X



有吉くんの正直さんぽ【極旨飯&絶景満載の横浜!初体験に驚きの連続!】★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:30.73ID:T95E2bwG0
有吉くんの正直さんぽ【極旨飯&絶景満載の横浜!初体験に驚きの連続!】★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652495296/
2022/05/14(土) 13:17:15.56ID:ydGdqvEN0
>>597
駅前のエウリアンの店もなくなってた
624名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:20.30ID:GaHR7Km20
全高18メートルって設定はどうやって決めたんだろう
2022/05/14(土) 13:17:20.69ID:mMiDEOj20
>>532
ガンダム立像計画って何体か作られてるけど、「ガンダム作ろうぜ!」って発送が最高に頭悪くて好き
2022/05/14(土) 13:17:22.96ID:tGDUuyYad
今度はザクを展示してほしい
2022/05/14(土) 13:17:37.19ID:1iyBR/tF0
>>575
スレッガーさんは石川五右衛門の人でしょ
本当にシュレッガーって人がいたらごめんだけど
2022/05/14(土) 13:17:37.51ID:fXN7izUdM
>>621
ほぼスキンヘッド
629名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:37.83ID:ebEf3+nKa
横浜って子育てにも優しく無いし、税金高いし、ゴミの分別うるさいし住人には優しく無いよね
特にごみの分別は本当ストレスだったわ
2022/05/14(土) 13:17:43.90ID:8OA52xxM0
>>588
量産型ザクだろ(´・ω・`)
2022/05/14(土) 13:17:51.20ID:rzFZnkdN0
>>607
実は都庁が…
632名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:56.51ID:GaHR7Km20
>>592
初代は白よ
633名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:07.36ID:pIwo2/vY0
>>622
足は地面に着いてないぞ
634名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:11.18ID:3nCDS4bF0
エヴァンゲリオンの等身大も作れたら大したもんだな
100Mぐらいあると聞いてビビったわ
2022/05/14(土) 13:18:13.26ID:UCT3gAjKd
玄田さんって、確かテレビアニメの時と映画?の時と違うキャラやってたよね?
636名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:14.64ID:7tCCQJ8l0
やかんの麦茶の小芝風花ちゃんの可愛さは異常だよね
2022/05/14(土) 13:18:26.30ID:eNil0gCx0
>>361
コロナが怖いのでまだ行ってない。時間があれば、福岡のνガンダムも見に行く予定。
2022/05/14(土) 13:18:28.54ID:GaK5hq780
ネオジャパンのゴッドガンダム作って
2022/05/14(土) 13:18:28.58ID:ae0KpcUbM
>>622
いや、腰で支えて浮かせてるんだぞ?
何が支えてるうちに入らないだw
2022/05/14(土) 13:18:31.58ID:ydGdqvEN0
福岡は確かνガンダムできるんだったけ
中国はフリーダム
2022/05/14(土) 13:18:36.04ID:s/CsOuJmd
>>629
そんな横浜に今でも県外から引っ越してくるから困るよね
2022/05/14(土) 13:18:39.80ID:m6+EqIxg0
>>621
さっきエステでハチミツ使った脱毛コースを頭に受けてたような記憶があるわ
643名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:45.37ID:KZs0TdZj0
>>636
ヨシッ!
644名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:49.86ID:AHSH0a3z0
ゴールデンウィークにガンダム見に行ったけど多分下で見る方が迫力ある
ちなみに夕方~夜に行くのがオススメ
2022/05/14(土) 13:18:52.07ID:KWl1Qqwa0
>>633
ドラえもんも浮いてるだろ
646名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:53.37ID:QbquBcSgp
こういうの、ガンダムよりザクとかドムを作ってほしい
2022/05/14(土) 13:18:55.17ID:8OA52xxM0
>>607
セーラー服で マスターベーション
ボウ フラ
シデンカイ (´・ω・`)
2022/05/14(土) 13:19:00.05ID:p44WrYfV0
>>627
劇場版とTV版で違うんでしょう
649名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:04.76ID:3w0bQ3TF0
>>627
TV版を知らないね?
2022/05/14(土) 13:19:06.57ID:YfNhuFUl0
>>629
認知症気味の高齢者も多いから商店街は個別収集になったり(´・ω・`)大変
2022/05/14(土) 13:19:15.04ID:xrSHhYZx0
>>635
ドズルとスレッガーだったかな?
2022/05/14(土) 13:19:15.60ID:f9ghfYSu0
>>574
(`・ω・´)
https://i.imgur.com/hNVg6Rf.jpg
https://i.imgur.com/yU3VKJd.jpg
https://i.imgur.com/DESPqbQ.jpg
https://i.imgur.com/vA0sPzO.jpg
2022/05/14(土) 13:19:17.19ID:hs4GczCV0
歩行を表現するなら重心移動も意識して欲しかったな
固定されてんのバレバレ
2022/05/14(土) 13:19:26.69ID:U0dPO86c0
ガンダム見た事無い人が、最初に見た方がいいシリーズとかある?
2022/05/14(土) 13:19:26.72ID:p/doeWTvd
岡山のZガンダムしか見たことないや
2022/05/14(土) 13:19:33.39ID:8jlSIi7Pr
>>624
人形ロボットを地球で動かすと言う設定で大きさの限界は大体それくらいであろうと言う
あんまり大き過ぎると1G重力下では動きが緩慢になるとかなんとか
657名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:34.17ID:IGoW+b3+0
ガンダムがシコってるところを見たい
2022/05/14(土) 13:19:36.44ID:WypyEqP20
>>520
たし蟹
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1241/085/at_03_o.jpg
2022/05/14(土) 13:19:38.48ID:Y8qMWZv70
>>634
海外に無かったっけ?中国かどっか
660名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:38.78ID:QbquBcSgp
>>641
いまだ住みたい街の首位だしな
661名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:39.86ID:KZs0TdZj0
>>645
意外と知られていないやつw
2022/05/14(土) 13:19:43.74ID:e/iCqBxx0
>>591
偉い人には分からんのです
2022/05/14(土) 13:19:49.34ID:ITofm39k0
>>627
映画版は井上真樹夫だけどTV版は玄田哲章
2022/05/14(土) 13:19:50.03ID:lwl2geEG0
中国にもガンダムあるんだよな
665名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:00.59ID:NyrwoLwl0
呼び出し先生田中面白いけど毎週こんな特番みたいな番組できるのかな
2022/05/14(土) 13:20:03.84ID:NFADCLHw0
>>641
そう言う細かいこと調べずに引っ越すと大変そうだ
667名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:05.63ID:kztmjdgG0
ETは心の病気
2022/05/14(土) 13:20:07.70ID:t3rqmZBW0
横浜市は川崎国と町田市と同盟して新東京都をつくったらいいのに
神奈川県に税収持ってかれるのが気に食わないなら
669名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:10.20ID:X3wirmMP0
いきつけパターンなんてあるのか
670名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:10.79ID:EzAuvh7A0
3t
2022/05/14(土) 13:20:13.43ID:l551s7zXM
中華か
672名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:14.44ID:QbquBcSgp
ココナッツたれの店か
2022/05/14(土) 13:20:15.23ID:fXN7izUdM
鈴木京香
2022/05/14(土) 13:20:16.64ID:mMiDEOj20
>>638
いや、それならネーデルガンダムにしよう
SDGsだし
2022/05/14(土) 13:20:18.71ID:lwl2geEG0
豚の脳みそかな?
2022/05/14(土) 13:20:21.07ID:pZlfP08Dd
>>658
このサイズで機敏に動かす方が迫力ありそう
2022/05/14(土) 13:20:21.79ID:8OA52xxM0
>>645
あれで つるっ!てなんないのが謎すぎる(´・ω・`)

原理的には突っ立ってる後ろから押したらスーッと平行に移動できるはずだよな(´・ω・`)
2022/05/14(土) 13:20:23.47ID:+MKVCgaH0
有吉、街の中華屋好きだよね
679名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:29.55ID:SB1XCR9k0
>>532
情けないな。ロボットもアメリカに大差つけられ止めてるし、造船とかの大型モノ造りもイマイチだし
680名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:30.59ID:KZs0TdZj0
>>658
むせる
2022/05/14(土) 13:20:31.10ID:0lTGFB1b0
>>592
初代は白だが
雑誌かなんかで黄色アンテナの絵がでたことあるのが誤解の元。

mk2とか黄色アンテナの後継機は多いが
682名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:31.86ID:9AnTTyVF0
中華街って高いだけで美味しくないよね
はっきり言って日高屋のほうがクオリティ高い
2022/05/14(土) 13:20:35.08ID:jk3mjbgS0
有名店だ
2号店もあるのか
2022/05/14(土) 13:20:36.74ID:e/iCqBxx0
>>561
税金が高い
人が冷たい
飯が不味い
685名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:38.87ID:/ulSg42/p
久しぶりに見たらショーパン居なくなったんだな
2022/05/14(土) 13:20:40.05ID:uOWw+0XPa
>>550
本編で1話くらいでやったやつだよね
MS隠して孤児?かなんかの子供達と暮らしてる軍人の話じゃなかったっけ?
2022/05/14(土) 13:20:42.66ID:s/CsOuJmd
>>657
大気圏突入時に股間部分からバリアーがぷしゃあ~
688名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:43.03ID:OzD1xVi40
予約してあるのに「いいですか?3人」は草
2022/05/14(土) 13:20:43.26ID:95uPddC40
山東は有名だよね
2022/05/14(土) 13:20:44.56ID:9LO2evEcd
素敵か
2022/05/14(土) 13:20:44.61ID:ITofm39k0
>>654
そらやっぱり1stでは
2022/05/14(土) 13:20:54.44ID:YfNhuFUl0
>>641
鎌倉には負けるけどね
2022/05/14(土) 13:20:57.54ID:rzFZnkdN0
ココナツ風味のタレはどうかと思った
2022/05/14(土) 13:21:02.12ID:q6Ey9K6K0
>>608
たぶん振ると音がするだけ
2022/05/14(土) 13:21:02.20ID:zNBpx5A+0
サンコンさん?
2022/05/14(土) 13:21:07.62ID:txmIhQ8M0
生野じゃなくなってる
697名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:10.11ID:xLllEeuS0
これこそビールやろ
2022/05/14(土) 13:21:10.96ID:iQTt9rdfr
>>679
もはや日本は世界トップクラスの国じゃないのよ
2022/05/14(土) 13:21:12.17ID:pZlfP08Dd
>>486
線香のハサウェイでいいんじゃね
2022/05/14(土) 13:21:15.65ID:xUKBbOw50
>>682
さすがにそれは無い
2022/05/14(土) 13:21:16.16ID:f9ghfYSu0
>>627
真樹夫は劇場版
玄田はテレビ版
2022/05/14(土) 13:21:16.35ID:HTv0S/Sv0
山東は店員がいかにも素っ気なくて好き
2022/05/14(土) 13:21:17.00ID:fSeS5IlEM
>>682
観光地だしな。日本全国どこでも観光地に蕎麦あるけど、たいして美味しくないし
2022/05/14(土) 13:21:18.14ID:m32afkd3a
>>652
降着ポーズあくしろ(`・ω・´)
2022/05/14(土) 13:21:19.15ID:8OA52xxM0
>>652
むせる(´・ω・`)
706名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:19.36ID:0HFdtktZ0
餃子は焼き餃子一択
2022/05/14(土) 13:21:26.69ID:pZlfP08Dd
間違えた
2022/05/14(土) 13:21:28.45ID:iABV/K37M
数年前に横浜中華街行ったけど
なぜか家系ラーメン屋があったのには笑った
どこにでもあるんだね
709名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:30.64ID:GaHR7Km20
>>682
わかる
一番美味かったのが路面販売の肉まんだった
2022/05/14(土) 13:21:38.53ID:Y8qMWZv70
>>694
いらないねw
2022/05/14(土) 13:21:38.77ID:fXN7izUdM
鈴木京香
712名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:40.44ID:9AnTTyVF0
横浜の田舎者ばっかりだなこのスレw
713名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:43.88ID:pIwo2/vY0
>>698
観光で食っていこうとしてる国だしなw
714名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:44.00ID:3nCDS4bF0
>>616
稲城長沼駅前
715名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:44.36ID:KZs0TdZj0
>>693
ここタレが不味いって言われとるね
2022/05/14(土) 13:21:55.26ID:8OA52xxM0
>>684
住民税は どこ行っても同じだぞ
まだ勘違いしてるやついるのな(´・ω・`)
2022/05/14(土) 13:21:57.17ID:NFADCLHw0
>>682
めちゃくちゃうまいところと不味いところの差が激しい感じだと思う
大手は安定した美味しさだけど味が同じてつまらないってところがあるかな
2022/05/14(土) 13:21:58.35ID:lwl2geEG0
>>682
バスツアーで行ったりすると美味しくない中華ばっかりだよな
2022/05/14(土) 13:22:02.50ID:iQTt9rdfr
>>711
欧陽マイスモーヒー
2022/05/14(土) 13:22:03.99ID:1iyBR/tF0
流石ガンダムレス返しが多い
2022/05/14(土) 13:22:05.82ID:eNil0gCx0
>>654
まずはファーストの映画版かな。本当はテレビ版見てほしいのだが、全部見るのは長い。
2022/05/14(土) 13:22:07.16ID:95uPddC40
>>691
今の時代に初めて見ると作画が気になる人もいるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。