X

ノンストップ!【熊本天草産ブランド黄金ハモしゃぶ値段は▽飯尾マイタケで地獄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:10:04.00
9:50~11:25
▽夏の京都の名物…ハモ熊本・天草産ブランド黄金ハモしゃぶ値段は
▽飯尾マイタケで地獄壮絶ワリカツ
▽家族に言えない秘密

司会
設楽統 三上真奈(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
深澤辰哉(Snow Man) 大久保佳代子(オアシズ)
テーマソング
「Non Stop」星野源
2022/06/02(木) 10:32:51.58ID:n1+p7YTS0
>>155
骨切りしてあるよ
既に湯引きしたのも刺身コーナーにある
身を取ったアラをまとめて売ってたり
2022/06/02(木) 10:32:53.51ID:LIveNgT1M
マグロの件から試食のうまみを覚えたな
2022/06/02(木) 10:33:01.88ID:2mOlkApod
>>162
そうなの?
脂肪分少なそうだけど・・・
2022/06/02(木) 10:33:08.85ID:r+wtauai0
いや食ってるじゃん
2022/06/02(木) 10:33:20.50ID:m3MtOJXF0
楽しそうな商店街w
2022/06/02(木) 10:33:27.20ID:LIveNgT1M
>>166
鱧食べたくなってきた~
2022/06/02(木) 10:33:38.53ID:ixBeJ4Av0
廃棄物やないか
2022/06/02(木) 10:33:49.35ID:SrsQbWBW0
あら汁エリンギ入りで
2022/06/02(木) 10:33:50.61ID:SQahwzu50
損して得とるのが商売 トータルで儲けが出ればいい
2022/06/02(木) 10:33:56.92ID:LpnBdQ910
>>163
中島さん(´;ω;`)
2022/06/02(木) 10:34:06.39ID:86ORgKIJ0
安いっていうか普通捨てるとこ売ってるだけだよ
2022/06/02(木) 10:34:19.19ID:n1+p7YTS0
>>171
是非~
2022/06/02(木) 10:34:19.83ID:m1EhN2Fs0
この通りでお惣菜買ってどこか公園か河原で
ビール飲みながら食べたい
2022/06/02(木) 10:34:49.01ID:JyuGV9xta
パック代だな、10円
2022/06/02(木) 10:35:16.12ID:/mxUSedI0
>>162
近所のスーパーは二つ同じ量並べて売ってるけど必ずマカロニサラダのほうが売り切れるのが早いんだよね
なんでマカロニサラダだけ人気なのかがよくわからん・・・・
2022/06/02(木) 10:35:21.23ID:VxHOfD7H0
俺なら絶対きのこ汁を作る
2022/06/02(木) 10:35:22.51ID:LIveNgT1M
>>168
アカンやつや
マカロニorじゃがいも(炭水化物)とマヨネーズ(脂質)の組み合わせ
2022/06/02(木) 10:35:29.88ID:JyuGV9xta
東京なんて田舎と違って
金持ちなんだから
もっと高く買ってあげてよ
2022/06/02(木) 10:35:45.53ID:LpnBdQ910
前田美波里も中尾ミエも元気だな
2022/06/02(木) 10:36:23.51ID:TiSzvgXN0
微妙に足りない
2022/06/02(木) 10:36:29.20ID:86ORgKIJ0
東京の人は普通紀ノ国屋で買い物をします
2022/06/02(木) 10:36:37.22ID:65FeVnNN0
仕込んだとしたら常連客からクレーム来るだろ
2022/06/02(木) 10:36:40.01ID:r+wtauai0
今さら所持金なんかどうでもいいだろもう
2022/06/02(木) 10:37:01.86ID:LIveNgT1M
>>180
ポテサラって好き嫌いあるイメージ
あと自分の好みも
キュウリタマネギ入れるなとか、じゃがいもゴロッとしてた方がいいとか
2022/06/02(木) 10:37:35.18ID:GhBEMt8Ed
>>187
頭わるそうw
2022/06/02(木) 10:37:42.31ID:JyuGV9xta
>>187
仕込み系マウンターでしょ
世の中のことはあまり知らない
2022/06/02(木) 10:37:46.55ID:LIveNgT1M
>>186
貧乏人は店に入れないって聞いた
2022/06/02(木) 10:37:48.46ID:n1+p7YTS0
昔ながらの商店が生き残ってるのも都会なんだよなあ
八百屋なんかもうないわ
2022/06/02(木) 10:37:50.44ID:TiSzvgXN0
近々だと織姫様かな?
2022/06/02(木) 10:38:21.69ID:LIveNgT1M
鱧は売ってるのかしら
2022/06/02(木) 10:38:24.59ID:gj/VRItDr
次に米や麺もらえそうなのは来月の七夕で三上アナ織姫コスプレか
2022/06/02(木) 10:38:32.21ID:r+wtauai0
飯尾が入店したとたんにタイムサービスってw
2022/06/02(木) 10:38:35.05ID:n1+p7YTS0
安ぅ
2022/06/02(木) 10:38:53.68ID:SrsQbWBW0
手間賃にもならんな…
2022/06/02(木) 10:38:56.42ID:TiSzvgXN0
一般のお客様の邪魔でしょーが
201名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 10:39:02.20ID:ys8ZrYW80
やしー
2022/06/02(木) 10:39:02.84ID:L2eZucyGd
バター焼きだな
2022/06/02(木) 10:39:05.59ID:/mxUSedI0
>>189
あー 言われてみるとポテサラは店によって中身にバラツキあるかも そういうことか
2022/06/02(木) 10:39:10.18ID:LIveNgT1M
ナイスなタイミング
2022/06/02(木) 10:39:20.38ID:m3MtOJXF0
カツオ安いよね
大漁だったのか?
2022/06/02(木) 10:39:22.18ID:JyuGV9xta
>>193
たしかにスーパーも少ないもんなぁ
昔いた中野区のとある西友無くなってたわ
近くにもうスーパーないみたい
2022/06/02(木) 10:39:23.61ID:SQahwzu50
売れ残るほうが損するのです。
2022/06/02(木) 10:39:27.55ID:m1EhN2Fs0
10円のアジの骨買って、お吸い物か揚げてカリカリにすしないか
2022/06/02(木) 10:39:39.47ID:rs8dZc18a
>>205
アラやアラ(´・ω・`)
2022/06/02(木) 10:39:45.44ID:GhBEMt8Ed
アホみたいな仕込みでも信じるアホが
2022/06/02(木) 10:40:14.96ID:/mxUSedI0
ワリカツッテ交通費抜きで500円なんだな
2022/06/02(木) 10:40:18.91ID:JyuGV9xta
世の中はすべて仕込まれてる!

こども
2022/06/02(木) 10:40:23.33ID:n1+p7YTS0
でこれをクレカとか電子マネーで払ったらさらに売り上げ横取りされるんか(´・ω・`)
2022/06/02(木) 10:40:33.70ID:65FeVnNN0
>>210
で、そのアホな番組を愚痴りながら見てる馬鹿
2022/06/02(木) 10:40:34.36ID:gj/VRItDr
やっぱりキノコの炊き込みご飯か
2022/06/02(木) 10:40:37.20ID:m3MtOJXF0
キノコご飯か
2022/06/02(木) 10:40:41.92ID:TiSzvgXN0
声張れw
2022/06/02(木) 10:40:58.72ID:JyuGV9xta
>>213
割高になるからいらんわなw
2022/06/02(木) 10:41:19.60ID:2mOlkApod
>>182
なるほどマヨマヨか・・・
2022/06/02(木) 10:41:31.37ID:LIveNgT1M
>>203
時間たつとべちゃっとするしね…
2022/06/02(木) 10:41:40.06ID:JyuGV9xta
アクアパッツァか
2022/06/02(木) 10:41:48.10ID:L2eZucyGd
小骨がな
2022/06/02(木) 10:41:51.18ID:SrsQbWBW0
舞茸の酵素バワー
2022/06/02(木) 10:41:54.37ID:TiSzvgXN0
ちゃんと焼けるか?
2022/06/02(木) 10:42:06.76ID:gj/VRItDr
味噌加えたらちゃんちゃん焼きっぽくなるんじゃね?
2022/06/02(木) 10:42:06.84ID:adjaCfp20
ホッケのホイル焼きかーいいな
2022/06/02(木) 10:42:27.78ID:SQahwzu50
不味そう
2022/06/02(木) 10:42:32.34ID:JyuGV9xta
舞茸水分あるからなー
2022/06/02(木) 10:42:33.56ID:m1EhN2Fs0
>>214
いちいちドヤ顔で「仕込みだ!」って言ってる恥ずかしい人だから
相手にしないほうがいいよw
2022/06/02(木) 10:42:38.70ID:n1+p7YTS0
自棄にw
2022/06/02(木) 10:42:46.93ID:adjaCfp20
リゾットにすればいいのにー
2022/06/02(木) 10:42:47.10ID:r+wtauai0
最初から予定通り
2022/06/02(木) 10:42:51.25ID:AGDHaSjw0
メチャクチャw
2022/06/02(木) 10:42:52.95ID:/mxUSedI0
炊き込みご飯する時って普通より水多めにする必要あるのかな?
2022/06/02(木) 10:42:57.74ID:gj/VRItDr
ストック卵まだあるしな
2022/06/02(木) 10:43:04.64ID:h+Pio1l70
チャーハンにしたらまあw
2022/06/02(木) 10:43:26.50ID:LIveNgT1M
>>219
メタボおじさんが好きそうなやつ

ビール
ポテサラ マカサラ
唐揚げ ハムカツ
〆にラーメン
2022/06/02(木) 10:43:45.46ID:LIveNgT1M
キノコ類ぜんぶ食べられない…
2022/06/02(木) 10:43:48.97ID:m1EhN2Fs0
しいたけ、しめじ、えのき、まいたけは買うけど
エリンギは風味がちょっと苦手
2022/06/02(木) 10:43:49.15ID:Eq6MYzJW0
マイタケは冷凍してストックしておきたいがダメなの?
2022/06/02(木) 10:44:20.11ID:3hhhAm/vd
飯尾か設楽に俺の松茸食べて欲しい
2022/06/02(木) 10:44:28.61ID:SrsQbWBW0
舞茸の1日の摂取量は30~50g
取りすぎると吐き気、下痢、腹痛
2022/06/02(木) 10:44:35.37ID:LIveNgT1M
>>234
野菜とかから水分出ないのかね
少な目の方が良さそうな気も

作ったこと無いけど
2022/06/02(木) 10:44:41.41ID:c1peUn74a
舞茸干して保存できないのかな?
2022/06/02(木) 10:44:54.32ID:JyuGV9xta
>>241
千里子が横からあーん
2022/06/02(木) 10:45:03.41ID:m3MtOJXF0
>>240
冷凍できない感が…干したらいけるかも?
2022/06/02(木) 10:45:05.55ID:2mOlkApod
>>223
舞茸の酵素パワー信じて外国産牛肉塊を舞茸のみじん切りに一晩漬けたのに、固いままだったよ?(´・ω・`)
2022/06/02(木) 10:45:14.08ID:LIveNgT1M
>>241
じゃあワイのエノキは三上アナに食べてもらいたい
2022/06/02(木) 10:45:27.15ID:TiSzvgXN0
全部いっちゃった
2022/06/02(木) 10:45:28.34ID:AGDHaSjw0
舞茸バター醤油うまい
2022/06/02(木) 10:45:48.02ID:TiSzvgXN0
>>236
おぉw
2022/06/02(木) 10:45:50.09ID:n1+p7YTS0
>>239
ちょっとわかる気がする
なんだろうねあの匂い
253名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 10:45:50.15ID:RVvd2sEK0
ビチャビチャのチャーハン嫌だ
2022/06/02(木) 10:45:58.39ID:LIveNgT1M
この出来損ないもワリカツ本に載るのかしら?
2022/06/02(木) 10:46:04.83ID:m1EhN2Fs0
まいたけが安かったら多めに買って天ぷらにする
2022/06/02(木) 10:46:10.13ID:GhBEMt8Ed
露骨に計算通りやん
2022/06/02(木) 10:46:18.80ID:n1+p7YTS0
結局びちゃびちゃw
2022/06/02(木) 10:46:19.63ID:c1peUn74a
そうだな、リゾットだな
2022/06/02(木) 10:46:28.96ID:LIveNgT1M
これフーディーさんも呆れてるよ
2022/06/02(木) 10:46:37.89ID:PRago/l40
粥でいいのに
2022/06/02(木) 10:46:45.16ID:BNxxBKj8d
久々の失敗に出会えて幸せです
2022/06/02(木) 10:46:48.09ID:/mxUSedI0
>>243
これキノコをふやかすつもりで水多めに入れて失敗しちゃったかんじなのかな 水は普通でもよさそうね
2022/06/02(木) 10:46:51.68ID:gj/VRItDr
ジャンバラヤってのでビチャビチャのやつ作ったことあったな以前
264名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 10:46:52.31ID:fj6GOxaA0
絶対テレビ用のサービス品だろ
2022/06/02(木) 10:46:55.21ID:L2eZucyGd
なめろう
2022/06/02(木) 10:47:10.12ID:m1EhN2Fs0
>>252
にんにく醤油バターで焼いてもエリンギが主張してくるしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況