X



タカトシ温水の路線バスで!【明日行ける!東京の秘境・奥多摩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 11:36:43.80ID:WJR07A430
『明日行ける!東京の秘境・奥多摩』

自然豊かな奥多摩で一度は行きたい絶景カフェ
驚きの白いだしまき玉子🥚に秘境釜めしなど
さらに鳩ノ巣渓谷ではゲスト大江裕さん熱唱

ゲスト:大江裕
2022/05/07(土) 13:23:57.02ID:OHRdgPqc0
観光地の夕食バイキング形式のホテルで
自分で炊ける釜めしがあるとこはアタリだよね
2022/05/07(土) 13:23:58.61ID:EJBmRIP00
>>515
夕やけ小やけふれあいの里行くまでにも気になる店はあったしなんならもっと手前にもあるしね
533名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:24:07.03ID:xkxsg/xQ0
養殖だと寄生虫とか大丈夫なんだろうか?
2022/05/07(土) 13:24:31.76ID:eBsGIu62a
>>507
そうなの?
漫喫店員が答えるスレでいわれたんだ(´・ω・`)
銀だこ以外にもマックやケンタとかガンガン持ち込んでるけどね
2022/05/07(土) 13:24:39.53ID:QqInJTzMa
川魚の刺身・・一度冷凍してるのかな(´・ω・`)
2022/05/07(土) 13:24:40.73ID:Bxhr3xHV0
バスは貸切かな
運賃表示はあるけど電光掲示板に行き先が書いていないし
2022/05/07(土) 13:24:45.01ID:WVgVECLZ0
峠の釜めしの器感(´・ω・`)
2022/05/07(土) 13:24:45.85ID:ogM7W+EdM
峠の釜めしのやつ
2022/05/07(土) 13:24:48.08ID:49L3Re/ld
中華丼
540名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:24:51.86ID:XggCAek60
水炊きと釜飯セットだかんな
2022/05/07(土) 13:25:04.98ID:JcI7avnF0
大江君が「おきのこ」言うとなんかね…
2022/05/07(土) 13:25:08.89ID:OHRdgPqc0
益子焼だからな
543名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:25:10.44ID:4ScZi/j70
>>507
店提供のドリンクとかは個室に持ち込めないんだよ
2022/05/07(土) 13:25:12.23ID:mnwsdylKa
橋で食えや!

禿げ!(* ̄∇ ̄)ノ
2022/05/07(土) 13:25:12.73ID:+A4oZN+kM
飯時にカマアップすな
2022/05/07(土) 13:25:16.72ID:4AF7WhOv0
ヤマメ(学名:Oncorhynchus masou、山女魚、山女)は
サケ目サケ科に属する魚であるサクラマスのうち、降海せずに、
一生を河川で過ごす河川残留型(陸封型)の個体のこと

そりゃサーモンの味だ
2022/05/07(土) 13:25:33.50ID:jzWfM5Uy0
日本人の心を揺する味付け
2022/05/07(土) 13:25:34.67ID:1B5GL4SMd
グリンピース怖い
2022/05/07(土) 13:25:37.47ID:zTzlBTrL0
美味そう
セットで1700円か
だし巻き定食よりよっぽど良い
2022/05/07(土) 13:25:37.62ID:1wBp4sdP0
すごい化粧してるな大江くん
2022/05/07(土) 13:25:52.44ID:hSDqwhbbM
移し替える系釜飯かな
2022/05/07(土) 13:25:55.19ID:EJBmRIP00
二千ってまた強気だなー
2022/05/07(土) 13:25:55.41ID:1LEtGUL40
>>509
4泊5日で福山三原尾道呉めぐって来たけど
2022/05/07(土) 13:26:04.57ID:8opxyRBA0
>>530
挑戦したことないな(´・ω・`)釜寅にあったら試してみる
2022/05/07(土) 13:26:06.72ID:+A4oZN+kM
妖怪かw
2022/05/07(土) 13:26:08.64ID:zC9hnnjV0
>>526
無菌に近い状態の完全養殖なら大丈夫かもしれないけど、
天然の川魚は絶対に生食しちゃ駄目
2022/05/07(土) 13:26:24.53ID:y77HUpwO0
ベチャベチャじゃん
2022/05/07(土) 13:26:33.50ID:49L3Re/ld
温水は食べ方が後期高齢者だな
2022/05/07(土) 13:26:37.62ID:G30hsILOd
ここの釜めし美味しそう
560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:26:51.91ID:XggCAek60
水炊き美味い
2022/05/07(土) 13:27:07.79ID:8opxyRBA0
>>534
禁止ってわけじゃなくてクサイからやめちくりってことではなかろうか(´・ω・`)
まぁすぐに食べちゃうなら問題ないでしょ
2022/05/07(土) 13:27:33.33ID:hSDqwhbbM
奥多摩は食い物貧弱だから高くてもおいしい店行ったほうがいいな
2022/05/07(土) 13:27:34.74ID:8opxyRBA0
>>543
それ快活?
2022/05/07(土) 13:27:44.24ID:OHRdgPqc0
奥多摩空襲か
2022/05/07(土) 13:27:46.91ID:EJBmRIP00
うかいみたいな雰囲気の店
566名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:27:51.21ID:ApjRHjZhH
>>551
奥多摩の釜飯屋は全て移し替え系。おこげなんてない。
2022/05/07(土) 13:27:55.43ID:zTzlBTrL0
こんな田舎まで爆撃されたんか
568名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:27:57.06ID:x7Eh+mte0
大江見てると金ピカ先生思い出す
569名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:28:16.25ID:XggCAek60
鬼畜米英はこんなとこにまで爆弾落としたんだ
2022/05/07(土) 13:28:23.77ID:WVgVECLZ0
>>554
「鳥ぎん」にあるけど出汁もついて茶漬けもできる
2022/05/07(土) 13:28:26.23ID:hZykNXU10
>>516
ああ
裏被りか
相当前から放映スケジュール決まってるんだな
2022/05/07(土) 13:28:27.65ID:dbTktW2Z0
蓋で隠すなよ、全部食ってねえだろ
573名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:28:27.70ID:4ScZi/j70
>>563
ちゃんとしてないところは持ち込める
2022/05/07(土) 13:28:37.66ID:Bxhr3xHV0
>>561
店員から警告を受けたことはある
持ち込みokを明言していない限りダメ
575名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:28:46.25ID:+vrdDxZP0
めっちゃゴリ押し
2022/05/07(土) 13:28:54.72ID:OHRdgPqc0
残しまくってるくせに
2022/05/07(土) 13:28:56.29ID:i82i0bOa0
山の水 ピロリ菌に注意
578名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:29:15.54ID:VTB3fED80
何かホモ臭くない?
579名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:29:15.63ID:fdgd+ZFk0
デベロッパーが噛んでるように似たような店ばっかりだな
で似たようなサインが馬鹿みたいに飾られてる
2022/05/07(土) 13:29:25.28ID:gX9mO3fK0
>>479
お花でも育てなさい
2022/05/07(土) 13:29:25.91ID:l3gl9wq50
帰りに寄れよ八王子だから
2022/05/07(土) 13:29:26.00ID:eBsGIu62a
>>561
漫画を読みながらゆっくり食べるよ(´・ω・`)
ケンタは匂いするだろうなあ・・・
583名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:29:26.20ID:+vrdDxZP0
>>568
懐かしいな
亡くなったんだっけ
2022/05/07(土) 13:29:27.49ID:YjLpKpfip
茹でまんじゅうが美味しいのに誰も食べてない…
585名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:29:42.82ID:b6cOhr1H0
>>572
>>576

後で食べないのあれ?
2022/05/07(土) 13:29:47.61ID:IqCYuFVya
関内か
2022/05/07(土) 13:29:49.98ID:EJBmRIP00
>>569
空爆と空襲受けてない場所の方がはるかに少ない位
2022/05/07(土) 13:29:51.84ID:BnyfU911a
締めた後に喋んなよデブ
ウザっ
2022/05/07(土) 13:29:53.49ID:zTzlBTrL0
うわ、丸山いらんわ
2022/05/07(土) 13:29:56.78ID:y77HUpwO0
茶碗代わりかおこげとかなさそう
2022/05/07(土) 13:29:58.36ID:jboLtDvkM
太ったのは小杉か
592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:30:00.02ID:mMXYJbAk0
>>528
無知イキりはやめたまえ(´・ω・`)
2022/05/07(土) 13:30:01.76ID:7aoxxfdV0
関内って風俗のイメージしかないや
2022/05/07(土) 13:30:14.06ID:8opxyRBA0
>>570
近所にないみたいだ( ;∀;)
2022/05/07(土) 13:30:16.52ID:1B5GL4SMd
正直有吉のは飽きた
2022/05/07(土) 13:30:39.37ID:Bxhr3xHV0
>>585
はじっこTV以外は残して金も払っていないんだろうな
597名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:30:41.47ID:XggCAek60
このチャンネルは禿げばっかなのか
598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:30:51.80ID:x7Eh+mte0
>>583
3年くらい前に亡くなったらしいね
599名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:30:52.51ID:6AefdajH0
見ています
600名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:30:53.24ID:4ScZi/j70
>>569
目的がある場合と、余ったけど帰りに重いから落としちゃおって場合がある
2022/05/07(土) 13:31:18.56ID:jzWfM5Uy0
>>578
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!
602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:31:38.84ID:b6cOhr1H0
>>600
>目的がある場合と、余ったけど帰りに重いから落としちゃおって場合がある



そんな水道水感覚で捨てるなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/07(土) 13:31:41.07ID:8opxyRBA0
>>573
Bagusはちゃんとしてるけど持ち込めるよ(´・ω・`)
ヨーグルトのアイスもうまい
2022/05/07(土) 13:31:59.30ID:1LEtGUL40
>>534
持ち込みの可否は店舗によるよね
不可の所は自店舗の食べ物を注文してほしい(球場と同じタイプ)とか
万が一の食中毒の原因を外から持ち込んでほしくないとかなのかもね
2022/05/07(土) 13:32:10.67ID:4AF7WhOv0
>>592
横川吸虫とか生命にかかわる寄生虫が危険なのはほんとらしいよ

養殖場のヤマメだから刺身Okだったんじゃろう
2022/05/07(土) 13:32:40.88ID:8opxyRBA0
>>582
せめてたこ焼きはすぐに食べよう(´・ω・`)
2022/05/07(土) 13:32:43.48ID:hZykNXU10
>>574
えー
やべ
セブンでおにぎりとかペットボトルドリンク持ち込んで飲食してたわ
夜はメニュー表見て注文してたけど
2022/05/07(土) 13:33:51.74ID:1LEtGUL40
>>543>>563
きのう広島市内の快活で
鍵かけられる完全個室は条例で持ち込み不可って言われた(´・ω・`)
2022/05/07(土) 13:34:59.01ID:8opxyRBA0
>>608
えー!おかしいな(´・ω・`)うちの近所は全然平気なんだが…
2022/05/07(土) 13:36:47.37ID:1LEtGUL40
>>609
普通のブース席は無問題なんですよ
完全個室はダメって
条例の関係と言われたし地域によるのかもですね
おもしろい(´・ω・`)
2022/05/07(土) 13:38:53.99ID:8opxyRBA0
>>610
へーそうなんですな(´・ω・`)
612名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:38:57.72ID:4ScZi/j70
>>610
風営法です
2022/05/07(土) 14:01:33.56ID:Bxhr3xHV0
>>607
喫茶店としての営業許可をもらっているかどうかじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況