X



実況 ◆ フジテレビ 97577プレミアム商品券

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 08:48:05.10ID:UisZA+/k0
実況 ◆ フジテレビ 97574
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654117070/
※前スレ
実況 ◆ フジテレビ 97575
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654120962/
実況 ◆ フジテレビ 97576
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1654124806/
2022/06/02(木) 09:18:00.59ID:ggTgl/cZa
結果論でいえば現金持ってた方が堅実で火傷しなかった事実
852名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:18:01.51ID:7lxvh4OK0
インベスト・イン・氣志團(´・ω・`)
2022/06/02(木) 09:18:07.91ID:uTBKpMxYM
デイトレーダーとか確かになんか感じ悪いわ
2022/06/02(木) 09:18:12.76ID:Kir9qV6l0
100%安全なんて無いだろ
2022/06/02(木) 09:18:24.52ID:arGnRMGG0
ネトフリの大暴落みるととても投資が安全とは思えないわ
2022/06/02(木) 09:18:30.93ID:5bmNvq1h0
投資は必要だと思うけど日本政府に言われると国に金がないから国民の金使いたいって考えにしか見えないのがな…
857名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:18:36.99ID:ptPb/Nzb0
>>836
バイデン
2022/06/02(木) 09:18:37.60ID:GTzyrTfC0
株買うのに税金掛けようとしてたアホがなに投資しろとか言ってんだろうな
859名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:18:39.04ID:GLuTcqUe0
そりゃそうだろ
860名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:18:39.98ID:8UE16Rif0
コネや金のない一般人が投資したところで養分にされるだけ
2022/06/02(木) 09:18:42.30ID:dQEfc/vL0
オレも、親に100万貰ったので
株に投資しようと思ったけど、下がって損すること考えたら買えなかった・・・


その代わり、ロト6を買ってしばらく楽しく過ごしたよ
2022/06/02(木) 09:18:46.51ID:BzULca7Jd
安定株と思われた東京電力株だって東日本大震災で大暴落しただろう、俺は怖くて普通預金オンリーだよ
2022/06/02(木) 09:18:48.69ID:Kiee3TFL0
年寄りしか金持ってないんだから
864名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:18:50.67ID:7w+TA90u0
>>711
アホ
それアメリカのチームのレッドソックスが会いに行っただけで上原個人関係ないだろ。
しかも約10年前。
いつの話してんだ時代遅れw
2022/06/02(木) 09:18:51.96ID:15yoPJ030
ジジイババアに金使わせたい政策か
866名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:18:53.23ID:jbfz3d6lM
投資させる前にどれだけの収入があるか?そして貯蓄額は?
年代別、所得別、で考えてない国政府の考えてること、あほか、と

老後2000万円とか、個人資産2000兆円とか、どっから計算で出てくんのか?
2022/06/02(木) 09:18:53.76ID:yIboHBPQa
>>850
アホくさく感じちゃうよな
2022/06/02(木) 09:18:54.11ID:ZXJ/NU050
60代以上は投資なんてしない方がいいだろうね
老後資金なくなったら困る
2022/06/02(木) 09:18:54.42ID:Wydu/uYj0
投資に使う限定でお金くばってくれ(´・ω・`)
儲かったらそこから返済
2022/06/02(木) 09:18:58.06ID:0mK4XHzN0
テレビに出てるような奴らは金持ってるからニコニコしながら解説してるやんけ
2022/06/02(木) 09:19:00.78ID:4oKdDtiG0
お前ら良いことしか言わないのな
872名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:00.81ID:fQQWZLpSd
老人になってから投資しようとしたらまず失敗するから
若い時からやってないと知識もなくて無理
873名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:03.37ID:jbfz3d6lM
投資させる前にどれだけの収入があるか?そして貯蓄額は?
年代別、所得別、で考えてない国政府の考えてること、あほか、と

老後2000万円とか、個人資産2000兆円とか、どっから計算で出てくんのか?
2022/06/02(木) 09:19:03.67ID:5Vi7f03B0
>>822
最初から毎月積み立ての投資分を引いて残った金で生活するんだよ。発想が逆。
875名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:05.01ID:z0qElkmja
ウクライナ侵攻みたいな有り得ないと思うようなことが起きるのに10年20年先を見て投資しろって
それも庶民に
876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:06.42ID:ptPb/Nzb0
>>860
んでまた金持ってるところに流れていくんだろうな
2022/06/02(木) 09:19:06.71ID:ll+J9PWkM
日経225だと10年くらい前から割安だよ。
BPSもEPSも年10%で成長してる。
米株よりも良いパフォーマンスが期待できる。
2022/06/02(木) 09:19:16.36ID:adjaCfp20
>>848
優待使って高級旅館に泊まれるしな
2022/06/02(木) 09:19:16.38ID:ENLM8mbF0
本気なら短期売買以外は譲渡税下げないとな
2022/06/02(木) 09:19:16.68ID:iNPAM8GY0
年金システムが崩壊するからだろ
もう老人を養う体力が日本にない
881名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:18.61ID:Z8rruTFj0
経済成長しないと賃金上がらない
政府が金使って需要増やさないと
2022/06/02(木) 09:19:19.62ID:arGnRMGG0
もう末期だな
テレビや政府が主導で投資を煽るってwwwwwwwwww
883名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:20.27ID:kZAILBLE0
初心者はまず信託にしとけよ
2022/06/02(木) 09:19:20.78ID:Qfjj9F+20
某榊原「フジテレビもリスクを恐れずにオレに投資しろよ」
2022/06/02(木) 09:19:21.97ID:m4/JCVxQd
>>850
それを投資に回してたら0になってたかもしれんがな
2022/06/02(木) 09:19:22.66ID:ZXJ/NU050
60代が20年投資なんてしたらリターンが来る前に死ぬだろ
2022/06/02(木) 09:19:24.76ID:ad2CpDL40
投資15年位だけど軍資金600→200なんだけど 倍にしても戻らないんだよな
2022/06/02(木) 09:19:44.67ID:VaPfscLd0
億り人をいっぱい見てきただけの人かよ
その何倍の失敗した人を見てきたんだい?
889名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:44.72ID:R+2qKvsM0
会社員ならプロじゃなくて副業だろ 億稼ごうがなんだろうが
890名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:47.58ID:ptPb/Nzb0
>>873
おぼろげに浮かんできたんですよね
2022/06/02(木) 09:19:48.30ID:YCH4wg+S0
自称プロは簡単に信用しちゃいけない
投資商品を販売してる側がたいして金持ちではないのだから
892名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:48.69ID:4J9d9qJQM
投資信託インデックス積み立てがベストだが
銀行が勧めるアクティブファンドはやめとけ
893名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:50.80ID:waTIpKQGa
見てきたって
本人億り人じゃないんかいw
待ってて損した
2022/06/02(木) 09:19:51.02ID:BzULca7Jd
>>860
または知識と運だな
親は銀行窓口ですすめられるまま投資信託に手を出して大損してた
2022/06/02(木) 09:19:53.11ID:IhulTSuna
ドルコストなんたらってやつ?
2022/06/02(木) 09:19:54.99ID:/mxUSedI0
リスクを冒したくないっていうのが間違いなんだよね
タンス預金とかただ銀行に預けているだけでももうジワジワとリスクを冒してるのにね
897名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:55.15ID:AdDgdktA0
20年て先が長いなぁ
2022/06/02(木) 09:19:56.97ID:Kir9qV6l0
>>868
うん
20年は見ておく、とか
老人は20年経ったら死んじゃうし、やる意味がないね
899名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:20:01.92ID:GLuTcqUe0
年寄りが20年後生きてんのかよ
2022/06/02(木) 09:20:03.29ID:15yoPJ030
これアピールしたらどう考えても高齢者へのアドバイザー詐欺師が増える
2022/06/02(木) 09:20:09.35ID:Kiee3TFL0
マスコミは岸谷甘すぎないか
この状況投資呼び込む岸谷批判しないのかよ
2022/06/02(木) 09:20:09.36ID:fQQWZLpSd
>>882
国を上げて投資を煽って失敗した国家あったな
2022/06/02(木) 09:20:15.62ID:AI5WJUJp0
年金機構が投資に失敗したのに
無理矢理進める岸田はアホ。
インドネシアに逃げた犯人と同類。
2022/06/02(木) 09:20:20.61ID:+5KGAtxl0
経済規模は関係ないだろ
2022/06/02(木) 09:20:20.98ID:arGnRMGG0
減ったやつは辞めたか死んだんだろ
2022/06/02(木) 09:20:26.47ID:Wydu/uYj0
でも物価があがってて実質減ってるとかじゃないでしょうね
907名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:20:27.99ID:7lxvh4OK0
日本人って良い事が続くとそろそろ悪い事も起きるとバランス取ってセーブしてしまうけど、外国人は更に良い事が続くって考える。
2022/06/02(木) 09:20:28.97ID:5Vi7f03B0
>>887
どんだけ下手くそ何だよwww
素人が個別株なんて手を出したらダメ。
909名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:20:29.44ID:uQpPnm9c0
ベビーブーム後の親世代は子育てに金がかかって
金残らねーよ
2、3人産んだら
910名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:20:30.37ID:9KoqGFK70
兄さん
2022/06/02(木) 09:20:40.91ID:oTaL+JpI0
20年塩漬けwww
2022/06/02(木) 09:20:41.47ID:9S5jCdwv0
いやいや、長期持ってればなんて単純な話じゃない
2022/06/02(木) 09:20:49.17ID:JJtAonMt0
こういう特集があると下がるw
2022/06/02(木) 09:20:52.87ID:4oKdDtiG0
60代が投資して20年とか80歳だからな
2022/06/02(木) 09:20:54.34ID:qx3kPKnw0
アホくさいなー
働いてじゃなくて賭けろってかー
まーボンクラ議員たちじゃこの国は無理ってことだな
2022/06/02(木) 09:20:55.59ID:um7zjHrd0
億り人を見てきただけで自分が億り人って事じゃないんだよね その人のアドバイスって
2022/06/02(木) 09:20:56.92ID:PdycqZwO0
大損した人は20年保持できないからだろ
2022/06/02(木) 09:20:58.27ID:DKIVMbvmM
円のレートには触れないんだな
2022/06/02(木) 09:20:58.92ID:fbFwmB2l0
おぉ、NISAの戦士よ
2022/06/02(木) 09:21:02.02ID:15yoPJ030
金使えアピールが凄い
921名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:04.76ID:4J9d9qJQM
コロナショックで打撃食らってやめちゃったからな
すぐにコロナバブルきたけどなw
2022/06/02(木) 09:21:07.61ID:kNfSPa3NM
>>912
嫌単純な話だよ
2022/06/02(木) 09:21:08.59ID:PeNvDhiZM
>>874
投資分の金ひくとせいかつできなくなるんだがw
2022/06/02(木) 09:21:08.69ID:or+Mg91l0
そんな岸田だが株主配当に厳しい立場だから頭おかしい
2022/06/02(木) 09:21:12.60ID:9KoOzCHj0
なんでそんなに投資すすめるの?
926名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:14.52ID:AdDgdktA0
20年後命があるなら投資するわって人が多いやろ
927名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:16.59ID:ce2FcVsq0
経済規模言うなら、信じる人は少ない
2022/06/02(木) 09:21:20.13ID:mqom5NF50
NISAの宣伝かよ
2022/06/02(木) 09:21:23.09ID:YCH4wg+S0
そんなんじゃ倍増しないから
2022/06/02(木) 09:21:23.34ID:3mDwV7X1d
年寄りに向けて煽ってるなぁ
(生きてる内に)早くってことか
2022/06/02(木) 09:21:23.67ID:qx3kPKnw0
投資をして死んでしまって成功した金は
国がパクってやるってか
2022/06/02(木) 09:21:32.18ID:ll+J9PWkM
>>908
ちゃんと割安株、財務鉄壁企業を選んで長期投資すればプラスになるよ。
933名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:32.52ID:uQpPnm9c0
溶かせや溶かせ
934名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:32.86ID:PKYLBZqq0
>>850
ちょっと前まではゆうちょが最も利息良かったんだけどねえ、投資の押し売りもいい加減うざい
そもそも二千万貯金しとけって言ったのは麻生大臣なんだし
935名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:33.16ID:ptPb/Nzb0
100円で投資できるってどうやってやるの?
936韓流人気なんてものはない マスゴミはうそつき人類の敵
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:35.61ID:q/k9qLIzM
100億倍の大損害を与え続けないときがおさまらねえからな 無礼パクリチョン
2022/06/02(木) 09:21:36.46ID:/mxUSedI0
>>887
俺なんてただロボ投資してるだけで3年間で数百万儲けてるけど・・・・
2022/06/02(木) 09:21:38.87ID:iNPAM8GY0
いかさまされたことすらわからない
日本の投資家ワールドワイドに参加すべきじゃない
2022/06/02(木) 09:21:42.32ID:or+Mg91l0
NISAやってるやつは今マイナスじゃないの
2022/06/02(木) 09:21:44.85ID:cXMDEedR0
>>923
それそれ
元々金持ちしか参加出来ないゲーム
2022/06/02(木) 09:21:45.89ID:fQQWZLpSd
>>925
米国に指示されてるから
942名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:47.71ID:kZAILBLE0
物足りないってなんやねん
2022/06/02(木) 09:21:48.45ID:7HZRDV5N0
その上がるってのがわからんのだが
日経とかがこれからどんどん下がっても寝かしておけば上がるんか?
2022/06/02(木) 09:21:48.81ID:LsE9QUDqa
年間40万の積みニーって難しくね?
そんな金ねーよ
2022/06/02(木) 09:21:52.08ID:Sc+KtApL0
>>850
トヨタの株買っときゃ税引き前で3倍以上になってたのに🙀
2022/06/02(木) 09:21:56.57ID:1zSbzeL10
精神的にタフじゃないと20年の間値動きに耐えられない
947名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:12.22ID:GLuTcqUe0
くだらねー
なんだこの番組
948名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:14.40ID:ce2FcVsq0
なんか煽ってるよな
949名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:18.60ID:GNwYauuE0
「金持ち」と「裕福」は別物
950名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:23.63ID:uQpPnm9c0
趣味は何だよ?
2022/06/02(木) 09:22:26.12ID:6wHR3qY40
若者:投資する原資がない
中年:子育てと住宅ローンでそれどころじゃない
老人:この先20年もない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況