X

日曜報道 THE PRIME【萩生田経産大臣に橋下が問う!半導体・EVの未来】 1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:07:11.69
萩生田経産大臣が就任後初生出演…

橋下徹が問う!ガソリン価格高騰、新しい資本主義、EV車、日の丸半導体の未来

コロナ新局面論戦!「みなし陽性」導入、検査キット不足
2022/01/30(日) 07:07:39.56ID:Lwr6aMXua
https://twitter.com/TATSUJIN894?t=vZHempgPT9oiAtUgvRg3QA&;s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:19:39.19ID:CrDc0wQea
.


梅津弥英子こそが、


フジの宝石


日本の宝

.
2022/01/30(日) 07:19:51.25ID:ZSpn5KBHa
日本の子供たちを守るために

金のためなら子供を頃すことも厭わない政治家、官僚、医師が多くいるなかで、こういう素晴らしい人もいることを知ると世の中まだまだ捨てたもんじゃない!

新型コロナウイルス関連情報発信センター ゆうネット
https://jcovid.net

あなた、一体誰なんですか?
https://www.youtube.com/watch?v=●zEkbxLAsaTA
●消去

製薬業界に身を置く闇のダディが、「これだけは国民の皆さん、知っといて!」という情報を毎日一つだけ厳選し、さらに深く掘り下げてお届けします!
2022/01/30(日) 07:29:43.97ID:tEMydILJ0
今日も無責任なコメンテーターが言質を取って夜のお酒が美味しくなるように頑張ります
2022/01/30(日) 07:30:31.92ID:4LowOsha0
橋下ばっかり!
2022/01/30(日) 07:30:33.22ID:tEMydILJ0
リモート出演w
2022/01/30(日) 07:31:06.46ID:YfMRqt7A0
世界文化遺産って必要あるの?
2022/01/30(日) 07:31:13.94ID:witPDslW0
はしげ隔離か?
10名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:31:14.99ID:CrDc0wQea
>>3

白黒まだらでルーズシルエットか・・・

髪型は良さそうですな
2022/01/30(日) 07:31:41.45ID:8gI3JuQv0
橋下フジの楽屋から出演かw
12名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:31:47.95ID:Ln2wrv5i0
橋下、「南京大虐殺」って言うなら頭に「いわゆる」をつけろヴォケ
2022/01/30(日) 07:31:51.35ID:kFIsoif+0
口からでまかせ野郎
2022/01/30(日) 07:31:54.68ID:DIWorDhl0
南京事件だろ
2022/01/30(日) 07:31:55.29ID:4LowOsha0
橋下毎日見てる気がする
そろそろ逮捕されないかな
16名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:32:05.92ID:UO6TfGe/M
維新の橋下さんおはようございます
2022/01/30(日) 07:32:15.81ID:dUMXWGmyd
どうせまた威勢のいいこと言う連中ガーだろ
2022/01/30(日) 07:32:28.59ID:UUTKKggYr
どういうことやねん?
2022/01/30(日) 07:32:33.57ID:tEMydILJ0
梅津(話が長い・・・・・・・)
2022/01/30(日) 07:32:34.19ID:aANR4ekI0
なにわのヒトラー
カルト会議番組キタワア
2022/01/30(日) 07:32:43.12ID:rqkDkIeZa
ワロスw
2022/01/30(日) 07:32:47.62ID:UUTKKggYr
>>15
なんの罪で?
2022/01/30(日) 07:32:54.82ID:oxoPVOpDa
ロシアはいまウクライナに出張ってるから極東が薄い。北方領土に自衛隊機飛ばしてやれよ
24名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:32:56.06ID:nb01cDsZ0
ヘイパニ、張り切ってんな
なんでチョンに遠慮しなきゃいけねえんだよ
2022/01/30(日) 07:32:59.04ID:X2z5ypOn0
登録なんかどうでもいい
26名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:32:59.57ID:rfK4ciMb0
>>6
こう言う状態だからヒットラーとか言われちゃうんだよ
2022/01/30(日) 07:33:06.24ID:MuBL1Rk+a
お前も知らんだろw
2022/01/30(日) 07:33:10.89ID:IkmfS02qa
八王子の暴れん坊、萩生田光一
2022/01/30(日) 07:33:11.04ID:N4rOAxsy0
昨日のアメーバ

橋下「ヒトラーを称賛したらダメだがヒトラーを使って個人を批判するのは問題ない!ってどうなん?」
泉「警鐘になるから一律ダメではないよね、ところでなんで維新がでてくんの?」
橋下「わいは維新に菅と立憲に言えと言ったで?」
橋下「ヒトラーで個人批判は一律禁止にすべきじゃね?」
泉「あんたヒトラー色々使ってるやん」
橋下「ヒトラーという言葉使うなって意味やないで個人批判に使ってないやろ?
乗っかって言わんで不適切は不適切って言うべきじゃね?」
泉「ニコー(Cmへ」

こんな感じやった
30名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:33:17.65ID:UO6TfGe/M
別にいいんじゃないんですか国内のウヨ層の支持さえ得られれば満足なんでしょ?
31名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:33:17.71ID:auwwLTSj0
世界なんちゃうとか、どうでもいいわ
2022/01/30(日) 07:33:17.85ID:DIWorDhl0
そんなアホは一部しかいねーだろ
官僚が及び腰なんだよ
2022/01/30(日) 07:33:19.00ID:9kHMXLcD0
何言ってんだ橋下
拡大解釈しすぎや
1国でも反対でなんて無理だろ
それは記憶遺産限定の話
2022/01/30(日) 07:33:19.19ID:mWfw+XKx0
これについてはひろゆきの主張でいいんじゃないか
35名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:33:21.10ID:Cuvc+DcTa
申請すべきだと思うけど
佐渡の金山この世の地獄。て言われてた事実もある
2022/01/30(日) 07:33:21.43ID:X2z5ypOn0
hにゅー?
37名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:33:25.89ID:I+yGuYVr0
いや、それが戦略なんだろ。だってK国って証拠がない嘘で反論する奴らだって
バレるだろ、
38名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:33:34.62ID:rfK4ciMb0
>>19
マジで思ってそう
2022/01/30(日) 07:33:47.50ID:4LowOsha0
>>22
今考え中です!
40名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:33:59.65ID:tTYf/XCR0
徴用工での異議申立て却下は、軍艦島で決着済みちゃうん?
2022/01/30(日) 07:34:00.54ID:+QWLjAdp0
だいたい佐渡金山なんてもんが世界遺産の価値ねえだろ
石見銀山も富岡製糸場も日本の歴史には大事だけど
世界から見たらどうでもええし外国人から大事に思われる必要もねえわ。観光目的で登録しようとしてるからくだらない
論争になって負けて嘘歴史を表記させられることになるんだよ
2022/01/30(日) 07:34:04.17ID:X2z5ypOn0
>>35
韓国関係ないだろが
2022/01/30(日) 07:34:15.90ID:R9NiDiOu0
南京大虐殺などという中国共産党と親中欧米人によるプロパガンダが既成事実となって世界記憶遺産となるとかほんとうにファンタジーだわ
さっさと消せよこんなの
2022/01/30(日) 07:34:20.29ID:GzQRiK4P0
>>18
南京のあれが記憶遺産になったからそれ以降日本が歴史的に揉めてるものは認定するなってルールを作ったら今そのルールを隣に利用されてるって話だな。
45名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:34:22.15ID:rfK4ciMb0
>>28
顔もでかけりゃ態度もでかいし、大して中身無いのにでかいこと言うし
嘘も平気で。。
2022/01/30(日) 07:34:35.36ID:R9NiDiOu0
>>23
日本に核ミサイルがあれば可能かもな
47名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:34:39.65ID:Ln2wrv5i0
こんな人の神経を平気で逆撫でするような奴(橋下)がもてはやされるのか理解できん(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:34:42.08ID:dJIxxfvQ0
一度ポシャると再推薦できないから実質佐渡金山は自爆
保守派()ってそんなのばっか
49名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:34:42.67ID:IAKHUxT50
柏市長の給付金迂回寄付を全く報じられないんだけど
闇を感じる(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:34:54.48ID:IkmfS02qa
>>43
歴史は勝者が作るの典型例
2022/01/30(日) 07:34:58.02ID:sjBLKXdl0
そもそももうユネスコなんか必要ないだろ
アメリカみたいに脱退すればいい
盗まれた仏像すら取り返せない組織に何の意味があるんだと
2022/01/30(日) 07:34:58.99ID:OefLkD1O0
橋下はわざとか?
世界遺産と世界記憶遺産のルールが違うのを言わないって
53名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:35:03.20ID:kz3FWYnw0
登録できなくてもいいってことでしょ

要は、
「韓国のせいで登録できませんでした」 という事実を作るのが目的
54名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:35:22.31ID:pXPfg6AE0
今話題の橋下さんか
どうせならカンチョクトと対談してほしいw
2022/01/30(日) 07:35:26.35ID:qYtM2Nmv0
右京  MJSか (棒)
2022/01/30(日) 07:35:41.71ID:IkmfS02qa
>>45
これでも清和会ではマトモなほう
2022/01/30(日) 07:35:43.43ID:DIWorDhl0
佐渡金山が無理なら万里の長城やピラミッドはどうなんねん
58名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:35:43.66ID:nb01cDsZ0
チョンなんか我が物顔で竹島を自国の領土と主張してやがるし
そっちのほうが問題じゃねえか
2022/01/30(日) 07:35:46.79ID:R9NiDiOu0
南京大虐殺などというファンタジーが事実だったなんていまだに信じているやつあたおかだろ
今やってる中国共産党の嘘捏造プロパガンダ見てあれが事実と思えるのか
60名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:35:47.65ID:Ln2wrv5i0
>>33
自分に都合よく物事を拡大解釈する奴っているよな(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:35:51.31ID:oxoPVOpDa
>>52
先日、辛坊治郎のラジオでは言っていたような
2022/01/30(日) 07:35:52.00ID:ZBofeksc0
クソ萩生田www
2022/01/30(日) 07:35:55.52ID:ULJSqMkHd
世界遺産多すぎ
世界遺産ビジネスやめろ
2022/01/30(日) 07:36:00.60ID:xnCexRkRa
世界ぷんすか遺産?
2022/01/30(日) 07:36:04.01ID:9kHMXLcD0
>>44
記憶遺産と文化遺産を一緒にするヒトラー橋下
2022/01/30(日) 07:36:19.44ID:ULJSqMkHd
日本が作ったルールなんだからアホやん
2022/01/30(日) 07:36:22.88ID:8Qx+Kq4z0
>>53
それでも十分
参院選で自民圧勝w
68名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:36:25.64ID:Ln2wrv5i0
>>50
中国共産党も韓国も戦勝国じゃないけどな(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:36:34.85ID:qYtM2Nmv0
安倍がゴネたので申請
2022/01/30(日) 07:36:41.26ID:PjMKVMUz0
ブンスカ遺産と聞いて
71名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:36:43.36ID:POnLox2T0
自分が文科相の時に何故申請しなかったんだよ
72名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:36:51.39ID:Cuvc+DcTa
>>42関係ないよ。江戸時代に言われていた言葉だから。
当時としてもキツイ労働環境だったって事
2022/01/30(日) 07:36:55.62ID:rqkDkIeZa
自分たちが主導して作ったルールで登録されなかったらクソウケるんだかw
2022/01/30(日) 07:37:01.68ID:MuBL1Rk+a
萩生田か
橋下は萩生田に勝てない
2022/01/30(日) 07:37:02.64ID:qYtM2Nmv0
安倍がゴネたので申請
2022/01/30(日) 07:37:09.34ID:X2z5ypOn0
ぶれまくりだろ
77名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:37:09.49ID:G/NTsnR60
キッシーと安倍ちゃんの嫌がらせ合戦
2022/01/30(日) 07:37:15.27ID:iUJynu/bK
完全にパフォーマンスにしか見えない写真だったなw
2022/01/30(日) 07:37:19.10ID:4LowOsha0
夜中行ったら怖そうな施設
2022/01/30(日) 07:37:21.60ID:GzQRiK4P0
>>52
今言ってたぞ。ルール違うけど波及されるとめんどくさいって。
2022/01/30(日) 07:37:27.20ID:CSHDxlV70
見送る言うてたやん
2022/01/30(日) 07:37:28.91ID:ULJSqMkHd
安倍晋三のアピールのためにアホやん
2022/01/30(日) 07:37:30.67ID:8gI3JuQv0
スタジオ萩生田しかいないw
2022/01/30(日) 07:37:33.13ID:uDt59Ue70
世界遺産ってモンドコレクションみたいなもんだろ
2022/01/30(日) 07:37:33.66ID:Axopgo1p0
決まっても新潟って行かないかな
2022/01/30(日) 07:37:33.81ID:8Qx+Kq4z0
スケールが大きいんだよ
各時代に関わってる
87名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:37:44.87ID:kz3FWYnw0
>>67
それだよな
2022/01/30(日) 07:37:47.76ID:YfMRqt7A0
自民党のイケイケの人たちって誰のこと
89名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:38:02.89ID:KXMhi2aca
またハシゲが阿呆を晒してるのか
905ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:38:04.87ID:dqR7txZP0
NHKのヘンな演出のコーナから逃れてきましたぁ
2022/01/30(日) 07:38:11.02ID:TLYYfQWUr
江戸時代の話なの?その時代に韓国の強制労働なんてあったの?ていうかその時代に韓国人って日本にいるの?
2022/01/30(日) 07:38:15.46ID:PjMKVMUz0
>>84
同じ事書こうとしてたw
2022/01/30(日) 07:38:17.70ID:X2z5ypOn0
挑むじゃねえな
2022/01/30(日) 07:38:22.57ID:duf3A2KC0
検討しますしか言わねーし
2022/01/30(日) 07:38:32.54ID:MLlpPLWB0
萩生田は力士だったの?
2022/01/30(日) 07:38:33.09ID:4LowOsha0
この禿げなに言ってんだw
2022/01/30(日) 07:38:33.26ID:mWfw+XKx0
韓国の影響なんてほとんど無視していいけど
中国がなんかいってきたら厄介
2022/01/30(日) 07:38:56.27ID:IkmfS02qa
>>95
ヤンキーだった
2022/01/30(日) 07:38:58.95ID:TLYYfQWUr
>>84
>>92
モンドセレクション
2022/01/30(日) 07:38:59.39ID:X2z5ypOn0
にっぽんは挑戦者かよ?橋下
2022/01/30(日) 07:39:02.57ID:sjBLKXdl0
今は世界遺産の話をしてるんですが
102名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:39:07.80ID:KXMhi2aca
ハシゲは高市から逃げたのか
国会でこの件で主張してたのは高市だぞ
2022/01/30(日) 07:39:08.54ID:8Qx+Kq4z0
>>91
江戸時代でも近代に連行あったからって否定してる
104名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:39:09.34ID:UO6TfGe/M
勝てるか?
105名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:39:13.95ID:JaZGQYPw0
世界遺産なんか要らんだよ
これ以上増やすなよ
2022/01/30(日) 07:39:23.62ID:9kHMXLcD0
誰から聞いたんだよwww
2022/01/30(日) 07:39:28.61ID:ZD71zZmJM
橋下のダブスタ
これには弱気なのはなんでなんだよ
2022/01/30(日) 07:39:28.77ID:MuBL1Rk+a
橋下は何言ってんだ
2022/01/30(日) 07:39:32.09ID:X2z5ypOn0
挑む挑む
2022/01/30(日) 07:39:32.11ID:MLlpPLWB0
>>98
相撲部屋の親方にしか見えんな
ヤンキーだったのか えっ?
2022/01/30(日) 07:39:32.97ID:yXz1oyIj0
橋下「安易にヒトラーを持ち出すな」
ナベツネ「橋下はヒトラーのようだ」
石原「橋下はヒトラーのようだ」
橋下「・・・」
2022/01/30(日) 07:39:38.48ID:YfMRqt7A0
要は金目でしょ
2022/01/30(日) 07:40:04.59ID:UUTKKggYr
>>44
なるほど。わかりやすい。
日本に有利なようにルール改正したら、日本の首がしまった、と。
でも、いいことだよね
114名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:40:05.49ID:rfK4ciMb0
>>56
八王子の人たちは、選択肢がないのかな?
2022/01/30(日) 07:40:05.90ID:MuBL1Rk+a
何で記憶遺産の話を持ち出してんだよ橋下
116名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:40:20.43ID:tTYf/XCR0
>>91
江戸時代の鎖国中にも韓国人が連行されて強制労働を強いられていたらしい
117名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:40:20.75ID:nb01cDsZ0
俺、こんなこと書くとアレだけど
維新を支持してんだよね
でも平パニが胡散臭いのが分かってきて
やめようかどうか迷ってんだけどどうしよう?
118名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:40:22.35ID:rfK4ciMb0
>>56
確かに。。
1195ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:40:25.70ID:dqR7txZP0
正月一発目に岸田さん
今回は萩生田さんを呼んでおいて
なぜ先週は現職大臣でもない田村さんだったんだろうなぁ
120名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:40:32.30ID:KXMhi2aca
バーカ
2022/01/30(日) 07:40:54.21ID:GgVhyT4xd
>>84
元々保護目的で作ったんだと思う
途上国にある文化財とかは開発の名のもとに
破壊されちゃうから。そういうのを防ぐ意味でってことだったはず。
いつのまにか先進国でもわけわからんものを登録し始めて
観光目的丸出しになってる印象。
2022/01/30(日) 07:40:55.81ID:MuBL1Rk+a
世界遺産と記憶遺産は全く違うだろwww
2022/01/30(日) 07:40:58.14ID:X2z5ypOn0
もう韓国とは断行しろ
124名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:41:04.40ID:KXMhi2aca
だからカテゴリちげーだろ阿呆
2022/01/30(日) 07:41:06.55ID:9kHMXLcD0
橋下がアホな事言ってるから萩生田がまともに見えるだろ
ヒトラー橋下は消えろ
2022/01/30(日) 07:41:18.70ID:ULJSqMkHd
安倍晋三は負け戦ばっか
2022/01/30(日) 07:41:19.42ID:UUTKKggYr
橋下のネクタイの結び目の奥の部分が見えてるのは、マナーとして、セーフ?
128名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:41:25.07ID:kz3FWYnw0
登録なんて二の次だよ

なんだかんだで韓国って
日本の嫌韓世論をすげー気にしてるから、
「韓国のせいで」って部分をどんどん広げてやればいい
2022/01/30(日) 07:41:26.63ID:DIWorDhl0
それが当然だろ なんで嘘を認めるんだ
130名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:41:27.48ID:Ln2wrv5i0
歴史的事実と嘘を同列に扱うなよ橋下(´・ω・`)
131名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:41:31.16ID:KXMhi2aca
またハシゲが阿呆を晒してるのか
2022/01/30(日) 07:41:31.28ID:tEMydILJ0
最近自民党員に橋下さんキャンキャン吠えるだけの犬と馬鹿にされてるよね(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:41:36.99ID:MLlpPLWB0
世界遺産ばかり増やしてどうするんだ?
2022/01/30(日) 07:41:41.47ID:sfAEZwRJ0
慰安婦関係ないやろ
そもそも捏造のくせに
2022/01/30(日) 07:41:44.90ID:UUTKKggYr
>>125
デブって俺は信用してない
2022/01/30(日) 07:41:46.93ID:4LowOsha0
橋下って毛布みたいなジャケット好きだな
2022/01/30(日) 07:41:51.91ID:eQxiZpjMa
>>122
日本による強制連行強制徴用強制従軍慰安婦は実際あったことは歴史的事実
2022/01/30(日) 07:41:52.80ID:IkmfS02qa
世界遺産ってただの観光地認定だぞ
何難しいこと言ってんだかw
2022/01/30(日) 07:41:57.04ID:sjBLKXdl0
馬鹿チョンの慰安婦記憶遺産の証拠って
作られたもので当時の証拠資料なんかねーだろがw
絵とかばっかりじゃんw
2022/01/30(日) 07:41:57.71ID:YfMRqt7A0
橋下徹は慰安婦についてどう思ってるの
2022/01/30(日) 07:41:57.78ID:yXz1oyIj0
>>117
維新が進めようとしてる
道州制を支持するかしないか
142名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:41:59.98ID:KXMhi2aca
何言ってんだコイツ
143名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:42:01.93ID:msRHUJWv0
>>117
憲法改正ヤルヤル詐欺の自民にでも入れとけよ
2022/01/30(日) 07:42:04.71ID:n36xClrj0
ミソくそ一緒にするな
2022/01/30(日) 07:42:14.25ID:sfAEZwRJ0
>>133
ほんこれ、オリンピックと同じで必要ない
2022/01/30(日) 07:42:17.75ID:MuBL1Rk+a
>>137
意味不明なレスしてくんな気持ち悪い
2022/01/30(日) 07:42:27.99ID:NNWHImGo0
本気で言ってるのか
シミュレーションでやってるのかがわからん
2022/01/30(日) 07:42:28.76ID:DR4U6WBR0
韓国の基地外ぶりが益々広がるからOK
2022/01/30(日) 07:42:29.46ID:ZD71zZmJM
>>128
そうなんだよな
負けて勝つ部分もある
始めから逃げてどうすんだって話
まぁ、負ける要素なんてないんだがw
2022/01/30(日) 07:42:30.12ID:5ZWtNw070
文句言われて取り下げるくらいなら永遠にムリだろ
それよりは提出したほうがマシだろ
1515ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:42:31.68ID:dqR7txZP0
佐渡金山と慰安婦の件って何か関連があるのかねぇ
よく分からん
152名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:42:38.96ID:POnLox2T0
そもそも江戸時代に大韓民国はあったのか
を国際の場で言えばいいだけだろ
北朝鮮は反対してないだろミサイルしか打てないし
たぶんもうすぐ消えるだろうがw
2022/01/30(日) 07:42:39.91ID:TkcfOAfE0
最近の橋下さんはガッカリ発言ばっかり
2022/01/30(日) 07:42:44.25ID:eQxiZpjMa
>>139
日本に無理矢理慰安婦にされたハルモニの証言か何よりの証拠
2022/01/30(日) 07:42:45.68ID:X2z5ypOn0
橋下は時代背景が頭に無い
2022/01/30(日) 07:42:51.55ID:GzQRiK4P0
>>133
観光地にしたいんでしょう。世界遺産になっても石見銀山とか今は誰も来てなさそうだけど。
2022/01/30(日) 07:42:53.22ID:2MH24lcXd
☆ハシゲとパクゲ☆

https://pbs.twimg.com/media/D__48kuUwAA20Mb.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FDBzj8PaIAA4Kh9.jpg

>>1
158名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:42:55.10ID:nb01cDsZ0
岐阜が800人超えてるのがすごいな
岐阜なんか猿とイノシシとアライグマしかいないイメージなのに
2022/01/30(日) 07:43:13.33ID:4LowOsha0
隣の敷地と凄い狭いな
160名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:43:19.18ID:tTYf/XCR0
>>133
訪問客が激減している観光地のX字回復に役立てる
2022/01/30(日) 07:43:21.56ID:mWfw+XKx0
半導体を台湾に頼らざるをえなくなってる日本
2022/01/30(日) 07:43:23.78ID:tEMydILJ0
4ヶ月はきついな
163名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:43:30.81ID:JFOV/oiQd
この時期給湯器故障はきついな。
2022/01/30(日) 07:43:31.05ID:8edW7zm5a
それまでどうしてたの?
2022/01/30(日) 07:43:31.47ID:o7cCM2vvM
壊れたら転売屋から買うかもしれない
166名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:43:38.28ID:Ln2wrv5i0
橋下はまともな事を言ってるようでいて肝心な所が変な方向にずれているんだよなあ
2022/01/30(日) 07:43:39.63ID:ZD71zZmJM
>>161
それはアメリカも同じだぞw
2022/01/30(日) 07:43:44.26ID:X2z5ypOn0
>>154
ジープ、ヘリ、クリスマス
2022/01/30(日) 07:43:46.45ID:witPDslW0
踊る外人の姉ちゃん
2022/01/30(日) 07:43:55.77ID:4LowOsha0
アパダンス!
171名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:43:58.85ID:gzUX/hgS0
まーた反日マスゴミの日本サゲ報道かよ

いい加減にうんざりだわ、たまには日本すごいで気持ちよくさせてくれよ
2022/01/30(日) 07:44:02.14ID:vOvImTjE0
うちの給湯器は2か月待ちだた(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:44:16.61ID:FPOARdvI0
>>151
韓国だったらという話だったろ
無理筋ごり押ししてくる詐欺師みたいなのが韓国だし
2022/01/30(日) 07:44:20.29ID:8edW7zm5a
>>172
どうしてたの?風呂
2022/01/30(日) 07:44:31.43ID:KRJ9KF1q0
電子立国日本で部品が足りないなんてありえない
2022/01/30(日) 07:44:35.26ID:X2z5ypOn0
>>161
それは中国も一緒だぞ
2022/01/30(日) 07:44:39.44ID:KV+jMPaAd
給湯器調子悪い。ヒヤヒヤしながら使ってる。
1785ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:44:41.76ID:dqR7txZP0
アパのダンスネーチャン
CM復活したんだねぇ
2022/01/30(日) 07:44:53.52ID:5qTZP4x50
>>146
そいつ、濁点無しだろ
2022/01/30(日) 07:44:56.21ID:yXz1oyIj0
>>161
輸出規制強化したら
サムソンは終わるw
とか言ってたのに
韓国にも負けてるしw
2022/01/30(日) 07:45:00.76ID:4LowOsha0
>>172
なんか臭いと思いました
2022/01/30(日) 07:45:02.96ID:IkmfS02qa
>>118
今総裁候補は萩生田、下村、西村、松野、福田‥軽量級ばっかり
183名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:45:09.02ID:uj7OC6id0
>>172
その間お湯はどうしたの?
2022/01/30(日) 07:45:11.38ID:UUTKKggYr
>>178
濃厚接触者だから隔離されてた
2022/01/30(日) 07:45:12.94ID:iUJynu/bK
四ヶ月ならまだいいほうじゃね?
ジャンル違うけどPS5なんか手に入らなすぎて最早幻か都市伝説って言われてるやんw
2022/01/30(日) 07:45:14.29ID:oxoPVOpDa
>>161
小学生の頃、社会の授業で日本は半導体世界一と習ったのに
187名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:45:21.64ID:msRHUJWv0
>>177
都市ガス?プロパン?石油?
188名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:45:24.22ID:kz3FWYnw0
>>149
これで、対韓国の世論が悪化すれば
結果的にOKだからな

対日世論工作費を3倍にまで増やして必死だったやつを
全部チャラにしてやればいい
2022/01/30(日) 07:45:24.60ID:MLlpPLWB0
給湯器がダメなら炊事場の湯沸かし器でいいじゃない!
2022/01/30(日) 07:45:29.83ID:vOvImTjE0
>>174
自動でお湯張りができなかったのでほとんどシャワーでごまかしてた(´・ω・`)
191名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:45:41.17ID:Ln2wrv5i0
>>168
朝鮮戦争の従軍慰安婦か(´・ω・`)
192名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:45:44.57ID:nb01cDsZ0
冬は給湯器が壊れやすいらしい
俺の家もそうだった
2022/01/30(日) 07:45:50.39ID:ZD71zZmJM
>>180
サムスンは日本から素材輸入してますがね
2022/01/30(日) 07:46:00.52ID:sjBLKXdl0
給湯器とボイラー違うの?
2022/01/30(日) 07:46:02.33ID:DIWorDhl0
ガスのやつ付けろよ 顔は洗えるぞ
196名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:46:03.90ID:JFOV/oiQd
あるだけいいよな。
197名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:46:05.33ID:tTYf/XCR0
キンライサーに電話しろよ
2022/01/30(日) 07:46:05.63ID:UUTKKggYr
24時間のジム契約しよう
199名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:46:08.19ID:UO6TfGe/M
江戸時代はこれよりももっときつい生活だったんだぞ
2022/01/30(日) 07:46:10.23ID:8edW7zm5a
>>190
シャワーも水やろ?
2022/01/30(日) 07:46:11.31ID:tEMydILJ0
まあ冬場なら3日に一回でもいいかも
202名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:46:17.49ID:gzUX/hgS0
>>175
日本て電子立国だったの?知らんかった
2035ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:46:18.87ID:dqR7txZP0
>>173
ふーん
コリアンお得意のイチャモンってワケですかぁ
2022/01/30(日) 07:46:32.12ID:KpzlKRdk0
こういう時はスーパー銭湯じゃなくてジム契約した方がいいんだろうな
2022/01/30(日) 07:46:34.62ID:yXz1oyIj0
>>193
じゃあ輸出規制強化意味なかったw
2022/01/30(日) 07:46:39.17ID:QUt5pmAt0
エコキュートにしろよ
2022/01/30(日) 07:46:39.61ID:KRJ9KF1q0
エコキュートにしても結局ダメなんだって
2022/01/30(日) 07:46:52.49ID:iUJynu/bK
でもこれ嬉しかったろうな
良かったやんか
2022/01/30(日) 07:46:53.42ID:YfMRqt7A0
風呂山さんはどうやって探してきたん
210名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:46:54.41ID:Cuvc+DcTa
当社工場で生産管理情報を電子パネルで表示しようと
見積り取ったら納期4ヶ月言われた。通常なら1ヶ月。
半導体とかソケットとかも無いとか。
2022/01/30(日) 07:46:56.49ID:4LowOsha0
野外に設置するんだ
北海道は室内だな
2022/01/30(日) 07:46:57.06ID:1eNCudKLd
ジムのシャワーの方が安いな
213名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:07.45ID:JFOV/oiQd
ぼったくりの業者にはあるんだろな。
2022/01/30(日) 07:47:10.34ID:ok4pH8uha
熱帯魚のヒーター見たいな大きいやつは使えるんやろ?
2022/01/30(日) 07:47:12.62ID:8edW7zm5a
>>206
>>207
アンサーになっててワロタ
216名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:14.31ID:OchDTHQ70
半導体見捨てた結果wwww
2022/01/30(日) 07:47:15.62ID:iR4X8lMu0
10年くらいで定期的に代えないといけないかな
218名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:20.56ID:H9D1eUZwa
慰安婦は遅かれ早かれ、記憶遺産に登録されると思う。
なぜなら、ユネスコもDSの情宣機関の一部だから。
ホロコーストも歴史的検証は一方的なまま、世界的常識として固定されてしまった。
LGBTの問題も含めて、多様性や差別の撤廃、その先にある世界政府樹立のための彼らの道筋の中に、慰安婦問題もある。
219名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:20.88ID:H9D1eUZwa
慰安婦は遅かれ早かれ、記憶遺産に登録されると思う。
なぜなら、ユネスコもDSの情宣機関の一部だから。
ホロコーストも歴史的検証は一方的なまま、世界的常識として固定されてしまった。
LGBTの問題も含めて、多様性や差別の撤廃、その先にある世界政府樹立のための彼らの道筋の中に、慰安婦問題もある。
2022/01/30(日) 07:47:20.91ID:Q3JXmELE0
半導体もあるけど
電化製品が壊れやすくなった
221名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:22.29ID:RO4N6w9X0
給湯器あるけどねー、新築中の家とか給湯器運び入れてるし
2022/01/30(日) 07:47:32.54ID:IkmfS02qa
車買い替えようと思ったら納期半年だったわ
2022/01/30(日) 07:47:35.78ID:UUTKKggYr
でも、スマホやゲーム機が足りないって話は聞かないな
2022/01/30(日) 07:47:37.70ID:MLlpPLWB0
エルピーダ「なんでや」
225名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:37.96ID:nb01cDsZ0
俺はスマホ持ってるけど
ほとんど見ない
2022/01/30(日) 07:47:38.61ID:KV+jMPaAd
>>195
うそつき
2022/01/30(日) 07:47:38.86ID:X2z5ypOn0
2周回遅れ報道
去年やれ
2022/01/30(日) 07:47:40.29ID:GgVhyT4xd
>>199
江戸に住んでたやつは1日何度も銭湯入ってたらしいけどな
田舎のやつは風呂なんてどのくらいのペースだったんやろなあ
うちの実家は田舎だけど戦後は隣の家と1日おきで風呂沸かして入りっこしてたって言ってたからなあ
2022/01/30(日) 07:47:42.39ID:TkcfOAfE0
橋下さんの後ろに未だに大阪都構想の黒いオーラが見える...
2022/01/30(日) 07:47:52.73ID:ZD71zZmJM
>>205
規制なんて言ってるのは韓国だけだぞw
優遇措置を止めただけだ
書類の提出が必要になっただけ
2022/01/30(日) 07:47:52.98ID:R40TPgGCM
「給湯器ないです、我慢してください」って大家に言われたら家賃値下げの交渉が10%くらい出来るらしいな
232名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:54.44ID:7yhKdxj80
何でも海外に移すからじゃボケ経営者共
233名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:54.56ID:kz3FWYnw0
>>180
サムスンがやばいのは輸出規制じゃなくて
金融制裁

3品目なんてただのパフォーマンス
そこから金融制裁に進まれるとサムスン終了するから
会長が慌てて来日して土下座しにきた
234名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:47:58.22ID:UO6TfGe/M
台湾アリガトー🤗
235名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:00.81ID:msRHUJWv0
みかんの剪定した枝で井戸水沸かしてる風呂入ってるからうち関係ないわ
2022/01/30(日) 07:48:02.60ID:YfMRqt7A0
足もと見られてるらしいね
2022/01/30(日) 07:48:02.92ID:fXAJT6vc0
部品取りして一時しのぎ(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:48:06.92ID:5qTZP4x50
4ヶ月はきついな
うちも冬に電気温水器壊れたことあるけど1〜2週間だったと思う
水シャワーでしのいだ
冬でも結構やれなくもない
シャワーよりもむしろ食器洗いのほうがつらかった
2022/01/30(日) 07:48:09.74ID:X2z5ypOn0
何年後だよw
2022/01/30(日) 07:48:18.90ID:iUJynu/bK
>>206-207
過疎スレなのにやるなw
241名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:23.42ID:OchDTHQ70
ソニーの技術が吸い取れるって台湾大喜びだぞ
2022/01/30(日) 07:48:24.78ID:xnCexRkRa
日本だけじゃないやろ
2022/01/30(日) 07:48:25.54ID:ok4pH8uha
>>218
制裁なんよな。解決は。
244名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:26.33ID:eBlmfmJu0
満喫なら1000円でシャワーと思ったが
湯船浸かりたいならスパしかないか
2022/01/30(日) 07:48:28.01ID:qmnu/eEK0
どうせ稼働するころにはダブついてるんだろうな
246名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:28.16ID:gzUX/hgS0
これって台湾による外交圧力なんじゃね?
2022/01/30(日) 07:48:28.84ID:SUjmH9s30
ならねーべよ
248名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:29.75ID:pXPfg6AE0
TSMC偉いな
日本人の雇用も生まれるし
2022/01/30(日) 07:48:37.86ID:M6HCnmc50
半導体工場バッサバッサと切り捨てていったくせに
250名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:39.01ID:nb01cDsZ0
東芝が半導体やればいいじゃねえか
もう斜陽なんだから
それかトヨタや日産とか
2022/01/30(日) 07:48:47.55ID:be2ppbD90
ソニー頑張れよ日本の最後の砦
2525ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:52.06ID:dqR7txZP0
半導体不足・原油高騰・円安の三重苦だよねぇ現状
その上コロナ禍だし
2022/01/30(日) 07:48:53.02ID:sjBLKXdl0
アメ公が口出ししてきたからだっけ?
2022/01/30(日) 07:48:56.90ID:kU2CAwnAa
半導体いまから会社作れば儲かるな
2022/01/30(日) 07:49:19.95ID:UUTKKggYr
友達の家に風呂入れてもらうおうよ
2022/01/30(日) 07:49:20.47ID:RSf1lKeD0
資源小国で石油で苦労、半導体で苦労って以前から分かりきってて
何で長期的な戦略立てないの?
257名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:20.81ID:OchDTHQ70
優秀な技術屋はみんな台湾に逃げました
2022/01/30(日) 07:49:21.66ID:yXz1oyIj0
何でも輸入に頼るw
マスクすらもw
2022/01/30(日) 07:49:27.24ID:1eNCudKLd
>>237
部品取りも場所食うからな
2022/01/30(日) 07:49:31.16ID:YfMRqt7A0
社会主義かな
2022/01/30(日) 07:49:31.66ID:be2ppbD90
半導体を作る機械は日本製なんだけどなw
2022/01/30(日) 07:49:32.97ID:X48CXotA0
海外の工場で作ることは否定しない

いや、そこは否定しろよ
263名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:37.50ID:LnLOu0xqr
SUMCOの支援しろよ株価上げろ
264名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:39.17ID:gzUX/hgS0
>>251
5chではチョニーと呼ばれてるみたいだが
2022/01/30(日) 07:49:44.88ID:MuBL1Rk+a
はぎゅうだ
266名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:45.65ID:msRHUJWv0
>>194
ボイラーって石油の方に使う言葉かな、どっちって決まりはないけど
2022/01/30(日) 07:49:49.45ID:sjBLKXdl0
昔みたいに輸出型に戻せよ
268名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:51.13ID:LV2keyv9a
そんなに品不足だと今度は給湯器盗まれる事件とか起きそうだな新品の家庭ほど狙われそう
2022/01/30(日) 07:49:57.69ID:yXz1oyIj0
>>253
うん、日本はアメリカのポチだしw
270名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:58.54ID:eBlmfmJu0
萩生田って文科省のころ印象悪かったけど、
しっかり話すじゃん
見直した
2022/01/30(日) 07:50:00.82ID:C7xtflvu0
日本はほんと
技術が無くなったよなw
2022/01/30(日) 07:50:01.24ID:tEMydILJ0
じゃあ俺の大きなチンコは優れてないのか(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:50:03.52ID:UUTKKggYr
半導体がなんなのか、いまだに分からずに30年生きてる
2022/01/30(日) 07:50:03.73ID:D/JeGWxca
>>251
ソニー?
2022/01/30(日) 07:50:05.90ID:mSXxhsEYa
気づくのおせーんだよ
2022/01/30(日) 07:50:06.39ID:IkmfS02qa
今頃型落ち半導体を新規工場で作っても減価償却の終わった海外工場製にコストで勝てる訳が無い
2022/01/30(日) 07:50:10.13ID:iahG3D+/0
新工場もハイエンド作らせてもらえない
2022/01/30(日) 07:50:10.41ID:DOUV6wD70
温水洗浄便座も品薄で選択の余地ほぼなかったな
2022/01/30(日) 07:50:12.78ID:JJT/SvwF0
長年ネットで言われてきたことと現実は真逆になってるな
2022/01/30(日) 07:50:21.36ID:o7cCM2vvM
マスクもそうだけど非常時に合わせてたら通常時にダブつくんだよ
2022/01/30(日) 07:50:23.61ID:amkoXFvv0
台湾を中国に取られたら終わりやん
2022/01/30(日) 07:50:23.72ID:Q3JXmELE0
大企業叩きに励んだマスコミも反省しろ
2022/01/30(日) 07:50:25.39ID:C7xtflvu0
何年前の技術だよw
2022/01/30(日) 07:50:25.82ID:oxoPVOpDa
何で日本はこうなったんだ?予算を渋ったからか?
285名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:50:28.66ID:UO6TfGe/M
国内で作ってるから日本人が買えるわけではないのは人工呼吸器で思い知っただろ
2022/01/30(日) 07:50:32.00ID:duf3A2KC0
熊本に移住したい
2022/01/30(日) 07:50:41.04ID:MLlpPLWB0
日本に技術ないのか?
288名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:50:41.88ID:Cuvc+DcTa
半絶縁体て無いの?
2022/01/30(日) 07:50:46.64ID:UUTKKggYr
給湯器は、何ナノなの?
2022/01/30(日) 07:50:48.91ID:fXAJT6vc0
日本は今人件費安いから組み立ての方をすればいいじゃん
291名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:50:49.79ID:h+Sq51540
スマホの部品は台湾だからみんな普通に使えるわけね
2022/01/30(日) 07:50:51.95ID:D/JeGWxca
8000億投資でたった1500人雇用って、ほとんど自動なんだな。
2022/01/30(日) 07:50:57.53ID:be2ppbD90
そりゃ中国は台湾欲しがるわな
294名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:50:58.50ID:JFOV/oiQd
技術はあるんだろ?何でやんねーの?
2022/01/30(日) 07:51:00.57ID:90bLY7+30
いつまでフジは橋下の提灯番組やんの?
橋下出なかった時は結構面白いと思って見てたのに。
2022/01/30(日) 07:51:02.07ID:C7xtflvu0
うああ
世界は進んでるなw
2022/01/30(日) 07:51:06.79ID:zB3//qIad
中国が台湾侵攻したら、半導体も
供給ストップか。
2022/01/30(日) 07:51:12.58ID:5qTZP4x50
>>289
45ナノ超じゃね?
2995ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:51:13.33ID:dqR7txZP0
この特集のために呼ばれたのかぁ萩生田さん
300名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:51:15.58ID:OchDTHQ70
>>276
工場作ってさあ作るぞってなったらコロナ収束してて
日本の半導体工場いらなくなってリストラ祭りだろ
2022/01/30(日) 07:51:15.96ID:iUJynu/bK
小さいほうがいいってガンダムか
でもサイコガンダムの不気味さは異常だったぞ
ガンダムで例えるのもなんだがw
2022/01/30(日) 07:51:17.08ID:Fj91Ljgk0
まじか、台湾すごいな
2022/01/30(日) 07:51:20.12ID:ok4pH8uha
>>270
なんでやねん。教科書は一応止めたやろ?有名進学校はまだやけど。
2022/01/30(日) 07:51:25.09ID:yXz1oyIj0
>>284
半導体作り過ぎてアメリカに怒られたw
2022/01/30(日) 07:51:25.77ID:zq1TMHu2a
半導体を作る機械を作る機会を作る機会とかが不足してるんだよ
中国がガンガン持ってっちゃったから
2022/01/30(日) 07:51:30.17ID:MLHmSTDD0
モノづくり日本はどこへ
2022/01/30(日) 07:51:31.60ID:C7xtflvu0
>>294
ねえんだよ
一枚も作れないって言ってんだろw
308名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:51:32.58ID:msRHUJWv0
>>229
補助金古事記の方ですか? 菅直人のように内容も知らずに反対してるクルクルパーですか??
309名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:51:33.14ID:gzUX/hgS0
>>284
安倍の8年で日本は変わったんだよ
やっと、美しい国を取り戻すことが出来た
310名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:51:35.48ID:7yhKdxj80
また技術だけ失われるぞ
2022/01/30(日) 07:51:37.76ID:KRJ9KF1q0
政治家がマネーゲームしかしないから・・・
312名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:51:46.36ID:kz3FWYnw0
そこは日米半導体協定もちゃんと言おうぜ
2022/01/30(日) 07:51:54.98ID:KpzlKRdk0
高専8校ってずいぶん九州に多いんだね
2022/01/30(日) 07:52:01.83ID:KV+jMPaAd
中国が台湾に侵攻したらとんでもないことになるな。オソロシナ
2022/01/30(日) 07:52:01.94ID:R8Ru860bM
>>284
みんなが安いものばっか買うから人件費を少しでも下げるために海外に工場を作る、それでも採算取れないから手放す
2022/01/30(日) 07:52:04.62ID:GgVhyT4xd
>>305
ユニクロに着ていく服をしまむらに買いに行く服がない
みたいな話か
2022/01/30(日) 07:52:04.99ID:oxoPVOpDa
>>281
やはり支那はそれらすべてを見越してコロナを世界にばら撒いたんだろうか
318名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:52:06.74ID:h+Sq51540
>>306
どうでもいいがあんたらは若いころなにしてたの?
319名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:52:06.81ID:G/NTsnR60
製造規格見るとTSMCも日本政府からお願いされて仕方ねーなって感じか
320名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:52:12.38ID:JFOV/oiQd
>>307
ねーわけねーだろw
2022/01/30(日) 07:52:16.75ID:9kHMXLcD0
パナの工場火災が原因じゃねーの?
今までパナが作ってたものが作れなくなったから輸入を増やした
その結果他メーカーも調達が困難になった
すべてパナのせいだよ
2022/01/30(日) 07:52:18.07ID:1eNCudKLd
>>268
エアコン室外機みたいに雑に壊して持っていけるわけでもなし
2022/01/30(日) 07:52:19.77ID:haUZFljQ0
ハードでもソフトでも〜♪
2022/01/30(日) 07:52:23.02ID:mSXxhsEYa
ジャパンディスプレイの二の舞やね
2022/01/30(日) 07:52:23.98ID:MuBL1Rk+a
ほんと、民主党政権下の超円高が余計だった
2022/01/30(日) 07:52:27.01ID:bzhgoGJB0
半導体って建物の揺れや水平保つの重要なやつ?
2022/01/30(日) 07:52:29.83ID:ZD71zZmJM
>>290
組立工場がTSMCがやってることじゃないの?
設計で儲けてるわけではないみたいだし
328名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:52:32.94ID:gzUX/hgS0
>>294
なんでジャップスマホ作らないんだろうね、技術はあるんだろ?
329名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:52:42.12ID:XLsXQnE00
ふんわりしてんな
2022/01/30(日) 07:52:42.52ID:C7xtflvu0
>>310
逆だろw
これから半導体の作り方をお教わるんだよ
台湾にとっては10年くらい前の技術だけどなw
2022/01/30(日) 07:52:46.39ID:IkmfS02qa
橋下の浅い話w
2022/01/30(日) 07:52:48.50ID:qCkG2YRr0
>>313
1県1校や
2022/01/30(日) 07:52:51.98ID:D/JeGWxca
>>311
出た。馬鹿の一つ覚えのマネーゲームw
2022/01/30(日) 07:52:52.30ID:FPOARdvI0
まず安定電力確保と電気料金下げろ
335名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:52:59.21ID:kz3FWYnw0
>>284
日米半導体協定
2022/01/30(日) 07:53:00.53ID:witPDslW0
>>324
ジャパンディスプレイ本当終わってるよな
2022/01/30(日) 07:53:08.28ID:vOvImTjE0
えるぴーだどこ行った(´・ω・`)
338名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:08.77ID:NzrorE730
萩生田は何があっても痩せんな
2022/01/30(日) 07:53:09.32ID:g7X124vs0
日曜スタートはヒトラーのお言葉
2022/01/30(日) 07:53:10.66ID:iR4X8lMu0
橋下は半導体市場に詳しいの?
2022/01/30(日) 07:53:10.82ID:TqxEfsyp0
萩生田さんだけが悪い訳じゃないけど、大臣って偉そうに語ってるけど本当に表面だけしか詰め込まないよなー
NEDOとか範囲広いけど、一つの分野ですら理解するまで1年は軽くかかる
342名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:11.12ID:XLsXQnE00
相変わらず話がズレる
2022/01/30(日) 07:53:19.12ID:YfMRqt7A0
組立工場に優秀な人材が来るのだろか
2022/01/30(日) 07:53:20.58ID:UUTKKggYr
>>332
九州は7県
うむむ
2022/01/30(日) 07:53:21.98ID:RSf1lKeD0
竹中みたい
346名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:25.42ID:KXMhi2aca
終身雇用をやめろとと?
2022/01/30(日) 07:53:30.24ID:4LowOsha0
えっ?なんて?
348名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:31.27ID:qqCeXlCE0
先進国じゃねえし
2022/01/30(日) 07:53:31.88ID:B/yBOmgKK
お前らが中抜きするからだよ
2022/01/30(日) 07:53:32.80ID:Fj91Ljgk0
昔は九州各地に半導体工場あったんじゃね?
2022/01/30(日) 07:53:41.17ID:/nf5B9wk0
正社員は甘え
352名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:42.20ID:eBlmfmJu0
別の業界持ってきてもなあ
353名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:45.78ID:KXMhi2aca
話がブレブレ
2022/01/30(日) 07:53:47.10ID:qmnu/eEK0
株で言えば天井掴みになる予感
355名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:51.01ID:RO4N6w9X0
デンソーとか半導体やるんでしょ
2022/01/30(日) 07:53:52.38ID:C2Nm+SbE0
Uber≒白タク
2022/01/30(日) 07:53:53.44ID:ZD71zZmJM
>>343
給料が高けりゃ集まるよ
2022/01/30(日) 07:53:54.43ID:jXAMbmqI0
ハシゲがレギュラーになってからほんとに番組つまらなくなったな
2022/01/30(日) 07:53:57.12ID:GzQRiK4P0
タクシー業界はセーフティネット化してるから
2022/01/30(日) 07:53:59.78ID:UUTKKggYr
だぶついたアゴ肉なめたい
2022/01/30(日) 07:54:00.35ID:F4eRJ2dV0
日本人の賃金が安いから来てくれただけでしょ
2022/01/30(日) 07:54:00.60ID:sjBLKXdl0
もう学校の教育も変えていくべきでは
2022/01/30(日) 07:54:02.67ID:MLlpPLWB0
萩生田「ハシゲは薄っぺらいなあ」
2022/01/30(日) 07:54:03.37ID:be2ppbD90
日本電産が半導体内製へ、ソニーから専門家を迎え入れる永守会長の期待
2022/01/30(日) 07:54:07.66ID:IkmfS02qa
>>341
科学技術庁を傘下に持つ文科大臣やってたからまだマシなほう
366名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:54:12.59ID:UO6TfGe/M
>>228
田舎の方が燃料の薪の供給には余裕があったんやで
実際は毎日入れる人もいたということだな
2022/01/30(日) 07:54:14.54ID:o7cCM2vvM
輸入したら恥ずかしいの?
2022/01/30(日) 07:54:14.74ID:TqxEfsyp0
>>341
METIだった
369名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:54:15.03ID:6V0XMkbPa
いつまで橋下使うんだろうか、いくらゲストが良くてもコイツが話を変な方向に持っていってしまう
はよ降ろしてほしいわ
370名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:54:24.71ID:gzUX/hgS0
日本は脱先進国したから大丈夫
2022/01/30(日) 07:54:27.09ID:bzhgoGJB0
そいえば日本製のマスクって増えないね
2022/01/30(日) 07:54:28.47ID:mSXxhsEYa
失われた30年ですねえ
2022/01/30(日) 07:54:37.52ID:R8Ru860bM
お、派遣推進するのか?
2022/01/30(日) 07:54:40.51ID:tEMydILJ0
政治家や官僚が先見の明が無いのも理由でしょ
375名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:54:41.02ID:KXMhi2aca
は?
仕事変えるのは個人の自由だろ
2022/01/30(日) 07:54:43.86ID:AdgMHogi0
10ナノ以下は台湾とサムチョンだけ これを可能にしてるのはオランダ企業の製造装置 一台約300億円
2022/01/30(日) 07:54:46.04ID:qYtM2Nmv0
まさにこれ
https://i.imgur.com/qxsdchI.jpg
378名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:54:47.44ID:Cuvc+DcTa
TSMCて内省人系?
2022/01/30(日) 07:54:48.66ID:sjBLKXdl0
その為にもBIが必要だろ
2022/01/30(日) 07:54:49.08ID:MLlpPLWB0
竹中理論じゃん
2022/01/30(日) 07:54:51.64ID:wvrrRrvr0
http://pbs.twimg.com/media/EyTA5oVUUAYCc_U.jpg これをどうするのよ
2022/01/30(日) 07:54:51.81ID:yXz1oyIj0
お前ら自民が勝手に日本すげぇ!と思ってただけだろw
2022/01/30(日) 07:54:51.95ID:KpzlKRdk0
いや、終身雇用と年功序列が破壊されたから少子化になったと思うぞ
2022/01/30(日) 07:54:53.51ID:/0Aj2aOs0
RNAワクチンの予算止めた政権の中枢にいたくせに他人事だな
2022/01/30(日) 07:54:55.15ID:YfMRqt7A0
橋下徹っていつも同じ話してね
2022/01/30(日) 07:55:01.92ID:h9sB8dpZ0
リモートすら未だににまともにできてなくて満員社畜トロッコしてるのに?
387名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:02.52ID:OchDTHQ70
半導体関連なんか二度と働きたくねえわ
2022/01/30(日) 07:55:03.67ID:C7xtflvu0
>>320
だったらなんで22ナノの半導体を台湾にお願いして作るんだよ
世界はとっくに10ナノ以下に突入しているのに
389名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:04.08ID:eBlmfmJu0
それは前々から言われてるけど、人質日本の文化に合わんのだよ
2022/01/30(日) 07:55:04.35ID:IkmfS02qa
>>369
ゲストを論破して得意そうにするだけだもんな
391名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:04.93ID:G/NTsnR60
日本に工場作っても調達先が日本のベンダーとは言ってないわけで
2022/01/30(日) 07:55:06.39ID:oxoPVOpDa
マスクなしで歩ける日はもう戻って来ない気がしてる
393名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:07.19ID:jkoGf4lP0
>>351
それ維新の会の主張だっけ?
394名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:11.30ID:JFOV/oiQd
言い訳ばっかだな。
2022/01/30(日) 07:55:14.65ID:bv9hsOsN0
>>369
フジテレビ伝統のイヤなら観るなw
2022/01/30(日) 07:55:20.04ID:X2z5ypOn0
コネクターなら日本端子に
お任せあれーーーー
2022/01/30(日) 07:55:26.29ID:o7cCM2vvM
マスク不足が解消された今でも国産マスクって売れてるのかな
2022/01/30(日) 07:55:27.29ID:9kHMXLcD0
萩生田は正論を言ってるようだが
ほんとにその方向に舵を切るなら今後相当な値上げが起こりインフレになるな
2022/01/30(日) 07:55:28.85ID:D/JeGWxca
>>367
ほんと。全部国内で賄うなんて非効率すぎる
400名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:29.44ID:XLsXQnE00
>>350
東日本大震災の余波と民主党のウルトラ円安で軒並みやられた
2022/01/30(日) 07:55:31.27ID:ZD71zZmJM
>>374
あとメディアもね
製造業で稼ぐ時代は終わったとかずっとやってたからね
アホと思ってたわ
402名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:31.56ID:6V0XMkbPa
>>366
鹿児島の銭湯ってほぼ温泉なのよね
2022/01/30(日) 07:55:38.00ID:be2ppbD90
ソニーGが長崎を軸に7千億円投資 半導体工場へ3年間、TSMC進出契機
2022/01/30(日) 07:55:43.36ID:fXAJT6vc0
優秀な人材をクビにして技術が海外に流出したんですが
405名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:45.48ID:nZbDPL1J0
竹中平蔵の犬の売国奴が
4065ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:46.68ID:dqR7txZP0
ひとり住まいなら何とかなるが
家族持ちは大変だなぁ風呂入れないってなるとさぁ
407名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:48.66ID:JFOV/oiQd
>>388
やる気がねーんだろな。
2022/01/30(日) 07:55:49.87ID:oxoPVOpDa
>>374
やはり小選挙区って政治家を小粒にさせるんだよな
2022/01/30(日) 07:55:57.25ID:krPluZpud
兎に角全ての原因は減にあるのに大胆な政策すらしないさせない有権者
410名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:57.52ID:msRHUJWv0
>>211
北海道みたいに凍結の心配少なければそのに付けるタイプが多い。室内型は給排気が面倒だし一酸化炭素中毒の心配あるから
2022/01/30(日) 07:55:57.93ID:qYtM2Nmv0
日本が世界に誇れるものはたった2点

アニメとAV!
2022/01/30(日) 07:56:04.13ID:mWfw+XKx0
日本を観光立国にするとかまさに国力の衰退だよね
2022/01/30(日) 07:56:06.36ID:B/yBOmgKK
>>400
安倍信者W
2022/01/30(日) 07:56:09.91ID:MLlpPLWB0
二重課税に突っ込めよハシゲ
2022/01/30(日) 07:56:18.88ID:yXz1oyIj0
だから二重課税止めろよw
2022/01/30(日) 07:56:22.10ID:KV+jMPaAd
助けてガソリン値下げ隊
417名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:56:29.21ID:nZbDPL1J0
竹中の犬のヒトラーが
2022/01/30(日) 07:56:31.96ID:DfjnK1pw0
ガス屋だけど給湯器からポツポツ水が垂れてたら
1ヶ月以内に壊れるから外の給湯器見に行けよ
419名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:56:32.50ID:27C37zyE0
ガソリン税を下げろよ
2022/01/30(日) 07:56:32.61ID:5ZWtNw070
>>349
まだ中抜きとか言ってるアホいるのか
2022/01/30(日) 07:56:39.95ID:YfMRqt7A0
>>416
ウフフ
2022/01/30(日) 07:56:44.25ID:g7X124vs0
>>369
何言ってんだ
ヒトラー橋下が主役だろ?
2022/01/30(日) 07:56:45.25ID:iUJynu/bK
これ180円行ったら色々ヤバいんじゃね?
2022/01/30(日) 07:56:45.66ID:D/JeGWxca
>>397
売れてない。高いしね。
シャープのマスクのことなんかみんな忘れてるし
425名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:56:48.38ID:jkoGf4lP0
信じていますwww
426名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:56:50.73ID:OchDTHQ70
小売が焼け太るだけ
2022/01/30(日) 07:56:53.24ID:TqxEfsyp0
国の補助金出るの遅いんだよ!申請して給付まで年単位だよ!しかも年度毎とか
しかもその前に先行発注したら給付対象じゃなくなるんだよ!その辺なんとかしてくれ
しかも手間が半端なくかかるから人手がある会社じゃないと大変大変
2022/01/30(日) 07:56:54.44ID:qYtM2Nmv0
>>416
ミンス  ガソリン値上げ隊
2022/01/30(日) 07:56:56.88ID:xwPC0tPG0
いつまで「暫定」税率を取り続けるんですかね
2022/01/30(日) 07:57:00.69ID:bv9hsOsN0
>>393
正社員は既得権益byあだちゃん
2022/01/30(日) 07:57:01.03ID:KRJ9KF1q0
はんだ付けや組み立ての仕事が増えてグッドウィル日雇い復活すれば国民の数万のこづかいがふえて給付金配布よりよっぽど
2022/01/30(日) 07:57:03.22ID:9kHMXLcD0
信じておりますwwwwwwwwwwwwww
ふざけんな
ちゃんと監視しろ
2022/01/30(日) 07:57:09.17ID:qYtM2Nmv0
>>425
日本が世界に誇れるものはたった2点

アニメとAV!
2022/01/30(日) 07:57:09.33ID:X2z5ypOn0
オミクロンがピークアウトしそうだが
マンボウやった岸田の手柄だよなあ
2022/01/30(日) 07:57:09.51ID:5qTZP4x50
>>356
あれってアメリカの都市部が1人乗りだと規制されて入れなくなって始まったんじゃなかったっけ?
1人じゃだめなので誰かとなりに乗ってくれる人を探したというタクシーとは逆パターンのシステム
436名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:12.36ID:wOCnESfwx
ハシゲを国家指導者みたいに大写しするのやめれ
437名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:13.77ID:OchDTHQ70
値下げしない小売を晒し上げろよ
2022/01/30(日) 07:57:13.97ID:KV+jMPaAd
>>421
柏市長さんですか?
439名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:14.25ID:msRHUJWv0
オーラんチキチキ作れや
2022/01/30(日) 07:57:22.97ID:C7xtflvu0
>>407
やる気がないのなら熊本に工場つくらねえだろ
やる気はあるが技術がねえんだよ

悔しいだろうが事実から目を背けるのはやめた方が良い
日本のためにならん
441名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:25.93ID:CG5rxBAW0
あほか 原油そのまま車にぶっこんだほうが効率ええやろ考えろカス
2022/01/30(日) 07:57:26.54ID:duf3A2KC0
先週灯油109円だったわ
2022/01/30(日) 07:57:26.64ID:GgVhyT4xd
>>366
毎日風呂に入れるなら温泉があんなに貴重なものにならんよ
2022/01/30(日) 07:57:27.36ID:O7ygkjI2a
ガソリン値下げ隊の出番だ
2022/01/30(日) 07:57:29.41ID:KpzlKRdk0
もう10年以上経ってんだから暫定税率止めろよ
2022/01/30(日) 07:57:29.67ID:ZD71zZmJM
>>403
いい流れ来てますね
TSMCが設備投資呼び込んでるじゃん
内部留保たんまりあるんだから、こういう契機があると使われるって証明だね
447名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:31.92ID:EEloRez3M
全てにおいて資源がない国が露呈してるだけという
448名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:34.02ID:6V0XMkbPa
>>390
それ!ディベートとか学生時代得意だった連中に多いのよね

昔で言えばオウム事件当時の上祐
449名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:39.86ID:jkoGf4lP0
トリガー条項どうしても発動させたくないんだなw
2022/01/30(日) 07:57:42.32ID:JJT/SvwF0
>>271
つい最近までネットでもテレビでも日本は技術あるけど採算が合わないとかまことしやかに語られていたのに
先端技術は無くて日本で組み立てって
451名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:46.77ID:nZbDPL1J0
正社員廃止煽りしてるアホをだすなよ
2022/01/30(日) 07:57:50.30ID:ok4pH8uha
>>399
新しいのが出てこないと難しいな。
今の小さくするてのは息詰まるの見えてるし。
453名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:51.70ID:pXPfg6AE0
水道光熱費、物価、燃料費高騰する一方なのに
俺の給料全く上がらないんだが
454名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:52.69ID:qqCeXlCE0
>>422
キチガイ辻本きてんね
455名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:57:57.33ID:l5NFc4Zqd
外資違反のテレビ局にでてる政治家って大丈夫なの?
2022/01/30(日) 07:58:02.65ID:tEMydILJ0
税には絶対触れません!
2022/01/30(日) 07:58:04.19ID:yXz1oyIj0
>>431
はんだ付けをナメてはいけない
そこが不良なら半導体としては 
使えない
4585ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:06.45ID:dqR7txZP0
原油に補助って事は
ガソリン価格に反映されるまではラグがあるよなぁ
2022/01/30(日) 07:58:06.48ID:vOvImTjE0
3か月160円超えたら25円くらいやすくなるんでないん(´・ω・`)
2022/01/30(日) 07:58:09.70ID:MLlpPLWB0
うちだけではってさあ
2022/01/30(日) 07:58:12.15ID:8kFIHzRs0
>>402
街中のは沸かさないといけないところが多いけどな
2022/01/30(日) 07:58:12.19ID:D/JeGWxca
>>416
柏市長「そうでしたっけ?うふふ」
2022/01/30(日) 07:58:14.93ID:IkmfS02qa
>>427
今補助金事業やってるが精算払いなのな
ウチは余裕あるから大丈夫だが切羽詰まったとこは無理だろこれ
2022/01/30(日) 07:58:20.46ID:X2z5ypOn0
まず原発フル稼働するなら今しかねえ
465名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:25.33ID:94ndCwHK0
税金に課税されるガソリンの二重課税、財務省のガソリン税、環境省の特別財源の環境税、なんとかしろよ
466名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:29.02ID:Cuvc+DcTa
スタンド口銭はリッター幾らくらいなんだろう?
467名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:29.41ID:27C37zyE0
よし!
2022/01/30(日) 07:58:31.06ID:AdgMHogi0
ガソリン1リッター ガソリン税と消費税だけで60円を超える
469名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:33.55ID:OchDTHQ70
打ちこわししかねえわ
沖縄の警察署みたいにやっちまえ
2022/01/30(日) 07:58:37.14ID:MLlpPLWB0
橋下イケイケ
2022/01/30(日) 07:58:39.64ID:C2Nm+SbE0
そうだそうだ!!
472名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:40.04ID:6V0XMkbPa
>>395
うん、あと二分でウルトラセブンなので
2022/01/30(日) 07:58:49.44ID:h2O006aS0
橋下って逆張りしてるだけだよね
玉川と同じ
474名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:50.69ID:eBlmfmJu0
そうだよガソリン税かけ過ぎ
2022/01/30(日) 07:58:53.06ID:E5bDODJi0
鶏ガラ情報って何?
476名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:58:53.10ID:27C37zyE0
そうだ、そうだ
2022/01/30(日) 07:58:53.19ID:O7ygkjI2a
早く維新に政権交代しろ
2022/01/30(日) 07:59:09.35ID:C2Nm+SbE0
変な言い訳
479名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:59:11.21ID:27C37zyE0
ガソリン税下げろよ
480名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:59:12.18ID:tTYf/XCR0
鳥河上皇
2022/01/30(日) 07:59:14.37ID:3GMAgZXo0
橋本正論
2022/01/30(日) 07:59:16.66ID:bv9hsOsN0
>>404
労働の流動性が国内で回らないから
2022/01/30(日) 07:59:26.27ID:C2Nm+SbE0
すぐに税下げろよ
2022/01/30(日) 07:59:29.51ID:4LowOsha0
橋下は自分が気持ち良くなって
満足してるだけの男だよ
2022/01/30(日) 07:59:29.87ID:MLHmSTDD0
ガソリン税は絶対撤廃しないな
2022/01/30(日) 07:59:31.07ID:MLlpPLWB0
税金取りすぎだろ
487名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:59:36.80ID:VbxbMsan0
元が上がってるから
補助したって今の価格から下がることないだろ
488名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:59:43.86ID:27C37zyE0
ガソリン税50円は下げられるはず
2022/01/30(日) 07:59:45.61ID:RSf1lKeD0
いくら安くても素性の知らないウーバータクシー
利用しようとは思わんがな
490名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 07:59:46.53ID:msRHUJWv0
いつ急騰するかわからんなんて言ってたらトリガー条項いつまでたってもダメじゃんwww
2022/01/30(日) 07:59:47.41ID:sjBLKXdl0
ウクライナ有事確定だから今後も高騰してくだろ
2022/01/30(日) 07:59:49.24ID:uYaNBzB20
いや、だからトリガーやらない理由がわからんよそれじゃ
2022/01/30(日) 07:59:52.63ID:YfMRqt7A0
160円以下になんかしばらく下がらないっしょ
494名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:01.53ID:kz3FWYnw0
>>440
技術が無いというか
日米半導体協定で、他のアジアでも作れるようにしろって技術者移転させられたからな
495名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:03.43ID:Cuvc+DcTa
話逸らすなよ。トリガー条項外したら?て聞いてるだろ
2022/01/30(日) 08:00:05.02ID:qYtM2Nmv0
>>456
497名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:08.97ID:27C37zyE0
ガソリン税53円草
498名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:13.41ID:94ndCwHK0
>>486
ガソリンは酒やたばこと同じく、価格の半分が税金だからな
2022/01/30(日) 08:00:18.34ID:IkmfS02qa
橋下はポピュリストになったな
500名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:18.83ID:9cSLavTuM
>>450
一部秀でた人もいるけど大多数は肉のロボットでしかなかった!
2022/01/30(日) 08:00:20.61ID:MLHmSTDD0
復興税はいつまでとられるの?
2022/01/30(日) 08:00:22.56ID:jXAMbmqI0
橋下喋れば喋るほど頭良くないのばれるね
503名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:23.91ID:7VlN7QKU0
死臭がする
2022/01/30(日) 08:00:25.41ID:9kHMXLcD0
麻生がタヒなないと無理だよ橋下くん
505名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:25.91ID:nZbDPL1J0
安倍のせいだろ
2022/01/30(日) 08:00:27.30ID:UHDu1Xsja
自民党に対して減税しろとか言ってるネトウヨの馬鹿WWWWWW
2022/01/30(日) 08:00:29.79ID:xwPC0tPG0
去年も税収最高記録してホクホクの財務馬官僚が減税なんか認めねーだろうな
508名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:31.51ID:6V0XMkbPa
>>461
そうそう、昔銭湯に行った時裏手のオガクズの山が燃料だったんだろうね
2022/01/30(日) 08:00:32.05ID:amkoXFvv0
こういう減税は絶対やらないわ
2022/01/30(日) 08:00:32.98ID:MLlpPLWB0
絶対明言しないな萩生田
511名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:36.08ID:pmEIs7Cv0
130円くらいに戻ってくれんかね
2022/01/30(日) 08:00:42.33ID:qYtM2Nmv0
>>493
いずれ200円
513名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:44.74ID:msRHUJWv0
オーラんチキチキ作れって
2022/01/30(日) 08:00:45.36ID:O7ygkjI2a
誰が反対してるんだ
2022/01/30(日) 08:00:47.00ID:C2Nm+SbE0
はよ発動しろよー
516名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:48.45ID:KXMhi2aca
国会を全く見ないハシゲ
2022/01/30(日) 08:00:48.66ID:MuBL1Rk+a
まーた言質取るのに必死www
アホ橋下
518名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:00:49.56ID:nZbDPL1J0
うるせえヒトラーだな
2022/01/30(日) 08:00:56.80ID:tEMydILJ0
AVの可能性
2022/01/30(日) 08:00:58.36ID:X2z5ypOn0
一旦上がった税は絶対下げません  財
2022/01/30(日) 08:01:00.03ID:mWfw+XKx0
日本ヤバイよなあ
2022/01/30(日) 08:01:03.28ID:FFy6yy3nd
(・∀・;)ED
2022/01/30(日) 08:01:05.73ID:UHDu1Xsja
自民党が減税なんて死んでもやるかよ馬鹿WWWWWW
524名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:05.94ID:msRHUJWv0
おまいらはEDだろ?
525名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:07.87ID:7SD0laxCM
一旦掴んだ徴税制度は絶対に手放さないという財務省の執念を感じる
526名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:08.31ID:27C37zyE0
ガソリン税撤廃すれば、50円も下がるんだぜ
2022/01/30(日) 08:01:09.70ID:sjBLKXdl0
[速+]【EV】冬のEVは充電が難しい! 「充電出来ない!」EVの充電口が凍結  トラブルがSNSで話題 対処法は? ★4 [鬼瓦権蔵★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1643494129/

これか
528名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:12.04ID:jkoGf4lP0
そもそも日本は足元見られて他国より高く買わされてる原油と企業元気にしてトリクルダウン円安誘導が市民生活圧迫
2022/01/30(日) 08:01:14.18ID:uYaNBzB20
うそくせー
2022/01/30(日) 08:01:15.04ID:IkmfS02qa
萩生田上手いな、橋下の誘導にはのらない
531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:15.45ID:pmEIs7Cv0
ハシズム ハシスト炸裂
2022/01/30(日) 08:01:16.76ID:YLcDXpWj0
外注依存を作ったのは産業界自身だけじゃなく政府もでしょ
今になってイチから安全保障を唱えて社会主義的政策ってご都合主義的すぎる
でもって油は最初っからだからまた違うし
533名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:21.22ID:KXMhi2aca
クソかっこ悪いな
534名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:23.26ID:XLsXQnE00
岸田のグレートリセット発言を解説しろよ
535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:27.22ID:W6cCbDb2a
はにゅうだ頑張れ
早実→明大
元知事も論破
2022/01/30(日) 08:01:29.29ID:bv9hsOsN0
>>472
ウルトラセブンってやってんだ
537名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:30.06ID:CG5rxBAW0
AKIRAかよw
5385ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:31.50ID:dqR7txZP0
そうかぁ
トリガー条項って民主党政権の残滓だったのか
539名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:34.73ID:SKv7BExb0
でも充電完了まで三日かかるとかだろ
2022/01/30(日) 08:01:36.65ID:TqxEfsyp0
>>463
清算払いというか、給付が2022年度だとすると、今機材発注かける・契約することができない
分割支払いとしても、支払い能力がある=補助金必要無い、となる
本当に余裕あるところじゃないと無理、大企業と組むとかね。潰れそうな会社は当てにすることはできない、潰れる
2022/01/30(日) 08:01:36.77ID:5qTZP4x50
数年経ってもその航続距離を保てるのか?
2022/01/30(日) 08:01:39.74ID:C2Nm+SbE0
暖房つけたら、500kmくらい?
2022/01/30(日) 08:01:40.26ID:8kFIHzRs0
体に悪そう
2022/01/30(日) 08:01:41.63ID:WMGgUsnLa
めちゃくちゃロス出てそう
545名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:42.14ID:9cSLavTuM
>>494
基礎研究なしで世界一の半導体大国という奇跡を起こしちゃったからなそりゃアメリカはんも嫉妬しちゃうよね
2022/01/30(日) 08:01:44.48ID:4LowOsha0
オレはED!
547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:46.27ID:94ndCwHK0
ev全面切り替えとかバカまるだし、ガソリンと電気自動車の両方が共存する社会が危機管理上でも好ましい
2022/01/30(日) 08:01:49.50ID:tEMydILJ0
F-ZEROのあれみたいなもんかな(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:01:53.04ID:YLcDXpWj0
非接触なトロリーバスはまた違うでしょ と
550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:53.32ID:msRHUJWv0
水素自動車にしろ
551名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:53.39ID:kz3FWYnw0
メルセデスのやつは25年だっけ?
まだ先だぞ
2022/01/30(日) 08:01:54.61ID:GzQRiK4P0
その車作る半導体が足りない
2022/01/30(日) 08:01:54.70ID:MLHmSTDD0
もりぞーw
2022/01/30(日) 08:01:55.56ID:D/JeGWxca
>>404
その技術者がいらなくなったから切られたんだよ。
技術者って、その技術がいらなくなったらその人の価値なんてコンビニ店員以下だよ。
555名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:56.61ID:rfK4ciMb0
>>151
はっきり言って、無いよね。
でもなぁ、本来は日本、韓国、東南アジア、フィリピン、台湾とアジア経済圏作って中国を牽制すべきなんだよね。
なんか、ねじれるんだよ
2022/01/30(日) 08:01:59.07ID:ZD71zZmJM
>>499
メディアに出だしてそうなったね
小遣い稼ぎのためなんだろうけど、情けないよねぇ
しかも小遣いとかいうレベルじゃなくもらってるだろうし
557名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:03.98ID:LV2keyv9a
そうそうこういうのが無いととても安心して電気自動車で遠出出来ないよね
558名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:05.03ID:KXMhi2aca
エロビデオ?
2022/01/30(日) 08:02:07.12ID:duf3A2KC0
水素は・・・
560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:16.70ID:CG5rxBAW0
ソニータイマー
2022/01/30(日) 08:02:17.24ID:MLlpPLWB0
充電時間どれくらいだよ
2022/01/30(日) 08:02:17.84ID:YfMRqt7A0
evって雪国で使えるの?
2022/01/30(日) 08:02:20.60ID:A50cC6p5a
>>542
それか
564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:22.95ID:JaZGQYPw0
こういう非接触充電ってロス多くならないの?
2022/01/30(日) 08:02:26.17ID:JJT/SvwF0
>>526
凄いな
消費罰金税の比じゃない
ガソリン価格なんてあらゆる物価に反映されるのに
566名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:29.11ID:D9WocouE0
SONYかっこよ
2022/01/30(日) 08:02:29.51ID:1eNCudKLd
ディーゼルのやらかしで欧州車のスペックは信用できない
2022/01/30(日) 08:02:29.68ID:FFy6yy3nd
(・∀・;)加速が凄そうだ
2022/01/30(日) 08:02:31.86ID:vOvImTjE0
道路に24時間ずーっと電気流すのん?
2022/01/30(日) 08:02:32.74ID:YLcDXpWj0
魅力はどこにあるのか」だって
2022/01/30(日) 08:02:38.19ID:X2z5ypOn0
ノーパン喫茶の女王
2022/01/30(日) 08:02:40.91ID:be2ppbD90
>>560
老害乙
2022/01/30(日) 08:02:41.87ID:tEMydILJ0
AVを愛する農家
574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:42.24ID:tTYf/XCR0
イーブイきみに決めた!
575名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:43.69ID:94ndCwHK0
電気自動車を販売しても、充電する設備が足りません。半導体もありません。 充電器の空き待ち渋滞どうするつもりか
2022/01/30(日) 08:02:44.21ID:fXAJT6vc0
EVもエアコンガンガン付けてワイパー動かして色々電装使ったらあんまり走らなそう
2022/01/30(日) 08:02:44.72ID:D/JeGWxca
百姓、金持ってんなあ。
2022/01/30(日) 08:02:48.89ID:AdgMHogi0
暖房入れると走行距離が極端に下がるEV
まだまだ買ってはいけないシロモノ
2022/01/30(日) 08:02:50.60ID:UHDu1Xsja
>>507
財務官僚になすりつける馬鹿(笑)
自民党の政治家の方が遥かに権力が強いんですけどWWW
580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:52.34ID:KXMhi2aca
EVやるなら原発稼働しろ
2022/01/30(日) 08:02:55.30ID:C2Nm+SbE0
岸信介顔
582名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:57.51ID:CG5rxBAW0
>>572
あほかまだ46だ
583名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:57.65ID:msRHUJWv0
電気自動車って冬みたいに気温低けりゃめちゃくちゃ走行距離落ちるんだろ?
2022/01/30(日) 08:03:01.67ID:iH9SzA11a
リコール対象かな?
2022/01/30(日) 08:03:02.38ID:duf3A2KC0
すげー
586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:06.35ID:IAKHUxT50
ソニーのテレビはさすがに怖すぎる
フレキ切れてテレビ映らなくなるとはわけが違うぞ(´・ω・`)
587名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:06.35ID:YsEn1FcC0
SONYのEV(タイマー付き)
2022/01/30(日) 08:03:07.28ID:KRJ9KF1q0
頭文字Dの最初のころの清純処女ヒロインが買いそう
589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:08.39ID:pmEIs7Cv0
>>569
電磁誘導の仕組みで発電するんじゃね
知らんけど
590名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:09.74ID:94ndCwHK0
北海道で電気自動車とか凍死するぞ
2022/01/30(日) 08:03:10.37ID:O7ygkjI2a
安すぎワロタ
2022/01/30(日) 08:03:13.72ID:q15fmWIS0
免許返納しろ!
593名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:22.94ID:aKsD0iVK0
テスラ買う情弱にEV語られたくない
2022/01/30(日) 08:03:24.52ID:MuBL1Rk+a
どこにそんなにドライブしてるんだよw
595名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:27.22ID:FAbX3yD20
宮下が盛大に擦ったテスラ(´・ω・`)
596名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:29.67ID:rfK4ciMb0
>>182
無駄に目立っているのはおるが、
なんかしっかり政治やりそうな人がいないな。
解党で
597名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:29.80ID:nZbDPL1J0
うそつくなよ電池もたないだろ
598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:30.12ID:RO4N6w9X0
SONYはいいんだけど、そのうちアイリスオーヤマとか出てきそうでなぁ
2022/01/30(日) 08:03:30.51ID:sjBLKXdl0
裕福層の意見は意味ないから
2022/01/30(日) 08:03:33.60ID:YfMRqt7A0
ナンバー晒し
601名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:34.32ID:kz3FWYnw0
>>562
一応使えるけどバッテリー効率はかなり落ちる
寒さが現状の課題
602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:35.68ID:pXPfg6AE0
エンジンの部品作ってる町工場はどうなっちゃうの?
603名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:36.85ID:FIS05HIN0
テスラ修理代250万円也 w
2022/01/30(日) 08:03:44.33ID:xwPC0tPG0
EVの軽トラちょっとほしい
605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:44.81ID:OchDTHQ70
百姓は税金ろくに払ってないから贅沢できるよな
2022/01/30(日) 08:03:45.13ID:iahG3D+/0
遠出出来るのか
2022/01/30(日) 08:03:45.37ID:pY9cSLJ90
>>559
水素は電気料金高騰でますます燃料確保が大変らしいね
水素を作るのに電気が必要だから
608名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:47.30ID:CG5rxBAW0
家が道路に面してなところだと
自宅で充電もできねーじゃねかよ
609名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:47.38ID:94ndCwHK0
北海道で電気自動車とか遭難するぞ
2022/01/30(日) 08:03:47.42ID:8kFIHzRs0
電気大好きっ子だなおい
2022/01/30(日) 08:03:47.82ID:hF0ET+il0
テスラSか
2022/01/30(日) 08:03:52.60ID:krPluZpud
で、最終的に元取るには何年かかるのよwwww
613名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:53.27ID:XLsXQnE00
電力足りないって煽っておきながら原発止めてEV推しとかw
ドMかよ
2022/01/30(日) 08:03:53.45ID:X2z5ypOn0
ツマンネエ
2022/01/30(日) 08:03:53.68ID:UfGmuP8Ha
発電所からどうやって大量の電力を供給するのかが欠如している話題
616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:55.35ID:Cuvc+DcTa
距離乗らないなら良いだろうな
2022/01/30(日) 08:03:56.51ID:D/JeGWxca
>>569
コイルを道路に埋め込む案はあるね。
技術的には可能。効率は悪いけど
6185ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:58.71ID:dqR7txZP0
今や都会人よりも農家のヒトの方が進んでるんだなぁ
619名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:01.66ID:LV2keyv9a
EVを愛する農家という肩書きなんなの
ご近所からそう呼ばれてるのか?
2022/01/30(日) 08:04:02.90ID:tEMydILJ0
そんながっつりナンバープレート見せていいのかよw
2022/01/30(日) 08:04:07.35ID:C2Nm+SbE0
軽自動車を20年乗り続けるのが、
1番のエコ。
622名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:08.59ID:gzUX/hgS0
そんなデカいハスクで草切るのかよ
2022/01/30(日) 08:04:09.32ID:be2ppbD90
車きたねえな
2022/01/30(日) 08:04:10.03ID:rpqgfBxJ0
いっぱい持ってんねーバッテリーが持つといいね
2022/01/30(日) 08:04:10.67ID:KouBIb4h0
テスラのサポートに2回ほどメールしたけど、無視されてる
2022/01/30(日) 08:04:13.74ID:ZJQ1LOQi0
犬猫だな
ってか親父が処理しろよ
2022/01/30(日) 08:04:15.91ID:hDg5jOrN0
維持費2000って、電気代もっとかかるだろ
2022/01/30(日) 08:04:16.92ID:YbWQCzUz0
どんだけ金持ちなんだよ
2022/01/30(日) 08:04:17.20ID:t97X6ZAL0
月の電気代いくら?
2022/01/30(日) 08:04:18.28ID:4LowOsha0
物置にも金掛けろよw
2022/01/30(日) 08:04:19.03ID:AdgMHogi0
テスラSだな それも初期のやつ
2022/01/30(日) 08:04:19.29ID:ZD71zZmJM
砂埃だらけのEV車w
633名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:23.15ID:jkoGf4lP0
>>554
技術者ってある特定の知識しか無いのではなく下地の基礎技術がしっかりあった上での専門家だからね
転職は容易だよ
2022/01/30(日) 08:04:23.28ID:9kHMXLcD0
ナンバー外して使うなら車検いらないのか
635名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:23.73ID:94ndCwHK0
2013年式テスラ車 バッテリー交換250万円 高すぎるのでダイナマイトで爆破
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641276328/
636名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:25.59ID:eBlmfmJu0
金持ちだな
637名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:25.66ID:msRHUJWv0
>>618
金持ってるもん
638名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:26.03ID:CG5rxBAW0
3・11のときにオール電化に問題があることを学ばなかったのかね
639名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:27.59ID:p+uUm5ZI0
ただの車マニア(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:04:27.63ID:D/JeGWxca
リーフ
641名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:29.16ID:KXMhi2aca
クソバカだな
2022/01/30(日) 08:04:30.23ID:iahG3D+/0
ホコリ
2022/01/30(日) 08:04:32.09ID:z2+qz1Bi0
お金持ち〜
農家は儲かってるんだね
2022/01/30(日) 08:04:33.80ID:xwPC0tPG0
これ動かしてんのか?
2022/01/30(日) 08:04:34.48ID:uYaNBzB20
テスラ買えるなんて儲かってる農家なんだな
2022/01/30(日) 08:04:35.75ID:1eNCudKLd
危なっかしい使い方してるな
メンテナンス大丈夫か
647名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:35.99ID:FAbX3yD20
真冬にEV車で遠出するのは自殺行為(´・ω・`)
648名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:37.13ID:gzUX/hgS0
どう見ても廃車
2022/01/30(日) 08:04:41.30ID:X2z5ypOn0
電気代のことは言いません
2022/01/30(日) 08:04:42.39ID:/pSt6QPX0
リーフの中古安いもんな
2022/01/30(日) 08:04:42.85ID:IkmfS02qa
土地持ちしか無理
652名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:04:44.01ID:CG5rxBAW0
農家って儲かるのか
2022/01/30(日) 08:04:44.65ID:wvrrRrvr0
日産 (´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:04:45.77ID:n0STrn510
金持ってんなあ農家は
2022/01/30(日) 08:04:55.00ID:5qTZP4x50
EVはまずこっちだよな
1人1台チョイノリ用の軽を持つような田舎からだと思う
長距離は不利すぎる
2022/01/30(日) 08:04:58.84ID:aiXHrFna0
充電時間が長くてフル稼働できないから
働く車には使えないよな
657名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:02.58ID:pmEIs7Cv0
フロントのコンセントが凍って充電できない、てあれのことか
2022/01/30(日) 08:05:04.61ID:iahG3D+/0
またミサイル
659名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:05.14ID:94ndCwHK0
使用済み電池の処理方法も確立してないのにアホか
2022/01/30(日) 08:05:05.75ID:tEMydILJ0
またミサイルwwwwwwwww
2022/01/30(日) 08:05:05.75ID:MLHmSTDD0
買うとき高くて売るときめちゃくちゃ安いからな
662名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:06.09ID:GRMOIwGt0
ですよね
2022/01/30(日) 08:05:09.29ID:MLlpPLWB0
またミサイルか
2022/01/30(日) 08:05:11.34ID:ZD71zZmJM
飛翔体とは言わなくなったのか
2022/01/30(日) 08:05:11.75ID:UBeJJJye0
また撃ったのかカリアゲ
2022/01/30(日) 08:05:11.94ID:pHWsukKU0
おいおいおいおい
667名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:14.95ID:p+uUm5ZI0
>>652
国に守られてるからな(´・ω・`)
668名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:15.31ID:msRHUJWv0
>>634
公道走らんのに要らんやろ
2022/01/30(日) 08:05:15.53ID:YvaDsRdnM
また北か
2022/01/30(日) 08:05:16.49ID:sq8Ukwhu0
朝のチャーハン
2022/01/30(日) 08:05:16.85ID:MuBL1Rk+a
そんなの元々アホでも分かってた
672名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:17.49ID:CG5rxBAW0
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
673うほ
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:17.68ID:zDHMoTWma
交換だけで100万・・・


だれが買うねん・・・
2022/01/30(日) 08:05:18.90ID:C7xtflvu0
>>590
でもスウェーデンとかで普通に売れてるし
2022/01/30(日) 08:05:20.35ID:4LowOsha0
祝砲か
676名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:21.50ID:LV2keyv9a
また飛翔体発射したんか
2022/01/30(日) 08:05:24.16ID:UUTKKggYr
ウルトラマンみたいな音
2022/01/30(日) 08:05:28.10ID:wvrrRrvr0
急速充電はだめなのか
2022/01/30(日) 08:05:29.28ID:i4LhUqll0
爆破は
2022/01/30(日) 08:05:30.89ID:51q7jLQE0
海にゴミ捨てすぎ
2022/01/30(日) 08:05:33.68ID:eaJujBAxd
さっき出てたやつとんなボロ儲けしてるんやろうな
2022/01/30(日) 08:05:39.73ID:AdgMHogi0
テスラ電池交換260万円
683名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:41.91ID:aKsD0iVK0
俺の股間の特大ミサイルも発射しそう
2022/01/30(日) 08:05:43.14ID:MLHmSTDD0
北の花火大会始まった
2022/01/30(日) 08:05:44.53ID:LHR7GAgoK
バッテリーが死んだらゴミ
2022/01/30(日) 08:05:45.49ID:A50cC6p5a
まーた花火大会やっとんのか黒電話
687名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:45.55ID:KXMhi2aca
またシナさんかよ
688名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:45.65ID:kz3FWYnw0
またかよw
689名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:45.99ID:94ndCwHK0
どうでもいいニュース
2022/01/30(日) 08:05:46.06ID:eaJujBAxd
またミサイルか
691名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:52.12ID:p+uUm5ZI0
かまってチャンコロ(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:05:52.56ID:i/aQaU5wa
またミサイルって何か困ってるのかな?
693名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:53.11ID:sC3Fa79X0
EVって本当に環境に優しいの
2022/01/30(日) 08:05:53.21ID:EMTT3mV+a
リーフの中古は安い
蓄電池買うより安いから土地が広ければこれはいい選択だぞ
2022/01/30(日) 08:05:54.77ID:ZBofeksc0
飛翔体キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/01/30(日) 08:05:57.15ID:MLlpPLWB0
金持っとるなあ
何発打つんだよ
2022/01/30(日) 08:05:57.73ID:FFy6yy3nd
(・∀・;)何がしたいんや
2022/01/30(日) 08:05:57.93ID:hF0ET+il0
しねや北続き見せろや
2022/01/30(日) 08:05:57.96ID:N16aY5n7a
また構ってかよ
2022/01/30(日) 08:05:59.05ID:6LSK4DWs0
中断するほどの
2022/01/30(日) 08:06:01.60ID:hDg5jOrN0
>>683
ロケット花火乙
2022/01/30(日) 08:06:01.92ID:vOvImTjE0
旧正月中は毎日打ちそう
2022/01/30(日) 08:06:02.26ID:krPluZpud
また構ってチョンですか ウンザリ
2022/01/30(日) 08:06:02.80ID:O7ygkjI2a
北京五輪の祝砲だろ
2022/01/30(日) 08:06:03.66ID:xwPC0tPG0
米なくなったのかな?
2022/01/30(日) 08:06:04.20ID:duf3A2KC0
40本狙える
2022/01/30(日) 08:06:04.53ID:8E6ef/+v0
遺憾砲で反撃くるー!
708名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:08.32ID:LV2keyv9a
どうせならフジテレビに撃ち込め
709名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:10.25ID:pHWsukKU0
総連解体しろや売国汚鮮自民
2022/01/30(日) 08:06:12.01ID:X2z5ypOn0
かまってかまって
711名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:13.15ID:FAbX3yD20
花火大好き黒電話豚(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:06:14.31ID:Axopgo1p0
オリンピック期間中に撃ってみろよ
2022/01/30(日) 08:06:15.03ID:wvrrRrvr0
海上保安庁発表 日本海に落ちるのか
2022/01/30(日) 08:06:15.25ID:IkmfS02qa
恐らく最後の純エンジンスポーツ車、GR86買ったわ
2022/01/30(日) 08:06:15.27ID:C2Nm+SbE0
スマホでも、毎日充電めんどくせーのに…
車充電めんどいわ。
2022/01/30(日) 08:06:15.68ID:MuBL1Rk+a
北朝鮮の断末魔
717名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:18.06ID:CG5rxBAW0
梅津こそ至高!!!

とか言い続けてたやつ消えたよな
さすがに劣化してきたから見放したのか?
2022/01/30(日) 08:06:18.62ID:9kHMXLcD0
おせーな
もう10分も経ってる
狙われてたら国民即死だな
719名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:18.99ID:pmEIs7Cv0
一番迷惑の少ないところに落としてるんやろ
煽り意図はないんじゃないの
7205ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:19.11ID:dqR7txZP0
>>637
まぁそう云う事なんでしょうなぁ
721名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:20.11ID:Cuvc+DcTa
EVてエアコン、TV、充電使って車内で過ごせるの?
2022/01/30(日) 08:06:21.69ID:iH9SzA11a
萩生田「やめてよ俺コメント出来ないよ…」
2022/01/30(日) 08:06:23.26ID:pY9cSLJ90
>>601
アメリカの方が日本よりも寒い都市多いのに
その辺何も考えてなさそうなのが不思議
向こうは電気料金がべらぼうに安いんだろうか?
724名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:25.24ID:aKUXj59V0
まーたぶっ放したのかよ
誰もかまってくれないからって
2022/01/30(日) 08:06:27.98ID:hF0ET+il0
>>693
答えは数十年後!
2022/01/30(日) 08:06:28.17ID:be2ppbD90
北朝鮮カリアゲへの反乱が一部で起こりかけてる噂がある 
2022/01/30(日) 08:06:29.07ID:D/JeGWxca
そろそろ東京に落としてこいよ。
728名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:30.96ID:JaZGQYPw0
本気で普及させようと思ってるんなら
自動車税格安にすればいいのに消費税還付とか
2022/01/30(日) 08:06:31.11ID:MLlpPLWB0
都市部なので車はいらないです
2022/01/30(日) 08:06:32.56ID:Bk5QNQEr0
配らないと中抜き出来ないからねジャップランド
2022/01/30(日) 08:06:32.63ID:UUTKKggYr
可能性として、太平洋上でピンポイントに漁船に直撃する可能性あるんだよね
2022/01/30(日) 08:06:35.15ID:1eNCudKLd
>>682
ドアこすったら300万
2022/01/30(日) 08:06:35.65ID:KouBIb4h0
EVとAVって何が違うの
2022/01/30(日) 08:06:37.01ID:kt5pMMlR0
これ俺んちに着弾したら誰が弁償してくれるの
2022/01/30(日) 08:06:37.90ID:o7cCM2vvM
値段気にしなくていいなら電動
2022/01/30(日) 08:06:38.08ID:qmnu/eEK0
ハイブリッドほすい
2022/01/30(日) 08:06:40.38ID:KpzlKRdk0
6発のガソリン車が欲しいんです
738名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:40.43ID:wOCnESfwx
ミサイルのお知らせあっさり終了ww
739名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:41.90ID:94ndCwHK0
ハイブリッドを混ぜる、いかさま集計
2022/01/30(日) 08:06:42.86ID:A50cC6p5a
ハイブリッド混ぜるのはアンケートとしてちがうだろ
741名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:45.13ID:msRHUJWv0
オーラんチキチキ車
742名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:45.31ID:gzUX/hgS0
貧困ウヨちゃんは車なんか買ったことないし、免許もないし
2022/01/30(日) 08:06:47.03ID:wJwoELQ20
またチンピラがイキってんのか
744名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:06:50.45ID:p+uUm5ZI0
もちろんAVに決まってるだろ(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:06:50.62ID:n0STrn510
EV以外
まだ技術的に早すぎる
2022/01/30(日) 08:06:50.90ID:9bzg/0f0d
北京五輪始まってからも撃ってキンペーブチギレさせてほしい
2022/01/30(日) 08:06:51.04ID:4D3SHWwqd
三菱のアウトランダーがエクリプスクロスほしい
2022/01/30(日) 08:06:56.51ID:i4LhUqll0
マンションじゃ無理
749うほ
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:02.61ID:zDHMoTWma
先進国内だけで考えるなよ地球規模で考えろよ(´・ω・`)

EVなんて全世界に普及しないだろ
2022/01/30(日) 08:07:04.56ID:YbWQCzUz0
カセット式でバッテリー交換すればと思うが
バッテリーが200キロぐらいあるからガソリンスタンドより大規模な設備が必要になる
2022/01/30(日) 08:07:04.63ID:m5aSRM0Q0
>>724
日本海はごみ捨て場じゃないのにね
2022/01/30(日) 08:07:05.37ID:N16aY5n7a
変なアンケート
2022/01/30(日) 08:07:05.47ID:wvrrRrvr0
>>715
夜寝てる間に充電でいいんじゃね
2022/01/30(日) 08:07:06.67ID:8E6ef/+v0
もうミサイル撃っても誰も相手にしないの可哀想
755名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:07.68ID:pmEIs7Cv0
コンセントがあらへん
756名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:08.50ID:TiX/QBKe0
最近の北のミサイルにはテポドンとかみたいな名前ないのか
2022/01/30(日) 08:07:09.59ID:25jAJJ0/a
アパートや月極の駐車場でいつでも誰でも充電できるようになるのはいつ?
2022/01/30(日) 08:07:11.79ID:E5bDODJi0
おいおい、呑気にDボタン押してください言ってる場合かよ
759名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:12.93ID:jkoGf4lP0
家に充電設備付けるのに200万掛かる件
2022/01/30(日) 08:07:13.91ID:hF0ET+il0
まだ充電インフラがごみだから持ってるやつはあほしかいない
2022/01/30(日) 08:07:16.64ID:YvaDsRdnM
古いEVってどれだけ電池容量残ってるんだ
762名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:17.86ID:94ndCwHK0
ハイブリッドを混ぜなければ電気自動車の統計操作ができないからな
2022/01/30(日) 08:07:20.29ID:wvrrRrvr0
>>744
wwww
2022/01/30(日) 08:07:22.15ID:X2z5ypOn0
EVしか乗れなくなるのに
765名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:22.36ID:KXMhi2aca
EVなんて買わねーよ
2022/01/30(日) 08:07:26.15ID:m5aSRM0Q0
>>757
PHV「・・・」
767名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:26.57ID:msRHUJWv0
>>734
お気の毒でしたで終了
2022/01/30(日) 08:07:28.78ID:vOvImTjE0
ガソリン車が一番信用できる(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:07:29.51ID:zd+vll350
4月に日産ディスの電気自動車買うんだが
2022/01/30(日) 08:07:31.08ID:UUTKKggYr
>>718
jアラートって、どうなってるの
771名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:31.89ID:3qZXfHTJM
あれ?放送法は?
2022/01/30(日) 08:07:31.94ID:tEMydILJ0
>>746
まあ流石に明日以降は打たないんだろうな
2022/01/30(日) 08:07:32.36ID:D/JeGWxca
>>719
東京に落としてこないとこがチキンだよね。
2022/01/30(日) 08:07:32.41ID:qmnu/eEK0
ひたすら車庫で充電してるリーフを見てると残念な気持ちになる
2022/01/30(日) 08:07:33.64ID:pY9cSLJ90
EVそのものには興味ないけど
ヤリスhybridは欲しいかな
駐車下手だから自動駐車システム欲しい
2022/01/30(日) 08:07:35.95ID:sjBLKXdl0
>>728
一番の問題はバッテリー交換費用なんだよ
2022/01/30(日) 08:07:37.20ID:ybcFwctz0
このアンケートの設問のアホさがフジクォリティ
2022/01/30(日) 08:07:38.28ID:C2Nm+SbE0
トヨタがEV成功したら、
EU「EVは、環境に悪い!!」
2022/01/30(日) 08:07:43.96ID:eae7veWc0
中「俺五輪が終わったら台湾侵攻するんだ」
露「俺はウクライナ」
朝「俺は「お前はミサイル撃って気を惹いてろ」…はい」
2022/01/30(日) 08:07:46.44ID:iANdP1wt0
いつまで見守っておくつもり?
ミサイルが完成するまで待つの?
781名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:51.16ID:eBlmfmJu0
スマホみたいに機種変更できねーしなー
2022/01/30(日) 08:07:57.54ID:bv9hsOsN0
>>717
そう言えばいないねw
2022/01/30(日) 08:07:58.58ID:wJwoELQ20
ブスやなあ
784名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:00.81ID:IAKHUxT50
>>554
会社にもよるけど
技術者ってのは設計はもちろん、
外注管理、評価、コスト分析、市場調査全てやるからね
まともな経歴を歩んでいればどこかしら転職できるよ何歳でも(´・ω・`)
785名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:01.03ID:JaZGQYPw0
石油を燃やして電気作って車走らせる
石油をそのまま燃やして車走らせる
どっちがいいんだろうな
786名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:03.27ID:LV2keyv9a
今後はガソリン車にプレミア付く様になるのかな
2022/01/30(日) 08:08:04.87ID:KRJ9KF1q0
GT-R35みたいな1800ミリ幅以上だと対向車とすれ違えないらしい
788名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:06.46ID:94ndCwHK0
>>775
grヤリスがいいぞ
2022/01/30(日) 08:08:07.82ID:5qTZP4x50
全然SDGsじゃないEV
https://stat.ameba.jp/user_images/20210715/08/jk9/31/4e/j/o0779096014972276438.jpg
中国かと思いきやパリ郊外のEV墓場
2022/01/30(日) 08:08:22.50ID:krPluZpud
>>757
そんな世界は来ない
2022/01/30(日) 08:08:29.95ID:YbWQCzUz0
また大コケしそうな映画だな
792名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:29.98ID:p+uUm5ZI0
>>767
数年前に自家用飛行機が墜落して
丸焦げになった死体気が付かずに放送してたね(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:08:30.75ID:vzHVQJdxa
CMあけに萩生田長官がいなさそう
794名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:33.78ID:KXMhi2aca
AC100のコンセントで充電できるようになってから言え
2022/01/30(日) 08:08:33.55ID:EMTT3mV+a
>>667
会社員は年金も健康保険も会社が半分肩代わりしてるだろ
君らあんなに日焼けして農作業やれるの??
農家がよけりゃ離農しないで皆がやってるよ
796名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:34.32ID:CG5rxBAW0
>>1
797名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:34.32ID:pmEIs7Cv0
>>773
日本なんて相手にされてないよ
対米兵器を開発、実験してるだけ
7985ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:34.73ID:dqR7txZP0
オデコちゃんカワイイねぇ
2022/01/30(日) 08:08:41.00ID:IkmfS02qa
>>788
高いぞw
2022/01/30(日) 08:08:41.75ID:9bzg/0f0d
>>772
内部の黒電話嫌いがコッソリポチッとなってしてくれんかなぁ
2022/01/30(日) 08:08:43.60ID:5hDn7kNF0
ミサイルも日常化だなぁ
2022/01/30(日) 08:08:47.43ID:tEMydILJ0
>>779
これだけ発射しても中国が静観は絶対裏で関わってるよな
2022/01/30(日) 08:08:49.43ID:UUTKKggYr
>>785
原発
2022/01/30(日) 08:08:51.51ID:D/JeGWxca
EV促進するなら、原発再稼働は必須。
つーか、とっとと原発動かせや。そうすりゃ原油価格だって下がるんだし。
2022/01/30(日) 08:08:53.44ID:7aZTbfE7d
>>787
近所に海外製のジープに乗ってる奴がいて横幅めっちゃあるんだけどあれ2メートルぐらいかな
2022/01/30(日) 08:08:57.24ID:E5bDODJi0
>>773
たまには本気が見たいよね
2022/01/30(日) 08:08:58.39ID:duf3A2KC0
充電エリアでマナー違反の車がいて揉める
2022/01/30(日) 08:09:02.05ID:4LowOsha0
木下。虫みたいな顔して可愛い
2022/01/30(日) 08:09:02.36ID:MLlpPLWB0
カートリッジ式の電池にはできんの?
2022/01/30(日) 08:09:04.21ID:C7xtflvu0
また、負けるんか
2022/01/30(日) 08:09:05.38ID:sjBLKXdl0
ガソリン車なら普通に乗ってれば何十年って使えるしなぁ
812名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:13.13ID:9cSLavTuM
電池も作れないのか!
2022/01/30(日) 08:09:14.12ID:pY9cSLJ90
>>788
調べてみるわ
バイクしか持ってないからマジで運転苦手
2022/01/30(日) 08:09:17.52ID:KouBIb4h0
パナソニックの影響がでかい
2022/01/30(日) 08:09:19.01ID:tEMydILJ0
またかよ日本(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:09:25.09ID:C7xtflvu0
何で毎回こうなんだよ
817名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:25.28ID:CG5rxBAW0
>>782
愛がないよな
2022/01/30(日) 08:09:28.55ID:7aZTbfE7d
>>789
リサイクルできる部品はあるのかな
819名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:31.90ID:94ndCwHK0
日本の企業が中国に工場作ってるせいだよ
820名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:35.98ID:6uQMngX8M
日本の衰退がわかるな
もうダメじゃんか
821名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:35.99ID:nZbDPL1J0
安倍責任取れよ
2022/01/30(日) 08:09:38.65ID:ylrl1KR2K
アイ・ミーヴ欲しかったけど生産終了だっけ
2022/01/30(日) 08:09:39.54ID:MuBL1Rk+a
中国の爆発電池はいらない
824名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:40.03ID:27C37zyE0
終わっとるな
2022/01/30(日) 08:09:40.06ID:rqkDkIeZa
ジャアア
2022/01/30(日) 08:09:41.54ID:YbWQCzUz0
こんなの規制が少ない中国には勝てないよ
2022/01/30(日) 08:09:42.04ID:ayKMWQZqd
今後っていうのが幅か広すぎる
今から2〜3年以内と言うならNOだな
でも5〜10年以内の話ならYES
いずれプラグでの充電が必要なくなる可能性があるからね
2022/01/30(日) 08:09:47.58ID:7aZTbfE7d
>>757
あと50年後で
829名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:47.90ID:Cuvc+DcTa
充電時間は早まるの?
2022/01/30(日) 08:09:51.47ID:uy5l5wK/0
中国製のは自爆機能付きじゃないのか
2022/01/30(日) 08:09:53.76ID:wvrrRrvr0
え? 欧州はないのか にもかかわらず、EVをすすめてるのか
2022/01/30(日) 08:09:59.46ID:TqxEfsyp0
まぁ、ガソリンが高いと言うより熱効率が悪いんだよね
ボンネットが熱くなる、排気ガスが熱いというところはEVでは無い
ここが最大限熱回収出来てガソリン税無くなれば電気自動車と同等になれるかな
833名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:59.74ID:p+uUm5ZI0
岸田が悪い(´・ω・`)
834名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:02.75ID:94ndCwHK0
中国の電池なんか危なくていらない
835名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:06.05ID:CG5rxBAW0
ロビンマスク
2022/01/30(日) 08:10:10.40ID:yXz1oyIj0
ネトウヨ的には日本最強なのに
これはどういうこと?
2022/01/30(日) 08:10:11.54ID:FFy6yy3nd
(・∀・;)すげえな
838名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:12.01ID:kz3FWYnw0
リチウムイオン、今更やっても意味ないだろ

大本命は全個体電池じゃん
一番特許もってんのトヨタだぞ
2022/01/30(日) 08:10:14.70ID:5qTZP4x50
>>775
発進や坂道でモーターあると静かで力強い
小さい車のほうがメリット大きいと思うわ
1500以下だと坂道うるさいもんなあ
2022/01/30(日) 08:10:14.73ID:AdgMHogi0
リチウムの原料が中国独占だから
841名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:19.67ID:0u8jnoBn0
シナバッテリーとか走る時限爆弾じゃないの
842名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:20.75ID:27C37zyE0
みずほ草
843名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:21.03ID:aKsD0iVK0
弊社も電池作ってるけど
本当に戦えるかわからん
2022/01/30(日) 08:10:21.10ID:wJwoELQ20
ロビンて顔じゃないな
2022/01/30(日) 08:10:21.93ID:tEMydILJ0
足の裏舐めるから10億ください(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:10:25.37ID:KV+jMPaAd
ロボコン
847名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:26.15ID:JaZGQYPw0
>>803
原発なんかあんな事故起こしてよく使う気になるな
風向き悪かったら今頃東京に人住めなかったのに
2022/01/30(日) 08:10:28.51ID:SUbirGcf0
まだ中国頼みなのかよ
どれだけリスク好きなんだ
2022/01/30(日) 08:10:29.64ID:ZD71zZmJM
中国も馬鹿にできないよな
昔のリチウムイオン電池なんて妊娠しまくりだったのに、今はそんなことならないしね
技術が追いつかれたらコストが安い方に行くわな
2022/01/30(日) 08:10:30.93ID:pY9cSLJ90
>>799
ほんとだ騙されるところだった
2022/01/30(日) 08:10:32.37ID:MLlpPLWB0
爆発するじゃん
2022/01/30(日) 08:10:33.53ID:9kHMXLcD0
>>775
そういう人は運転しない方がいい
853名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:34.66ID:TiX/QBKe0
中国のリチウムバッテリーなんて爆発怖くて
854名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:35.51ID:CG5rxBAW0
サインコサインタンジンシ
2022/01/30(日) 08:10:36.29ID:xwPC0tPG0
全個体電池が現状諦め状態になっちゃったのがなー
2022/01/30(日) 08:10:37.34ID:pHWsukKU0
みずほ
2022/01/30(日) 08:10:39.63ID:be2ppbD90
数は力ない
2022/01/30(日) 08:10:42.69ID:m5aSRM0Q0
>>773
ミサイルを直線で飛ばすとしたら、
米軍の領空を通過しないと東京にミサイル落とせないからね
東京の西側なんて米軍に制空権渡してるから、
うっかりミサイルが横断しようものなら、日本でなくアメリカの領空侵犯=宣戦布告になるから
859名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:43.60ID:94ndCwHK0
wtoなんか何も機能していない
2022/01/30(日) 08:10:44.38ID:krPluZpud
>>832
電気料金に上乗せだろ
861名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:46.69ID:Cuvc+DcTa
みずほの言う事なんて聞けるか
2022/01/30(日) 08:10:46.99ID:7aZTbfE7d
>>829
1時間の充電で100 km ぐらい走れないと実用上問題があるな
8635ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:52.42ID:dqR7txZP0
半導体もリチウム電池も
日本はカヤの外なんだなぁ
864名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:10:53.16ID:27C37zyE0
中国の手先みずほ
2022/01/30(日) 08:10:53.95ID:yXz1oyIj0
中国の方がまともw
2022/01/30(日) 08:10:55.35ID:E5bDODJi0
>>846
w
2022/01/30(日) 08:10:59.57ID:wvrrRrvr0
>>844
レインボウ戦隊には、赤以外6色あるからなぁ
2022/01/30(日) 08:11:04.81ID:TqxEfsyp0
>>860
くそだな
2022/01/30(日) 08:11:05.00ID:be2ppbD90
すぐマネされるんだよ
870名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:06.29ID:nZbDPL1J0
無理じゃねえか
871名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:07.48ID:rfK4ciMb0
東電とか、結構やばそうだし、電気使って東電に潤い
2022/01/30(日) 08:11:11.31ID:X2z5ypOn0
補助金はタンジン要
2022/01/30(日) 08:11:11.98ID:MLHmSTDD0
雪国だからEVではいざとなると凍死する。
2022/01/30(日) 08:11:19.08ID:Erg9rnwTM
材料になるレアアースを中国(に借金漬けにされたアフリカ)に握られてるからね。
欧米はわかっててEVやってんのかね?
2022/01/30(日) 08:11:19.29ID:kCaGxDuM0
こいつバカだな
韓国のポンコツバッテリーは問題外なんだが
トヨタ、村田、パナソニックがシェアとるよ
2022/01/30(日) 08:11:22.48ID:SBEwBNKE0
>>834
日本のevも中国製ばっかだけどな(´・ω・`)
877名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:23.17ID:kz3FWYnw0
でも中国は
EVの補助金やりすぎて予算無くなって、最近やめたぞ
2022/01/30(日) 08:11:23.26ID:5qTZP4x50
キャパシタってどうなったんだ?
879名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:24.87ID:OchDTHQ70
中国ですら自国を守ることを考えてる
じゃっぷ政府は日本を売ることしか考えてない

勝てるわけないんだわ
2022/01/30(日) 08:11:29.08ID:i4LhUqll0
中国のリチウムはウイグルの奴隷鉱山で採掘されたもの
中国製のリチウムバッテリーの輸入を禁止しろ
881名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:31.29ID:l+nqyOtg0
メイドインジャパンはもう終わりだよ
882名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:33.94ID:msRHUJWv0
>>795
だよな、仕事無いない、今日食べるものない、家がない
って言ってるくせに人不足の、住居も食べるモノの心配もない農業する奴いないんだもんな
883名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:34.87ID:94ndCwHK0
また技術だけ中国に盗まれる ドロボウ種族
2022/01/30(日) 08:11:35.14ID:AdgMHogi0
トヨタが研究してる個体電池
2022/01/30(日) 08:11:35.69ID:EMTT3mV+a
開発しても中韓にパクられるんだろ 
間抜けすぎる 過去もそうだった日本
886名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:11:42.60ID:KXMhi2aca
リチウムイオン電池は一度燃えたら消せない
燃え尽きるの待つだけ
2022/01/30(日) 08:11:46.81ID:YbWQCzUz0
中国は30年ぐらい前から勉強できるやつを
どんどんアメリカに留学させてたからそれが効いてきてる
2022/01/30(日) 08:11:48.68ID:YLcDXpWj0
抑揚 修正!
2022/01/30(日) 08:11:49.35ID:E5bDODJi0
>>873
つか、充電できないっしょ?凍結して
2022/01/30(日) 08:11:53.34ID:X2z5ypOn0
すぐパクられます
2022/01/30(日) 08:11:56.41ID:TqxEfsyp0
>>877
だが日本メーカー駆逐に成功した
2022/01/30(日) 08:11:58.96ID:bv9hsOsN0
>>817
某消費者金融に愛は奪われた・・・
2022/01/30(日) 08:12:01.09ID:25jAJJ0/a
石油が優秀すぎるよな
石油を輸送するタンカーの燃料も石油でいけちゃうし
2022/01/30(日) 08:12:02.34ID:yXz1oyIj0
>>875
中国は?
2022/01/30(日) 08:12:02.80ID:ayKMWQZqd
外資の電池メーカーを排除するような政策してて、こんなんで中国TPPに入れるの?
2022/01/30(日) 08:12:04.80ID:be2ppbD90
>>873
アウトランダーPHEVどうぞ
2022/01/30(日) 08:12:10.05ID:pHWsukKU0
国家情報法か
2022/01/30(日) 08:12:14.39ID:lAnVztxO0
戦前の日本も外資メーカー追放して国内車メーカー育成して世界から顰蹙買ってギスギスしたのと同じだな
2022/01/30(日) 08:12:15.43ID:MLlpPLWB0
メイドインチャイナが主流に
900名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:12:16.13ID:Cuvc+DcTa
走りながら充電出来るの作れよ
2022/01/30(日) 08:12:17.95ID:BWMKMlfHM
日本の大学からシナ人を追い出せ
2022/01/30(日) 08:12:24.95ID:pY9cSLJ90
>>852
俺もそう思うんだけど
母ちゃんの介護とかで自動車必要になりそうなんだよね
903名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:12:25.14ID:94ndCwHK0
>>882
農業は簡単に参入できないようになっている
2022/01/30(日) 08:12:27.66ID:fXAJT6vc0
バッテリー試作中でちょっとしてミスからとんでもない性能のバッテリーができるのに1ペソ
905名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:12:29.81ID:mI05gwOh0
いよいよ実用化の段階になると支那チョンがパクリにくるんだよな
906名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:12:40.62ID:CG5rxBAW0
グラフのみかたが分からん
日本のほうがパーセンテージ高いのに
なんで棒グラフは中国のほうがのびてるんだ
907名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:12:41.91ID:msRHUJWv0
水素自動車はつぶしたいんかな?国や他国は??
908名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:12:54.35ID:jkoGf4lP0
そんなにEV推進したいならバッテリーは全部貸与制にした上でワンタッチ交換させろ
2022/01/30(日) 08:13:01.64ID:SUbirGcf0
本当かよ
2022/01/30(日) 08:13:01.90ID:X2z5ypOn0
>>900

>>900
2022/01/30(日) 08:13:05.05ID:UXGuDlBe0
日本が開発して中国に工場作って技術盗まれてシェアを取られるところまでが毎度の流れ
912名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:12.98ID:94ndCwHK0
>>907
水素は有望
913名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:14.70ID:nZbDPL1J0
買えないだろ
2022/01/30(日) 08:13:15.98ID:YgPdajRha
あかんな
完全に負けてる
915名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:16.06ID:NzrorE730
萩生田はお母さん食堂みたいな顔してるな
916名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:19.80ID:IAKHUxT50
ボタン3つあるんだから今後自動車を購入しない
を選択にいれろよwww
917名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:29.90ID:kz3FWYnw0
微妙に割れてるな
うちも一応EVコンセント付けてるけど
2022/01/30(日) 08:13:36.68ID:MLHmSTDD0
リサイクル料かなり取る気だろうな
2022/01/30(日) 08:13:38.50ID:C7xtflvu0
EVにシフトすると日本家電メーカーみたいに衰退するんじゃね?
日本職人技のすり合わせ技術が得意だけど
モジュール化されると一気に弱体化する
2022/01/30(日) 08:13:39.91ID:hF0ET+il0
さてV10のブーブーでドライブでもしてくるかw(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:13:42.56ID:YgPdajRha
しかしなんで国内自動車メーカーが中国産を採用してるんだよ?
922名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:51.43ID:KXMhi2aca
車イラネ
2022/01/30(日) 08:13:53.62ID:SUbirGcf0
ハイブリッドはトヨタだかに抑えられてて
手が出せないから電池に注力しだしたんだっけ?
2022/01/30(日) 08:14:00.27ID:ZvsaF5bS0
すべてが遅いんだよジャポン
925名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:05.78ID:29Imi0kN0
マンション住まいで充電環境がない
2022/01/30(日) 08:14:07.11ID:KouBIb4h0
>>898
国内市場でかければ、国内で力つけて世界に進出することができる
日本はもう、その力がない

それに、ニュー速見れば車持ってるなんて田舎者!って人ばかりだし、最後の稼げる分野が国内でこれだからもう終わり
2022/01/30(日) 08:14:08.58ID:X2z5ypOn0
電波オークションはよ
2022/01/30(日) 08:14:12.01ID:6sRUISloa
くだらんよなエネルギー問題
EUはやっぱり原発はエコとか言い出したし
929名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:12.34ID:0u8jnoBn0
月極駐車場にも充電設備付けてくれないと
マンションも連休前は充電で順番待ちでのトラブル起きそう
930名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:14.23ID:l+nqyOtg0
>>900
鉄腕DASHのソーラーカーで十分な人って結構いると思う
9315ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:14.51ID:dqR7txZP0
そうなるわなぁ
EV車まだまだ不安だもの
932名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:17.46ID:msRHUJWv0
>>916
地方では無理
933名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:19.22ID:94ndCwHK0
ガソリンスタンドをつぶして、そのままそこに電気自動車の充電ステーションを開業できない、。 これも日本の規制
2022/01/30(日) 08:14:24.84ID:duf3A2KC0
原発!原発ビビる
2022/01/30(日) 08:14:25.95ID:lAnVztxO0
昔の脱着式スマホ電池みたいに気軽に取り替えできへんのか
2022/01/30(日) 08:14:26.77ID:wvrrRrvr0
>>923
欧州のEV戦略は「ブラック魔王」で読み解ける https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/032500004/
欧州が作れなかった
2022/01/30(日) 08:14:30.68ID:mb9rNTaB0
日本市場が小さくなってるから何をしても無駄
938名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:30.90ID:CG5rxBAW0
EV後進国日本
AV先進国日本
2022/01/30(日) 08:14:31.65ID:pY9cSLJ90
日本は出遅れてる云々言うけど
今ひとつ既存の電気自動車メーカーは信頼できない
2022/01/30(日) 08:14:33.39ID:tEMydILJ0
>>916
安くなれば電動車も検討とかも入れればいいのにな
941名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:14:36.71ID:wgzsXMJH0
半分がEVか
ガソリン部品作ってるメーカー憤死だな
2022/01/30(日) 08:14:37.38ID:YfMRqt7A0
電気自動車って環境に悪そう
2022/01/30(日) 08:14:41.12ID:D/JeGWxca
>>784
そうなのか。
それが全部できるのは部長職レベルのいわゆるスーパーマン。
一般社員は分業だから、設計やってる人間は外注管理なんかやらないし、全体コストなんかも理解してない。
部長職みたいなスーパーマンならどこでもやって行けるだろうね。大多数の50過ぎの一般社員や中間管理職は行くとこないよ。
2022/01/30(日) 08:14:45.69ID:9kHMXLcD0
>>902
じゃあ自動に頼るんじゃなくて運転技術を身につけよう
後輪の位置をどうするか考えれば駐車技術は上がる
2022/01/30(日) 08:14:45.78ID:MuBL1Rk+a
原発が正義
2022/01/30(日) 08:14:58.88ID:neYA9FhIM
中国は排気ガスだろ
947名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:04.67ID:kz3FWYnw0
>>923
トヨタはハイブリッド技術をオープンにしたけど、
他メーカーがいくら頑張ってもトヨタレベルが作れなくて逆ギレ→ EV
2022/01/30(日) 08:15:07.31ID:YLcDXpWj0
石炭6割で発電 ロンダリング
中国製造 ロンダリング
2022/01/30(日) 08:15:07.46ID:FFy6yy3nd
(・∀・;)原子力
2022/01/30(日) 08:15:08.07ID:IkmfS02qa
橋下の浅い話w
951名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:09.80ID:9cSLavTuM
だから何?
952名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:13.79ID:KXMhi2aca
全部セクシーのせい
953名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:14.50ID:NzrorE730
萩生田は自転車乗れないだろ
2022/01/30(日) 08:15:15.08ID:D/JeGWxca
>>806
ホッポン着ヒルズが崩壊するところを見てみたい。
2022/01/30(日) 08:15:16.64ID:E5bDODJi0
自転車の充電でさえ面倒くさいのに車の充電なんかやってらんね
2022/01/30(日) 08:15:17.02ID:5qTZP4x50
水素は供給の問題で一般車には向かないよなあ
路線バスとか定点間を往復する長距離トラックとかに向いてるんじゃないんか?
こいつら排ガス多いだろうし
2022/01/30(日) 08:15:18.74ID:YgPdajRha
そうそう。石油から消費までをみたら
EVは決して効率的ではないんだよね
2022/01/30(日) 08:15:19.44ID:pBrdge990
バッテリー複数個持ち運びできて手軽に入れ替えできるようになれば買うけどな
2022/01/30(日) 08:15:22.34ID:p7liVn9L0
日本最後の大企業のトヨタがEVによって終わる
そりゃ日本は認められねえよな
2022/01/30(日) 08:15:25.24ID:AdgMHogi0
とにかくEVは暖房入れると距離が出ない
こんなもん買えるか
961名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:25.86ID:l+nqyOtg0
まーたはじまった
2022/01/30(日) 08:15:27.76ID:YbWQCzUz0
てか道の駅で充電待ちのリーフが3台ぐらいいるの見たわ
一台30分ぐらいかかるんだろ
2022/01/30(日) 08:15:27.94ID:ayKMWQZqd
発電時のCO2問題はあと数年で解消される可能性がある
この議論は意味がない
2022/01/30(日) 08:15:32.94ID:IkmfS02qa
今更そもそも論
965名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:36.02ID:p+uUm5ZI0
コロナ関係の大臣って一切メディア出てこないな
レベルが低いんだろうな(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:15:36.38ID:neYA9FhIM
小型でも反対だバカ
967名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:36.81ID:wgzsXMJH0
ここは逆張りしてサイパーパンクな石炭車作る剛の者はおらんのか
968名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:37.05ID:nZbDPL1J0
なに言ってるんだこのアホは
969名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:40.60ID:jkoGf4lP0
>>923
そう、欧米は巻き返し狙ってるけど中国企業に圧倒されるよ
970名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:43.35ID:0u8jnoBn0
さぁさぁ天気良いから洗濯洗濯w
2022/01/30(日) 08:15:43.30ID:wvrrRrvr0
>>945
直下地震以外では、あったほうがいいって防災専門家も居るね
972名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:50.40ID:KXMhi2aca
高市のパクリみたいなこと言ってるなハシゲ
973名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:50.78ID:JaZGQYPw0
なんだ小型原発って?
2022/01/30(日) 08:15:50.92ID:9kHMXLcD0
まーだ原発とか言ってるのか
維新ダメだな
975名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:15:52.13ID:TiX/QBKe0
世界的に今以上に原発が必要になるんだろ、日本レベルの安全対策してない国の原発怖くないのかよ
2022/01/30(日) 08:15:53.88ID:EMTT3mV+a
>>903
収穫出来ないくらい人手不足だから地方に行くといいよ
経験積んで農地借りて実績有れば農地も買えるよ
2022/01/30(日) 08:15:56.80ID:xwPC0tPG0
水素エンジンで家庭用発電機とか作ってもいいんじゃね?
2022/01/30(日) 08:15:59.37ID:ZD71zZmJM
小型なんて先の話だろw
今ある原発反対とかアホぬかすなや
2022/01/30(日) 08:16:01.52ID:E5bDODJi0
>>970
布団干すかな
2022/01/30(日) 08:16:05.65ID:5qTZP4x50
核融合はどうなっとるん?
981名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:16:06.50ID:l+nqyOtg0
橋下は自民党からいくらもらってるんだ
2022/01/30(日) 08:16:07.87ID:ZvsaF5bS0
日本は既得権益しか頭に無いからな
983名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:16:16.15ID:94ndCwHK0
2022/01/29(土) テスラ株が急落、時価総額12.6兆円吹き飛ぶ。 新モデル年内投入なしに失望
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643426331/
984名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:16:16.37ID:msRHUJWv0
オーラんチキチキしかない
2022/01/30(日) 08:16:22.63ID:wvrrRrvr0
元の電力のせいで、日本で作ったEVは輸出できないんだろ?
2022/01/30(日) 08:16:23.83ID:YgPdajRha
水素核融合自動車はまだなのか
2022/01/30(日) 08:16:29.41ID:SUbirGcf0
>>936
>>947
クソやんかw
988名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:16:30.11ID:jkoGf4lP0
どう配慮するんだよw
企業任せか?
2022/01/30(日) 08:16:33.49ID:krPluZpud
>>929
今から既存のマンションに設備を付け足すとか無理だな 住民の合意すら出来ない
2022/01/30(日) 08:16:35.69ID:IkmfS02qa
>>974
小型原発はアリ
2022/01/30(日) 08:16:41.91ID:ayKMWQZqd
>>973
小型と言ってもご家庭サイズではない
2022/01/30(日) 08:16:44.94ID:D/JeGWxca
>>858
そうなの?
地球儀見たけどアメリカ本土なんか通らないぞ。
2022/01/30(日) 08:16:50.23ID:duf3A2KC0
>>941
近所の工場にEV事業転換で経済産業省の人きてるわ
2022/01/30(日) 08:16:57.08ID:pY9cSLJ90
>>944
となるとまずは
マイカーを手に入れることからスタートだなあ
今までレンタカーだったせいで
車両感覚とか毎回変わってフワフワしてるわ
2022/01/30(日) 08:17:00.28ID:1eNCudKLd
欧州ガスパニック
996名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:17:02.87ID:CG5rxBAW0
>>1
9975ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/30(日) 08:17:09.65ID:dqR7txZP0
小型でイイのなら大型でもいいじゃぁないのさぁ
何云ってるんだろうねぇ橋本は
998名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 08:17:19.69ID:CG5rxBAW0
COOP
2022/01/30(日) 08:17:37.57ID:wvrrRrvr0
メキシコ湾流が止まる 熱塩循環の停止
北極海の凍りが溶けると塩分濃度が薄くなって、比重の関係で北大西洋での潮流の沈降が止まり、メキシコ暖流がこなくなる → 欧州寒冷化
これがあるから、欧州は温暖化対策に熱心
2022/01/30(日) 08:17:37.80ID:0cBNKLU60
>>925
資産価値を高めるということでマンションで設置するところも出てきたみたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況