X

ノンストップ!【サミット 輝ける場所・強みの見つけ方▽中学入試親の声がけ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 09:53:01.27
9:50〜11:25
▽新たな自分を再発見!輝ける場所どう作る?自身の強みの見つけ方
▽まもなく中学入試!子供に響く親の声がけ直前の心がけ

司会
設楽統 三上真奈(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
千秋カンニング竹山藤本美貴三木哲男(婦人公論前編集長)
テーマソング
「Non Stop」星野源 
2022/01/28(金) 10:33:27.16ID:eoI032Bg0
>>146
だな
特に有名俳優とかの子供になると私立に行っても子供がマスゴミに狙われたりするんだからセキュリティ甘い公立は流石に危ない
2022/01/28(金) 10:33:33.72ID:PyBcEpnn0
饒舌の三上アナウンサー。
2022/01/28(金) 10:33:33.84ID:PO6kxhux0
>>162
明苑中学校 ね
2022/01/28(金) 10:33:42.05ID:59vy/4ad0
中受失敗はダメージでかいよー
潰しが効くと思ってるのは大人だけだよー
175名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:33:45.35ID:mz+jDz1F0
三上さんと編集長はマトモだな
2022/01/28(金) 10:34:07.41ID:Q6qTjUH6a
所属する集団の質がいいか悪いかってのは
確かに重要だわな
2022/01/28(金) 10:34:07.96ID:QHfmtC680
受験数学が変なんだよ
微積分レベルでグダグダやってないでガロワ理論でも勉強したほうがいいだろ
2022/01/28(金) 10:34:10.13ID:yE3q1nIx0
三上かわいい
2022/01/28(金) 10:34:17.58ID:kTQxRqs80
三上ってお嬢様だっけ
180名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:34:19.27ID:pc4EVKQc0
>>170
Wikiみてきた。でも、すごい人やね
181名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:34:26.83ID:DflTJH7ta
>>169
声も良いけどな
182名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:34:27.46ID:y/7xqBT00
子供の挫折を甘くみない方が
2022/01/28(金) 10:34:53.25ID:59vy/4ad0
>>171
妬みいじめもえぐいから芸能人の子女が集まる数校に絞られがち
アホな子はあそこ、そこそこ賢ければあそこ
2022/01/28(金) 10:34:54.78ID:p62BB1be0
中学受験なんて選択肢はなかったな
多分親もなかった
2022/01/28(金) 10:34:56.30ID:AMSCkVrid
ミキティなんか顔変じゃない?
2022/01/28(金) 10:34:57.25ID:eoI032Bg0
>>144
それ親にやられて高校入学の時点で燃え尽きて勉強嫌いになったわ
187名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:00.73ID:duZKonrA0
中受で落ちて公立に行く事がどんなに辛いか知らないくせに!!
人生おしまいぐらい暗ーい中学時代だったわ
2022/01/28(金) 10:35:01.80ID:JzKeKJue0
正面向いて話せよ
189名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:19.01ID:DflTJH7ta
>>179
千秋の方がお嬢様
2022/01/28(金) 10:35:23.23ID:PyBcEpnn0
少子化で予備校は淘汰されても、有名な塾は結構あるよな。
中学や高校の受験は盛況なんだろうな。
2022/01/28(金) 10:35:31.80ID:59vy/4ad0
こういう口車に乗っちゃうのよねーw
192名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:33.80ID:PeFgtdocM
自称革命家ユーチューバーゆたぼんがせせら笑いながら
193名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:34.09ID:uxbfT6e10
>>164
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)社会主義者、共産主義者の元教師とかが「無償」で
  `ヽ_っ⌒/⌒c 通信で教育しないからなぁ
2022/01/28(金) 10:35:47.85ID:Q6qTjUH6a
高校は大事だと思うけどなあ
中学受験で成功して学生生活で失敗するとなあ
2022/01/28(金) 10:36:07.63ID:QHfmtC680
中学受験で慶応を蹴った斉藤舞子がナレ
196名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:36:22.91ID:nAVxzLy/p
>>123
あーいたね…
197名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:36:26.36ID:lbA4+7Wc0
女はフェラが上手ければ学歴関係ない
198名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:36:28.59ID:duZKonrA0
中受失敗するとバカと貧乏の残りカスと三年間机を並べなきゃいけない
小学校の友達はみんな私立に行くし
2022/01/28(金) 10:36:28.98ID:AutxBzU00
藤本(旧姓)千秋の父・勝司
京都大学 卒業
200名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:36:33.03ID:2wp5SxqA0
今は大変だな
親は金稼がなければならんし
子供はクソ役に立たない勉強しなきゃならないし

50年後は日本がどうなってるかわからないのにw
2022/01/28(金) 10:36:37.86ID:59vy/4ad0
そんなに財力ないのなら無理しないほうがいいよマジで
他にやれること沢山ある
2022/01/28(金) 10:36:47.41ID:ayzN0U1A0
>>187
それはキミが引きずりすぎてただけでしょ
2022/01/28(金) 10:36:51.15ID:J1g8Kdmn0
中学なんてややこしい時に受験なんかかわいそうだ
私学いれたいなら親の財力とコネで入れられるときにいれちゃいなよ
2022/01/28(金) 10:36:57.49ID:bF+flzZv0
自分は受験勉強なんてろくにせず高学歴を獲得できなかったけど、その代わりに何かを得たかというと何もない
サボリ癖がついただけ
周りもそんな友達ばっかりなのはそんな程度の学校に行ってたからだわ
2022/01/28(金) 10:37:25.36ID:PyBcEpnn0
なるほど〜金銭的に余裕があると外注化するのか。
2022/01/28(金) 10:37:36.91ID:eoI032Bg0
>>165
それに尽きるね
勉強出来るのは大事だけどコミュ力が無いと社会人になってから本当に詰む
207名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:37:39.83ID:PeFgtdocM
実は学校で授業を受けていた事がバレちゃった自称革命家ユーチューバーゆたぼんが焦りまくって
208名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:37:50.99ID:RD/vxaPT0
滝田貞子末期癌破裂
209名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:37:53.77ID:72JYdYEU0
志望校なんて自分で決めたぞ
子供の自主性なさすぎだろ
210名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:37:57.41ID:uxbfT6e10
>>196
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)サラ金、パチンコ屋、焼肉屋の生徒は教師に依怙贔屓されてたな
  `ヽ_っ⌒/⌒cお歳暮と御中元で態度が変わる教師が多い
2022/01/28(金) 10:38:04.70ID:59vy/4ad0
>>198
ぶれやすい子か、良くも悪くも影響を受けやすい子かどうか
公立には上澄のように一定数の優秀者も残ってるはず
212名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:38:42.56ID:DflTJH7ta
>>195
どこ行った?桜蔭??
2022/01/28(金) 10:38:45.06ID:59vy/4ad0
>>203
中学受験はややこしくなる前だから誘導しやすいんだよ
214名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:38:56.78ID:nAVxzLy/p
>>158
イジメられるのは陰キャだけじゃないぞ
215名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:39:17.30ID:SMn3cQEX0
親だって長所も欠点もある普通の人間、て分かるのは社会出てからだよな
2022/01/28(金) 10:39:20.35ID:Q6qTjUH6a
>>206
その子の潜在コミュ力を一番生かせる場所に
導いてあげることが親としての務めかなあとも
217名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:39:22.19ID:mz+jDz1F0
>>204
わかる
ある程度親が導かないとやる気無い子は行き詰まるね
2022/01/28(金) 10:39:30.06ID:g9K8YFCE0
摂れないもん、野菜は!
私は世田谷さんなんですよね。ずーっと。
219名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:39:34.04ID:duZKonrA0
うちの子の小学校は半分私立や国立都立に抜けるからマジで搾りかすしかいない
2022/01/28(金) 10:39:37.42ID:ayzN0U1A0
>>198
公立に対するそういうイメージってどこからついたの?
2022/01/28(金) 10:39:38.91ID:AutxBzU00
>>173
ごめんなさい
そうでしたね
222名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:39:39.70ID:uxbfT6e10
※ 個人の感想です  
↓ 
※ 金を貰った 個人の感想です
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)60インチでも近寄らないと 米印が見にくい
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/01/28(金) 10:40:02.69ID:H+XaUHcF0
志望校をそもそも自分で決めないの?相談するのは学費くらいだろ
2022/01/28(金) 10:40:21.28ID:QHfmtC680
>>212
北海道の国立の中学だろ
高校から慶応に入ったがその後馬鹿になったw
225名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:40:43.36ID:nAVxzLy/p
>>222
60インチいいなあー
部屋狭いから43インチで我慢したけど次は60インチにする!
226名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:40:54.83ID:duZKonrA0
中学受験で偏差値50ぐらいの学校が高校受験では偏差値70
2022/01/28(金) 10:40:57.22ID:eoI032Bg0
>>184
地方だと公立高校よりも偏差値高い私立高校が少なかったりするしね
わざわざ中学受験するのはクラスに一人いる小金持ちの子くらいだった
228名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:40:58.46ID:DflTJH7ta
三上アナも前は母親のいいなりで嫌だと言ってたよな
2022/01/28(金) 10:40:59.27ID:ayzN0U1A0
>>223
「私立中学に入れる」が目的だとそうなるんじゃない?
2022/01/28(金) 10:41:11.57ID:eoI032Bg0
どうせ受からんやろはダメ過ぎだろ
2022/01/28(金) 10:41:14.72ID:yE3q1nIx0
うわぁ
232名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:41:20.70ID:nAVxzLy/p
自分の志望校じゃなくて親の志望校なのか
2022/01/28(金) 10:41:22.00ID:H+XaUHcF0
どうせ受からへんやろはいいだろ
気が楽になって
2022/01/28(金) 10:41:22.74ID:bF+flzZv0
子供の自主性に任せる、自由にさせるなんて親が教育を怠けてるだけだわ
235名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:41:32.39ID:RD/vxaPT0
落ちたらマンションの奥様たちからあの子付属落ちてんですってねと陰口叩かれながら登校し
公立校で俺はこんなバカ達とは違うと思いながら3年間苛められる生活を続けるハッピーライ
2022/01/28(金) 10:41:59.47ID:g9K8YFCE0
私は公立中学→地元の進学校の高校→私立大学→一般的に大企業と言われる会社入社です。
237名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:12.34ID:lbA4+7Wc0
子ども産まなきゃいいのに
238名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:21.00ID:DflTJH7ta
>>224
北海道に慶応蹴る中学があるのか?親の転職で北海道!?
2022/01/28(金) 10:42:30.51ID:J1g8Kdmn0
>>220
関東私学天国のせいって前どっかで読んだ
240名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:32.60ID:RD/vxaPT0
傾向と対策好きな受験勉強マニヤならいんじゃないの
2022/01/28(金) 10:42:38.90ID:Q6qTjUH6a
朝の電車で自分と同じぐらいのランドセルしょった
小学校1年生ぐらいの私立高生徒みると
なんだかなあとは思う
242名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:43.55ID:EBqyiD1Ea
めんどくさいな
何も言うなよ
2022/01/28(金) 10:42:44.80ID:eoI032Bg0
>>219
お前の子供可哀想
2022/01/28(金) 10:43:10.97ID:HJ3c49dx0
北風と太陽の教訓を学ぶべき大人が多すぎる(´・ω・`)
2022/01/28(金) 10:43:12.99ID:RyoqIASr0
設楽の親は秩父の資産家だったっけ?
2022/01/28(金) 10:43:17.68ID:lt0UsEZU0
貧乏は受験勉強もできないんだから子孫まで貧乏決定
突然変異の賢い子供が出るまでずっと貧乏家系のまま
2022/01/28(金) 10:43:23.65ID:eoI032Bg0
>>216
だな
適材適所よ
248名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:43:59.15ID:EBqyiD1Ea
>>236
普通だな
249名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:44:07.01ID:uxbfT6e10
>>225
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)北京五輪が終わると安くなるのかな4K60インチ
  `ヽ_っ⌒/⌒c昔の2k60インチは消費電力が大きいから32インチばかり使ってる
250名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:44:30.66ID:GWk5ZsQc0
>>245
金あったのは祖父の代くらいまでじゃなかった?
2022/01/28(金) 10:45:07.58ID:H+XaUHcF0
私立の良さは裕福な家庭の子が多いのは確か
家が没落しても気質がいいんで起業したり社会性持続するから長く友人でいられる
2022/01/28(金) 10:45:08.95ID:HJ3c49dx0
>>219
私立でも国立都立でもない所に行く人はどこに行くの?(´・ω・`)
253名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:45:09.21ID:2wp5SxqA0
頑張って大学まで行って
就職失敗してニートになってっていうのが今後さらに増えるのね
254名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:45:10.44ID:GWk5ZsQc0
いい所に通わそうとするのは子供のためじゃなくて、老後の自分の為だろ?
255名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:45:24.66ID:nAVxzLy/p
>>249
北京五輪後がお買い得なのかもか…北京五輪早く終われー!
2022/01/28(金) 10:45:26.71ID:eoI032Bg0
こうやって気付けるのは良い事だな
257名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:45:38.58ID:DflTJH7ta
>>236
そんなん俺もやw そしてテレワークで実況民。今日は有給だけど
2022/01/28(金) 10:45:40.57ID:ayzN0U1A0
>>234
やべー方向に行きそうな時はそれとなく軌道修正する方に助言するとか匙加減めっちゃ難しいの
ガッチリ受験!ここ目指せ!の方が簡単
2022/01/28(金) 10:45:57.80ID:SOXEvJR90
俺も神奈川県の田舎だったから私立行くなんて微塵も考えなかったな
そのまま公立中学行くのが当たり前だった

幸い中学でやりたい仕事が決まって今現在も学歴の必要ない仕事をしてるから私立行く必要無かったけど
260名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:46:01.32ID:nAVxzLy/p
>>252
県立や市立とか?
261名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:46:13.04ID:2wp5SxqA0
>>254
そしてその子供に見捨てられるw
262名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:46:13.06ID:pPvpBCCN0
親からずっと、教師になれ、お前は教師が一番あうって言われ続けて辛かったな
実際は教師にはならなかったけど
2022/01/28(金) 10:46:27.52ID:ayzN0U1A0
>>252
いわゆる公立中学校は市区町村立
264名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:46:39.48ID:DflTJH7ta
>>259
アテストおじさん!?
2022/01/28(金) 10:46:48.68ID:3JmYKpOb0
ミキティより千里ちゃんの方が可愛いな
いつから逆転したんだか
2022/01/28(金) 10:47:12.78ID:QHfmtC680
>>238
札幌に住んでから中学で東京に出るのは早いということらしい
267名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:16.81ID:pPvpBCCN0
>>254
既婚者がさ、必ず言うのが「老後1人だとさびしいよ」「子供がいない老後はさびしいよ」(だから結婚しなさい、が続く)
結婚してても子供が独立して帰って来ない人はいるし、子供がいたら必ず面倒
見てもらえるってわけでもないよね
2022/01/28(金) 10:47:22.41ID:K7gflJ0N0
受験の空気感大嫌いだったわ陰の体育会系みたいな感じの
269名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:26.55ID:uxbfT6e10
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)過払い金に 利息を付けて返却させろよ!
  `ヽ_っ⌒/⌒c年利15%な
2022/01/28(金) 10:47:33.52ID:RyoqIASr0
>>250
それでも一般に比べたら余裕なレベルなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況