X



土曜プレミアム・映画「E.T.」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/14(土) 23:02:17.99ID:l6aYflxWr
土曜プレミアム・映画「E.T.」★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652535024/
※前スレ
土曜プレミアム・映画「E.T.」★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652535218/
2022/05/14(土) 23:08:57.34ID:z8CxmmW5d
>>669
ナダルが異星人っぽいw
2022/05/14(土) 23:08:57.63ID:tzljeV2/0
>>592
日本語 字幕
https://www.youtube.com/watch?v=TO4dzNZzQPY
733名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:57.98ID:sl/6TOIh0
>>567

高島兄弟にいそう
734名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:58.25ID:dpKrPRera
いつも思う閉める扉(ハッチ)人間が作ったぽくて笑う
2022/05/14(土) 23:08:59.22ID:nvGaXC480
つまらなかった
736名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:59.82ID:HoAtYAZ60
>>258
取り残されたっぽいかんじだたか
2022/05/14(土) 23:09:01.92ID:24tlJyPuK
来週はインデペデンスデイ
2022/05/14(土) 23:09:02.58ID:cy8dRY5r0
指と指くっつける写真よく見かけたのにあった?
2022/05/14(土) 23:09:03.05ID:GsZ62Vagd
>>567
これ 何の映画?
2022/05/14(土) 23:09:03.90ID:QUsgIC/lM
余韻台無し
741名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:04.73ID:uf17r4dj0
泣けるなぁ
742名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:06.63ID:r7s7+C7Ma
そういえば最近は少年が主役の映画てなくなったなぁ
2022/05/14(土) 23:09:07.04ID:GaNCDE/A0
ジョン・ウィリアムズの曲泣けるわー
744名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:08.11ID:fRd9QQtbd
お別れシーンで泣いてねという映画でした
2022/05/14(土) 23:09:10.35ID:s0qLG+lP0
初見だけど、これは見てよかった
子供のときに見なかったことを後悔した
746名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:13.86ID:o3abTiCp0
>>692
おいてめえ
まだ逃げ回ってんのか 正々堂々と謝罪しろや

373 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:55:25.06 ID:7nz0SjgOa

>>126
fantasyなのにバカなの?
2022/05/14(土) 23:09:13.99ID:icLvbPpL0
>>658
ゆとり陰キャチー牛ニートwww
2022/05/14(土) 23:09:14.13ID:cwL4AbBrd
来週の予告流してローマの休日の余韻台無しにした金ローと違って
スタッフロールもETの音楽流すフジは素晴らしい
2022/05/14(土) 23:09:14.23ID:Sp/zu36ha
当時この映画見た人の半分は死んでるという事実に愕然
750名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:14.39ID:fpAEl4zj0
ネルヨ
751名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:16.02ID:v5p1HdAK0
ところで地震です。
2022/05/14(土) 23:09:16.74ID:ZcvzEKkDa
>>567
いい具合に年取ってて良かったな
2022/05/14(土) 23:09:16.90ID:XE18Yqmir
>>657
そういうのをマンデラエフェクトって言うんだよ
2022/05/14(土) 23:09:17.54ID:9RlRdm7o0
>>690
母ちゃんとあの科学者がくっつく
2022/05/14(土) 23:09:17.76ID:K6PcQu9m0
>>730
そこカットするとかほんとこれだからフジは…
2022/05/14(土) 23:09:18.26ID:GsZ62Vagd
>>706
エボリューションでもいいな
2022/05/14(土) 23:09:18.28ID:OsoDxpmn0
YouTubeでその後ET見よう
2022/05/14(土) 23:09:18.35ID:IoZxIeK0M
初めて見たんだけど、ETの種族って頭はいいわ、身体もビニールに詰められて冷凍環境でも数十分も余裕で生きてられるとか強すぎやん
759名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:21.89ID:y58yf9H+0
>>407
宇宙だったり自分の星だったり
自分にあった重力や空間だったら
めちゃくちゃキレキレに動くのかもw
2022/05/14(土) 23:09:22.43ID:u4Cd1L750
>>673
母ちゃんやめてよー!録音してんだからさ~
2022/05/14(土) 23:09:22.89ID:Jqrq+zaS0
子供も犬も演技上手いな
762名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:22.89ID:dJD18UIVd
どうすればE.T.みたいな宇宙人に出会えるの?(´・ω・`)
2022/05/14(土) 23:09:23.51ID:4/DV2dX0a
今の子達って年取ってからもこういう感動的な映画じゃなくマーベルとかのヒーローもの見て懐かしいねえとかいう羽目になるの?
2022/05/14(土) 23:09:28.52ID:lzqywJ0k0
オカンが泣いてて、みんなが笑ってて、エリオットがキリッとしてる演出ほんま凄い。
2022/05/14(土) 23:09:30.50ID:xGpxU3Sra
>>486
(´;ω;`)ブワッ
766名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:33.52ID:NsnA1yOH0
>>699
あのシーンなかったっけ
767名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:34.21ID:lkOXJ6IC0
>>635
Zだぁ?
ロシアぶっ56すぞ。
2022/05/14(土) 23:09:37.74ID:Yyc5tcAX0
>>730
大事なとこやん
2022/05/14(土) 23:09:38.76ID:8S/HTYGNd
当時小学生2年生だったかな映画館で見たんだけど
最後の扉が閉まっていくシーンで映像と音楽に感動して泣いた思い出
770名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:42.34ID:K6g38h3p0
>>706
かわりにテラフォーマーズやってみよう
771名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:43.52ID:eN1h0Lr6d
キョンシーとかやらないかしら
パンツにヘビが入ったシーンしか覚えてないけど
772名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:43.97ID:kptu4AGvp
>>347
なんかいや
2022/05/14(土) 23:09:45.12ID:UTooPb5y0
何回見ても面白いや
やっぱりジェームズキャメロン凄いわ
2022/05/14(土) 23:09:45.44ID:gK9Pd7620
南極物語は泣けたけどこれは無理
2022/05/14(土) 23:09:46.24ID:xfIBNSFTa
ET見てた世代ってこれも見てたんでしょ?
https://i.imgur.com/Awb3eO5.jpg
776名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:48.57ID:NRXy+o2Z0
>>502
wwwww
2022/05/14(土) 23:09:50.08ID:7ZEubbTCr
明日はTSUTAYAでET貸し出し中だな
2022/05/14(土) 23:09:50.98ID:cwL4AbBrd
>>742
お前が知らないだけで普通にあるけど
2022/05/14(土) 23:09:52.55ID:a+a6oOJQ0
やっぱフジは糞だな。
あの終わりでエンドロールが流れる余韻がいいのにさぁ
2022/05/14(土) 23:09:53.04ID:l6aYflxWr
>>567
面影なんとなくある
2022/05/14(土) 23:09:53.49ID:DM9Napoz0
>>612
フリーザかw
2022/05/14(土) 23:09:56.05ID:gAx6w9apa
ET自転車作ったのは大阪の自転車屋。
豆な。
783名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:57.15ID:v5p1HdAK0
>>762
あなたの心が汚れているの。。。
2022/05/14(土) 23:09:57.46ID:ZcvzEKkDa
>>486
それはひどい
2022/05/14(土) 23:09:59.40ID:7PDOJ2gn0
>>688
たしかに若者はテレビ見ないし
こういう映画を観る機会は若者にはないからいいかもね
786名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:01.17ID:o3abTiCp0
>>739
>>592の大人になったエリオットとETの再会ショートムービー
2022/05/14(土) 23:10:05.94ID:tpOQkko30
>>680
自分はその前の子供たちが自転車で走るとこでなんか泣いてた。これが老化か
2022/05/14(土) 23:10:07.22ID:yXyW91V90
子供が集中してるときの夢見心地っぽい顔はうまいなあって思った
2022/05/14(土) 23:10:09.31ID:tlhjEGFy0
最後いたおっさんは何でETの存在知ってたの?
790名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:09.34ID:Cj8THM9A0
>>685
ノオォォォオ!!!
2022/05/14(土) 23:10:14.47ID:Jjqsq9qpa
>>758
見た目が嫌
つか全裸なのどうなの
2022/05/14(土) 23:10:14.80ID:GsZ62Vagd
>>407
このETって、宇宙人にとってはペットなのかもね? 人間にとっての犬みたいな関係でw
793名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:15.24ID:LxXDw65V0
指と指って怪我治すとこではなく?
2022/05/14(土) 23:10:17.36ID:3JrJPB6l0
>>775
これ監督逮捕されたよな
2022/05/14(土) 23:10:18.91ID:12Nz7pmFa
>>775
これはwwwwwww
796名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:22.32ID:BfyOkxOX0
指あわせてトモダチのシーンはどうした
797名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:23.90ID:gPB9yOYd0
>>608
家族4人で初めて見に行った映画は、
バックトゥーザフューチャー。。
2022/05/14(土) 23:10:31.94ID:AVJWJVTnr
いいかよく聞け
近年の懐かし映画、及び今回の放送もZ世代に向けた放送だぞ
お前ら年寄りに向けた放送じゃねーんだよアホしねや
年寄りはもれなく全員今すぐしね
今すぐしねや
2022/05/14(土) 23:10:33.16ID:OsoDxpmn0
>>775
いや全く
800名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:33.35ID:dJD18UIVd
>>690
超重要だよ。
その寂しさを乗り越えた、という意味もラストには込められているから。
801名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:34.12ID:4JIK6/iY0
だいたいET何しに地球に来たん?
仕事してんのか?(・ω・`)
802名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:34.14ID:riALA5Rz0
おい深夜1時45分から
牡丹と薔薇やるぞ
見ろおおおおおおおおおおおお
2022/05/14(土) 23:10:37.59ID:u4Cd1L750
7スレって思ったほど伸びなかったな
2年前に日テレでやったからか
ってか若い世代は見る気ないんだろな昔の作品は
2022/05/14(土) 23:10:37.63ID:GsZ62Vagd
>>786
そんなのあったんだ。ありがとう
805名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:40.48ID:Cj8THM9A0
>>738
あれは映画のポスターやな
806名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:50.39ID:sl/6TOIh0
>>775
当たり前じゃん
河童も水の旅人も見てたわ
2022/05/14(土) 23:10:51.52ID:Uy0L2JP10
>>775
一回り違う
2022/05/14(土) 23:10:54.80ID:eLreb7HHd
>>680
泣き所だよ、大丈夫
2022/05/14(土) 23:10:57.42ID:7PDOJ2gn0
>>775
安達祐実の変化のない見た目年齢はマジで脅威だな・・・
810名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:59.11ID:Wr6SXhfl0
>>508
あ!
811名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:02.10ID:ai1KOXcua
指のシーンカットされた?
2022/05/14(土) 23:11:03.19ID:DwSOEKB20
>>775
全然わからないけど日本的と思った
2022/05/14(土) 23:11:03.90ID:tpOQkko30
やっぱりエンドロールはあるべきだ。いきなり違う番組だなんて
2022/05/14(土) 23:11:03.97ID:Jqrq+zaS0
映画や音楽で時々泣かないとな
自分の心が汚れだしたときに
2022/05/14(土) 23:11:04.25ID:Tf3wu47ca
子供の夏休み映画として最高のエンディング
2022/05/14(土) 23:11:04.38ID:WiIfryVU0
>>738
ケガ治すときやった
817名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:05.99ID:OeqhovkQ0
>>792
ドラゴンボールの栽培マン的な存続
2022/05/14(土) 23:11:08.08ID:UTooPb5y0
エロテロリストやめろwwwwwwww台無しwwww
2022/05/14(土) 23:11:09.14ID:6WqIiIPP0
>>658
お前が死ぬ方が手っ取り早いぞ?(w
820名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:10.91ID:Cj8THM9A0
ん?次の番組に続いてる
821名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:13.45ID:Br8s7oRn0
>>801
仕事しにきたら取り残されたんじゃろ
植物採集に
2022/05/14(土) 23:11:15.70ID:9JseOSuTa
おお被せてきたw
2022/05/14(土) 23:11:16.51ID:E1IkL0e+0
ひでーー
余韻台無し
2022/05/14(土) 23:11:18.23ID:sWkfpuZJ0
>>763
テレビ文化が廃れてるから映画で懐かしいってなることが無いんでないかな
そもそもマーベルもそんなテレビでやらんし
まだホームアローンのが子供の時に見たってなりそう
2022/05/14(土) 23:11:18.39ID:9RlRdm7o0
>>680
一番胸熱シーンやん
2022/05/14(土) 23:11:19.37ID:rTvFOupQ0
童心に戻ってしまう名作なんだな
2022/05/14(土) 23:11:23.42ID:Yyc5tcAX0
>>486
やっぱりこうでなくちゃな
828名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:26.11ID:o3abTiCp0
>>811
指と指は合わさない
2022/05/14(土) 23:11:26.72ID:xfIBNSFTa
みんなで歌うパート無かったな
https://i.imgur.com/bzvLUeo.jpg
https://i.imgur.com/l1g2GzN.jpg
https://i.imgur.com/RNCynAm.jpg
https://i.imgur.com/0zGgKbz.jpg
https://i.imgur.com/G7r68e5.jpg
https://i.imgur.com/C1ShlSU.gif
2022/05/14(土) 23:11:27.32ID:cwL4AbBrd
続編
大人になったエリオットの元に帰ってきたET

https://i.imgur.com/1Basi3O.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況