X



日曜報道 THE PRIME【萩生田経産大臣に橋下が問う!半導体・EVの未来】 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:07:11.69
萩生田経産大臣が就任後初生出演…

橋下徹が問う!ガソリン価格高騰、新しい資本主義、EV車、日の丸半導体の未来

コロナ新局面論戦!「みなし陽性」導入、検査キット不足
786名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:03.27ID:LV2keyv9a
今後はガソリン車にプレミア付く様になるのかな
2022/01/30(日) 08:08:04.87ID:KRJ9KF1q0
GT-R35みたいな1800ミリ幅以上だと対向車とすれ違えないらしい
788名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:06.46ID:94ndCwHK0
>>775
grヤリスがいいぞ
2022/01/30(日) 08:08:07.82ID:5qTZP4x50
全然SDGsじゃないEV
https://stat.ameba.jp/user_images/20210715/08/jk9/31/4e/j/o0779096014972276438.jpg
中国かと思いきやパリ郊外のEV墓場
2022/01/30(日) 08:08:22.50ID:krPluZpud
>>757
そんな世界は来ない
2022/01/30(日) 08:08:29.95ID:YbWQCzUz0
また大コケしそうな映画だな
792名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:29.98ID:p+uUm5ZI0
>>767
数年前に自家用飛行機が墜落して
丸焦げになった死体気が付かずに放送してたね(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:08:30.75ID:vzHVQJdxa
CMあけに萩生田長官がいなさそう
794名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:33.78ID:KXMhi2aca
AC100のコンセントで充電できるようになってから言え
2022/01/30(日) 08:08:33.55ID:EMTT3mV+a
>>667
会社員は年金も健康保険も会社が半分肩代わりしてるだろ
君らあんなに日焼けして農作業やれるの??
農家がよけりゃ離農しないで皆がやってるよ
796名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:34.32ID:CG5rxBAW0
>>1
797名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:34.32ID:pmEIs7Cv0
>>773
日本なんて相手にされてないよ
対米兵器を開発、実験してるだけ
7985ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:34.73ID:dqR7txZP0
オデコちゃんカワイイねぇ
2022/01/30(日) 08:08:41.00ID:IkmfS02qa
>>788
高いぞw
2022/01/30(日) 08:08:41.75ID:9bzg/0f0d
>>772
内部の黒電話嫌いがコッソリポチッとなってしてくれんかなぁ
2022/01/30(日) 08:08:43.60ID:5hDn7kNF0
ミサイルも日常化だなぁ
2022/01/30(日) 08:08:47.43ID:tEMydILJ0
>>779
これだけ発射しても中国が静観は絶対裏で関わってるよな
2022/01/30(日) 08:08:49.43ID:UUTKKggYr
>>785
原発
2022/01/30(日) 08:08:51.51ID:D/JeGWxca
EV促進するなら、原発再稼働は必須。
つーか、とっとと原発動かせや。そうすりゃ原油価格だって下がるんだし。
2022/01/30(日) 08:08:53.44ID:7aZTbfE7d
>>787
近所に海外製のジープに乗ってる奴がいて横幅めっちゃあるんだけどあれ2メートルぐらいかな
2022/01/30(日) 08:08:57.24ID:E5bDODJi0
>>773
たまには本気が見たいよね
2022/01/30(日) 08:08:58.39ID:duf3A2KC0
充電エリアでマナー違反の車がいて揉める
2022/01/30(日) 08:09:02.05ID:4LowOsha0
木下。虫みたいな顔して可愛い
2022/01/30(日) 08:09:02.36ID:MLlpPLWB0
カートリッジ式の電池にはできんの?
2022/01/30(日) 08:09:04.21ID:C7xtflvu0
また、負けるんか
2022/01/30(日) 08:09:05.38ID:sjBLKXdl0
ガソリン車なら普通に乗ってれば何十年って使えるしなぁ
812名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:13.13ID:9cSLavTuM
電池も作れないのか!
2022/01/30(日) 08:09:14.12ID:pY9cSLJ90
>>788
調べてみるわ
バイクしか持ってないからマジで運転苦手
2022/01/30(日) 08:09:17.52ID:KouBIb4h0
パナソニックの影響がでかい
2022/01/30(日) 08:09:19.01ID:tEMydILJ0
またかよ日本(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:09:25.09ID:C7xtflvu0
何で毎回こうなんだよ
817名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:25.28ID:CG5rxBAW0
>>782
愛がないよな
2022/01/30(日) 08:09:28.55ID:7aZTbfE7d
>>789
リサイクルできる部品はあるのかな
819名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:31.90ID:94ndCwHK0
日本の企業が中国に工場作ってるせいだよ
820名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:35.98ID:6uQMngX8M
日本の衰退がわかるな
もうダメじゃんか
821名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:35.99ID:nZbDPL1J0
安倍責任取れよ
2022/01/30(日) 08:09:38.65ID:ylrl1KR2K
アイ・ミーヴ欲しかったけど生産終了だっけ
2022/01/30(日) 08:09:39.54ID:MuBL1Rk+a
中国の爆発電池はいらない
824名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:40.03ID:27C37zyE0
終わっとるな
2022/01/30(日) 08:09:40.06ID:rqkDkIeZa
ジャアア
2022/01/30(日) 08:09:41.54ID:YbWQCzUz0
こんなの規制が少ない中国には勝てないよ
2022/01/30(日) 08:09:42.04ID:ayKMWQZqd
今後っていうのが幅か広すぎる
今から2〜3年以内と言うならNOだな
でも5〜10年以内の話ならYES
いずれプラグでの充電が必要なくなる可能性があるからね
2022/01/30(日) 08:09:47.58ID:7aZTbfE7d
>>757
あと50年後で
829名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:47.90ID:Cuvc+DcTa
充電時間は早まるの?
2022/01/30(日) 08:09:51.47ID:uy5l5wK/0
中国製のは自爆機能付きじゃないのか
2022/01/30(日) 08:09:53.76ID:wvrrRrvr0
え? 欧州はないのか にもかかわらず、EVをすすめてるのか
2022/01/30(日) 08:09:59.46ID:TqxEfsyp0
まぁ、ガソリンが高いと言うより熱効率が悪いんだよね
ボンネットが熱くなる、排気ガスが熱いというところはEVでは無い
ここが最大限熱回収出来てガソリン税無くなれば電気自動車と同等になれるかな
833名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:59.74ID:p+uUm5ZI0
岸田が悪い(´・ω・`)
834名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:02.75ID:94ndCwHK0
中国の電池なんか危なくていらない
835名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:06.05ID:CG5rxBAW0
ロビンマスク
2022/01/30(日) 08:10:10.40ID:yXz1oyIj0
ネトウヨ的には日本最強なのに
これはどういうこと?
2022/01/30(日) 08:10:11.54ID:FFy6yy3nd
(・∀・;)すげえな
838名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:12.01ID:kz3FWYnw0
リチウムイオン、今更やっても意味ないだろ

大本命は全個体電池じゃん
一番特許もってんのトヨタだぞ
2022/01/30(日) 08:10:14.70ID:5qTZP4x50
>>775
発進や坂道でモーターあると静かで力強い
小さい車のほうがメリット大きいと思うわ
1500以下だと坂道うるさいもんなあ
2022/01/30(日) 08:10:14.73ID:AdgMHogi0
リチウムの原料が中国独占だから
841名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:19.67ID:0u8jnoBn0
シナバッテリーとか走る時限爆弾じゃないの
842名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:20.75ID:27C37zyE0
みずほ草
843名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:21.03ID:aKsD0iVK0
弊社も電池作ってるけど
本当に戦えるかわからん
2022/01/30(日) 08:10:21.10ID:wJwoELQ20
ロビンて顔じゃないな
2022/01/30(日) 08:10:21.93ID:tEMydILJ0
足の裏舐めるから10億ください(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:10:25.37ID:KV+jMPaAd
ロボコン
847名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:26.15ID:JaZGQYPw0
>>803
原発なんかあんな事故起こしてよく使う気になるな
風向き悪かったら今頃東京に人住めなかったのに
2022/01/30(日) 08:10:28.51ID:SUbirGcf0
まだ中国頼みなのかよ
どれだけリスク好きなんだ
2022/01/30(日) 08:10:29.64ID:ZD71zZmJM
中国も馬鹿にできないよな
昔のリチウムイオン電池なんて妊娠しまくりだったのに、今はそんなことならないしね
技術が追いつかれたらコストが安い方に行くわな
2022/01/30(日) 08:10:30.93ID:pY9cSLJ90
>>799
ほんとだ騙されるところだった
2022/01/30(日) 08:10:32.37ID:MLlpPLWB0
爆発するじゃん
2022/01/30(日) 08:10:33.53ID:9kHMXLcD0
>>775
そういう人は運転しない方がいい
853名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:34.66ID:TiX/QBKe0
中国のリチウムバッテリーなんて爆発怖くて
854名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:35.51ID:CG5rxBAW0
サインコサインタンジンシ
2022/01/30(日) 08:10:36.29ID:xwPC0tPG0
全個体電池が現状諦め状態になっちゃったのがなー
2022/01/30(日) 08:10:37.34ID:pHWsukKU0
みずほ
2022/01/30(日) 08:10:39.63ID:be2ppbD90
数は力ない
2022/01/30(日) 08:10:42.69ID:m5aSRM0Q0
>>773
ミサイルを直線で飛ばすとしたら、
米軍の領空を通過しないと東京にミサイル落とせないからね
東京の西側なんて米軍に制空権渡してるから、
うっかりミサイルが横断しようものなら、日本でなくアメリカの領空侵犯=宣戦布告になるから
859名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:43.60ID:94ndCwHK0
wtoなんか何も機能していない
2022/01/30(日) 08:10:44.38ID:krPluZpud
>>832
電気料金に上乗せだろ
861名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:46.69ID:Cuvc+DcTa
みずほの言う事なんて聞けるか
2022/01/30(日) 08:10:46.99ID:7aZTbfE7d
>>829
1時間の充電で100 km ぐらい走れないと実用上問題があるな
8635ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:52.42ID:dqR7txZP0
半導体もリチウム電池も
日本はカヤの外なんだなぁ
864名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:53.16ID:27C37zyE0
中国の手先みずほ
2022/01/30(日) 08:10:53.95ID:yXz1oyIj0
中国の方がまともw
2022/01/30(日) 08:10:55.35ID:E5bDODJi0
>>846
w
2022/01/30(日) 08:10:59.57ID:wvrrRrvr0
>>844
レインボウ戦隊には、赤以外6色あるからなぁ
2022/01/30(日) 08:11:04.81ID:TqxEfsyp0
>>860
くそだな
2022/01/30(日) 08:11:05.00ID:be2ppbD90
すぐマネされるんだよ
870名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:06.29ID:nZbDPL1J0
無理じゃねえか
871名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:07.48ID:rfK4ciMb0
東電とか、結構やばそうだし、電気使って東電に潤い
2022/01/30(日) 08:11:11.31ID:X2z5ypOn0
補助金はタンジン要
2022/01/30(日) 08:11:11.98ID:MLHmSTDD0
雪国だからEVではいざとなると凍死する。
2022/01/30(日) 08:11:19.08ID:Erg9rnwTM
材料になるレアアースを中国(に借金漬けにされたアフリカ)に握られてるからね。
欧米はわかっててEVやってんのかね?
2022/01/30(日) 08:11:19.29ID:kCaGxDuM0
こいつバカだな
韓国のポンコツバッテリーは問題外なんだが
トヨタ、村田、パナソニックがシェアとるよ
2022/01/30(日) 08:11:22.48ID:SBEwBNKE0
>>834
日本のevも中国製ばっかだけどな(´・ω・`)
877名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:23.17ID:kz3FWYnw0
でも中国は
EVの補助金やりすぎて予算無くなって、最近やめたぞ
2022/01/30(日) 08:11:23.26ID:5qTZP4x50
キャパシタってどうなったんだ?
879名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:24.87ID:OchDTHQ70
中国ですら自国を守ることを考えてる
じゃっぷ政府は日本を売ることしか考えてない

勝てるわけないんだわ
2022/01/30(日) 08:11:29.08ID:i4LhUqll0
中国のリチウムはウイグルの奴隷鉱山で採掘されたもの
中国製のリチウムバッテリーの輸入を禁止しろ
881名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:31.29ID:l+nqyOtg0
メイドインジャパンはもう終わりだよ
882名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:33.94ID:msRHUJWv0
>>795
だよな、仕事無いない、今日食べるものない、家がない
って言ってるくせに人不足の、住居も食べるモノの心配もない農業する奴いないんだもんな
883名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:34.87ID:94ndCwHK0
また技術だけ中国に盗まれる ドロボウ種族
2022/01/30(日) 08:11:35.14ID:AdgMHogi0
トヨタが研究してる個体電池
2022/01/30(日) 08:11:35.69ID:EMTT3mV+a
開発しても中韓にパクられるんだろ 
間抜けすぎる 過去もそうだった日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況