X



ここにタイトルを入力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/19(火) 01:12:28.98ID:wWrl19kqr
久々にこんな放送事故レベルの糞番組見たわ
(フワをキャスティングした段階で目に見えてたけど)
これ、放送作家の書いた台本をモノマネ芸人にやらせただけだろ?
(ナイツの塙じゃないほうだけ本物)
0171名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/19(火) 01:17:27.47ID:j63kXfeq0
>>169
音声データ消えたってテイでアフレコとかやりそう
0172名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/19(火) 01:23:53.08ID:L85SmE++r
フワを野放しにしてる芸能界、まじで終わってる
0173様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア)
垢版 |
2022/04/19(火) 01:26:58.14ID:YSdYjyTFK
>>23
テレ東の大橋未歩旦那が製作総指揮した『蓋』がネットで「90年代フジテレビ深夜番組を彷彿とさせる〜」とか話題になって当時視聴者だった現社員が一念発起したというところだろうか…単なる100%外注番組だったなら手抜きなだけだが
>>56
小生は前回は未視聴だが昨年末にBSテレ東で放送された実験特番『Aマッソの奥様ッソ』を想起させるな…今回の内容や構成から推察するに『Aマッソの奥様ッソ』同様に“旧態依然なバラエティー番組に擬態した革新実験番組”がコンセプトだろうし『Aマッソの奥様ッソ』も和やかな専業主婦目線バラエティー番組の風体で開始し終始その雰囲気を維持しながら結末で真っ黒な画面に白文字のみで「実はハンバーグは隣家の飼い犬が撲殺され食材として使用されていた」とか「○子さんは村の儀式(村長による強制妊娠)を拒否した為に殺害された」とか種明かしが表示されるホラー番組だったわけだが
0175名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/19(火) 02:18:16.34ID:KHDmQDG30
>>1
殿!
0176名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/19(火) 02:43:40.11ID:nEio0/a20
twitterで検索してみると
「スタッフにデータ消されたフワちゃんかわいそう」
とか言ってる奴がいる
0178名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/19(火) 06:34:38.51ID:BTVCj3VD0
^_^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況