X



土曜プレミアム・映画「E.T.」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/14(土) 23:02:17.99ID:l6aYflxWr
土曜プレミアム・映画「E.T.」★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652535024/
※前スレ
土曜プレミアム・映画「E.T.」★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652535218/
2022/05/14(土) 23:08:14.79ID:AVJWJVTnr
いいかよく聞け
近年の懐かし映画、及び今回の放送もZ世代に向けた放送だぞ
お前ら年寄りに向けた放送じゃねーんだよアホしねや
年寄りはもれなく是非今すぐしね
今すぐしねや
2022/05/14(土) 23:08:15.25ID:CKu1EwRg0
40年前の映画なのねー
2022/05/14(土) 23:08:16.66ID:i7svCc8Lx
まずナダルから入るかね
2022/05/14(土) 23:08:16.70ID:oXA30+TNd
名作でした
2022/05/14(土) 23:08:17.37ID:muo3UtzT0
おわたよ
2022/05/14(土) 23:08:17.59ID:gAx6w9apa
後のET王国の王であった。
2022/05/14(土) 23:08:17.62ID:wKt41s9Nd
やっぱサントラって大事だわ
665名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:17.73ID:OeqhovkQ0
>>520
ETコロリコワイ
2022/05/14(土) 23:08:19.51ID:plYFYbMH0
>>533
ピーターパンへのリスペクト
2022/05/14(土) 23:08:20.29ID:hYHZEqUP0
ナダルってETに似てるね
2022/05/14(土) 23:08:20.78ID:ZDkwdXsVd
初見だけど終盤面白かったわ
名作は名作たる所以があるもんやな
669名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:21.05ID:fABujVFZ0
直後のナダルで全て感動が消え去った
2022/05/14(土) 23:08:21.37ID:NyvlpFUO0
>>578
わんわんおだって別れの挨拶ぐらいしたいさ(´・ω・`)
2022/05/14(土) 23:08:21.43ID:D0o00UY80
淀川長治を出せよ
672名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:21.49ID:riALA5Rz0
>>592
顔うけるううううう
2022/05/14(土) 23:08:22.00ID:12Nz7pmFa
>>603
ご飯ヨーー
674名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:22.14ID:gPB9yOYd0
映画音楽に映像を合わせたかのようにピッタリ終わった。
2022/05/14(土) 23:08:22.13ID:GsZ62Vagd
52♂ 初見だったけど、まぁまぁ面白かった。もう観ないな。
2022/05/14(土) 23:08:22.31ID:Yyc5tcAX0
何度みても感動
677名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:22.36ID:kptu4AGvp
>>328
これ泣ける
678名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:22.57ID:DtFfzF9Up
何回見ても面白いや
やっぱりジョージ・ルーカス凄いわ
2022/05/14(土) 23:08:23.09ID:bimSHJvk0
ナダルしね
2022/05/14(土) 23:08:23.22ID:Qwioohza0
自転車飛んだところで号泣してしまったんだがなんでだ
ここ泣き所じゃないよな
2022/05/14(土) 23:08:23.49ID:MNt6zI/k0
インデペンデンス・デイ見たくなったわ
682名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:23.55ID:LxXDw65V0
大人になってみると泣けるな
2022/05/14(土) 23:08:23.75ID:9RlRdm7o0
久しぶりに見て、ETキモいって思ったけど、泣いてしまった
684名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:24.41ID:Wt8KexORd
>>614
ホルモン注射打つ話なんか見たくねえよ
2022/05/14(土) 23:08:24.50ID:6DHEfPY10
>>571
実はET
2022/05/14(土) 23:08:25.70ID:9OdNkrm90
日丁またな!
687名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:25.99ID:H3e5pBmbd
指合わせんのかーい
2022/05/14(土) 23:08:27.50ID:xGpxU3Sra
アンケート取ったらローマの休日とかE・Tとかグーニーズとかやれるんなら毎回放送してほしい映画アンケートとって
こういう古い名作のほうが視聴者求めてるんだよってテレビ局もわかってほしい
若者はマジでテレビ見ないしテレビ買わないし(´;ω;`)
2022/05/14(土) 23:08:27.59ID:QbS3f7To0
見るつもりなかったのに、全部見てしまった
2022/05/14(土) 23:08:28.48ID:tlhjEGFy0
父親別居設定別にいらんかったんだなw
691名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:30.01ID:/siw0N0Q0
少年達がいなかったら宇宙戦争になってたわ
692名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:31.42ID:7nz0SjgOa
>>545
fantasyだから
つまりおまえが池沼だと気づきなさいね
2022/05/14(土) 23:08:32.81ID:7PDOJ2gn0
>>52
3億ドル・・・現在の日本円に換算すると約960億円である
2022/05/14(土) 23:08:33.14ID:/y9HFXXB0
星に帰る途中で隕石に衝突して死んだことは誰も知らなかった
2022/05/14(土) 23:08:33.64ID:/wMpz3bc0
映画はいいよな
696名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:34.95ID:o3abTiCp0
>>610
ほんとだよ
2022/05/14(土) 23:08:35.63ID:UTooPb5y0
ナダルETwwwwwwww
698名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:36.52ID:i+E0nZni0
やっぱり名作すぎた
2022/05/14(土) 23:08:37.19ID:7ol+ooGN0
ETごっこで指合わせてたのになあ
記憶が間違ってたわあwww
2022/05/14(土) 23:08:37.73ID:GsZ62Vagd
>>685
マジか?w
2022/05/14(土) 23:08:39.10ID:cRAnUJjP0
>>550
生きてるよ
時々具合悪いけどウィーンでもベルリンフィルでも近年指揮してた
702名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:39.60ID:iy/d1Qm30
未知との遭遇のリチャードドレイファスは乗って行っちゃったね
703名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:39.78ID:lhW0tghd0
名作は何回見ても名作やな
2022/05/14(土) 23:08:40.01ID:7ZEubbTCr
>>567
ちょ
2022/05/14(土) 23:08:40.23ID:kDF3a0yc0
ずっと友だち、、、じゃないんかい
2022/05/14(土) 23:08:40.56ID:K6PcQu9m0
来週はマーズアタックにしよう
2022/05/14(土) 23:08:40.89ID:Jjqsq9qpa
面白かった?
最初から観ればよかったかな
俺は一回も観ずに人生を終えそうだわ
708名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:41.08ID:oJPL71gtM
バカバカしさにずっと笑って見てたのに、最後だけなんで泣いてんの自分…
2022/05/14(土) 23:08:41.68ID:EtF7UJdK0
空気読まねえCM
2022/05/14(土) 23:08:41.72ID:t4EzLdjL0
>>658
お前から行けよ
711名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:43.70ID:/pjffgYYa
ETが時計台から落ちてアバラ折るNGシーンはカットか
2022/05/14(土) 23:08:45.22ID:S4TtkQ2x0
>>647
絶対ツイートしてるだろ
2022/05/14(土) 23:08:46.82ID:AHHvyCt+0
よし次はハワードザダックを
2022/05/14(土) 23:08:47.66ID:E1IkL0e+0
あ、昔だとエンドロール流す契約無いのかな
715名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:48.07ID:b6g0LATN0
これで昔は号泣したんだよなぁ
716名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:48.29ID:p2nJxn4W0
この読了感いいよな
寂しいけどスッキリする
2022/05/14(土) 23:08:48.91ID:m8/QqUcp0
なんでETだったの?
2022/05/14(土) 23:08:49.24ID:F/CGtCPn0
指と指合わせるシーンないやないかい
傷なおしたシーンがそうだったらよそ見してた
2022/05/14(土) 23:08:49.62ID:/Wk/m3mF0
 
おい指のシーン楽しみにしてたのに あれはポスターだけなんだって
 
2022/05/14(土) 23:08:50.30ID:lWcmRafR0
USJででっかいE.Tの人形買っといて正解だったわ、喋るし
2022/05/14(土) 23:08:50.73ID:gosUrfS+a
>>567
うそーん
2022/05/14(土) 23:08:51.59ID:TqEJALfJ0
おっさんですがなんかいろいろ昔のことが思い出されて泣いた
2022/05/14(土) 23:08:51.71ID:IONtsiEx0
レッドドワーフ号観たくなってきただろ
2022/05/14(土) 23:08:52.48ID:GUnko6oed
>>486
o(*`ω´*)o
2022/05/14(土) 23:08:53.00ID:457jG/pS0
>>567
元気そうでなにより
726名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:53.00ID:N9NvECSvM
自転車で月に行くのかと思ってた
2022/05/14(土) 23:08:53.41ID:l6aYflxWr
昨日のローマの休日もだけど、今の映画でこんなに何度も見たくなって何度見ても感動する映画ってそうそうないよな
728名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:54.35ID:d85ffmcR0
序盤は懐かしさもあって見てられたけど、途中で飽きだした
729名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:54.44ID:riALA5Rz0
おわた
730名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:56.58ID:6Yp6AJlya
指と指
合わせるシーンカットされてる
2022/05/14(土) 23:08:57.34ID:z8CxmmW5d
>>669
ナダルが異星人っぽいw
2022/05/14(土) 23:08:57.63ID:tzljeV2/0
>>592
日本語 字幕
https://www.youtube.com/watch?v=TO4dzNZzQPY
733名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:57.98ID:sl/6TOIh0
>>567

高島兄弟にいそう
734名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:58.25ID:dpKrPRera
いつも思う閉める扉(ハッチ)人間が作ったぽくて笑う
2022/05/14(土) 23:08:59.22ID:nvGaXC480
つまらなかった
736名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:59.82ID:HoAtYAZ60
>>258
取り残されたっぽいかんじだたか
2022/05/14(土) 23:09:01.92ID:24tlJyPuK
来週はインデペデンスデイ
2022/05/14(土) 23:09:02.58ID:cy8dRY5r0
指と指くっつける写真よく見かけたのにあった?
2022/05/14(土) 23:09:03.05ID:GsZ62Vagd
>>567
これ 何の映画?
2022/05/14(土) 23:09:03.90ID:QUsgIC/lM
余韻台無し
741名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:04.73ID:uf17r4dj0
泣けるなぁ
742名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:06.63ID:r7s7+C7Ma
そういえば最近は少年が主役の映画てなくなったなぁ
2022/05/14(土) 23:09:07.04ID:GaNCDE/A0
ジョン・ウィリアムズの曲泣けるわー
744名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:08.11ID:fRd9QQtbd
お別れシーンで泣いてねという映画でした
2022/05/14(土) 23:09:10.35ID:s0qLG+lP0
初見だけど、これは見てよかった
子供のときに見なかったことを後悔した
746名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:13.86ID:o3abTiCp0
>>692
おいてめえ
まだ逃げ回ってんのか 正々堂々と謝罪しろや

373 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:55:25.06 ID:7nz0SjgOa

>>126
fantasyなのにバカなの?
2022/05/14(土) 23:09:13.99ID:icLvbPpL0
>>658
ゆとり陰キャチー牛ニートwww
2022/05/14(土) 23:09:14.13ID:cwL4AbBrd
来週の予告流してローマの休日の余韻台無しにした金ローと違って
スタッフロールもETの音楽流すフジは素晴らしい
2022/05/14(土) 23:09:14.23ID:Sp/zu36ha
当時この映画見た人の半分は死んでるという事実に愕然
750名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:14.39ID:fpAEl4zj0
ネルヨ
751名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:16.02ID:v5p1HdAK0
ところで地震です。
2022/05/14(土) 23:09:16.74ID:ZcvzEKkDa
>>567
いい具合に年取ってて良かったな
2022/05/14(土) 23:09:16.90ID:XE18Yqmir
>>657
そういうのをマンデラエフェクトって言うんだよ
2022/05/14(土) 23:09:17.54ID:9RlRdm7o0
>>690
母ちゃんとあの科学者がくっつく
2022/05/14(土) 23:09:17.76ID:K6PcQu9m0
>>730
そこカットするとかほんとこれだからフジは…
2022/05/14(土) 23:09:18.26ID:GsZ62Vagd
>>706
エボリューションでもいいな
2022/05/14(土) 23:09:18.28ID:OsoDxpmn0
YouTubeでその後ET見よう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況