X



実況 ◆ フジテレビ 97598

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 08:10:55.30ID:C1YReDNTa0606
実況 ◆ フジテレビ 97596
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654464337/
前スレ
実況 ◆ フジテレビ 97597
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654466881/
816名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:22.15ID:R8g81rfY00606
煽り煽られふりふられ
817名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:23.03ID:TLT0fH9800606
キャリーバックでいいのでは?
2022/06/06(月) 09:09:23.34ID:OTWhJBOK00606
タブレットがあれば教科書いらんだろ
2022/06/06(月) 09:09:23.85ID:cVMurvjb00606
大人がコメント考えたろ
2022/06/06(月) 09:09:25.79ID:lGufyFAW00606
どんどん子供が軟弱になって行くな
821名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:27.82ID:itF6ARrvp0606
邪魔やん、担いだ方が楽だろ
2022/06/06(月) 09:09:28.65ID:CEq8AYDI00606
ほんと教科書なんか全部電子書籍にしてランドセル自体廃止してもいい
2022/06/06(月) 09:09:30.77ID:jyvva0XN00606
こんな老害ばかりじゃ少子化になる訳だ
824名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:32.09ID:JDczJHpK00606
>>579
そもそも国際社会とは何だよ?www
お前頭悪いんだなw
2022/06/06(月) 09:09:32.29ID:BJ82KxYC00606
発想は創意工夫展で賞をもらえるレベルで良いと思うよ
商品化したらトラブルが予想出来る商品
826名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:34.32ID:6uLNxyJB00606
大人もランドセルを背負って育ってきたんだよwww
827名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:34.65ID:XMGDxFLS00606
グーグルやコンビニで楽ばかりしてるからなんだろな
部活もしないし
2022/06/06(月) 09:09:35.69ID:EgEtxIyY00606
ヤフコメなんてクズばかりなんだから無視していいよ
2022/06/06(月) 09:09:36.26ID:9Q9X4o9H00606
なんでも批判するやついるから無視すればいい
830名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:36.80ID:o4Eeb/GOM0606
っ教科書が多すぎる
国語生活算数などなど

タブレット教科書でよい
2022/06/06(月) 09:09:37.45ID:WYNJV4Fga0606
>>800
よ 四次元ポケット…
2022/06/06(月) 09:09:37.93ID:N6ApG/V000606
大人の人もわかってほしいって
大人の人も通ってきた道だからな…
2022/06/06(月) 09:09:38.54ID:zWYV+llO00606
大人はみんなそのランドセル背負ってたんだが?(´・ω・`)
2022/06/06(月) 09:09:42.28ID:SGmZ8G48a0606
ランドセルが20キロってアホか
この太田や小学生のガキどもは正確な数字出せよ
835名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:43.69ID:wPfPVZLzd0606
分かるもなにも全員経験してるだろ
2022/06/06(月) 09:09:43.97ID:5JJm1HM0d0606
教科書かるくしろや
2022/06/06(月) 09:09:44.30ID:KjtJ3T5f00606
藁半紙使えよ
838名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:45.38ID:Yt+92iHWd0606
まあ、大人も昔は子供だったから
ランドセルの事は分かってるけどな
2022/06/06(月) 09:09:45.41ID:vdZrBFvm00606
ポリコレは悪い大人の見本
2022/06/06(月) 09:09:45.91ID:LqpT9DLm00606
大人で例えれば20`ってことだろ
2022/06/06(月) 09:09:47.27ID:Ick05Bgz00606
わかってもらおうとするから批判が来る 自分達だけで楽すれば良かった
842名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:48.19ID:R8g81rfY00606
カートにしろよ
843名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:48.62ID:RJql4j9r00606
100均のパーツの寄せ集めでできそうだな
844名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:49.32ID:8B8DEIPz00606
そんなに重いのか
2022/06/06(月) 09:09:49.63ID:nMttFJ7x00606
とりあえずいちゃもん付けてやろうって感じなんだろ
2022/06/06(月) 09:09:49.92ID:EXmwTOwN00606
1日何教科あるの?
3では済まないか
2022/06/06(月) 09:09:50.72ID:2DpPYpHI00606
まあ重い時は肩に食い込んで痛かったレベルだし
2022/06/06(月) 09:09:51.37ID:dSfGoilO00606
>>799
灯油缶を引き合いに出すあたり怪しいよな
2022/06/06(月) 09:09:51.46ID:pwhdhcn9a0606
ランドセル止めろよ
850名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:55.71ID:k/OZ5lBK00606
軟弱もやしっこ
2022/06/06(月) 09:09:59.25ID:ADaeeIQa00606
ヅラママほんと大袈裟だなw
2022/06/06(月) 09:09:59.48ID:F5frQCUK00606
車輪小さくないか?
あと、ベルトが地面に擦りそう
2022/06/06(月) 09:09:59.95ID:iCPL6E2L00606
尾木ママ「甚大な問題」
テロップ「甚大の問題」
854名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:00.30ID:3JIf2/06a0606
教科書とかいつまで紙媒体なんだよ

学校でも家でもPCで勉強できる環境を早く作れよ
855名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:00.72ID:IPRRXSnf00606
>>757
きっと後付けだよねランドセル業者の
2022/06/06(月) 09:10:02.55ID:PB95/NH500606
>>808
大人が子供が背負うランドセルの重さを換算したら、だとおもう
どんな根拠で20にしたのかは謎だけど
857名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:03.00ID:ijcxJm67M0606
学校に置いとけよ
家で勉強なんかしねーし
858名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:03.03ID:D8Aqw9NV00606
昔もランドセル重かったけど比較はできないな
部活の水飲めなかった習慣と一緒
2022/06/06(月) 09:10:06.48ID:U3LvJiVo00606
教科書をどうにかしろよw
2022/06/06(月) 09:10:06.83ID:lyhSyqKp00606
じゃあ置き勉しなさいよ
861名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:08.06ID:Nhya5PxY00606
置き弁認めろ
2022/06/06(月) 09:10:09.72ID:1AvZAnwc00606
荷物を減らすことを考慮しないと根本的に解決しないような
2022/06/06(月) 09:10:10.29ID:N6ApG/V000606
何のためのタブレットだよ
864名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:11.14ID:HnPi6ukC00606
デジタル教材にしろよ
2022/06/06(月) 09:10:14.29ID:krrgjMta00606
電子教科書にすればいいじゃん
ipad1個の重さで済むんだろ?
2022/06/06(月) 09:10:15.09ID:U40r+Y7a00606
車輪の音は大丈夫なんかね
体育の授業の声とかでさえクレーム入れる奴いるからな
2022/06/06(月) 09:10:15.64ID:5JJm1HM0d0606
何キロ違うの?
2022/06/06(月) 09:10:15.90ID:lqP1f2sva0606
灯油20L持ったことないだろ
あの重さのランドセルなんてありえないわ
2022/06/06(月) 09:10:16.83ID:hqxadbuM00606
どうせうまい事いかんわな
どれだけ整備された道路やねん
すぐ壊れるし、雨降った時こんなもん使えんし
2022/06/06(月) 09:10:17.56ID:XscJFGPm00606
あのさぁ、すごいんだぞとか世間に称賛求めたい自己顕示欲みたすならさ 厳しい意見も甘んじて受ける覚悟持たなきゃ
871名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:19.07ID:5Ovk48nK00606
大人がわかってほしいって、大人は子どもだったろ。
なんで子どもの気持ちがわからないとかになるわけ
872名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:20.17ID:9Ek6NDj8a0606
>>799
俺幼女だけどみたいな
2022/06/06(月) 09:10:20.98ID:jKYgty1Q00606
昔はこういうものだったからで非効率を強要するやつどうかしてるわ
2022/06/06(月) 09:10:21.39ID:89D9en5j00606
ゆとり世代も小学生まで下がってきてるのか
ランドセル重いってw「
2022/06/06(月) 09:10:22.50ID:580SVOAJd0606
置き勉していいならこれいらなくない?
876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:23.57ID:XMGDxFLS00606
>>823
ろうがいという言葉を使う奴の子供率は異常
関係ないわ
877名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:25.89ID:VnUoTUAB00606
ランドセルが問題なんじゃなくて、入れる中身が問題なんだろ
2022/06/06(月) 09:10:27.35ID:AX+6hsdPd0606
>>813
マニュアルのような物って本でパラパラめくりながら見れる方が使いやすいけどな
879名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:32.98ID:JDczJHpK00606
いいじゃん別に。
フランスでは、大人の女性がファッションでランドセル背負ってるよね。
2022/06/06(月) 09:10:33.18ID:1l3Nyo/wr0606
なら置き勉しろよ
ランドセルをペットみたいに運ぶなや(笑)
2022/06/06(月) 09:10:35.26ID:rlCIHc2J00606
発想は悪くないと思うんだけどね
2022/06/06(月) 09:10:37.72ID:Ick05Bgz00606
そもそも教科書ノートを紙から脱出しろよ
2022/06/06(月) 09:10:37.75ID:lr1VzAHV00606
ランドセルが重くて2kmの道のりを泣きながら帰ったことがあるわ
だから今のガキどもも同じ苦しみを味わえ!
884名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:38.02ID:+vtLMuO300606
動画がなぜか広い歩道だけで撮影してる不思議
2022/06/06(月) 09:10:38.94ID:hvbtJSkW00606
年寄みたい
886名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:40.19ID:Yt+92iHWd0606
教科書は学校に置いておけ
宿題はなくせ
2022/06/06(月) 09:10:41.19ID:2DpPYpHI00606
>>834
例えば5キロでも大人と子供じゃ負担に差があるでしょ
2022/06/06(月) 09:10:43.39ID:5PO5ATNb00606
昭和のヴァカ爺が文句言ってるのか?
2022/06/06(月) 09:10:45.71ID:EJCW3KSl00606
俺は発育に影響されてこうなったのか
2022/06/06(月) 09:10:46.36ID:XuXR4oNS00606
タブレットに教科書アプリいれればいいじゃない
2022/06/06(月) 09:10:48.58ID:su4MfZBjd0606
タイヤ小さいから大きくした方が運びやすいかもな
2022/06/06(月) 09:10:49.28ID:Kuyq/wg7a0606
時代と共に最適の物は変わる
昭和の時代と同じでいいわけ無いだろ
2022/06/06(月) 09:10:49.48ID:D10q53dy00606
嵩張っても良いからタイヤでかくしろ
ホムセン売りタイヤ付き工具箱もタイヤ大きい
2022/06/06(月) 09:10:50.21ID:Zc34ojkU00606
>>852
屋外で使うには車輪が小さすぎるね。
4インチくらいは欲しいな。
2022/06/06(月) 09:10:53.16ID:EXmwTOwN00606
>>710
自主的に置いておけばいいのに
896名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:53.13ID:Lv44YM8600606
昨日バンキシャで尾木ママが、コロナで講演会が中止になって持続化給付金もらったと告白してたけどこれ申請していいの?
2022/06/06(月) 09:10:53.98ID:WWlcaeWe00606
批判してるやつらただの老害で草
2022/06/06(月) 09:10:54.75ID:BJ82KxYC00606
置き勉OKの学校増えたのに、この子達の学校はダメなのか?
899名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:10:55.71ID:uM7SQ/LWa0606
>>830
せいかつとか教師は教科書がなくても教えられるくらいじゃないとね
2022/06/06(月) 09:10:55.97ID:qgvasyzH00606
悪いけどランドセルはいらねえな
学校に置いとけよ荷物は
2022/06/06(月) 09:11:00.96ID:/75PNYKj00606
背負うのって楽なはず
2022/06/06(月) 09:11:01.12ID:SdwE7yco00606
平らなところをちょっと歩くだけなら良いだろうな
2022/06/06(月) 09:11:01.16ID:lyhSyqKp00606
>>846
平均1日5やね
それを毎日持ち帰りしてるわけだからそらー重いわな
2022/06/06(月) 09:11:02.63ID:jyvva0XN00606
>>876
お前みたいなのを言うんだな老害
2022/06/06(月) 09:11:03.56ID:OTWhJBOK00606
引いてる見た目が登校する子供らしくないから難癖つけてるだけだろう
2022/06/06(月) 09:11:05.58ID:rEtQklcb00606
ランドセルが悪いんじゃなくて、重すぎる教科書が問題なんでしょ?
こうやって引きずって対応するのも一つだけど、解決するのはそれじゃないという気がする
907名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:11:06.74ID:TLT0fH9800606
>>815
高学年の全部乗せ+体操服とかモリモリならそれくらい
ただ、そんな全部持ってくのはありえないけど
908名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:11:07.69ID:o4Eeb/GOM0606
午前4教科
午後2教科

水曜だけ午後1教科
プラス、教材セット
909名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:11:08.73ID:9dGY6qnY00606
オレは小4の頃から布のリュックサック使ってたけどランドセルである必要あるか?
2022/06/06(月) 09:11:10.62ID:Ick05Bgz00606
自由だー
2022/06/06(月) 09:11:13.10ID:TnifYRcl00606
最近の子供体弱すぎだろ 自分ときはランドセル中いっぱいしても帰ってたぞ
2022/06/06(月) 09:11:13.51ID:oqDNwGaK00606
選択逃げ
913名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:11:13.59ID:tFUQ1t9000606
邪魔だわ
2022/06/06(月) 09:11:13.68ID:pwhdhcn9a0606
これだけか
915名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:11:14.20ID:fExdQZru00606
友人上に乗せて運ぼうとして壊れるのがオチ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況