X



土曜プレミアム・映画「E.T.」★7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/05/14(土) 23:02:17.99ID:l6aYflxWr
土曜プレミアム・映画「E.T.」★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652535024/
※前スレ
土曜プレミアム・映画「E.T.」★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652535218/
856名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:15.83ID:o3abTiCp0
>>849
そやで
857名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:18.11ID:i+E0nZni0
ジョン・ウィリアムスが曲つけると全部名作になる法則
2022/05/14(土) 23:12:20.54ID:SB1XCR9k0
>>801
各星の植物の採取研究
2022/05/14(土) 23:12:24.00ID:sWkfpuZJ0
>>806
水の旅人なつかしい
あれも子供の時にギャン泣きしたわ
860名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:26.44ID:o3abTiCp0
>>854
ない
2022/05/14(土) 23:12:27.03ID:Yyc5tcAX0
>>680
音楽もそこで一気に盛り上がるとこだから合ってる
2022/05/14(土) 23:12:27.30ID:12Nz7pmFa
>>851
観たのかよ( ;´・ω・`)
2022/05/14(土) 23:12:30.43ID:Z6Q0VS01M
エディマーフィーの大逆転放送してくれ
864名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:33.76ID:4JIK6/iY0
>>821
なんだ、こどおじじゃねぇのか(・ω・`)
2022/05/14(土) 23:12:44.26ID:nB2Z5QjGa
>>791
ウルトラマンも全裸かどうかわからない宇宙人だしシンウルトラマンステマか
2022/05/14(土) 23:12:44.92ID:waIXRn8v0
>>775
北京原人も見てたで
867名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:47.41ID:OeqhovkQ0
>>806
原始人のやつは?
2022/05/14(土) 23:12:47.54ID:SB1XCR9k0
フジテレビ『ポップUP!』にステマ疑惑!“発売されてない、放送翌日から始まる商品”がランキング1位に…
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652444038/
2022/05/14(土) 23:12:49.11ID:+dOfRh+V0
>>811
あーあ、一番いいシーンでよそ見してただろ
2022/05/14(土) 23:12:51.48ID:pK3i/uu00
>>657
ノウィングと勘違い?
2022/05/14(土) 23:12:51.95ID:u4Cd1L750
>>844
昔に浸る為に見てる様なもんだしね(´・ω・`)
2022/05/14(土) 23:12:57.93ID:8S/HTYGNd
>>790
おちつけルーク
2022/05/14(土) 23:12:59.41ID:l6aYflxWr
>>833
いや面白かったから続けて近いかんかくで🎂
874名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:02.63ID:QUOA2Xh4a
>>775

https://i.imgur.com/xjm0s7z.jpg
875名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:03.60ID:wd9QSSGTM
前回の金ローっていつ放映だったっけ?かなり最近の気が?
今回の吹き替え新録?
2022/05/14(土) 23:13:05.53ID:eLreb7HHd
>>787
見せ場なシーンですよね、わかります
877名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:07.47ID:dN31bNCF0
https://youtu.be/FongzMtwjc4

自転車シーンからエンディングまでの曲
2022/05/14(土) 23:13:08.97ID:GUnko6oed
>>775
原作畑正憲かよ!
879名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:11.98ID:WsRmUft1a
前回の金ローもこれも修正前版だった?
2022/05/14(土) 23:13:12.73ID:ApI/wxEs0
小学生の頃の将来の希望に満ちてた頃を思い出して色々泣けた
2022/05/14(土) 23:13:17.15ID:12Nz7pmFa
>>866
wwwwww
2022/05/14(土) 23:13:17.37ID:tpOQkko30
>>831
ビル火災見ると屋上の水タンクを壊せー!ってなるよね(´・ω・`)
2022/05/14(土) 23:13:20.89ID:xGpxU3Sra
>>539
幽遊白書やってくれ(´・ω・`)
2022/05/14(土) 23:13:21.90ID:q0/YYZ8P0
>>688
ジャッキー・チェンが見たいな
2022/05/14(土) 23:13:31.56ID:XE18Yqmir
>>688
テレビの制作側はネット民を相手にしてない
制作側は「高卒の50代の主婦」を想定して番組作りしてるんだと
2022/05/14(土) 23:13:33.94ID:l6aYflxWr
>>873
近い間隔で観ようっていうんじゃなくて何十年に渡ってってことだよ
2022/05/14(土) 23:13:34.56ID:QUsgIC/lM
SPYFAMILYに移動するわ
888名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:38.39ID:Br8s7oRn0
>>865
背中にチャック見えるだろ
服着てるねん、アレ
2022/05/14(土) 23:13:43.16ID:dGXbit300
>>732
ありがとう
2022/05/14(土) 23:13:43.42ID:3dj3iETv0
なんか昔の映画を褒めるとき何故かマーベル映画批判を一緒にする人多いよな
昔のも面白い、今のも面白い両方楽しむじゃダメなのかね
2022/05/14(土) 23:13:51.01ID:6DHEfPY10
>>775
これ似てる
https://i.imgur.com/OwoZBfT.jpg
https://i.imgur.com/R8yg6zn.jpg
892名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:58.43ID:wf//eyzma
>>831
タワーリング・インフェルノ、DVD持ってはいるんだけど浮気カップルが閉じこめられて飛び降りるところまでが怖すぎて滅多に観ないわ。あれはトラウマになる
2022/05/14(土) 23:14:03.26ID:zfFdY4gka
未知とか不思議が残ってた時代はいいな😿
894名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:14:07.01ID:dJD18UIVd
指のシーンは…
895名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:14:08.02ID:OeqhovkQ0
>>884
キョンシーとか孔雀王とかガンヘッドとか90年代の見たい!
896名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:14:10.15ID:QUOA2Xh4a
>>878
米米じゃなかったのか
2022/05/14(土) 23:14:13.55ID:gAx6w9apa
USJのETは残しておいてほしかったな。
ネズミの国のスモールワールドのごとくに。
898名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:14:24.85ID:tED6NO85a
指タッチのシーンはコロナの配慮でカットしたんだろうな
名シーンなのに台無しだろ
899名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:14:26.73ID:Cj8THM9A0
>>857
デビルマンでも?
2022/05/14(土) 23:14:29.32ID:plYFYbMH0
>>758
そんな進化した種族でも故郷の星では地球人と同様に鋤と鍬持って農耕作業している
2022/05/14(土) 23:14:39.05ID:l6aYflxWr
>>831
ポセイドン・アドベンチャーも入れて(´・ω・`)
2022/05/14(土) 23:14:39.99ID:tpOQkko30
>>775
このさつえの時角川春樹があそこに霊が!とか言ってて安達祐実がはい居ますねみたいな返ししてたとかw
2022/05/14(土) 23:14:42.08ID:Tf3wu47ca
>>879
同じだった
2022/05/14(土) 23:14:49.96ID:UTooPb5y0
自分の子供の頃を思い出して泣いた

全力で自転車こげばどこにでも行けると思ってた あの頃
2022/05/14(土) 23:14:55.86ID:6DHEfPY10
>>878

https://i.imgur.com/x773X2C.jpg
2022/05/14(土) 23:14:59.11ID:q0/YYZ8P0
>>855
しかも久しぶりにスロース見たけど、別に普通だった
小さい頃見たときは怖かったけど
907名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:15:00.18ID:M23/ZfSI0
あれ?
「とーもーだーちー」って指と指合わせるシーンは?
2022/05/14(土) 23:15:04.31ID:GaNCDE/A0
>>775
ぼくらの七日間戦争世代だわ
2022/05/14(土) 23:15:08.27ID:GUnko6oed
>>851
数日で打ち切りになった記憶
さては初日に観に行ったな?
2022/05/14(土) 23:15:13.49ID:gAx6w9apa
>>882
>>892
子供の頃、ゴールデン洋画劇場で、
何度となくみたので今もみたくなる(*´・ω・)
911名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:15:22.30ID:4JIK6/iY0
ドリュちゃんは脱いでないんかな
2022/05/14(土) 23:15:23.48ID:u4Cd1L750
>>855
グーニーズの前週のスタンド・バイ・ミーは盛り上がったけどスレに若者ほとんど居なかったな
2022/05/14(土) 23:15:24.69ID:q0/YYZ8P0
>>895
キョンシー、よく皆で真似したな
懐かしい
914名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:15:27.28ID:i+E0nZni0
CM地獄とエンドロールカットはクソだけど、
修正前の銃バージョンを放送した点は、
フジGJ
2022/05/14(土) 23:15:43.78ID:tpOQkko30
>>863
大逆転のよぬしさは星の王子ニューヨークへ行くをやらないと
2022/05/14(土) 23:16:01.97ID:dGXbit300
>>905
これよくない噂を聞いたんだが…
2022/05/14(土) 23:16:06.30ID:Yyc5tcAX0
>>898
コロナの配慮とかアホ過ぎるw
918名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:09.43ID:Br8s7oRn0
>>870
ああノウィングって一度しか見てないから違うかもしれんけど、子供らが宇宙船に乗るところ?そうかも
919名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:25.52ID:OeqhovkQ0
>>913
小学生の頃学校でぴょんぴょん飛ぶの禁止になった思い出w
2022/05/14(土) 23:16:26.77ID:ApI/wxEs0
>>895
三上博史のだな懐かしい
2022/05/14(土) 23:16:27.06ID:SB1XCR9k0
>>914
ああー無線に書き換えてるんだよな すっかり忘れてた
2022/05/14(土) 23:16:32.47ID:UTooPb5y0
>>863
あれで株取引のやり方を初めて知った
2022/05/14(土) 23:16:38.46ID:GUnko6oed
>>885
それみのもんたの番組だよ
924名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:42.15ID:/pjffgYYa
>>907
そんなシーンは無い
たぶん日本のコントの刷り込み

指ケガしたのを治しただけ
2022/05/14(土) 23:16:43.29ID:8S/HTYGNd
つーか指と指を合わすシーンて序盤の怪我をした指を治すときじゃなかったっけ?
自転車で逃げるシーンからしか見られてないから昔の記憶だけど
2022/05/14(土) 23:16:51.38ID:gAx6w9apa
キャノンボールも見たいなぁ。
927名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:54.38ID:Wr6SXhfl0
>>860
実は1982年に映画館で見たんだけど
見た様な気になっていた
2022/05/14(土) 23:17:01.55ID:PrfMVhG80
>>909
初日ではなかったな
別の映画が目的でついでに見たって感じ
2022/05/14(土) 23:17:03.07ID:plYFYbMH0
>>898
ネタで言ってると思いたいけどオリジナル版でも実際にタッチする直接描写はないよ
2022/05/14(土) 23:17:24.54ID:SB1XCR9k0
>>918
未知との遭遇は?
2022/05/14(土) 23:17:26.25ID:4/DV2dX0a
>>796
それはポスター
2022/05/14(土) 23:17:30.49ID:6DHEfPY10
>>895
これ面白かった

https://i.imgur.com/RhtgkVZ.jpg
933名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:46.07ID:fRd9QQtbd
>>592
ETの顔が洗練されてて動きも滑らか
地球人とは逆で若返ってるね
934名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:47.22ID:OeqhovkQ0
>>920
あの頃の日本の映画って凄え金かかってる感動あってワクワクする
935名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:50.12ID:gfNWvUuq0
>>680
いや、一番の泣き所
936名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:52.22ID:i+E0nZni0
>>921
子供に銃は良くないとかいうクレーマーのせいで
CG処理されたんだよな
937名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:09.01ID:RzJo60D00
>>916
「チャトランが川に流されるシーンで何匹か子猫殺してる」とかいう
「動物王国では大麻育ててる」ってやつと並ぶ「黒ムツ」デマの有名な一つだな
938名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:16.89ID:OeqhovkQ0
>>932
漫画?
939名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:35.97ID:Wr6SXhfl0
>>895
日本が元気で楽しかったあの頃だな
940名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:37.84ID:M23/ZfSI0
>>924
えっ、マジで?
そのシーン見たくて最後まで見ちゃったよw
2022/05/14(土) 23:18:40.02ID:6DHEfPY10
>>938
うん漫画
2022/05/14(土) 23:18:41.07ID:GUnko6oed
地上波のゴールデンでやるべきなのは八甲田山
劇場アニメなら999
2022/05/14(土) 23:18:50.45ID:GsZ62Vagd
>>841
なるほどそっちかw
944名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:58.94ID:/pjffgYYa
フジは素直にポリスアカデミー放送しとけや
2022/05/14(土) 23:19:13.83ID:8S/HTYGNd
>>924
あれが有名になったのって映画のポスターなその部分が使われてたからだよね?
946名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:19:17.22ID:QUOA2Xh4a
https://i.imgur.com/iChSzNg.jpg
2022/05/14(土) 23:19:26.73ID:gZWLpBIZ0
きったねぇつらだなこのぼうず
チャンネルかえるわ
948名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:19:53.25ID:dJD18UIVd
名作なのにたった7スレか…
2022/05/14(土) 23:19:57.18ID:UTooPb5y0
>>937
ネコが足引きずってるシーンは
撮る前にポキポキやったって噂のほうが
2022/05/14(土) 23:20:00.47ID:IoZxIeK0M
>>900
小説とかあるんか?
細かい設定が楽しすぎる
951名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:12.06ID:CeaKGrR4d
>>901
それな!
2022/05/14(土) 23:20:24.34ID:74p4rvTI0
>>948
この前金ローでやったばっかだしな
953名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:35.48ID:z5rKBoow0
>>688
グーニーズはパンチラ目当て
954名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:48.37ID:wd9QSSGTM
グーニーズって地上波電圧やらないのスロース放送禁止説ってあったな
955名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:50.77ID:/pjffgYYa
>>948
ラヴィットはオープニング30分で3スレ行く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況