X



【原作厨専用】ミステリと言う勿れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/10(月) 21:11:36.12ID:A78vr4/ea
原作読んでる人達がブツブツ言うスレ
2022/01/10(月) 21:11:57.02ID:xV/2ijnT0
菅田将暉クソ

以上
3名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 21:12:03.42ID:SisTD2PNa
カリギュラ のテーマね
2022/01/10(月) 21:12:19.20ID:Ruf7ArCw0
コナンのしんいちとかそういう推理して空気読めない発言してたな
2022/01/10(月) 21:12:36.31ID:hSx+TZUp0
松也はいいと思う
6名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 21:12:45.64ID:irw7ZC800
ホモ要素が気持ち悪いよね
2022/01/10(月) 21:12:45.91ID:fatywihw0
漫画のコミカルなテンポがな〜…
2022/01/10(月) 21:13:07.56ID:OzSIBU440
イメージはこっちなんよな
https://i.rubese.net/twisoq001/img/77917c7c599ba44c7a86804afc1b600a.jpg
主人公は菅田将暉じゃない
2022/01/10(月) 21:13:24.47ID:RZxUCqxsa
実写化するなら誰が良い?議論はよくあったけど
菅田将暉なんて誰一人名を挙げなかったわ。
アホかと
10名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 21:13:39.67ID:xZxJETcEd
原作とは違うううううううはとてもウザいです
本スレでは書けないので失礼しました
2022/01/10(月) 21:13:40.00ID:4F+qLGX00
ライカ役が門倉麦なんだぜーーー
ヤメテ
2022/01/10(月) 21:14:03.86ID:4F+qLGX00
>>8
渡部豪太な
そう思ってた
2022/01/10(月) 21:14:30.55ID:RZxUCqxsa
クラシックのBGM死ねば良いのに
2022/01/10(月) 21:14:43.65ID:n1THFpFH0
>>8
俺もほんと漫画読んでるときずっとこの人がよぎってた
もやしもんの笑い飯っぽい人並みに見た目は適役だと思う(´・ω・`)
2022/01/10(月) 21:14:46.93ID:+oTbV51e0
もうバスジャックまでやるんだ
2022/01/10(月) 21:15:28.94ID:A78vr4/ea
>>11
え…??え?嘘だと言ってwww
門脇麦は好きな女優だけどライカは違いすぎるwww
2022/01/10(月) 21:16:30.51ID:fatywihw0
>>15
え、そうなの?
じゃあ今日ガロ出てくるのか
2022/01/10(月) 21:16:44.62ID:4F+qLGX00
>>16
ライカ役 でググってみるがいい
2022/01/10(月) 21:17:14.92ID:+oTbV51e0
>>17
提供バックでガロがバスに乗る所が映ってた
2022/01/10(月) 21:17:33.99ID:RZxUCqxsa
菅田将暉から、相手を見下してる感あってイライラするr
2022/01/10(月) 21:19:53.05ID:HE+yz0iyx
渡部豪太で深夜でよかった
2022/01/10(月) 21:20:27.90ID:4F+qLGX00
BGMうるっせえええええ
23名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 21:22:06.48ID:Qwc7l47zr
フジテレビじゃなくてNHKでドラマ化したらよかったのに
2022/01/10(月) 21:23:25.49ID:dteNnvyE0
菅田将暉だと整が上から目線のただの嫌なガキにしか見えん
2022/01/10(月) 21:24:01.42ID:q/YfN4IQa
最終回まで原作のどこまでやるんだろう
長編多いよな
2022/01/10(月) 21:26:10.54ID:v4cMm+YAd
思いのほか原作のキャラクターに忠実じゃね?
主人公以外は
2022/01/10(月) 21:26:17.62ID:4F+qLGX00
>>25
女装してたやつあれはやんないと思う
2022/01/10(月) 21:27:13.72ID:jLjoCL5r0
忠実にやってるけどなんか盛り上がらないね
2022/01/10(月) 21:27:37.24ID:WlJez6x60
>>23
漫画の実写化ドラマならBSPの岸辺露伴かせめて
日テレ版ハコヅメ!のクオリティを期待してたのに・・・('A`)
2022/01/10(月) 21:28:02.24ID:jLjoCL5r0
テンポが悪いのか単調で眠たくなってくる
2022/01/10(月) 21:28:36.08ID:pAYDBisd0
原作忠実だけど整の話し方はもっと静かなイメージだった
こんな上から目線じゃない
2022/01/10(月) 21:28:46.30ID:iM5Zs6Dx0
筒井は眉間に皺寄せる役が多くなったな若い頃と随分違う嫌な役が多くなった
2022/01/10(月) 21:35:08.54ID:dteNnvyE0
原作に忠実なわりに面白くないのは配役とBGMのせいか
2022/01/10(月) 21:37:50.80ID:WTRereRuM
鍵を盗んだんだな(´・ω・`)
2022/01/10(月) 21:38:14.80ID:RZxUCqxsa
>>33
あと演出。
淡々と話すから、話しについていけなくなったらソッコーで終わるわ
2022/01/10(月) 21:38:47.46ID:p3AhAgBxr
月9は恋愛ドラマしか作れねえんだな
2022/01/10(月) 21:38:52.09ID:WTRereRuM
なんで出てこれた
2022/01/10(月) 21:39:21.28ID:v4cMm+YAd
風呂光さんがも少し小太りな子だったら完璧だったな
2022/01/10(月) 21:40:09.19ID:5rfHmJ0F0
気になって1話分の原作を読んでしまった…読まなきゃよかった…
2022/01/10(月) 21:40:28.98ID:A78vr4/ea
原作の久能も厄介なやつだけどポワポワ感があるからマシ
ドラマのだとただの拗らせた嫌な大学生にしか見えん
2022/01/10(月) 21:42:42.57ID:SGpBhyYSd
犯人役豪華にするのかね
2022/01/10(月) 21:44:04.86ID:RZxUCqxsa
演技過剰だよ
そんなよろめかなくても
2022/01/10(月) 21:44:50.98ID:dteNnvyE0
だめだー
ドラマは自分には合わないわ
もう流し見してガロのキャストだけ確認したら見るのやめる
2022/01/10(月) 21:45:17.57ID:RZxUCqxsa
今時って押し入れ無いの?ってうん?って思ったな
2022/01/10(月) 21:48:20.52ID:RZxUCqxsa
ここで顔出すんじゃねえよ
バカか。
2022/01/10(月) 21:50:36.69ID:Ed7OLgGg0
>>32
堀部圭亮とチェンジしても違和感なさそう
2022/01/10(月) 21:57:51.48ID:A78vr4/ea
田村さんは菅田将暉に大満足だからいいのかもしれんがやっぱり違うなぁ
2022/01/10(月) 21:59:35.79ID:p3AhAgBxr
ちゃんとしたドラマでこの話見たかったなあ
2022/01/10(月) 22:00:41.77ID:xKUz+h/f0
>>21
本当これ

年齢ガーとか主演の器じゃないとか言われてたけど
菅田のこれじゃない感の方が強い
2022/01/10(月) 22:01:22.15ID:SGpBhyYSd
キャストのイメージがちょっとずつ違う
青砥さんはいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況