X



バイキングMORE★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 11:19:23.03ID:jXVlwiUy0
バイキングMORE
2022/03/17(木) 12:54:56.70ID:rDHVwEFud
>>770
まぁ全員が全員納得する政策はないしその辺は仕方ない
2022/03/17(木) 12:55:01.37ID:n190jkWB0
まっつんの1人gotoは名案
何でやらないの?
783名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:55:01.71ID:k+XwJvCAd
休む事に勇気が必要な時点でダメだろw
2022/03/17(木) 12:55:06.00ID:7jkzbM710
店も潰れていってるし失業者も増えてるしスタグフレーションだな
2022/03/17(木) 12:55:08.61ID:tF+UEOZY0
日本人は頑張ってきた民族とかネトウヨかよ、この専門家
だったら欧米は頑張ってねーのかよ
頑張ってねーのに日本より生産性高いとかどーすんの?
日本人は単なるアホってことかよ
2022/03/17(木) 12:55:17.43ID:Kki931Qdd
乞食の意見って言えよ
787名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:55:19.69ID:jwLD4mJya
>>777
なるへそ賢い
2022/03/17(木) 12:55:21.88ID:cFWhJbDL0
>>775
ガソリン代値下げ隊は何やってんだよ!
789名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:55:21.98ID:oi0L/3r80
あらっ って誰だ
2022/03/17(木) 12:55:23.13ID:sGo+7svI0
あっぅ!
2022/03/17(木) 12:55:23.54ID:NB+/uleb0
松嶋どうした?
2022/03/17(木) 12:55:23.62ID:dmqwMnAc0
>>775
それだな
ガソリンここまで高値だと精神的に伸び伸び出掛けられんな
2022/03/17(木) 12:55:25.03ID:xTQjcytwa
年金受給者に5千円ばらまきも
2022/03/17(木) 12:55:31.96ID:WnoDQoE+0
久しぶりにこの番組見たけど坂上椅子座らせればいいのにw
795名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:55:35.18ID:hSHDJ4TQ0
>>776
仕入関連も含めば恩恵受ける対象はかなりある
796名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:55:37.55ID:FpDS1TIL0
あっ
て何か落とした?
2022/03/17(木) 12:55:37.66ID:WqEj3/Yjp
>>773
潰れた店は手遅れだが、潰れ掛けた店は吹き返す。
2022/03/17(木) 12:55:38.60ID:kk1SaiXkd
あっ?
2022/03/17(木) 12:55:43.38ID:nxwClVkx0
今誰か喘いだ?
2022/03/17(木) 12:55:47.81ID:rDHVwEFud
>>757
人が動くともっと幅広い経済も動くぞ
2022/03/17(木) 12:55:53.47ID:mBZFGTKI0
ピンクローター?
802名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:55:59.04ID:Y9VcXF6C0
休む勇気なんて勤務医だからいえることだな
803名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:56:01.68ID:FpDS1TIL0
>>794
もうあと2週間で終わるから椅子がもったいない
2022/03/17(木) 12:56:02.80ID:4VjDBZTp0
どっちかというとGotoイート早よ
2022/03/17(木) 12:56:17.64ID:WqEj3/Yjp
>>795
あるね
人流は金を呼ぶよ
2022/03/17(木) 12:56:25.42ID:WiefMVRsd
>>780
go to キャンペーンは旅行者へのご褒美の為にやってるんじゃないよ
旅館ホテルや、交通機関や、観光地を救う為のキャンペーン
2022/03/17(木) 12:56:27.60ID:IwU1c5Cf0
坂上うるせぇ
808名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:56:28.74ID:04Nkqplx0
子持ち様以外にもカネ配れ〜!
2022/03/17(木) 12:56:33.80ID:AwNAxUsI0
日本に金落としたいからGOTOいいと思う
2022/03/17(木) 12:56:34.59ID:WnoDQoE+0
>>803
終わるんだこれ
2022/03/17(木) 12:56:42.23ID:4VjDBZTp0
おまえらのコメントも2年間かわらん
2022/03/17(木) 12:56:45.60ID:EJ7lGS/2a
>>801
岸田さんか!
2022/03/17(木) 12:56:58.11ID:ihX8EcH10
なんか坂上が語気が荒く大声になるタイミングがわからない
2022/03/17(木) 12:57:00.81ID:sGo+7svI0
じゃあ批判しろよ
安倍や菅の時はめちゃくちゃ批判してたじゃん
岸田はマイルドに
マスコミって露骨よな
2022/03/17(木) 12:57:02.51ID:RgqTubmT0
坂上うるせー
816名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:57:19.28ID:zCG2iozw0
何かヒートアップしてるな
2022/03/17(木) 12:57:19.97ID:dmqwMnAc0
>>808
子供と老人以外の人に金配って〜
2022/03/17(木) 12:57:21.37ID:NB+/uleb0
https://www.youtube.com/watch?v=8oHyW9JeydU
2022/03/17(木) 12:57:21.61ID:Kki931Qdd
高級旅館とか、人気のところにGoToやっても意味ないからねえ。
たしか、バランスは取るって岸田は言ってたはず。
2022/03/17(木) 12:57:29.52ID:4VjDBZTp0
何言いたいかわからん
2022/03/17(木) 12:57:31.30ID:iDUwnTJA0
ミッツてかしこいの
822名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:57:41.29ID:xLHS1zeSr
ゴシップの大鶴義丹みたくなってきた
2022/03/17(木) 12:57:44.13ID:7jkzbM710
国会なんか足の引っ張り合いだし与党と野党で口論してる時間のが長いからな
2022/03/17(木) 12:57:45.68ID:A4w+dFJwd
坂上は3月で降板だから政府批判も好き放題に言ってるなw
2022/03/17(木) 12:57:49.59ID:JXnKIUI90
>>799
松嶋『あっ!!!もしかして選挙に向けてこのタイミングで岸田総理はこの発言したのか?!』
2022/03/17(木) 12:57:53.39ID:qkl9bcu8d
マスコミも2年経っても何も変わらんよな
2022/03/17(木) 12:57:57.64ID:5ds50l8f0
ミッツの鼻なんなの?
2022/03/17(木) 12:58:04.95ID:4VjDBZTp0
難しいっていうぐらいなら口出すな
829名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:58:05.13ID:FpDS1TIL0
つーか一生懸命働いてる低所得層が何も金もらえなくて
飲食店や年金所得者が金もらえるとは
2022/03/17(木) 12:58:11.87ID:WiefMVRsd
ミッツの胸元見ちゃうやつ正直に手をあげなさい
2022/03/17(木) 12:58:13.12ID:VSa+h+tv0
マングローブ
2022/03/17(木) 12:58:19.27ID:rDHVwEFud
>>821
慶應だったような
2022/03/17(木) 12:58:31.55ID:/yU6uyYc0
コロナまだ終わってないのに検証もクソもあるか
834名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:58:37.52ID:B65AOee1a
ミッツジツハアマリカシコクナイ
835名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:58:48.11ID:Y9VcXF6C0
旅行なんか行けないような困ってる人に補助金はいかない
2022/03/17(木) 12:58:49.23ID:rTNsjCVp0
ミッツのカメラ目線きもい
2022/03/17(木) 12:58:53.83ID:AwNAxUsI0
>>821
超合金の金髪よりは
2022/03/17(木) 12:58:54.73ID:RgqTubmT0
公明党からだろまた
2022/03/17(木) 12:59:02.79ID:PGFpagNO0
坂上は文句だけ言ってればいいから楽だよな
2022/03/17(木) 12:59:06.04ID:zDm/TzSN0
>>811
それやな。二年も同じ話題あったんだから、今までと違った意見言えんかったんかいな。
2022/03/17(木) 12:59:09.08ID:UBYW4aAcr
坂上は最後だからもうやりたいようにやれや
842名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:59:10.24ID:zCG2iozw0
5000円じゃ票にならんだろ
2022/03/17(木) 12:59:10.83ID:NB+/uleb0
逆に選挙後、しばらく選挙ねぇから増税まつりになりそうで怖いな・・・
2022/03/17(木) 12:59:11.27ID:dmqwMnAc0
>>835
それ!
2022/03/17(木) 12:59:14.21ID:Kki931Qdd
選挙に行かない若者向けにばらまいても意味ない
2022/03/17(木) 12:59:19.30ID:1b79AYLn0
どういうことこれ
高齢者に5000円上げて何になる
2022/03/17(木) 12:59:30.44ID:Mnyb3sa80
若者が結託して選挙行かないと国は変わらんな
投票率の高い高齢者ばかり優遇するから
2022/03/17(木) 12:59:31.05ID:dmqwMnAc0
>>838
ろくなことしないな
2022/03/17(木) 12:59:32.82ID:RgqTubmT0
>>819
小さい旅館とかにも恩恵があるような仕組みにするとかだったな
2022/03/17(木) 12:59:42.83ID:SGKYCy/80
5000円なら配る金の方が無駄じゃ
2022/03/17(木) 12:59:50.23ID:sGo+7svI0
子供5万&5万支給の時は安だけ事務所経費が〜って叩いてたのにな
たった5000円支給にどんだけ経費かかるんだか
852名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:59:54.56ID:xLHS1zeSr
ガーシーちゃんねるの話題やらんの?
2022/03/17(木) 12:59:58.51ID:rDHVwEFud
>>846
選挙で表がもらえる?
2022/03/17(木) 13:00:03.20ID:UBYW4aAcr
非課税10万給付金でスマホ変えた
2022/03/17(木) 13:00:05.95ID:AwNAxUsI0
>>847
ネット投票をなぜ実施しないのかを追求したくね?
2022/03/17(木) 13:00:10.50ID:RgqTubmT0
5千円ぽっちで動くかなあ
2022/03/17(木) 13:00:15.58ID:dmqwMnAc0
>>846
年金が下がるからだそうだけど
ありえない…
2022/03/17(木) 13:00:16.71ID:xTQjcytwa
>>846
年金下がった分の補てんみたいな
2022/03/17(木) 13:00:22.76ID:JXnKIUI90
>>846
選挙投票に行く人が高齢者メインだから
高齢者に5000円配れば自民と公明党に投票してくれると思ってるから
2022/03/17(木) 13:00:23.95ID:NB+/uleb0
5000円で票買えるなら安いもんだわなw
2022/03/17(木) 13:00:25.58ID:PGFpagNO0
>>853
選挙にいかない若者よりは高齢者だろうな
862名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:00:33.50ID:Y1TgVGrW0
5000円あげるから票ちょーだい!
若者はしらね
2022/03/17(木) 13:00:40.09ID:dmqwMnAc0
>>850
年金振り込むついでかな
2022/03/17(木) 13:00:44.01ID:4VjDBZTp0
公金系は物価が上がれば連動して上がる
2022/03/17(木) 13:00:49.79ID:NB+/uleb0
>>852
もうどうせ終了するんだから、バイキングでやってほしいよねw
866名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:00:51.05ID:ayxKq2Xq0
>>835
正直、旅行行けないような世帯に補助しても将来還元される可能性は0に近いからな、積極的に補助するわけないよな
2022/03/17(木) 13:01:02.97ID:iDUwnTJA0
世界の支配者層だけしなないかな
2022/03/17(木) 13:01:04.96ID:ihX8EcH10
どうせ金を配るなら選挙の投票所で配れよ 
2022/03/17(木) 13:01:06.23ID:GM72R4iHM
面積・席数・地価etcで算出する補償金になれば、銀座や北新地とかの店は高額補償になるんやろな。
結局、小さな店は割り合わずに営業することになるし、難しいな。
2022/03/17(木) 13:01:08.43ID:JXnKIUI90
とりあえず公明党が日本の与党第2党にいることが許せないんだけど
自民が公明とそうか頼ってることも本当に嫌
2022/03/17(木) 13:01:10.12ID:m2y4JA0Q0
>>858
>>859
だったら年金下げなきゃいいのに
2022/03/17(木) 13:01:15.64ID:qgrLB6jAd
支援って税金からなの?
2022/03/17(木) 13:01:21.37ID:WqEj3/Yjp
一人に10万渡すより、中小企業に100万渡した方が、結果的に多くの人が助かるよ
874名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:01:24.10ID:Y9VcXF6C0
岩尾さん、小堺一機作戦で成功している
2022/03/17(木) 13:01:24.87ID:7yEwikt6a
優柔不断
876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:01:28.40ID:k+XwJvCAd
それぞれ本職で大した実績も無い連中がこうやって政治に関する意見を尤もらしくコメントするのって恥ずかしくないのかね?
877名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:01:30.65ID:hSHDJ4TQ0
>>835
消費者ではなく関連産業に対する政策という事がまだ分からんの?消費者側は補助あっても負担ゼロではないんだぞ。
2022/03/17(木) 13:01:34.72ID:E0uIbcldr
税金は国民の金ではねぇよ
879名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:01:36.41
>>847
なお、

なぜ若者は自民党に投票するのか?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html
880名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:01:40.45ID:iNJtxC3J0
 
公明党のバラマキ法案は

世論が潰せば自民も止める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況