実況 ◆ フジテレビ 96798 永島行方不明事件
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1643848820/
探検
実況 ◆ フジテレビ 96799
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 15:29:21.252022/02/03(木) 15:54:42.82ID:FtA70z8HM
鳥の巣かっけええ
日本とは違うわ
日本とは違うわ
2022/02/03(木) 15:54:48.79ID:W/Q9M+Pm0
坂上じゃないけど
あんま盛り上がってないなぁ
あんま盛り上がってないなぁ
2022/02/03(木) 15:55:02.23ID:BaVdszpJ0
せっかくスキー選手は隔離解除されて参加OKになったのに、
今度はスピードスケートかよ
今度はスピードスケートかよ
2022/02/03(木) 15:55:37.22ID:DtRlFWIA0
パラリンは?
9名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 15:55:47.00ID:MWuN/qL90 春節だよ
2022/02/03(木) 15:57:04.25ID:DtRlFWIA0
中国選手だけ陽性出なかったらどうしよう
2022/02/03(木) 15:57:13.34ID:j9826BLYa
ビンドゥンドゥンって男性器を表現してんだぜ
12名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 15:57:28.84ID:yKpQUWpC0 ※中国選手団関係者は一人も出てません
2022/02/03(木) 16:00:15.30ID:j8uJZmDT0
2022/02/03(木) 16:01:36.39ID:DtRlFWIA0
郵便局のせいか?!
2022/02/03(木) 16:04:59.76ID:tEb2oGoj0
小銭貯金は銀行に預けると損するからな
2022/02/03(木) 16:05:07.18ID:ghNXDxTH0
たっか
2022/02/03(木) 16:05:30.63ID:g9EIUEVw0
小売りは硬貨欲しいもんな
2022/02/03(木) 16:05:53.17ID:CpafvT86a
いやいや手数料高いやん
2022/02/03(木) 16:05:57.81ID:tEb2oGoj0
うちの死んだばぁちゃんがタンスに小銭貯金してたのが今週見つかった
2022/02/03(木) 16:06:14.87ID:ghNXDxTH0
お得と言うか
小銭マメに使えよ
小銭マメに使えよ
2022/02/03(木) 16:06:55.61ID:tEb2oGoj0
コンビニやスーパーで小銭ザーっと入れて支払うようにしてる
便利になった
便利になった
2022/02/03(木) 16:07:01.47ID:g9EIUEVw0
騙されてるぞ手数料とられるのにお得なんて
小銭貯金はもう意味がない
小銭貯金はもう意味がない
2022/02/03(木) 16:07:12.73ID:UVj9DHajd
セルフレジが出来てから小銭少なくなった
2022/02/03(木) 16:07:35.58ID:H4UhX2uz0
断れよ
2022/02/03(木) 16:07:37.88ID:CpafvT86a
YouTuberが広めたのかな
2022/02/03(木) 16:07:41.11ID:g9EIUEVw0
硬貨の一度の支払い枚数って決まってないんだっけ
バスだけ?
バスだけ?
28名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:07:49.57ID:sZofJfde0 空港の両替機手数料タダだっていうよね
2022/02/03(木) 16:07:50.32ID:j8uJZmDT0
30名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:07:57.79ID:f77Vw/Fr0 なんで東方なんだよw
2022/02/03(木) 16:07:57.94ID:YM3wFaDn0
硬貨の手数料ただの銀行とかないんかなそっちにみんなかえればええやん
2022/02/03(木) 16:08:05.63ID:tM9SO94rr
ウーバーて配達員に支払うの?
2022/02/03(木) 16:08:11.56ID:g9EIUEVw0
そっかセルフレジか
2022/02/03(木) 16:08:23.59ID:DtRlFWIA0
そんな大量なのは断れよ
35名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:08:24.80ID:bl98Jgegd 何だ今のウーバーきめえ(´・ω・`)
36名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:08:29.63ID:Z6+VHe470 ウーバー優しいなみんなやろう
2022/02/03(木) 16:08:47.46ID:ghNXDxTH0
亀の小物って
なんだよw
なんだよw
2022/02/03(木) 16:08:55.42ID:j9826BLYa
闇両替商が出てきそう
39名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:09:02.92ID:iYsFBD5D0 亀の小物w
2022/02/03(木) 16:09:07.93ID:xF4//fXva
スーパー綾子さまも興味津々
2022/02/03(木) 16:09:23.07ID:z7QIB7vU0
何故小まめに小銭を使わないばあさんなの?
ウーバーイーツは数が多ければ拒否できるだろ
ウーバーイーツは数が多ければ拒否できるだろ
2022/02/03(木) 16:09:29.00ID:UVj9DHajd
機械の耐久性が低いだけだな
2022/02/03(木) 16:09:29.56ID:tEb2oGoj0
へー
45名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:09:38.79ID:Cic+EEeh0 最近は殆ど電子マネーとクレジットしか使ってないから小銭は出ないな
46名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:09:46.29ID:Z6+VHe470 >>40
ロピアだけに
ロピアだけに
2022/02/03(木) 16:09:46.98ID:GR9C0a9/0
かとパン今日可愛い
2022/02/03(木) 16:09:50.64ID:g9EIUEVw0
回避できねえよ気楽だな
2022/02/03(木) 16:09:54.85ID:j9826BLYa
おっぱいすげー
2022/02/03(木) 16:10:14.96ID:OzrNC4Hk0
ポイントシールはダイソーのらしいな(笑)
2022/02/03(木) 16:10:16.08ID:RrFj/Dxl0
さっさとキャッシュレスに以降しろよ。
手で触る通貨なんて感染源でもあるんだし。
手で触る通貨なんて感染源でもあるんだし。
52名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:10:18.51ID:yl6wB9/+0 >>37
かえるとペアなんだよね
かえるとペアなんだよね
53名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:10:26.25ID:JInslvwm0 日本政府が財務省造幣局で発行している通貨は、1円〜500円の硬貨だけ。 なので硬貨には変造を違法とする法律がある。 紙幣にはラクガキをしても破っても燃やしても違法にはならない
なぜならば紙幣は、政府では無く、日本銀行の発行しているたんなる日本銀行券だからである
小銭がこれだけ溢れているのは、すべて日本政府による消費税の導入が原因である
なぜならば紙幣は、政府では無く、日本銀行の発行しているたんなる日本銀行券だからである
小銭がこれだけ溢れているのは、すべて日本政府による消費税の導入が原因である
54名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:10:35.22ID:Z6+VHe470 アキダイきたー
2022/02/03(木) 16:10:36.07ID:CpafvT86a
なるほど
1円20枚
5円20枚
10円20枚
セルフレジで入らなかったら義務だって言えばいいのか
1円20枚
5円20枚
10円20枚
セルフレジで入らなかったら義務だって言えばいいのか
56名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:10:41.62ID:Cic+EEeh0 >>47
カトパンは日によって可愛さが違うよね
カトパンは日によって可愛さが違うよね
2022/02/03(木) 16:10:47.31ID:g9EIUEVw0
500円玉貯金ならやってるがな
気が付けば10万くらいいってる
気が付けば10万くらいいってる
2022/02/03(木) 16:10:48.17ID:OzrNC4Hk0
ならお前らテレビ局も無料でCM放送しろよ
もしくは巨額の電波代を国に払えよ
もしくは巨額の電波代を国に払えよ
2022/02/03(木) 16:10:51.98ID:wFcG61P/0
新500硬貨を造った国があるんですよ〜
2022/02/03(木) 16:11:10.84ID:W/Q9M+Pm0
2022/02/03(木) 16:11:17.38ID:PlmWqkvTa
アキダイw
63名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:11:19.34ID:yl6wB9/+0 アキダイ安いな
近所にはない
近所にはない
2022/02/03(木) 16:11:22.49ID:g9EIUEVw0
この太さで3本100円はうれしい
66名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:11:31.19ID:Cic+EEeh0 鍋に入ってる長ネギは好き
68名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:11:52.23ID:GY6Lh/U70 短い
2022/02/03(木) 16:11:59.34ID:ghNXDxTH0
おじさんの立派なネギもヌイてごらん
70名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:12:12.39ID:Z6+VHe470 いつも無人販売所で長ネギ調達してる
71名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:12:15.45ID:yl6wB9/+0 おいしいよね
こんな安くないけど
こんな安くないけど
2022/02/03(木) 16:12:25.01ID:xgSLHcxj0
俺も兼業でネギ作ってるけど、面倒くさい割に安いんだよな。抜いて剥いでまた植えてって
74名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:12:27.74ID:GY6Lh/U70 3本100円はそんなに安くもないだろ
50円にしろよ
50円にしろよ
2022/02/03(木) 16:12:34.87ID:j9826BLYa
オリンピックは昨日2本で128円なのに
2022/02/03(木) 16:12:47.75ID:d4kVezIU0
うちのほうはネギ高いままだけども
3本で298円とかだよ
3本で298円とかだよ
2022/02/03(木) 16:12:50.26ID:DtRlFWIA0
以前@D円玉は溜め込んでたけど銀行持っていったら8000円くらいになった
今は500円玉だけやってる
今は500円玉だけやってる
78名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:12:56.26ID:JInslvwm0 硬貨を邪魔者扱いしているのは、たんなる銀行の勝手な都合。そんなものに客が合わせる必要は無い
2022/02/03(木) 16:12:59.67ID:I4BDMPXSa
俺の股間並の太さだな
80名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:13:04.39ID:yl6wB9/+0 >>74
安いよw
安いよw
81名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:13:04.95ID:Cic+EEeh0 長ネギの専門店なんかあるんだ
2022/02/03(木) 16:13:06.16ID:hlZv8wu60
農家なんて昔からそんなもんだろ
83名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:13:09.50ID:Z6+VHe470 2本で198円だろ普通
2022/02/03(木) 16:13:22.52ID:YM3wFaDn0
冷凍保存できんのかな
85名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:13:25.01ID:MWuN/qL90 ここおいしいのかな
行ってみたい
行ってみたい
2022/02/03(木) 16:13:37.76ID:myoO3+mf0
たっか
89名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:13:42.85ID:GY6Lh/U70 たけえ
2022/02/03(木) 16:13:45.50ID:UVj9DHajd
アヒージョのネギ版w
91名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:13:47.78ID:yl6wB9/+0 いいとこ3本158円かな
都内だが
都内だが
2022/02/03(木) 16:14:03.70ID:99o7xcwf0
玉ねぎのがうまいしなあ(´・ω・`)
93名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:14:14.11ID:yl6wB9/+0 >>84
できる
できる
94名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:14:14.13ID:Cic+EEeh0 薬味のネギを食べると口の中がネギ臭くなるからあまり食べなくなったな
2022/02/03(木) 16:14:17.23ID:YM3wFaDn0
ネギもっと安くしろや
2022/02/03(木) 16:14:19.67ID:myoO3+mf0
1200えんw
2022/02/03(木) 16:14:22.96ID:j9826BLYa
これ1200円?
2022/02/03(木) 16:14:28.87ID:ghNXDxTH0
長ネギだと
タマネギに比べて甘味が落ちる
タマネギに比べて甘味が落ちる
99名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:14:38.72ID:Z6+VHe470 ハゲだな
100名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:14:53.35ID:H4UhX2uz0 タルタルとか長ネギでも美味しいかもしれない
101名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:14:54.55ID:cLI6HhUS0 シンプルに焼いて醤油かけた方が長ネギは美味い
102名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:15:10.57ID:yl6wB9/+0 用途が違うからなあ
どちらも美味しいが
どちらも美味しいが
103名無しでいいとも!
2022/02/03(木) 16:15:13.14ID:z7QIB7vU0 先月はネギ高くて鍋に入れるのをやめた記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★2 [蚤の市★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 「世界の人にリーズナブルに日本米を提供」石破首相の発言に国民大激怒 [303493227]
- 34歳を迎えた独身女なんやが・・・・・・・・
- 【緊急画像】Z世代女子、謎の中国料理に大行列WWWWWWWWWWWWW [578545241]
- W I K I P E D I A に 寄 付 を し た [532170462]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人から年間120万円の『独身税』を取るだけで消費税を0%にできるんだよ」713万いいね [257926174]
- 習近平さん、失脚の危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]