X



坂上どうぶつ王国3時間SP【バイキング卒業~坂上の怒涛の日々に密着960時間】★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:51.99ID:blj7sDYA0
>>453
まあ当然だわな
経済的理由で捨てる人も多いし(去勢手術しなくて増やし過ぎて崩壊したり)厳しくなるのは分かる
0526名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:53.73ID:s38Ow/Gi0
>>449
やたら寄付金を求めてくるところは悪徳ブリーダーからの繁殖引退したやつを保護動物の名目で押し付けてるだけのニセ保護団体の可能性
0528名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:04.65ID:JzP5g6pV0
>>301
なんか過去に一人暮らしの男性にボランディアが譲渡してたら
10数匹以上子猫が
虐待死させられてて
余計厳しくなってたらしい
0531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:12.18ID:NUAx9AYT0
>>473
踏み込み過ぎもいいとこよ
0532名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:13.98ID:k300lV6a0
黒猫で連想するのは魔女の宅急便のキキとグラビティデイズのキトゥンの猫かな
0534名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:17.08ID:D61fFb7K0
>>397
それだったらもうお互いの個人間で譲渡すればいいんじゃね?
0535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:18.82ID:h7Frlxsp0
ジモティーの方早そうやな
0537名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:24.60ID:7Ieh1ugH0
>>315
それな
独身者は禁止夫婦か子供がいないと駄目
寄付金10万以上
年齢が40歳まで
毎週協会に写真を送らないといけない
一軒家
外飼いは厳禁
去勢は絶対させる
突然の訪問しても絶対に対応すること

これが今の保護犬保護猫の条件
0539名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:27.95ID:9ssIL0cE0
1人の留守番の時間が長くなってダメとかそんな理由なら最初の段階で来場断っとけよ
0542名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:45.64ID:vZvIQ8NGM
トイプードルのメスを欲しがる人って、中には産ませて儲けようって人も混じってそうだよな。
0543名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:45.65ID:i03x3yIy0
>>469
自治体にもよるけど熱心なところは講習会やってたりそれぞれの性格や過去の扱いとか細かく教えてくれるとこもあるらしい
0545名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:48.01ID:inB17wNpd
>>449
こんなきついのか
本気で好きなら金で解決した方がええね
0547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:57.75ID:A1j0uLI4d
こーいうマウントする人がドーベルマン盗むんだろな
0548名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:58.66ID:gzs9oQBW0
>>451
そう厳し過ぎる
だからペットショップで買った、ペットショップに思う所は有るが仕方無い
0549名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:59.12ID:NUAx9AYT0
>>524
それじゃペットショップはなくならないわ
0556名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:20.51ID:PQQ9rKrpa
この間、友達の付き添いで譲渡会みたいなの初めて行ったけど最初の想像では保護猫犬って言い方悪いけどちょっと小汚いとかブサイクで可愛くないみたいなイメージがめっちゃあったけど、ほんま普通のペットショップとかと変わらんぐらい綺麗な猫とか犬ばっかりだったからビビった
マジでペットショップで買うなら保護猫とかで全然ありだと思った
0560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:29.59ID:9y7AdP0ta
https://imgur.com/a/6YKdm32
わいのきゃわいいヌッコ見てくれ!!
0561名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:33.27ID:s38Ow/Gi0
>>533
ペットより先に飼い主が老衰で死んだらかなわんからな
0562名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:35.40ID:9ssIL0cE0
>>466
で結局そいつはペットショプで買うんだろ
変わんなくね?
0564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:42.22ID:E5e+5vZ80
熱意w
0565名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:49.03ID:fvSFhKfX0
>>347
うるさいとこは細かい年収聞いてきたり、譲渡後にアポなし訪問とかあるからな
子供のいない夫婦が行ったら、不妊だからって猫を子供代わりにしようと思ってるんでしょ?と言われたというケースもあるし
0566名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:49.87ID:inB17wNpd
何様だよこのババア
0568名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:54.09ID:l6LUuUbWd
>>449
うわ金とるんか
そりゃ日本で流行らんわ
欧米なんかペットショップなんてなくて譲渡会が主流なのに
やっぱしきってるミンジョグが問題だな
ペットショップに誘導するようにしてるのかもな
ペットショップなんてほとんどあのミンジョグだし
0569名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:57.33ID:FOni+ZES0
>>301
ペット飼うこと自体を免許制にするべきなんだよ
ドイツとかがそう
日本が遅れてるからそういう事になる
0570名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:59.70ID:QOSnsNI30
厳しくして里親に出さないのは百歩譲って良いとして、団体で飼いきれなくなった猫を地域猫(笑)とか言って捨てるのだけは辞めろよ
0580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:21.92ID:FOni+ZES0
>>530>>562
ペット免許制を推し進めろ
0585名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:34.62ID:0Y0TA6jW0
この男が邪魔だな
0586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:34.64ID:zeMsRBJZ0
犬飼う時保護団体はめんどくさいから関わっちゃだめって言われてペットショップで買ったわ
0589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:37.33ID:b53mUJlA0
>>565
マジであいつら自分を神かなんかと勘違いしてる
0591名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:44.14ID:RPvcgTlg0
というか、犬の散歩は子供だけでさせたらあかん
こえんだわ
0592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:44.25ID:ANpNdmcn0
>>315
(こげんた)とか(税理士 大矢誠)で調べたら理由わかるよ
0597名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:48.09ID:RYh/G5yaM
譲渡会に1000人も来場してて引取りゼロって厳しすぎるだろ。
0598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:48.28ID:h7Frlxsp0
熱意って
0600名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:51.02ID:m9A9b3rk0
>>580
ほんとそれ
0601名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:51.28ID:7I8q3M9J0
>>560
可愛いしなんかおしゃれ
0602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:51.89ID:IsdUzj+O0
なんで猫ちゃん・わんちゃん、なんだろ
にゃーちゃんとか犬ちゃんって言わないよな
0604名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:55.77ID:DkviwhBR0
小さな子供がいたらダメ
独身ダメ
室内飼いの環境
諸経費
年齢制限

愛護団体の条件がギチギチ
0605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:00.17ID:gE9xdlSV0
>>517
まぁ変なやつはじくためってのはわかるんだけどどこらへんまで下げるかってのも難しくもあるわな
いっそのこと国でペット飼う条件を色々規定しちゃえばとは思う
0607名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:06.14ID:SLZ+q5Ak0
幸せそうだ
0613名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:19.36ID:h7Frlxsp0
うちの猫2匹は保護団体からだわ
犬はペットショップからや
0616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:20.78ID:4MjSsJNi0
めちゃくちゃ条件つけられて10万出すならもう10万ちょっと乗せてブリーダーから子犬買った方がよくね?
0619名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:26.68ID:Ec9TOTiR0
けっこう厳しいんだな
猫なんて一匹二匹変わらんから2匹以上同時引き取りして
0620名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:28.15ID:fvSFhKfX0
>>361
子猫だと4時間以上の留守番はダメ成猫や成犬でも8時間以上はダメってとこが多い
フルタイム共働きの夫婦は厳しい
0622名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:34.27ID:b53mUJlA0
>>609
マジでそれがベスト
それか普通にペットショップ
0623名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:34.45ID:p++Sgi0aa
元々飼いたい人にはNGするけど
精神不安定で一度お断りしててもそっちは受け入れるんだね
わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況