前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1744067487/
羽鳥慎一モーニングショー★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2025/04/08(火) 08:22:24.79ID:sNIu/xrq0418名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:20.29ID:XWsgMv490 数日でやめて次行けんの?
419名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:25.41ID:vN/uolWM0 利益確定売り!ぽちっとな
420名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:28.91ID:8f0g8jGx0 なぜこの売り手市場で闇バイトを選ぶのがいるのか
421名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:29.83ID:MCGvdyJJ0422名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:33.67ID:d4CF4eLr0 早期退社社員のは転職って言えるレベルなのかよ!
職歴なんかねえ~だろ
職歴なんかねえ~だろ
423名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:34.38ID:yc5mC23V0 基本的に優秀な人から辞めてくからな
424名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:35.65ID:hcPCfrFy0 なぜかつて欧米人が日本人に対して「日本人は働き過ぎだ!」と批判していたのか
今でこそ欧米人や韓国人や中国人のアイビーリーグを出たようなエリートどもが午前様で働いている
つまり働きすぎはメリットだった
日本人は欧米からの働きすぎ指摘で今は逆に働かなくなった
日本人は騙されたんだよ
今でこそ欧米人や韓国人や中国人のアイビーリーグを出たようなエリートどもが午前様で働いている
つまり働きすぎはメリットだった
日本人は欧米からの働きすぎ指摘で今は逆に働かなくなった
日本人は騙されたんだよ
425名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:36.39ID:bP4zBz/b0 >>397
大暴落後たった1000円回復したくらいで経済好転とか思っちゃう人?
大暴落後たった1000円回復したくらいで経済好転とか思っちゃう人?
426名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:39.35ID:iucHovCt0 転職しまくってる奴なんて雇わないよ
せっかく雇ってもすぐ辞めるだろうからな
せっかく雇ってもすぐ辞めるだろうからな
427名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:39.87ID:pAg0Bb2K0 テレ朝はエッチなストレッチ以外は契約どおりの良い会社です
428名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:43.12ID:U4ttxUQ+0 売り手市場と言っても中小の人材サービス会社とかなんだろ?
429名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:50.18ID:5X3Ueyav0 二次新卒も募集あるからな、どんどん辞められる
430名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:51.88ID:oWZkVDQC0 売りて市場って言ってもすぐ辞めてきたようなのは新卒でもかなり下扱いにならんのだろうか?
431名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:52.03ID:9tYkQNmq0 だからと言ってこんな短期で辞めた人採用したい?
432名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:56.79ID:kpmvGgRw0 Z世代はなんで最初から自分は仕事できるって思えるの?(´・ω・`)
433名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:56.92ID:LQ6R3x8YH 「入社して条件が違えば会社が騙している」
玉川がいたら猛ツッコミ受けて羽鳥でも火消しできないくらい炎上するぞ。
以前の「ドM」失言といい、いつか干される
(徳永/ヒロドのような役員枠なら話は別)
玉川がいたら猛ツッコミ受けて羽鳥でも火消しできないくらい炎上するぞ。
以前の「ドM」失言といい、いつか干される
(徳永/ヒロドのような役員枠なら話は別)
434名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:58.81ID:pMs0ddhb0 今の若者は何を仕事にしたいんだろう
435名無しステーション
2025/04/08(火) 09:08:59.71ID:hcPCfrFy0 無職みたいに暇な時間が多い奴ほどつまらないことばかり考えて精神異常になって犯罪に走る
437名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:01.04ID:8ekwHBTn0 リーマンショック並みの不況になるから来年の新卒は氷河期だろう
439名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:05.53ID:sk9E3Ts90440名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:06.70ID:AxkwBU8o0 変な若手が増えると既存の社員の評価が相対的に上がるので問題ないです
441名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:09.56ID:NEXhR68L0442名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:11.81ID:I3U6/xRx0 20年なんてあっという間なのにな
443名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:12.22ID:1tJpMbif0 >>404
桁違いに多いんだよな海外の犯罪率って
桁違いに多いんだよな海外の犯罪率って
445名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:14.26ID:Ljc0vmca0 >>244
昔と今だと景気自体が全然違うから、そこ違うのに昔と同じやり方で!はちょっといけませんねぇ
昔と今だと景気自体が全然違うから、そこ違うのに昔と同じやり方で!はちょっといけませんねぇ
446名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:17.37ID:pAvTch9M0 いまの若者は自殺しやすい(´・ω・`)
若者の自殺者数は年々増加している
若者の自殺者数は年々増加している
447名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:18.26ID:JMjibhWh0 自称優秀な若手
448名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:18.69ID:v1gvzb6u0449名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:19.11ID:SLJlNlgm0 >>403
大学の就職課でも第二新卒とかそーいうの前からあるからナ〜(´・ω・`)
大学の就職課でも第二新卒とかそーいうの前からあるからナ〜(´・ω・`)
450名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:20.26ID:7vM2fLoa0 自称投資家ども一喜一憂
短期の負けは負けじゃねえんだよって言って
短期の負けは負けじゃねえんだよって言って
451名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:21.92ID:rFPg+Tkz0452名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:27.05ID:WL2t0DeP0 あれれ!菊間は退職したフジをどう思ってるの?
肝心なところで逃げるお前は何言っても何の説得力もない!
肝心なところで逃げるお前は何言っても何の説得力もない!
453名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:29.75ID:MCGvdyJJ0454名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:31.76ID:kHARNfVB0 管理職になりたくないおっさんも居るのに
455名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:32.96ID:5X3Ueyav0 >>430
すべては本人次第、辞める辞めないはプロセスに過ぎない
すべては本人次第、辞める辞めないはプロセスに過ぎない
456名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:33.00ID:+t+kz0K20 もう昭和、平成の価値観は通用しないんだなぁ・・・
何事もアップデートが必要
何事もアップデートが必要
457名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:33.73ID:HzaNGllf0 >>430
人足りんからな
人足りんからな
458名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:33.94ID:BNPsGR6F0 会社や役職なんかどうでもいい
重要なのは手取りです
重要なのは手取りです
460名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:34.75ID:/TaTJauM0 若いやつどんだけ自分を上にみてるんだ
461名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:35.86ID:Gxvbtai3d はよ広末やれよ
462名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:38.98ID:DDlvF8nm0 つうかそんなことも分からずその会社に入ってる時点でw
463名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:39.44ID:XMM2YozD0 夏休みか春休みにインターンやればいい
その方が後腐れがないだろ
その方が後腐れがないだろ
464名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:47.41ID:XqO2lNdX0 転職する自信があるから辞める
465名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:49.47ID:1TDMxkhl0 東大、京大等の宮帝国大や早慶等の名門私大は国が補助して
でもスタートアップの促進を図るべき
そうした方が国益に適う
でもスタートアップの促進を図るべき
そうした方が国益に適う
466名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:49.60ID:SLJlNlgm0 >>446
傘がない(´・ω・`)
傘がない(´・ω・`)
467名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:55.58ID:6byG8wiR0 優秀な人らお荷物社員の世話させられるからな。で、大して給料変わらんのにうんざりする。
468名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:56.39ID:l9G8p2Xa0 辞めた人を追いかけて統計とってほしい
成功か後悔してるか
成功か後悔してるか
469名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:56.90ID:0qIFC8qE0 Z世代は甘やかされすぎなんだよ
こん世代より氷河期世代を救えよ
こん世代より氷河期世代を救えよ
470名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:58.92ID:pAvTch9M0 こういう時に氷河期は入れない(´・ω・`)
472名無しステーション
2025/04/08(火) 09:09:59.51ID:Wi6AvjSX0 フジHD +120
473名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:00.51ID:1xtiEiJLa あのさ…
辞める奴は辞めさせてよくね?
ブラックだけは別だよ
そうじゃなくて辞める奴は変な理由付けて辞めるんだよね
そんなわがままに合わせて辞めないで下さい!って新人にペコペコしても仕事回らないからね
辞めないのも普通にいるから
いい選別になるんだよ
辞めるのはゴミしかいないんだし
辞める奴は辞めさせてよくね?
ブラックだけは別だよ
そうじゃなくて辞める奴は変な理由付けて辞めるんだよね
そんなわがままに合わせて辞めないで下さい!って新人にペコペコしても仕事回らないからね
辞めないのも普通にいるから
いい選別になるんだよ
辞めるのはゴミしかいないんだし
474名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:00.67ID:WAU88ajn0 調子乗ってんな
475名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:01.43ID:+eWkIYdz0 俺も実家住みの頃すぐ辞めてたわ
476名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:02.07ID:DNge8sIQ0 この人わかってないよな
477名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:07.04ID:sk9E3Ts90479名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:09.52ID:V60DuqbR0 でも海外のような通年採用、ポジション別採用にはならないのが不思議だな
480名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:12.11ID:z3H8iWHY0 >>435
私無職です。
私無職です。
481名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:12.92ID:bP4zBz/b0 結局何でも人任せなんだな
482名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:16.94ID:kpmvGgRw0 じゃあ最初からバイトしながら探せばいいじゃん(´・ω・`)
483名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:17.70ID:8ekwHBTn0 2ちゃんねるで会社の掲示板見てから入れよ
484名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:19.98ID:qy2IxMvT0 良い時代になったもんだな。
485名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:22.90ID:+a6kFPMu0 菊間が偉そうに語ってる
486名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:23.02ID:XWsgMv490 すぐ転職できるスキルがある人は優秀なんだろうな
489名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:25.48ID:rFPg+Tkz0490名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:26.20ID:hcPCfrFy0 日本が凄かったのはガラパゴスな文化や精神性が根底にあったからだろ
日本が高度経済成長出来たのは日本人特有の精神性が少なからず働いてたからじゃねーの?
挙げ句に欧米に「日本人は働き過ぎだ!」なんた批判されたからってだけで長時間働くのを止めて、
欧米の叱らない教育だのエセ男女平等だののマネ事をし始めてから日本は駄目になったんじゃねーの?
ほんとこいつら欧米欧米ばっかだな
日本が高度経済成長出来たのは日本人特有の精神性が少なからず働いてたからじゃねーの?
挙げ句に欧米に「日本人は働き過ぎだ!」なんた批判されたからってだけで長時間働くのを止めて、
欧米の叱らない教育だのエセ男女平等だののマネ事をし始めてから日本は駄目になったんじゃねーの?
ほんとこいつら欧米欧米ばっかだな
492名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:26.66ID:6V7PxEBZ0 わいの友人はトヨタで42才の頃は金属仕入れるとこの班長だった
493名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:27.11ID:+W4Io8Iw0 自称コメンテーター
494名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:27.29ID:0uGGWQdh0 何もできないやつ中途で取る会社って
495名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:30.30ID:fuA4ee1D0 >>432
とにかく褒めて育てられてきた世代だから
とにかく褒めて育てられてきた世代だから
496名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:30.94ID:UkoG5PcI0 ウチの娘も税務署一年で辞めて厚労省行ったわ
497名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:30.95ID:MCGvdyJJ0 成長は大人になったら自分でさせていくんやで
誰かに育ててもらうものやないんやで
誰かに育ててもらうものやないんやで
498名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:33.27ID:FMmiu9k30 コネ女がなんか言ってる
499名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:33.36ID:8psZjBHK0 ほっときゃ良いってことよ
501名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:34.41ID:x6b/WCKw0 都合が悪いとすぐにお休み、卑怯者菊間
502名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:34.95ID:zMvsQXDy0 お前は逃げることを頑張ってるなw
503名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:41.80ID:HEx/Llpu0 採用してたけど、まあすぐやめた人はいらないわな。あたりかもしれないが、採用する側も失敗するほうがこわい。
504名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:43.48ID:kHARNfVB0 フジテレビやめた人が
505名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:48.10ID:pAvTch9M0 >>472
どんどん上がってるな
どんどん上がってるな
506名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:49.07ID:Dk/lWv5f0 そもそも役職持てるのなんて1,2割の上澄みだけだろ
自身を過剰評価しすぎな部分もあるんじゃないか
自身を過剰評価しすぎな部分もあるんじゃないか
507名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:50.34ID:8f0g8jGx0 成長意欲って口だけだよ
509名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:53.65ID:m8srwJCi0 おれらの時代も転職ばっかしてる奴はいたけどクソだったろ😂
510名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:55.05ID:sk9E3Ts90 >>485
もう、コント(お笑い)状態
もう、コント(お笑い)状態
511名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:55.84ID:yvgAQX9A0 キンキンうるさいな
512名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:58.07ID:K6PWMCXR0 学んで転職した菊間さん
513名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:58.62ID:mxlll3rJ0 >>363
昔は慰謝料なんて生意気な言葉を口にするバカは
家まで行って大声で出てまくし立て上げて
周りの近所の家に
そいつがいかに卑怯者かを詳細に書いたビラを配りまくったり
そういうのが昔は普通だったしだから景気が良かったんだよ
お前はモーレツ社員って知ってるか?
ああいうのが日本の高度成長期を支えたんだが?
昔は慰謝料なんて生意気な言葉を口にするバカは
家まで行って大声で出てまくし立て上げて
周りの近所の家に
そいつがいかに卑怯者かを詳細に書いたビラを配りまくったり
そういうのが昔は普通だったしだから景気が良かったんだよ
お前はモーレツ社員って知ってるか?
ああいうのが日本の高度成長期を支えたんだが?
514名無しステーション
2025/04/08(火) 09:10:59.64ID:crIfn0pN0515名無しステーション
2025/04/08(火) 09:11:02.49ID:j+S+IIck0 ブラックに入ったら人生終わるから仕方ない
516名無しステーション
2025/04/08(火) 09:11:04.87ID:20G1CO2Y0 菊間の世代でも同期なんて10%も残らないだろうに
517名無しステーション
2025/04/08(火) 09:11:05.85ID:XztUdfLv0 逃げ切った玉川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 中国 新型コロナウイルス“流出の可能性極めて低い”米を批判 [首都圏の虎★]
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 日銀、金融政策を現状維持 [256556981]
- ▶ぺこらんど
- 【悲報】トランプ大統領「アメリカはジャップほど合意を急いでおらず、有利な立場。アメリカはジャップを必要としていない😤」 [519511584]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]