X



日曜報道 THE PRIME【首相腹心に聞く…中露北の核脅威と米大統領の来日】 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 07:04:29.47
中国、ロシア、北朝鮮の脅威が高まる中、バイデン米大統領がまもなく来日。

日米同盟は?クアッド(日米豪印)は?新経済連携の意義とは?

岸田首相の懐刀に橋下徹が迫る!
658 【10.9m】
垢版 |
2022/05/22(日) 08:10:25.23ID:w5AcqJvj0
NISA枠分買ったらしばらく放置するだけだもんな(´・ω・`)投資に慣れないわ
659名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:10:26.70ID:bm7/kH3SM
億万長者の半数は投資家だから
2022/05/22(日) 08:10:26.80ID:F+lfAWlt0
短期勝負の人が多くなっている
2022/05/22(日) 08:10:31.98ID:q2ANjuPsd
短期投資じゃないじゃんNISAって
2022/05/22(日) 08:10:37.80ID:C6sfDZAk0
>>651
なんとしてもタンス預金を巻き上げたいんだよね(´・ω・`)
2022/05/22(日) 08:10:39.30ID:0Jz+OPUs0
手数料、踏んだくれるなw
664名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:10:40.06ID:qbWW8Odi0
>>642
株売却しても他の金融商品買ったらいいんだろ
なんでそれすらしないで枠を広げるばっかり言うの
665名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:10:48.20ID:2D/2jt690
株やってる人や株式市場は岸田を信じてないよ
666名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:10:50.12ID:t8HqSs7k0
>>644
税金から学ばせるべきだよね
確定申告のやり方くらいは中学生に教えておけよと思う
667名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:10:51.42ID:MfloBFOp0
そういえば5ちゃん(→2ちゃん)の創造主ひろゆき神は今のスレ民どう思ってるんだ?
2022/05/22(日) 08:10:51.99ID:rZzh9cBt0
今日はつまらん。移動
2022/05/22(日) 08:10:57.23ID:7y6JnUXG0
>>635
?? 問題あり、降板させるべき。 92.5%
2022/05/22(日) 08:10:57.71ID:WfEbemke0
経験あるけど失敗して二度とやりたくないが多そう
2022/05/22(日) 08:11:03.26ID:MccuAi3+0
この番組の視聴層がわかる結果だね
672名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:04.29ID:afSNHvNba
デイトレNISAは流石にダメだろw
673名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:05.33ID:pfAXPT850
経験有無と興味あるなしわけないと意味なくね?
674名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:06.09ID:8Ws6EAGpM
ロシアはモスクワみたいな都会だろうが個人が全員食料確保できるだけの農地持ってるらしいな。

そりゃ強いわ
2022/05/22(日) 08:11:11.05ID:R2gefhtU0
今年株誘導ってアホが
2022/05/22(日) 08:11:11.33ID:do+VRu/x0
株売却の税金10%にしてnisaは配当非課税枠拡大してくれればありがたい
ただキッシーショックは忘れないぞ、くっそ損した
2022/05/22(日) 08:11:12.86ID:inLJtpHh0
ニーサなんか証券優遇税制廃止をごまかすクソみたいな制度やったな。
678名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:13.30ID:XqpDN2hla
>>633
世耕は安倍の腰巾着だから消えたのかね。この間ニッポン放送に出てだけど
2022/05/22(日) 08:11:14.61ID:oXsY3KOA0
>>632
そういうのも良いかもね
意識がガラリと変わるよ
4630万とか遊覧船とかどうでも良いニュースなんだから
2022/05/22(日) 08:11:15.17ID:7T3LDpyK0
1億の壁で始まった議論なのに
681名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:16.15ID:qbWW8Odi0
>>633
こんな所でつまらん約束する方が無能だろ
2022/05/22(日) 08:11:17.66ID:rQt06E+e0
国民のタンス預金や預金から金取りたいだけだろ
683名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:17.74ID:nhJUKgbIM
木原呼ぶ意味ある?
私から話すのは控えるとか橋本さんのおっしゃる通りとかw
2022/05/22(日) 08:11:17.86ID:BFskFqId0
興味はあるけどやったことはないってのが一番重要だと思うんだけど
2022/05/22(日) 08:11:18.93ID:lrfK9Fd10
>>658
昔の天引き財形貯蓄とかと同じ状態の人も多いんだろね
686名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:20.76ID:kcDPTGg7M
>>651
思った
2022/05/22(日) 08:11:21.97ID:etiiooes0
自民党は大企業に逆らえないから、庶民が大企業の株主になれって言ってるのか?
2022/05/22(日) 08:11:22.99ID:vCPFO7qR0
木原は有能じゃないのかもしれないけど
ここまでの立場になれたから有能
2022/05/22(日) 08:11:24.05ID:2EESWDSg0
経験ありと経験なしをごっちゃにしたら意味ないだろ
興味があると言いつつも勉強も努力もしたくなくて結局何もやらないのが日本人なんだから
2022/05/22(日) 08:11:24.70ID:7y6JnUXG0
>>649
喋ってないよ
691名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:25.76ID:vo+4DQHK0
やりたいけど経済的に無理も選択肢に入れろよ
2022/05/22(日) 08:11:30.05ID:qZtQyjq7a
株式ブームなんてやだよ!!
またテレビで森永卓郎や荻原博子を毎回観させられるから!!
2022/05/22(日) 08:11:33.10ID:v0ci7OrP0
あれアメリカはインフレ中では?
2022/05/22(日) 08:11:47.98ID:eiFspC1/a
>>645
レーニン主義w
2022/05/22(日) 08:11:55.47ID:0Jz+OPUs0
こいつ、手数料で稼ぐ気満々w
2022/05/22(日) 08:11:57.57ID:q2ANjuPsd
この金融屋アホだな
697名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:58.53ID:bm7/kH3SM
私は億り人です
投資は奥深い。勉強すれば怖くはない
あくまでも余裕資金で
2022/05/22(日) 08:12:08.52ID:HbrpEjQUM
投資やらない人は政治もわからない
2022/05/22(日) 08:12:09.70ID:oXsY3KOA0
>>645
中抜きは東京の得意技でしょ
2022/05/22(日) 08:12:11.00ID:qXyOmpkQd
貧しくたっていいじゃない幸せなら
2022/05/22(日) 08:12:16.76ID:4pvk5tS0a
>>651
株価を上げて手柄にしたい
クソ詐欺カルト自公
2022/05/22(日) 08:12:16.76ID:WfEbemke0
>>675
養分多いと得する人が言ってる
2022/05/22(日) 08:12:23.09ID:LqP1TXJ80
>>674
資源もあるからなんぼ制裁やってもつぶれないわ
2022/05/22(日) 08:12:26.84ID:5v/rMZXj0
現金で持ち続けても金利が上がればいいのでは?
2022/05/22(日) 08:12:29.50ID:2EESWDSg0
教員がアホの総合商社っていいたいんか!
2022/05/22(日) 08:12:31.45ID:KtLf99uvr
用は金を使って欲しいんだろ
投資に興味ないなら他に国内で使えと言ってるんだろうけど、
今の日本でバンバン使いたい状態じゃないしな
707名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:12:33.67ID:sqyymVFD0
>>695
だな。
2022/05/22(日) 08:12:34.50ID:do+VRu/x0
>>590
あと外資の空売り規制
709名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:12:41.26ID:MfloBFOp0
この番組でいう投資→株とか
水ダウ民がいう投資→パチスロや競馬
710名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:12:46.13ID:G6FhX5Aaa
>>681
は?約束?
木原は自分の意見ないのかよ
岸田と同じで中身なさすぎ
2022/05/22(日) 08:12:47.07ID:0Jz+OPUs0
お前らは庶民が株で儲けることより
手数料をいかにむしり取るかしか考えてないだろ
2022/05/22(日) 08:12:48.60ID:ur2MWZVN0
投資課税が目的やな
713名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:12:49.79ID:qbWW8Odi0
>>610
下請けが要求に答えられなかったら発注先を他に変えるだけじゃん
2022/05/22(日) 08:12:54.50ID:4pvk5tS0a
トキオ山口メンバーいる?
715名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:01.82ID:bm7/kH3SM
億万長者の半数は投資家だが、約90%は負けている
2022/05/22(日) 08:13:03.58ID:eiFspC1/a
>>657
俺も経理。
やっと計算書類作成終わったわ。
2022/05/22(日) 08:13:16.49ID:3ntdpRjwa
>>664
NISAの資産を売却しても枠が回復しない
結局NISAは貯蓄に近い用途になる
718名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:18.69ID:MfloBFOp0
>>698
あたりorz
2022/05/22(日) 08:13:20.02ID:xF3cfjPY0
>>714似てるよな
2022/05/22(日) 08:13:21.97ID:C6sfDZAk0
まあこんな高値ないまから積み立てニーサとかやりたくないよな
721名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:23.99ID:UpPFtNXcd
株投資で何割の人間が損するか教えろよ
722名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:25.69ID:qbWW8Odi0
>>615
高額療養制度を知らないの?
2022/05/22(日) 08:13:26.93ID:IWV0hKHe0
昔なんて定期預金でがっぽりだったろ
2022/05/22(日) 08:13:27.51ID:inLJtpHh0
株なんてトヨタ株だけ触ったらええで。爆死する事はない。
2022/05/22(日) 08:13:30.95ID:WfEbemke0
>>704
その時はインフレで現金の価値下がるよ
2022/05/22(日) 08:13:31.44ID:8CDub1nX0
バカみたいな




国民苦しめるルールばかり作ったからこうなる
727名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:33.36ID:sqyymVFD0
>>706
どちらかといえば投資を勉強したら海外投資しそうだしな。
国内投資が微妙なのしかないし。
2022/05/22(日) 08:13:33.52ID:ZiL8CH6XM
イザというときの貯蓄なのにスッたら生活保護してくれるの?
729名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:35.66ID:DSu2RuIa0
貯蓄は減らないけど投資は減るだろ
2022/05/22(日) 08:13:40.01ID:TdawZ+OJd
貯蓄って手取り収入から生活費を差し引いた残った額が貯蓄だよね。
貯蓄にはいわゆる貯蓄と投資が含まれてる。
731名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:42.65ID:EGuyJq7a0
世界情勢が不安定なのに投資を進める奴
2022/05/22(日) 08:13:49.30ID:HMeAo8cA0
金融所得課税を累進課税にすればいい気がする
2022/05/22(日) 08:13:50.22ID:pm0o6ybE0
>>713
それがダメなんだよ…大企業支えてるのは下請けだぞ
734名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:13:50.95ID:Boxdsp58a
>>706
金を生み出す政策を考えられない無能だよ
2022/05/22(日) 08:13:50.95ID:q2ANjuPsd
NISAって入門編だろ
2022/05/22(日) 08:13:54.49ID:C6sfDZAk0
>>721
9割(´・ω・`)
2022/05/22(日) 08:13:55.05ID:0Jz+OPUs0
日本の金融機関は手数料をいかに
むしり取るかしか考えてないよ
2022/05/22(日) 08:13:57.50ID:oXsY3KOA0
>>697
種銭はいくらだったの?
2022/05/22(日) 08:13:59.99ID:rQt06E+e0
NISAに課税と言ってた国会議員がいたな
2022/05/22(日) 08:14:03.81ID:do+VRu/x0
投資について話してるのに中抜きとか下請けとか騒いでる奴はなんなの?
2022/05/22(日) 08:14:05.09ID:HbrpEjQUM
投資嫌いが理解できない事実

貯金は日本円に100%投資してるという事
2022/05/22(日) 08:14:09.48ID:tyW84Wki0
>>716
4月5月はほんと経理大変だよな 特に自営業みたいな自分とかだと
743名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:14:10.79ID:2D/2jt690
>>706
国自体も海外に金出さずに国内投資しろよって。率先して見せる姿は大切だよ
744名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:14:19.04ID:GGamPSIF0
ニーサぐらいしか安全にできないし株で金なんて貯まらないだろ
2022/05/22(日) 08:14:22.85ID:8YYU78dk0
めっちゃ目玉きょろきょろしてる
2022/05/22(日) 08:14:25.64ID:pC3O8/Kp0
仮想通貨を累進課税から外せ
2022/05/22(日) 08:14:25.87ID:PvqooVR60
>>724
三井財閥系で買ってたらすごいことになりそう
2022/05/22(日) 08:14:27.27ID:oAZ6PBy50
SDGsが正義だから
ソーラー関連は問題化させたくないマスゴミ
2022/05/22(日) 08:14:27.35ID:eiFspC1/a
>>666
あと、法人税、住民税、消費税、固定資産税あたり
750名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:14:39.17ID:bm7/kH3SM
素人は配当優待がおすすめ
リーマンショックのように大暴落した時だけ買えばいい
2022/05/22(日) 08:14:41.57ID:wib4wlBV0
テレビでNISAのCM見るようになれば売ればいいのか
2022/05/22(日) 08:14:41.71ID:kcDPTGg7M
普及しそうにないな
ワイも興味ないし
753名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:14:45.32ID:9bpbI2t4a
>>737
木原の兄はみずほ銀行だもんなw
これヤバいぞ
2022/05/22(日) 08:14:46.97ID:eDr3wrv00
NISAでダプルインバが買付上位なの笑える
755名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:14:50.49ID:2D/2jt690
>>708
空売り勢力はどうにかするべき、マジで邪魔だ
2022/05/22(日) 08:14:59.12ID:7y6JnUXG0
こいつらは税金と手数料で毟り取りたいだけやろ
本音はここよ
757名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:15:03.30ID:NGsLKQck0
投資に誘っておいて増税する
鬼畜だなw
758名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/22(日) 08:15:05.69ID:qbWW8Odi0
>>717
もともとNISAは貯蓄だろ
年寄りになるまで引き出さないことによって税金をまけてもらうって言う制度なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況