X



実況 ◆ フジテレビ 97188ピットブル確保

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:14:34.67ID:9Hq+bCKK0
実況 ◆ フジテレビ 97186
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1649281470/
※前スレ
実況 ◆ フジテレビ 97187
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1649283135/
2022/04/07(木) 08:27:56.83ID:qSY10Sfv0
入学式ってそんなに大事か?
2022/04/07(木) 08:27:58.66ID:81dmvdSL0
制服は節約になるだろ
毎日私服のほうが金がかかるわ
2022/04/07(木) 08:27:59.11ID:XJix4/bWa
征服
2022/04/07(木) 08:27:59.13ID:ox4uxX3W0
>>351
いやいや みんな演技と知ってる上でキモイなとかコメントしてるのでは?
2022/04/07(木) 08:27:59.15ID:qUrafI0u0
そこに食い込むなよ
2022/04/07(木) 08:28:00.51ID:+OUAoP510
ユニクロでよくないか
2022/04/07(木) 08:28:00.67ID:KVajujau0
論点がちがう
590名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:00.91ID:Dp9lDQLP0
私服のほうがめんどくさいわな
2022/04/07(木) 08:28:01.45ID:+CHSOcnEa
利権てw
2022/04/07(木) 08:28:02.75ID:rYW+yjpt0
ファストファッションに利権渡せってよw
2022/04/07(木) 08:28:03.22ID:9xEb1gBza
やっぱNPOってサヨクくさいの多いな
2022/04/07(木) 08:28:05.89ID:v4dMn/jG0
利権に突っ込んだのは偉い
2022/04/07(木) 08:28:06.61ID:l69JdSuZ0
制服の方が楽だ
2022/04/07(木) 08:28:06.87ID:NPIIBYqS0
私服のほうが金かかる
597名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:07.26ID:4zCSIkua0
>>348
公で必要以上にかしこまらないと
いけないと思いこんでるから
怖くてお外に出られないんですね

お前らは本当に「普通」って言葉が好きでそれにとらわれすぎてるな
一般の人はそんなもん臨機応変に合わせていくもんだぞ
598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:07.48ID:2sLEfBdJa
全て知ったような喋り方にイライラするんだけどなにこいつ
2022/04/07(木) 08:28:08.05ID:H2n3pw7Kd
話広げんな
600名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:08.18ID:DjkU9IRZ0
中国製?
2022/04/07(木) 08:28:09.46ID:DxWu0qt50
3年着るから私服より安いんだよ!
2022/04/07(木) 08:28:10.29ID:4oW9ygjTd
上からすぎるわ誰よこれ
603名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:10.92ID:p7+6Jvq3a
コロナのせいじゃない昔から
2022/04/07(木) 08:28:11.49ID:4Q9N3ohs0
貧富の差を感じないように制服なんだけど
2022/04/07(木) 08:28:11.74ID:aESEcZ/90
こいつ今嘘ついたな
お前に制服の相談なんかするかよ
2022/04/07(木) 08:28:13.08ID:f8oEpCzE0
アフリカだっけユニクロ制服なの
607名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:13.28ID:EWKOTWscr
自分は貧乏だったから私服だったらキツかったと思う
2022/04/07(木) 08:28:15.26ID:DDxli72Fd
私服だと貧困世帯はどうするん?
2022/04/07(木) 08:28:15.60ID:l4yx/CT6a
全員私服にしたらしたでクラスカースト出来る問題もあるがそっちはスルーか
2022/04/07(木) 08:28:16.16ID:qUrafI0u0
制服は必要だよ
611名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:18.15ID:WwKI0w310
貧乏なら制服の方が安上がりな件
毎日制服でいいからな
2022/04/07(木) 08:28:19.15ID:7EeLhVM40
制服代3万円するもんな
2022/04/07(木) 08:28:20.96ID:M4AZD0/D0
どうでもいいし日本て平和だな
2022/04/07(木) 08:28:22.41ID:idqpBrLBa
制服があった方が貧乏人ほど楽
615名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:23.86ID:R5y7YPll0
私服の方が金かかるやろ
2022/04/07(木) 08:28:24.85ID:h/zwuOP10
私立だと一揃え30万
2022/04/07(木) 08:28:25.65ID:n5CKqogP0
すげえ上から目線w
2022/04/07(木) 08:28:26.63ID:Er7GKSj00
金の苦労したことないやつが良く言うよね
制服いらないって
2022/04/07(木) 08:28:28.14ID:qAj0E5F+0
3年間使うと考えると安いでよ
2022/04/07(木) 08:28:29.11ID:dzBE+e1ia
無関係な値上がりで煽んなよ
621名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:29.32ID:UpSWRlSpp
私服の方が金かかって仕方ないやろ
正直めんどいし
2022/04/07(木) 08:28:40.40ID:TvqxlJYT0
私服は金かかるよw
2022/04/07(木) 08:28:42.90ID:4oW9ygjTd
>>435
お前がマジレスやろ
624名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:44.29ID:seru6RfR0
スカスカお節と同じだな
見積りができない
2022/04/07(木) 08:28:47.10ID:DSZcsE95d
私服とか誰々はダサいだの絶対ごちゃごちゃ文句言うアホいるから制服ありがたいよね。
2022/04/07(木) 08:28:48.00ID:qoj5TDhxM
ストック?安倍のマスクは批判したくせに、何言ってんだ
2022/04/07(木) 08:28:48.35ID:geFDMS1F0
舐めて?w
2022/04/07(木) 08:28:50.24ID:s8hXwRii0
私服カースト始まるじゃねーか
絶対嫌だ
2022/04/07(木) 08:28:50.79ID:DxWu0qt50
私服だとめちゃくちゃ服が必要だぞ
2022/04/07(木) 08:28:51.33ID:jhtiYHqT0
私服にするほうが金がかかるんだって話があるよな
とくに女子はチェックし合うから
2022/04/07(木) 08:28:54.61ID:Vo4iPvcF0
制服は制服で逆にお金かからないところがあるからね
安い制服はいいと思う
2022/04/07(木) 08:28:55.96ID:3FhObXPJ0
私服なんて毎日同じでいいんだよ(´・ω・`)
2022/04/07(木) 08:28:58.06ID:k3iqrqqe0
でも3万くらいの値段で三年きれるから、安いよね、私服だと金かかるよ
2022/04/07(木) 08:28:59.63ID:L2LoQ+ya0
>>555
私服でいいわ。
635名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:03.42ID:1pDFJihN0
セーラー服の金子さんはイケる
2022/04/07(木) 08:29:03.98ID:zt0pemfYd
ボール紙の箱に入ってるのチャチいなぁ。
おいらの制服は松坂屋で採寸して、綺麗な箱に入ってたのに。
2022/04/07(木) 08:29:04.08ID:s973InIa0
制服は高いけど、一回買っちゃえばそれずっと着れるから実は安上がり
2022/04/07(木) 08:29:04.48ID:qUrafI0u0
>>590
私服の方が大変だよな
2022/04/07(木) 08:29:04.85ID:v1vuDiGT0
宮崎の過去をネットで知ってグレる可能性始まる年齢やな
2022/04/07(木) 08:29:08.01ID:WCe7Xykx0
金子さん今セーラー服着ろよ!
2022/04/07(木) 08:29:09.88ID:PrBHSbvN0
制服の方が3年間の費用的に見れば、家計には優しいけどね
2022/04/07(木) 08:29:13.07ID:TnPHLfyn0
コロナ「はい、はい。ワシのせい、ワシのせい。」
2022/04/07(木) 08:29:13.34ID:QyAolLPOM
いや制服のおかげで私服より安くなると思う
3年で割れば、私服でしかもブランドにこだわってイキるアホとかでてくるぞ
毎日貧乏臭いの着るとイジメになるマジで
644名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:13.67ID:bTcLs7ZOd
県一の高校は私服だけどバカ校は制服ないと荒れるのかね
2022/04/07(木) 08:29:17.16ID:i+w4TbrDr
貧乏だと制服もボロボロだぞ
646名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:17.27ID:Dp9lDQLP0
金子さん浮気した旦那が面倒みてるんだったな
2022/04/07(木) 08:29:18.98ID:7qdkgWdo0
グーグル見ると元からクソ店みたいだな
2022/04/07(木) 08:29:19.35ID:chQlZWBp0
制服を着るという刷り込みがあるからなw
2022/04/07(木) 08:29:20.90ID:iXEh46w6M
制服で良かったことはネクタイの結び方をマスターしたこと
いま土方だから関係ないけど
650名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:21.10ID:sUTDsX6Z0
制服廃止しようと女性団体とかが頑張ったけど
逆に制服が流行って
かわいい制服の学校とかが人気になった歴史
651名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:21.16ID:LFoyz8UVa
>>526
うわぁ ダサい(´・ω・`)
2022/04/07(木) 08:29:21.61ID:1+uJ1wpH0
>>583
生徒はスタートをミスるとイジメや孤立に繋がるからなぁ。繊細な年頃なんだよ。
髭男爵の人だって登校中にウン●コ漏らしただけで不登校になったし。
2022/04/07(木) 08:29:23.31ID:4oW9ygjTd
>>630
ほんとこれ
654名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:23.49ID:q1TDdgde0
局に頼まれたからとしても0時間際に
顔出しで子供の動画撮って提供する親キモい
655名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:24.94ID:P8JGUe9E0
>>379
それは悪かった 世界は広いな
中国、いじめ で検索するともっと非道のもある
2022/04/07(木) 08:29:33.09ID:j3YkQRVU0
世界的には逆に制服増えてんのに時代に逆行する番組
2022/04/07(木) 08:29:33.65ID:9w4d0/kg0
>>530
会社の倒産や個人の破産が震災かコロナのせいになってる場合は、お前ら震災やコロナなくても
どうせアカンかったろ、ていうのが多い
658名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:36.10ID:UpSWRlSpp
センスない人間からすると制服着とけばとりあえず済むから楽だわ
2022/04/07(木) 08:29:38.32ID:rYW+yjpt0
>>632
なら制服でいいじゃんw
660名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:39.31ID:P+krcWWGM
かばんどけてほしい(´・ω・`)
2022/04/07(木) 08:29:39.61ID:+yozGEa/0
遅れるなら連絡せいや
2022/04/07(木) 08:29:43.61ID:+OUAoP510
購入者はわるくない
2022/04/07(木) 08:29:45.10ID:GaDZ2aPX0
はれえのひ問題から何も成長してない
業者任せの無責任体質 オウンリスクマネジメントよ
2022/04/07(木) 08:29:45.77ID:ezIrPGb/0
そんなに怒ること?(´・ω・`)
2022/04/07(木) 08:29:46.58ID:538T9qrc0
式だけなら多少寝不足でも
2022/04/07(木) 08:29:47.75ID:9kIBOY3p0
制服ぐらいでガタガタ言うなよな

おれみたいに入学そうそうウンコもらして
そのウンコを食わされて笑われるみたいな
凄惨なイジメぐらいを経験しろよ
そのほうが経験値上がるぞ

うんこ食ってみろよおめーら
2022/04/07(木) 08:29:48.62ID:3FhObXPJ0
おまいら小学校の時毎日同じ格好してたろ(´・ω・`)
2022/04/07(木) 08:29:49.10ID:C46glj5F0
>>608
東京だかでブランドメーカーの制服にするとかで騒ぎになってたな、高いやろがいっ!とかで(´・ω・`)
2022/04/07(木) 08:29:49.18ID:/3JZRucw0
販売店はサイズ直すだけで
メーカーが連絡して来なかったってこと?
2022/04/07(木) 08:29:49.88ID:hicfA7kCr
クレーマーの素質がすごいな
671名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:50.61ID:YbFy0jP60
>>638
毎日同じ服で行けるって楽だよね
2022/04/07(木) 08:29:50.93ID:6k3FGMLU0
そもそも女子は生理始まったらそこまで体格変化しないからな
せいぜい胸の大きさが微増するだけだけど大きさ自体は15歳で決まってしまう
男は20歳まで緩やかにタッパ伸びるからめんどくさいけど
2022/04/07(木) 08:29:53.63ID:f8oEpCzE0
送れるのはしょうがないとしてもその対応がまずかったんじゃん
2022/04/07(木) 08:29:56.63ID:YyQ/ipBqa
マンさん情緒不安定
675名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:57.62ID:DjkU9IRZ0
中国製?
2022/04/07(木) 08:29:57.68ID:Dr7cqB7La
子供が入学式で新しい制服を着たいからこれだけ騒ぎになってるんでしょ
苦労して合格したのにかわいそうだわ
2022/04/07(木) 08:29:58.85ID:9xEb1gBza
征服なら服装でバカにされることはないだろう
2022/04/07(木) 08:30:01.27ID:4PHzqqWW0
ムサシノは殆ど外注だからな
下請け企業がコロナで納品遅れたらどうしようもねえ
2022/04/07(木) 08:30:03.12ID:uRIZcgFe0
>>638
「その服、〇〇で980円で売ってるヤツじゃん(・∀・)ケケ」
2022/04/07(木) 08:30:06.39ID:Vo4iPvcF0
去年もそうだったと思うんだけど他にも理由がある?
2022/04/07(木) 08:30:06.91ID:FYErUJHO0
校長先生とか生徒会長の話は眠っててスルーだな(´・ω・`)
682名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/07(木) 08:30:08.07ID:mxt6W/m6x
橋下居なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況