X



ノンストップ!【サミット 紙片付けすれば人生が変わる!書類の整理方法】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:43:45.43
9:50~11:25
▽紙片付けすれば人生が変わる!書類の整理方法シンプリストの生活は
▽五月病に打ち勝つ!心を強く保つ方法は?脳内変換とは

司会
設楽統 三上真奈(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
千秋 カンニング竹山 横澤夏子 三木哲男(婦人公論元編集長)
テーマソング
「Non Stop」星野源
2名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:50:04.55ID:WuGs/RbO0
金曜はつまらん
2022/05/20(金) 09:50:13.85ID:xWECYEJjM
はじまた
4名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:50:43.17ID:+CmQKaev0
>>2
これ
2022/05/20(金) 09:51:57.47ID:Rvv40I970
横澤の服は歯医者みたいw
2022/05/20(金) 09:52:21.16ID:2jlgzi1bM
スキャンしてデジタル化したら
7名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:52:24.47ID:izOYzW9Kd
>>2
金曜しか見ないんだが
2022/05/20(金) 09:54:45.12ID:Rvv40I970
こういう人は色々兼ねて使うとかしてることにこだわりがあるからやれる
2022/05/20(金) 09:55:53.87ID:0sk1qxCud
そんなもん郵便物によるわ
2022/05/20(金) 09:55:57.46ID:jaAZy0cU0
かわええ
2022/05/20(金) 09:56:02.01ID:s8eSvlYea
中見て放置
2022/05/20(金) 09:56:22.82ID:Rvv40I970
見て必要なものは写真とって紙は捨てる
13名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:56:40.11ID:tdtILoPw0
今30センチくらいおたよりとか宿題とかたまってる
2022/05/20(金) 09:57:11.21ID:0sk1qxCud
新聞とってないんだな
15名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:57:14.67ID:edwC+7H60
パソコン関係なんか捨てたら大事になることあるからな
2022/05/20(金) 09:57:23.58ID:160gu7rY0
SDGsとか言うなら無駄な郵便物は削減してくれよ(´・ω・`)
17名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:57:25.06ID:RLVvA+7G0
千秋バカだなあ。急ぎの郵便物もあるから1週間に1回しか郵便物の回収しないとか最悪
2022/05/20(金) 09:57:45.47ID:lK64w0Hd0
芸能人って台本とかどうしてるんだろう
19名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:58:18.75ID:tdtILoPw0
金ある人はクーポンとか要らなそうだもんなー
20名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:58:25.86ID:izOYzW9Kd
ピザのクーポンとかはアプリにあるから今は捨てていいな
2022/05/20(金) 09:58:58.66ID:GA4Wf9AQa
ピザのクーポンはコードだからアプリに入れるか写真撮って捨てたらいい
2022/05/20(金) 09:59:06.53ID:efyRdXRL0
ピザはクーポンはいらんけど、家族でなに頼むか相談するのにチラシは絶対必要
2022/05/20(金) 09:59:13.44ID:0sk1qxCud
でもペーパーレスが進んで、昔に比べたらだいぶ郵便物減ったよね
2022/05/20(金) 09:59:39.41ID:lK64w0Hd0
>>20
マクドナルドのクーポンはアプリよりチラシに付いてるやつの方が値引き大きいし期間も長い
2022/05/20(金) 09:59:58.08ID:/2E/kzKd0
引き落とし口座の残高不足通知を放置してたら電気止められそうになったことあるわ
2022/05/20(金) 10:00:03.22ID:9IW88qaaM
>>23
ゴミメールがわんさか来るのでそれ用のアドレスにまとめて放置状態(´・ω・`)
2022/05/20(金) 10:00:24.39ID:d/9M4i7Cd
新築賃貸に不動産のチラシ入れるのやめてくれ
2022/05/20(金) 10:00:44.13ID:gwqLFnzlM
チラシは捨てろw(´・ω・`)
2022/05/20(金) 10:00:56.06ID:lK64w0Hd0
>>25
国民年金の赤紙とか放置したらやばいね
2022/05/20(金) 10:00:56.32ID:jaAZy0cU0
>>22
一番売れてるやつを頼む
2022/05/20(金) 10:00:58.56ID:tmLGt1DeM
みなさんおはよう
2022/05/20(金) 10:01:21.05ID:Rvv40I970
ランドセルの底にぐちゃぐちゃであったりねぇ
33名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:01:21.88ID:tdtILoPw0
>>27
新築戸建にも家売りませんかってチラシ入る
まじで紙の無駄だと思う
2022/05/20(金) 10:01:26.18ID:tmLGt1DeM
未払いの督促状が大量に貯まってる…
2022/05/20(金) 10:01:58.73ID:/2E/kzKd0
ポストに入れないで刺しておくのはやめて欲しい
雨の日は中がびしょ濡れになる
36名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:02:08.16ID:tdtILoPw0
>>34
差押えくるー
2022/05/20(金) 10:02:09.21ID:tmLGt1DeM
>>33
ボロアパートのウチにも
新築のチラシや新車のチラシが来る
2022/05/20(金) 10:02:15.63ID:160gu7rY0
郵便受けに「チラシ不要」って貼ってるのに入れてくるのは何か罪として訴えられないんかな(´・ω・`)
39名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:02:27.34ID:RLVvA+7G0
アホなおばさん
2022/05/20(金) 10:02:30.02ID:9QT+pa5ad
こいつの本は捨てる
2022/05/20(金) 10:02:48.06ID:B/+gNW+m0
>>33
しかも頻度が多いよね
まぁすぐに売る人もいるけど頻繁に入るからしつこいなと思う
2022/05/20(金) 10:02:52.48ID:160gu7rY0
まさにこのアプリ使ってる(´・ω・`)
43名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:02:55.96ID:izOYzW9Kd
うん、ネットで検索できるものは捨てていいて覚えていいな
2022/05/20(金) 10:02:58.74ID:tmLGt1DeM
>>36

差し押さえるものがないから…
45名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:03:03.64ID:+CmQKaev0
保証書どうすんねん
2022/05/20(金) 10:03:15.20ID:0sk1qxCud
バカだなコイツは
2022/05/20(金) 10:03:16.23ID:KRtUuCf0a
DMは捨てずに「宛どころに尋ねあたりません」て赤字で書いて投函してるわ
2022/05/20(金) 10:03:31.30ID:SnOkBCPa0
その場でやればすぐ終わることでも、あとでやるとかして溜めると逆に片付けにすごい時間掛かることもある・・・
飲みかけのペットボトルもあとで捨てるって感じで放置してたら100本ぐらい溜まってしまって片付けに一日かかったことあるわ・・・
一年ぐらい放置してたからペットボトルの中に見たことのないキノコ?カビ?が大量発生して怖かった・・・
49名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:03:51.13ID:tdtILoPw0
>>44
なんかごめん…
2022/05/20(金) 10:03:59.42ID:jaAZy0cU0
>>38
迷惑防止条令かな
2022/05/20(金) 10:04:17.87ID:efyRdXRL0
>>30
子供が今日は海老とコーンが入ってるやつ!とか今日は普通の(マルゲリータ)!とか言うから、細かいトッピングを確認する必要がある
ブラックペッパーとか抜かないといけないし
2022/05/20(金) 10:04:35.11ID:Rvv40I970
家電の保証書もデータ化してほしい
2022/05/20(金) 10:04:39.59ID:0sk1qxCud
年賀状データ化w
このオバハンアホなん?
2022/05/20(金) 10:05:00.47ID:tmLGt1DeM
通販とか借金の未払いで
色んな○○法律事務所からカラフルな手紙が毎日届くわ
2022/05/20(金) 10:05:04.58ID:mSB9TLxka
はらたつわー
2022/05/20(金) 10:05:06.54ID:GA4Wf9AQa
回収に来させたら来るのかな
チラシじゃないけど前住人宛の冊子のDMがうざいから電話したら
回収するので入口に置いといてと言われた事がある
2022/05/20(金) 10:05:07.37ID:SnOkBCPa0
ポストに入ってるチラシでじっさいに役に立つチラシってないよね・・・
2022/05/20(金) 10:05:09.79ID:tmLGt1DeM
>>49
お、おう
2022/05/20(金) 10:05:14.47ID:hHPNHMjc0
無理や
60名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:05:19.70ID:tdtILoPw0
なんかイラつく喋り方するなあこの人
2022/05/20(金) 10:05:28.80ID:jaAZy0cU0
>>51
ああ小さい子どもいるとそういうことあるな
2022/05/20(金) 10:05:38.98ID:ga569+SHa
データデータというけど結局タグ付けやん
2022/05/20(金) 10:05:40.74ID:GaDNudp80
スタジオのタレントが一番いらん
2022/05/20(金) 10:06:03.15ID:69RekRjNM
設楽ふざけた足元してるなw(´・ω・`)
2022/05/20(金) 10:06:10.35ID:B/+gNW+m0
でも説明書は冊子のほうが見やすいんだよなぁ
66名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:06:10.45ID:tyFpWEXhr
その本当にいるものが区別できないんだよ
そこから説明せい!
67名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:06:26.01ID:tyFpWEXhr
データ化する暇はない
2022/05/20(金) 10:06:38.91ID:9QT+pa5ad
ネットの説明書見にくいよね
2022/05/20(金) 10:06:49.43ID:160gu7rY0
もはや年賀状は送ること自体迷惑やから紙ベースは廃止したらええのに(´・ω・`)
2022/05/20(金) 10:06:54.92ID:GA4Wf9AQa
横澤は何でもデータ化肯定しなくても大丈夫なんか
2022/05/20(金) 10:06:56.78ID:IuLsnna90
俺は同じティッシュで3回は鼻をかみます
2022/05/20(金) 10:06:59.87ID:GFay1kgo0
すげぇ台本トークw
電話なんかいちいちするわけない
2022/05/20(金) 10:07:24.39ID:lK64w0Hd0
千秋本出したらいいのに
2022/05/20(金) 10:07:32.26ID:Rvv40I970
自分が死んだあとただのゴミだなぁとおもって捨てることにした
2022/05/20(金) 10:08:02.78ID:tmLGt1DeM
>>71
シコる時は?
76名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:08:08.34ID:tdtILoPw0
>>72
ごめん、する
郵便できたダイレクトメールは受取拒否って赤字で書いてポストにいれて返送までする
2022/05/20(金) 10:08:12.62ID:DHAj4J8x0
>>72
水道屋さん電話してでも止めたい(´・ω・`)
2022/05/20(金) 10:08:21.54ID:tmLGt1DeM
貴重な三上アナの旦那話
2022/05/20(金) 10:08:49.62ID:GFay1kgo0
それ取っておくんじゃなくて必要なものだろアホ
2022/05/20(金) 10:08:57.90ID:Rvv40I970
ポイントカードクーポンはアプリでいいじゃん
2022/05/20(金) 10:09:02.31ID:5/nbBPvIa
アホかと
2022/05/20(金) 10:09:09.85ID:69RekRjNM
収集癖があるから取説なんか絶対捨てられん(´・ω・`)
2022/05/20(金) 10:09:20.78ID:efyRdXRL0
クーポンは取っておくリスト内なのかw
2022/05/20(金) 10:09:24.77ID:tmLGt1DeM
サラ金って怖いよな
引っ越ししても新住所調べて送ってきやがる
2022/05/20(金) 10:09:25.98ID:SnOkBCPa0
マグネット付きの水道屋さんのチラシ?は捨てるときにとても躊躇する・・・・燃えるゴミなのか燃えないゴミなのか・・・
2022/05/20(金) 10:09:32.38ID:/2E/kzKd0
冷蔵庫に貼れるタイプの水漏れ広告
87名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:09:36.12ID:A6Ide8CEd
必要か不要かを自分で判断できない人って生きるの辛そうだな
2022/05/20(金) 10:09:45.85ID:a52UZzmQa
おっぱい
2022/05/20(金) 10:09:52.11ID:GFay1kgo0
そんな大量に郵便物来ないぞ
2022/05/20(金) 10:09:53.27ID:Rvv40I970
そういう細かいことを豆にやれる人は悩んでないよw
2022/05/20(金) 10:09:59.44ID:GA4Wf9AQa
紙の時代の事務職経験者からするとこれは一時的な物しか入れちゃダメ
長く保管するのはファイリングした方がいい
2022/05/20(金) 10:10:04.69ID:ur/VnDpka
クレカ多すぎ
2022/05/20(金) 10:10:19.09ID:160gu7rY0
なぜ本好きの下剋上のBGM(´・ω・`)
94名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:10:35.31ID:tdtILoPw0
>>90
たしかにw
2022/05/20(金) 10:10:41.76ID:IuvHwyXcd
パスワードw
2022/05/20(金) 10:10:53.56ID:SnOkBCPa0
こういうのは暇な時間がけあるときには出来るんだけど
忙しくなってきたらやってらんないんだよね・・・・
2022/05/20(金) 10:11:07.17ID:VWqc80WMd
パスワードと個人情報一緒に保管とかガイキチ?
2022/05/20(金) 10:11:07.99ID:160gu7rY0
ジイジって何やねん(´・ω・`)
99名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/20(金) 10:11:10.99ID:izOYzW9Kd
仕事やん
家に帰ってまで仕事したくないわ
2022/05/20(金) 10:11:12.13ID:IuvHwyXcd
そんなのこそ要らないだろw
2022/05/20(金) 10:11:14.30ID:9QT+pa5ad
何十種類に分けるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況