X

【マターリ】鬼滅の刃・遊郭編 #07「変貌」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 22:20:29.50
第七話『変貌』

〈前回のあらすじ〉
人の命を蔑(ないがし)ろにする堕姫に炭治郎が激昂(げきこう)した。
堕姫をこれまで以上の動きで追い詰めていく炭治郎だったが、身体(からだ)はすでに限界を超えていた。
倒れ込み、再びピンチに陥る炭治郎のもとに禰豆子が駆け付ける。
堕姫に立ち向かう禰豆子だったが、壮絶な戦いのなか、より鬼に近い姿に変わっていき……。
第七話『変貌』は1月9日(日)23時15分放送!

無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務を描く遊郭編。
鬼殺隊最高位の剣士《柱》の一人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが向かうのは、鬼の棲む遊郭。新たな戦いが幕を開ける。
そして「遊郭編」の主題歌はAimerが務め、オープニングテーマ『残響散歌』、エンディングテーマ『朝が来る』を歌う。
2022/01/16(日) 23:26:36.80ID:/85NzAwA0
アフラックのアヒルさんも呼べ
2022/01/16(日) 23:26:42.11ID:3WS2ovmT0
10年前はこれくらいのサイズのねんどろいどみにとか1000円くらいだったのに今は3000円か
2022/01/16(日) 23:26:42.75ID:Yfucw2N10
>>447
近親相姦
2022/01/16(日) 23:26:46.10ID:hUbiKvWJr
auの鬼ちゃん退治していいのか(´・ω・`)
2022/01/16(日) 23:26:53.60ID:N/aPUBor0
ダキの声優さん上手だな抑揚が
2022/01/16(日) 23:26:55.34ID:Ng9UkGhx0
>>448
基本ああいう文化がないんだって
国内でも苦手な人居るけど
2022/01/16(日) 23:26:57.05ID:2omWr1pg0
>>376
日本人でもダメなやつ多いと思う

つか、アメコミも似たようなことヤッテル気がする
2022/01/16(日) 23:26:57.23ID:oynlXXQB0
後ろからの不意打ちで強いも弱いもない(´・ω・`)
2022/01/16(日) 23:27:00.78ID:2zs6rdld0
>>454
いずれわかる
2022/01/16(日) 23:27:03.46ID:hCXHXwe/0
>>454
いや、正真正銘の上弦だよ
465名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:27:08.35ID:3T8t4phw0
無限列車も遊郭も柱が2〜3人で対応してたら余裕だったんじゃない?
2022/01/16(日) 23:27:08.55ID:zn5sdn83p
上弦は3と4以下に差があるよなぁ
2022/01/16(日) 23:27:09.47ID:3RL5LXfYd
原作1回しか読んでないからこの辺全く覚えてなくて新鮮だわ
2022/01/16(日) 23:27:10.36ID:mFX+QE1W0
>>376
ガイジンのギャグセンスなんて相手にすんな
2022/01/16(日) 23:27:10.85ID:xitKFU+vM
>>436
ジャンプ漫画は昔からよくバラバラになるよね
キン肉マン、北斗の拳、ドラゴンボール
470名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:27:13.57ID:mGP4sl870
音柱、時間をすっ飛ばすかな(´・ω・`)
2022/01/16(日) 23:27:14.57ID:JacWepuN0
すっかり禰豆子に痛めつけられた後じゃ上弦さんも雑魚くなるじゃろw
2022/01/16(日) 23:27:16.57ID:MmDcbxZR0
>>454
まだ半分以下の力
2022/01/16(日) 23:27:16.99ID:ZwMLkT6pa
朝がくるテレビサイズだとよくわからんかったけどフルで聞いたら良い曲だった
2022/01/16(日) 23:27:18.45ID:sc2ybwUE0
早くお兄ちゃん
2022/01/16(日) 23:27:19.06ID:RIvEGkqxK
ああああああっぱ鬼滅オモレーナー呪なんとかいうのと全然違う
2022/01/16(日) 23:27:25.41ID:mgJdICBa0
祭りの神w
2022/01/16(日) 23:27:26.78ID:lyp5a8T30
>>454
ラスト見とけ
478名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:27:27.99ID:QPv5QHCv0
なんだかんだ言って普通面白いの流石だよな
日本記録作る程じゃねえけど持ってるヤツなんだな
2022/01/16(日) 23:27:28.39ID:Ng9UkGhx0
>>454
みてりゃわかる
一応嘘じゃない
2022/01/16(日) 23:27:31.73ID:m8EyReF0K
スヤァ
2022/01/16(日) 23:27:32.58ID:4zdWvkxM0
ぜんいつ便利だな
2022/01/16(日) 23:27:36.34ID:l68JQOzU0
>>436
ターちゃんはグロもエロもあったな
2022/01/16(日) 23:27:36.35ID:H2g9XFUD0
見失うほど速かったのか
2022/01/16(日) 23:27:38.00ID:5khkAUf90
まだ寝てるw
2022/01/16(日) 23:27:39.09ID:d+j6vbR80
火山爆発した
2022/01/16(日) 23:27:39.29ID:dQfxHlBB0
本体倒したら帯に取り込まれた人が
ボトボト落ちてくるのかな
2022/01/16(日) 23:27:41.26ID:za3ayjEF0
>>376
善逸のこと、海外の人は気に入ってるぞw
2022/01/16(日) 23:27:43.83ID:GypLqYAu0
善逸、ねずこの匂いを嗅ぎつけたのか
2022/01/16(日) 23:27:45.78ID:lyp5a8T30
王から神へ
2022/01/16(日) 23:27:51.60ID:Mkn4hgCk0
>>475
どっちも面白い俺はお得
2022/01/16(日) 23:27:51.69ID:F181BWaO0
>>454
OPにもチラッと出とるで
2022/01/16(日) 23:28:00.38ID:vR8Hhaz6d
>>461
EMPOWEREDは面白いよ(´・ω・`)
邦訳出てないけど
2022/01/16(日) 23:28:03.64ID:0s13Abi90
稲妻のお兄ちゃん?
2022/01/16(日) 23:28:04.18ID:4zdWvkxM0
でも体消えてないな
495名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:28:05.17ID:nuI74Vhn0
>>465
基本柱は上位の上弦にはかなわない
2022/01/16(日) 23:28:08.04ID:RlnmfkrIK
首w
2022/01/16(日) 23:28:09.43ID:Ng9UkGhx0
子守歌あるんだった
2022/01/16(日) 23:28:13.22ID:lyp5a8T30
おっぴろげやん
2022/01/16(日) 23:28:14.71ID:2omWr1pg0
レイプシーンやん・・・・・・・・・・・・
2022/01/16(日) 23:28:16.63ID:RlnmfkrIK
ねずこ
2022/01/16(日) 23:28:18.33ID:ZwMLkT6pa
>>490
原作知らんけど映画行った
おもしろかった
2022/01/16(日) 23:28:19.48ID:8RzXDl5y0
>>461
シリアスシーンに息抜き混ぜるのはハリウッドの教科書通りだからそれがダメって主張してる奴がノイジーマイノリティ
503名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:28:23.75ID:jUeIGSio0
禰豆子えろいw
2022/01/16(日) 23:28:24.87ID:5khkAUf90
子守唄w
505名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:28:25.69ID:yfpH57k00
上手い具合におマンマンが隠れてるw
2022/01/16(日) 23:28:27.47ID:VD5xcAxV0
天元イケメンだけどなんか惜しいな
2022/01/16(日) 23:28:29.06ID:otf0qPKhd
デュラララ
2022/01/16(日) 23:28:29.27ID:GypLqYAu0
客や遊女、よく悲鳴あげないな
509名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:28:29.92ID:QPv5QHCv0
まあ俺が音なら妹斬ってるわ
2022/01/16(日) 23:28:31.14ID:fLAn+60W0
>>460
銀魂が中国とかで人気あるけどギャグとかパロディわかるのかなと思っている
2022/01/16(日) 23:28:33.94ID:oynlXXQB0
開脚(´・ω・`)
2022/01/16(日) 23:28:34.36ID:ZwMLkT6pa
よっしゃ炭治郎の歌うたお
2022/01/16(日) 23:28:35.27ID:RlnmfkrIK
うすい強すぎだろ
2022/01/16(日) 23:28:35.58ID:sc2ybwUE0
くぱぁ
2022/01/16(日) 23:28:36.01ID:lyp5a8T30
炭治郎、神経逆なでするくらい音痴だぞ
2022/01/16(日) 23:28:41.03ID:EXsFxnW60
本当に子守歌を
2022/01/16(日) 23:28:41.85ID:dQfxHlBB0
おめえが遅いからこうなったんじゃねえか
2022/01/16(日) 23:28:44.80ID:0ZIf3VcwM
おまえの方が禰豆子より弱いクセに偉そうに
2022/01/16(日) 23:28:48.78ID:F181BWaO0
2m近くあるのかな
2022/01/16(日) 23:28:51.95ID:OoQ9b09T0
子守唄どうなるのか楽しみ
2022/01/16(日) 23:28:52.66ID:N/aPUBor0
どうしようねずこ
2022/01/16(日) 23:28:52.69ID:3WS2ovmT0
炭治郎、2階から受け身無しで落ちてなんともないのかよ
2022/01/16(日) 23:28:53.25ID:gqeBZ/P60
炭治郎の股間の竹輪を
2022/01/16(日) 23:28:53.35ID:Ng9UkGhx0
何言ってんの
こういうときはおせっせで落ち着かせるのが
夫婦げんかのお決まりやで
2022/01/16(日) 23:28:53.59ID:iKh27pm60
禰豆子、成人になったら180cm以上になるな
2022/01/16(日) 23:28:56.47ID:3RL5LXfYd
揉め!
2022/01/16(日) 23:28:56.89ID:RlnmfkrIK
エクソシストねずこ
2022/01/16(日) 23:28:57.55ID:GypLqYAu0
とりあえず角斬ってみようぜ
529名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:28:59.10ID:g3Mt3oym0
桑島ならもう死んでる
2022/01/16(日) 23:29:03.69ID:Mkn4hgCk0
>>501
映画は映画で完結してるからね、良かったね
531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:29:04.44ID:lktTWgmS0
チョークスリーパーで落とせよ
2022/01/16(日) 23:29:07.99ID:GypLqYAu0
エスタークかよ
2022/01/16(日) 23:29:08.24ID:9foPiAKy0
たんたぬきの
2022/01/16(日) 23:29:10.57ID:0ZIf3VcwM
>>376
ハリウッドで散々やってないか?
535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:29:13.27ID:pRhMhz4w0
音痴すぎて
2022/01/16(日) 23:29:13.54ID:qlnkZiVoa
おどまぼんぎりぼん
2022/01/16(日) 23:29:13.87ID:lyp5a8T30
佐賀県の童謡(民謡)の小山の子うさぎ
2022/01/16(日) 23:29:15.69ID:ZbfX1Kw40
炭治郎って音痴じゃなかったっけ
2022/01/16(日) 23:29:16.65ID:nQgfif4c0
坊や〜良い子だ、金出しな♪
2022/01/16(日) 23:29:17.15ID:6rFQXxq+0
こんこんころり
こんころり


これはあかんやろ!
2022/01/16(日) 23:29:17.60ID:H2g9XFUD0
ボンジョビでも歌ってやれ
542名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:29:17.79ID:nuI74Vhn0
苦しい子守唄w
2022/01/16(日) 23:29:19.59ID:xitKFU+vM
禰豆子でも日輪刀は噛み砕けないか
2022/01/16(日) 23:29:20.40ID:EXsFxnW60
炭治郎の歌ではちょっと
2022/01/16(日) 23:29:20.79ID:J4lCe9bzM
禰豆子「それ歌か?」
2022/01/16(日) 23:29:20.93ID:F181BWaO0
竈門家の誰も成仏出来ない問題
2022/01/16(日) 23:29:23.18ID:/eA9KaPF0
いてー
2022/01/16(日) 23:29:25.39ID:6D1eIyPEM
ツンツン角田のゆうていごう
2022/01/16(日) 23:29:25.54ID:Ng9UkGhx0
意地でも正面からのアングル死守してるw
550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/16(日) 23:29:25.88ID:QPv5QHCv0
そういや天元様って音柱感ないよな
何か唄いながら闘うかと思ったら違うわな
2022/01/16(日) 23:29:26.36ID:m8EyReF0K
歌でもなんでもねえ
2022/01/16(日) 23:29:28.69ID:BcUo24Vj0
さすがソロデビュー経験のある花江
2022/01/16(日) 23:29:34.80ID:5e23TmmP0
面白いけどヒット作の寄せ集め的なところは否定できない
2022/01/16(日) 23:29:35.40ID:VD5xcAxV0
たんじろ下手だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況