>>668
時計がない時代の話だし、日本だと日の出が1日の始まりつまり日の出直前が1日の終わりって事になるから、日の入りが1日の終わりって習慣を考えにくいんだろね
イブの意味がわからず子供に聞かれてテキトー答えたのが間違いだったってだけで、誰が悪いわけでもなく
今はちょい調べる気になればすぐわかる
私の場合、屋根の上のヴァイオリン弾き観てパンフ買ったらパンフにテヴィエが安息日の食事を金曜の夜にしてた理由、1日の終わりが日の入りだったからと書かれていて気が付いた
調べたらそうだったんで、これ言うとウザがられるってのを楽しんでるw