X



【マターリ】アンビリバボー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 19:53:38.62ID:zcOhdm2900303
立てました
2名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:00:25.16ID:osfPYnuDa0303
>>1
お礼(´・ω・`)ノ●
3名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:00:52.55ID:osfPYnuDa0303
ウナギ食いたい(´・ω・`)
2022/03/03(木) 20:01:13.01ID:zcOhdm2900303
>>2
三(゚Д゚)ヒョイ
2022/03/03(木) 20:01:31.21ID:zcOhdm2900303
>>3
こないだ食った|ω゚)b
6名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:01:36.70ID:osfPYnuDa0303
出汁を椎茸で取ってるんだな(´・ω・`)
2022/03/03(木) 20:02:02.90ID:zcOhdm2900303
>>6
・⌒ヾ( ・∀・)ポイッ
8名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:02:05.60ID:osfPYnuDa0303
>>5
いいなあ(´・ω・`)いくらだった?
2022/03/03(木) 20:02:28.09ID:wD6IVkB+00303

それなりの店で食ったら5000円以上するからな~
年に数回しか行けないわ
2022/03/03(木) 20:02:39.12ID:zcOhdm2900303
>>8
2400だったかな
半身だったけど(´・ω・`)
11名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:02:50.48ID:osfPYnuDa0303
>>7
実際椎茸出汁の料理はどうしてるの?
12長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:03:49.68ID:zcOhdm2900303
>>11
椎茸のダシだけならアレだけど、他のと混ざってたら分からないかも(´・ω・`)
13名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:03:50.65ID:osfPYnuDa0303
>>10
半身で2千オーバーか、高いなぁ(´・ω・`)
14長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:04:06.69ID:zcOhdm2900303
みりんか?
15長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:04:22.69ID:zcOhdm2900303
>>13
うん(´・ω・`)
16名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:04:51.98ID:osfPYnuDa0303
>>12
つまり知らず知らずのうちに椎茸エキスを摂取してるのね(´・ω・`)
17長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:05:13.53ID:zcOhdm2900303
>>16
その可能性は…(´・ω・`)
18名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:05:13.65ID:osfPYnuDa0303
味醂で梅酒を(´・ω・`)
19長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:05:28.23ID:zcOhdm2900303
>>18
死ぬ気なの!
2022/03/03(木) 20:06:10.64ID:wD6IVkB+00303
>>13
今どき鰻が2千円オーバーで高い?
激安すぎて食いたくないレベルで安いんだが?
21長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:06:39.55ID:zcOhdm2900303
原料は餅米だっけ
22名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:07:35.77ID:osfPYnuDa0303
長野さんも椎茸農家を継ぐのは当たり前なんだぞ!
23長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:08:10.14ID:zcOhdm2900303
>>22
婆ちゃんは椎茸作ってたけど…|ω゚)
24名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:09:28.19ID:osfPYnuDa0303
>>21
基本的には日本酒と作り方変わらない感じだね
25長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:09:56.89ID:zcOhdm2900303
>>24
うん
味醂もお酒代わりに飲んだりできるし
26名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:10:25.01ID:osfPYnuDa0303
>>25
梅酒も作れるしね(´・ω・`)
27長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:10:42.01ID:zcOhdm2900303
>>26
(;´Д`)
28長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:14:34.79ID:zcOhdm2900303
やっとか
29名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:15:03.21ID:osfPYnuDa0303
中小メーカーは値段で勝負しようとしても大手には勝てないよね
30長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:16:49.97ID:zcOhdm2900303
>>29
有名な酒蔵の人も、大手が本気になったら敵わないって言ってたなぁ
31長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:18:30.80ID:zcOhdm2900303
ありゃあ
32名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:20:21.61ID:osfPYnuDa0303
>>30
だよねぇ、今なら特色あるもの作ってネットで売れるけど当時ではまだ厳しいだろうなあ
33長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
垢版 |
2022/03/03(木) 20:22:41.95ID:zcOhdm2900303
>>32
本当にね(´・ω・`)
34名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:26:23.31ID:osfPYnuDa0303
貸金庫って保存に適してるのか?
2022/03/03(木) 20:32:52.78ID:ktmvqeJb00303
店員の歯並び怖い
36名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:33:54.65ID:thPIzw+P00303
あ、味醂買ってくるの忘れたの(´・ω・`)
37名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:34:14.97ID:osfPYnuDa0303
そんなに高くないじゃん
38名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:34:41.96ID:T8lctmdLa0303
甘露飴みたいで美味しそうな色やん
39名無しでいいとも!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:35:06.15ID:thPIzw+P00303
>>33
∀・*)っT ソーーーッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況