X

【映画】ミッドナイトアートシアター「シベリア超特急」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 00:55:40.14ID:WyIBJf/X0
エルサレムで事件を解決した名探偵のエルキュール・ポアロは、イギリスでの事件解決を依頼され、急遽、豪華寝台列車オリエント急行に乗車する。
アメリカ人富豪ラチェットから、脅迫を受けているからと身辺警護を頼まれるが、ポアロはあっさりと断る。その夜、雪崩で脱線し立ち往生してしまった車内でラチェットが何者かに殺害される。
鉄道会社から捜査を頼まれたポアロは、乗客たち一人一人に聞き込みを開始するが、乗客全員には完璧なアリバイがあることが判明するのだった…
2021/12/31(金) 02:14:49.34ID:9jsNJrWb0
cm多い
2021/12/31(金) 02:14:51.60ID:2D3pmi7i0
つかさっきからケネス・ブラナーの共演経験があるとか
プライベートで仲が良い友人で固めてるキャストじゃね−かこれ
2021/12/31(金) 02:15:02.24ID:2fIFWfMAa
ガラケーBBA久々に見た
2021/12/31(金) 02:15:05.54ID:Ucz5dYmla
貧乏人は漫画すら読めない(´・ω・`)
2021/12/31(金) 02:15:11.69ID:5DI1jpZ60
>>594
なるほどなー (´・ω・`)
2021/12/31(金) 02:15:12.52ID:n1vfTwKva
しかし前番組2つ?のスレ同様伸びないなあ
2021/12/31(金) 02:15:14.81ID:vcyZlQxCM
これだからなあ>>593>>598
2021/12/31(金) 02:15:27.12ID:GDPwrCHza
こんな感じでスイートルームで親子3人で母親がテレワしてて
100ドルのティーセット注文とか
こんなのいまの没落した日本においてどれくらいの人間が実現できる世界なんだ?
2021/12/31(金) 02:15:30.67ID:t4KOIqsl0
出川宣伝してるこのゲームまだあんのか
2021/12/31(金) 02:15:35.82ID:BUMEveSZ0
>>602
結末が楽しいクリスティ作品などない
2021/12/31(金) 02:15:57.95ID:BAm6dnu7M
>>605
男だぞ
2021/12/31(金) 02:16:10.66ID:GfmbI9ux0
>>608
裏でツッコミ満載のドラマ一挙やってるし
2021/12/31(金) 02:16:12.88ID:CBy37Foxa
ひき逃げ(´・ω・`)
2021/12/31(金) 02:16:16.09ID:BUMEveSZ0
>>608
スレの伸びなんか何の指標にもならない
2021/12/31(金) 02:16:17.80ID:Mu76yqc60
雑談かまちょは時々見かける
618名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:16:33.16ID:gNI37f1oa
>>597
SONY好きだけど、スマホはバッテリーなど部品が直ぐに消えるから長く使うならiPhoneが良い。
買い替えが速いなら良いけど
2021/12/31(金) 02:16:41.41ID:t4KOIqsl0
奴らの仕業か…
2021/12/31(金) 02:16:44.75ID:kcAgiRZQK
>>612
他のも悲しい結末なんだ?
なんか悲しいけど魅力あるよねこの作品。
2021/12/31(金) 02:16:49.03ID:Mu76yqc60
>>608
普通の人は年越しに備えて寝てるよ
622名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:17:11.30ID:JYA8N7870
厨房にいるセガール呼んでこい
2021/12/31(金) 02:17:14.95ID:9jsNJrWb0
>>621
実家だと大晦日は朝から餅つきあるから早寝してるわ
2021/12/31(金) 02:17:23.31ID:t4KOIqsl0
自分で世界一とか言っちゃうのかよ
2021/12/31(金) 02:17:23.89ID:GfmbI9ux0
自称世界一の名探偵w
2021/12/31(金) 02:17:27.45ID:kcAgiRZQK
映像が綺麗、衣装とか雰囲気がもの凄くいい作品だわ。
627名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:17:40.64ID:dw1eHiMj0
自分で調べたわ
ナイル川22年2月25日公開かぁ
映画だから結末とか変えてくる可能性あるかもね
2021/12/31(金) 02:17:46.57ID:CBy37Foxa
探偵とかに取り調べとかされたくないわ(´・ω・`)
2021/12/31(金) 02:17:49.47ID:M23uiFwm0
聞きたいことあるけどネタバレになるから我慢する
2021/12/31(金) 02:17:50.50ID:GDPwrCHza
>>597
泥はPixel6の1択になった
中華系はファーウェイ撤退でゴミしかないしペリアは熱すぎる
2021/12/31(金) 02:17:58.23ID:n1vfTwKva
>>614
NHK?
>>616
ただ1時間で100スレ行ってないのは流石に驚いたわ
632名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:18:09.62ID:x5N9ZguZ0
今来たけどこれが有名なシベ超か
2021/12/31(金) 02:18:10.94ID:9OBxEhG10
滑って落ちたらこえぇ
2021/12/31(金) 02:18:12.64ID:2D3pmi7i0
映画が始まって20分前くらいに見えたウェイターって
クリストファー・ノーランのカメオ出演だったんだな
2021/12/31(金) 02:18:22.47ID:t4KOIqsl0
そんなとこ歩いて危なすぎんだろ、絶対ツルッていきますよ
2021/12/31(金) 02:18:30.43ID:M23uiFwm0
っか探偵にそんな権利あるの?
2021/12/31(金) 02:18:31.83ID:n+kpfKon0
えー、手動で動かして来るの
2021/12/31(金) 02:18:32.94ID:GfmbI9ux0
>>631
1時間で100スレとかどんな祭りだよ
2021/12/31(金) 02:18:38.15ID:9jsNJrWb0
>>632
三田佳子は出ません
2021/12/31(金) 02:19:11.10ID:miU++P7D0
犯人は魘夢だな(`・ω・´)
2021/12/31(金) 02:19:17.15ID:t4KOIqsl0
なんかの事件の時あの兄ちゃんから揚げしか食わねえんだよって言って叩かれてた弁当屋いたなw
2021/12/31(金) 02:19:18.50ID:Mu76yqc60
>>623
ちゃんと暮らしてるとそうだよね
2021/12/31(金) 02:19:22.66ID:AQw4iJXv0
法で裁くことが不可能な犯罪者は誰が裁くのか?
ってのはクリスティー小説の初期から晩年までの一貫したテーマだよね
2021/12/31(金) 02:19:24.45ID:kcAgiRZQK
しかしお洒落だなぁ
スーツ、小物、何から何までお洒落だわ
2021/12/31(金) 02:19:32.63ID:/o13wIjU0
>>638
全盛期の祭りでも無理だろうな
2021/12/31(金) 02:19:35.08ID:Ucz5dYmla
>>631
タイトルが悪い
2021/12/31(金) 02:19:35.10ID:PqrM6EE30
スーシェ版の方が100倍良いな
2021/12/31(金) 02:19:35.43ID:9jsNJrWb0
ジョニーデップが死んだのか
2021/12/31(金) 02:19:49.27ID:2D3pmi7i0
去年の10月3日にフジがこの映画を
地上波の土曜プレミアム枠で流した時の視聴率が
8.4%なんだな
2021/12/31(金) 02:19:51.92ID:BUMEveSZ0
>>638
紅白はそのくらいか
2021/12/31(金) 02:20:02.10ID:GDPwrCHza
禁酒法時代のアメリカはぶっちゃけ楽しそう
ニューヨークとか未だに残ってる隠れて酒出してたカフェとか毎晩盛り上がりまくってたとか
2021/12/31(金) 02:20:11.28ID:GfmbI9ux0
わざわざ黒人の医師とかいう必要ある?
2021/12/31(金) 02:20:31.29ID:Ucz5dYmla
このひげふざけてるようにしか見えない!!
654名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:20:42.89ID:a2kJKWGc0
ファンレターの如く多さ
655名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:20:51.81ID:x5N9ZguZ0
>>608
フジは規制が厳しいから最近ずっとこんな
2021/12/31(金) 02:20:57.77ID:TaXRfwKe0
>>643
クリスティが日本に来たら仕事人とかハングマンにハマりそうw
2021/12/31(金) 02:21:06.65ID:CBy37Foxa
ひどwwwww
2021/12/31(金) 02:21:10.01ID:t4KOIqsl0
怪しい怪しい言ってるやつが怪しいんだよお前怪しいぞ
2021/12/31(金) 02:21:16.65ID:2D3pmi7i0
黒人の医者っていうけど
これはアメリカ映画の基準に合わせた改ざんだな
元は白人の大佐だよな
2021/12/31(金) 02:21:16.86ID:GfmbI9ux0
>>649
最近のフジからしたら悪くないやん
正月ゴールデンでやってもよかったのでは
661名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:21:45.79ID:VObI+vYx0
ラチェット嫌われ杉
2021/12/31(金) 02:22:10.57ID:AY06PQ+M0
ぎゃー
2021/12/31(金) 02:22:13.28ID:M23uiFwm0
>>651
そういう店に斧持ったおばはんが殴り込みしてたらしいね
2021/12/31(金) 02:22:13.95ID:GfmbI9ux0
>>659
医者がいるから検死が出来たのに原作じゃどうしてたの
2021/12/31(金) 02:22:18.89ID:kCSKDLbZ0
今どき字幕か吹替かなんて見る方が選べばいいだけの時代なのに
フジテレビって昭和のジジイみたいに字幕放送がなんか高級だとでも思ってるんだろうか?
2021/12/31(金) 02:22:27.00ID:t4KOIqsl0
>>649
それで9時代なのかいいのか悪いのかわからん
今のテレビってどんなもんなんだろ
2021/12/31(金) 02:22:32.11ID:Ucz5dYmla
時計が止まるの本当笑う
668名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:22:35.38ID:gNI37f1oa
>>630
古いpixelなら GooglePhoto無料らしいね
2021/12/31(金) 02:22:37.70ID:BUMEveSZ0
>>660
最近のフジはむしろ好調
月9が朝ドラに勝っちゃうとか数年前は絶対ありえなかった
2021/12/31(金) 02:22:38.02ID:AQw4iJXv0
>>659
前作はショーンコネリーだった
2021/12/31(金) 02:22:49.92ID:SfAvmMYyr
女子の寝起きの図?
2021/12/31(金) 02:22:52.95ID:t4KOIqsl0
自殺じゃね
2021/12/31(金) 02:23:07.40ID:auRFspiy0
ペロッ
674名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:23:15.20ID:BoY1rWnYM
死亡時刻がはっきりしないし 死因もわからないやつ。
"刺されてる" というだけ。
2021/12/31(金) 02:23:15.52ID:GfmbI9ux0
あんたに警護を依頼して安心して熟睡したんですよ(適当)
2021/12/31(金) 02:23:20.12ID:kcAgiRZQK
エルメスのハンカチか
2021/12/31(金) 02:23:21.33ID:Ucz5dYmla
>>665
吹き替えだと声優の金が発生するとかなんとか
2021/12/31(金) 02:23:25.37ID:vP/M02BVr
>>672
神奈川県警乙
2021/12/31(金) 02:23:32.87ID:/o13wIjU0
枕元に銃は暴発した時に死にそうで怖い
680名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:23:52.63ID:7y2blAuJ0
hで惑わすのはロシアだっけ
681名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:23:56.45ID:VObI+vYx0
アガサクリスティはみんなを一堂に集めた所で謎解きしがち
2021/12/31(金) 02:23:59.24ID:NKr3+Wdf0
刺し傷に一貫性がない
これは恐怖や、不慣れからくる傾向
薬を使うのは女に多い手口
分かったぞ犯人は
2021/12/31(金) 02:24:05.47ID:2D3pmi7i0
>>664
原作にはコンスタンチン博士というギリシャ人の医者が乗り合わせてたけど
今回の映画はそのひとをいなかったことにしてるな
2021/12/31(金) 02:24:07.92ID:t4KOIqsl0
>>679
目覚ましと間違えて頭ぶち抜いちゃいそうで怖いw
2021/12/31(金) 02:24:24.46ID:GfmbI9ux0
>>669
ここ最近の月9で刺さったドラマないわ
若い女にウケたのかな
2021/12/31(金) 02:24:25.08ID:CBy37Foxa
どゆこと?
2021/12/31(金) 02:24:27.32ID:OQNkIG4W0
>>665
フジテレビは基本オリジナルの吹き替えを用意したがる
そして字幕ならばその費用がかからなくてす



ってオリエント急行はすでにフジでやったからそれを使えばいいから
字幕じゃなくてもすみそうだがなw
688名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:24:32.13ID:JYA8N7870
こんなクッキリ
2021/12/31(金) 02:24:42.27ID:vP/M02BVr
どういう技術
690名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:24:51.33ID:/w2t/fRnM
>>665
字幕の方が安いんだろ
吹き替えだと声優にギャラが発生するとか
2021/12/31(金) 02:24:52.25ID:M23uiFwm0
こんな風に文字浮き上がるんか
2021/12/31(金) 02:25:37.48ID:l8nBKxxxd
>>643
犯罪は被害者が裁くことにすれば法なんていらない。
2021/12/31(金) 02:25:37.84ID:2D3pmi7i0
>>670
大佐役がね
アルバート・フィニー版はそれとは別にコンスタンチンが出てきてるね
2021/12/31(金) 02:25:45.57ID:GfmbI9ux0
>>683
そういやそんな人がいたな
2021/12/31(金) 02:26:05.52ID:M23uiFwm0
っかこの枠は元々名作をそのままお届けなポリシーだったからその名残じゃないの?字幕なのは
2021/12/31(金) 02:26:29.48ID:TaXRfwKe0
そうだね
たまにワゴンセールで昔の映画のDVDが激安で販売されてるけど
吹き替え無しの字幕ばかりだった
2021/12/31(金) 02:26:48.14ID:Mu76yqc60
>>659
やっぱそうなんだ
698名無しでいいとも!
垢版 |
2021/12/31(金) 02:26:50.07ID:7y2blAuJ0
>>687
二次利用ても料金発生するんだろ
2021/12/31(金) 02:26:51.03ID:kcAgiRZQK
これラチェットが極悪人、殺されて当然の人間だったのもいい作品になった理由の1つだと思うわ
2021/12/31(金) 02:26:54.06ID:bhyjqQU10
>>620
そして誰もいなくなったの虚無感はすごい
2021/12/31(金) 02:27:18.13ID:2D3pmi7i0
シュワちゃんとかコロンボはともかく
たまに吹き替えのひとと中の人の声のトーンが全然違ったりすると
割と唖然とするよね
2021/12/31(金) 02:27:19.56ID:F6SexlBFM
実写版シティーハンター楽しみだけど実況出来ない…(´;ω ; `)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況