID:Wgn4NiLO0
>>480
馬券の払い戻し総額50万超える人なんて山ほどいるけど一時所得払ってる人なんかほとんどいないわな。
2022/06/09(木) 09:26:34.29ID:JCMUTs4Y0
>>493
先進医療が受けられない
2022/06/09(木) 09:26:39.07ID:mVWfk1uw0
霞ヶ関の奴等は感覚ズレすぎ
マリーアントワネットみたいな奴しかいないのかよ
政治家と官僚の給料年間400万にすれば?
2022/06/09(木) 09:26:39.17ID:o2LOEcHA0
そもそも賃金が上がるのかと言う話
2022/06/09(木) 09:26:42.19ID:g8zVJ5/Md
>>495
麻生太郎?
2022/06/09(木) 09:26:46.04ID:RKpjRyJW0
自助自助自助自己責任、自民党に清き1票を
2022/06/09(木) 09:26:49.92ID:qNN3o90l0
コストプッシュインフレなのに給料上がるのかよ
上がるとしても一部だけだろ
514名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:27:05.16ID:sG/Sk4Nvp
昨日も夏のボーナス特集やってたけど、増えて増えて笑いが止まらないっていう印象だったな
世の中金持ちが増えてるんだなーって思うよあれ見れば
2022/06/09(木) 09:27:05.41ID:f7uQuSQRd
>>502
中古のアルトで我慢
2022/06/09(木) 09:27:12.25ID:RKpjRyJW0
>>511
うん
2022/06/09(木) 09:27:12.44ID:td+CVsDU0
僕らは貯蓄ないですよって嘘つくなよ
2022/06/09(木) 09:27:16.36ID:ALdWnIst0
そこをつきつめていくと中小が多すぎるになるんだよなぁ
こういう時にあげられる体力あるくらいの企業を増やさないと
2022/06/09(木) 09:27:20.27ID:7iZskfCjr
おこ
2022/06/09(木) 09:27:23.62ID:AoLSqpRWM
ジジイ興奮してるね
2022/06/09(木) 09:27:24.00ID:jEpUhAuJ0
まともな人がいた
2022/06/09(木) 09:27:24.82ID:o2LOEcHA0
もう既に大変な事になってるぞ
523名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:27:25.23ID:tx7Lt6260
貯蓄ゼロは嘘だろw
資産があるとか言うなよww
2022/06/09(木) 09:27:27.38ID:8LllkQ9c0
>>398
田舎の土地大した価値ないし土地を活用するのもアパートくらいだし、それもサブリースで実入り少ないみたい
うちは30年前にアパート建ててサブリースじゃないけど、空室だらけ
法人化してるけど、実質の手取りは賃料収入の半分くらい
しょぼすぎ
525名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:27:27.61ID:YE1V6kS40
ついでに出演料いくらか言えばいいのに
526名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:27:27.74ID:fJZR1F2O0
「テレビに出るような人はまだ良い」www
2022/06/09(木) 09:27:33.94ID:oo3WaCmG0
谷原さんは年収3億500万らしいな
その割にスタバが高くて買えないとかおっしゃる庶民派
2022/06/09(木) 09:27:47.11ID:1JGAg6j+0
ビジネス良い人のアマタツ
2022/06/09(木) 09:27:48.90ID:g8zVJ5/Md
天達の顔苛つくわ
2022/06/09(木) 09:27:48.95ID:M/2G5DQR0
そんなに困ってる人はほとんどいねえよ
2022/06/09(木) 09:27:52.67ID:uXvX0UEG0
めっちゃ貯蓄有りそうなやつがキレたところでねぇ
2022/06/09(木) 09:27:56.85ID:I0ZcdVbD0
富裕層はいざとなれば海外に逃げればいいだけ
2022/06/09(木) 09:28:01.96ID:ZBeYvP3Ka
>>480
あー、やっぱり。
2022/06/09(木) 09:28:02.19ID:Vom8q8On0
また関東ローカル
2022/06/09(木) 09:28:03.54ID:qNN3o90l0
>>527
テレビ出演者が庶民ぶるのは違和感しかないなw
536名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:28:06.06ID:sG/Sk4Nvp
>>523
貯蓄と資産は厳密に言えば別物だから
貯蓄も資産もないその日暮らしをしている人なんて日本にはいないでしょ
2022/06/09(木) 09:28:10.69ID:YcRpZ/ix0
こんなの全然格差じゃねえよ
アメリカ並みにならないとリノベーションが起きない
国民全員で貧乏になれってか
2022/06/09(木) 09:28:20.65ID:IhOzDoOo0
>>508
貧困層が先端医療なんて元々うけれんだろ
定期的に病院行けるナマポのほうが間違いなく健康
2022/06/09(木) 09:28:22.74ID:i82aFz590
買い物しないから値上がりしたのか知らんと言ってたんでしょ
日銀総裁が
2022/06/09(木) 09:28:27.34ID:4c88r0630
稼ぐしかないやん
貯蓄無い民に現金給付し続けるのか?
あんたの給料から低所得民に寄付でもしなよ
きれい事いうな
2022/06/09(木) 09:28:38.83ID:z0kfW5vG0
自分は分譲マンションのローンも払い終わったし借金ないだけいいけどな
2022/06/09(木) 09:28:39.54ID:g8zVJ5/Md
>>536
いや、普通にいるよ
2022/06/09(木) 09:28:56.51ID:JCMUTs4Y0
>>524
賃貸は駅から10分以内(できれば5分以内)でないと価値がない。
安い賃貸には安い店子しか来ない。
トラブルが増える。
544名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:29:16.54ID:sG/Sk4Nvp
>>527
谷原は連れ子2人?にも分け隔てなく愛情を注ぐ男の中の男だからな
お前らは嫌いかもしれないけど、器が大きい人だよ
2022/06/09(木) 09:29:16.82ID:IwF8mm5z0
>>527
稼いでることと倹約せず湯水のごとく使うのとは別の問題じゃねw
2022/06/09(木) 09:29:45.44ID:EIF0cBjQM
>>536
平和な世界に生きてるんだな
547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:29:50.54ID:sG/Sk4Nvp
>>541
前倒しで完済?
儲かってるんだね
2022/06/09(木) 09:30:10.73ID:AESarJTia
生活保護以下の生活してる人に給付金配って欲しいのね
年収350万以下の人にさ
2022/06/09(木) 09:30:18.15ID:IhOzDoOo0
>>527
雰囲気に1回500円は高いやろ
2022/06/09(木) 09:30:27.79ID:z0kfW5vG0
TV的には強制貯蓄は経済復活の鍵と言いたいんだろうけどな
2022/06/09(木) 09:30:28.67ID:bCPWuxnI0
たいして見ないけど谷原ってそんな稼いでんの?
2022/06/09(木) 09:30:36.78ID:ALdWnIst0
>>527
手取りどれくらいになってるんだろうね
両方の両親と子だくさんで全部面倒みてんでしょ
553名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:30:43.13ID:tx7Lt6260
>>536
俺が言いたかったのはこの場合の「私は貯蓄ゼロですよ」は
発言者の視聴者に対する秋波であって、
資産があるけど貯蓄はゼロは厳密にはホラだろ、と言うツッコミですw
2022/06/09(木) 09:31:02.98ID:RKpjRyJW0
>>544
女なんかいくらでも選べるのに何で連れ子持ちなんか選んだんやろ?
2022/06/09(木) 09:31:06.03ID:ScB6wDJl0
>>536
若い頃なんて給料もらったら貰っただけ使ってたわ
そんな奴いくらでもいるだろ
556名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:31:20.66ID:sG/Sk4Nvp
>>551
帯番組の司会者は年収3億以上は固いからな
設楽もそう
2022/06/09(木) 09:31:36.02ID:Fw7iZkGO0
ポップアップのニュースやった?
2022/06/09(木) 09:31:47.91ID:I0ZcdVbD0
資産と思ってる不動産も下手したら債務の負動産になるのです。
2022/06/09(木) 09:31:55.69ID:DdS1eaT40
>>544
いしだ壱成の子供育ててんだよな 壱成からの養育費ももらってないし
その他に実子も4人いるし
大変っちゃあ大変だろうな
560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:32:07.73ID:sG/Sk4Nvp
>>554
それだけ妻を愛してしまったんだろ
2022/06/09(木) 09:32:11.37ID:ScB6wDJl0
京都は謎だな
2022/06/09(木) 09:32:13.52ID:v6agIk7xd
昨日ごごすまで見た
563名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:32:24.18ID:tx7Lt6260
>>553
心当たりがあるなら人には話さない方が良いよ
税務署が来るのは99%チクリだからw
商売してればわかるけどチクリ推奨してるからw
2022/06/09(木) 09:32:31.95ID:IwF8mm5z0
ハゲるぞ
2022/06/09(木) 09:32:37.73ID:g8zVJ5/Md
谷原は車移動だからな
566名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:33:06.95ID:BSp3R7QS0
頑固ジジイ一直線
567名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:33:11.92ID:tx7Lt6260
>>563 は >>533 宛でした
568名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/09(木) 09:33:18.12ID:esr1NVcE0
沖縄バカにし過ぎ
2022/06/09(木) 09:33:27.98ID:8LllkQ9c0
>>543
地方だから駅あまり関係ない
みんな車で暮らすのが前提
サブリースはやってないけど、管理会社に任せてるから結構楽
トラブルは全て管理会社任
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況