X



EIGHT-JAM 【角野隼斗らクラシック界の若き世界的スターが夢の共演!!】★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 22:20:29.98ID:ybkYoRLd0
若きクラシックスターたちの超絶演奏とリアルな裏側が明らかに!!
「クラシックのバーチャル化」「クラシックがサブスクに」など進化するクラシック界の最新トピックも!

SUPER EIGHT
支配人:古田新太 アーティスト
ゲスト:角野隼斗、児玉隼人、辻彩奈、上野通明 トークゲスト:最上峰行、高橋茂雄(サバンナ)、堀田茜
2025/02/23(日) 23:43:52.15ID:xhQ3nO3MM
ユーチューブは2006年ころからだろ
まあ2011年でもニコ動レベルだったけど
2025/02/23(日) 23:43:53.12ID:S6hVxwNE0
理科1って何
177名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:56.19ID:uQtmwhk9H
マヂで天才少年なんだ
すごいなぁ
日本が誇る宝だ
2025/02/23(日) 23:44:04.99ID:eEgq4SRZ0
ただの天才かよ
2025/02/23(日) 23:44:17.77ID:LEv5kPpS0
思春期にありがちな
2025/02/23(日) 23:44:19.00ID:xWCI/lZK0
キングヌー常田の兄も東大だったな
2025/02/23(日) 23:44:29.21ID:xSpn5WBh0
五嶋龍も理系ですごいよね確か
182名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:44:29.60ID:mz+9U2MX0
全部持ってるなこの人
2025/02/23(日) 23:44:34.03ID:p8cQALzb0
ヒャダインみたいなもんか
2025/02/23(日) 23:44:36.39ID:Stpemd1H0
術式持ってたら主人公クラスだな
2025/02/23(日) 23:44:41.07ID:/SnaNHFa0
恵まれてるねえ
2025/02/23(日) 23:44:49.35ID:m84WBwGo0
スピーチ力めっちゃ大事やねんて
187名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:45:40.13ID:OrWQy9Ke0
なんか可哀想

音楽の練習以外許されないんだろうな
2025/02/23(日) 23:45:51.52ID:m84WBwGo0
小澤征爾「ラグビーはやめときな」
2025/02/23(日) 23:46:03.01ID:UejlEs/od
しかしうまいな
2025/02/23(日) 23:46:10.10ID:Yf//VUBy0
釧路なら家でどんなに音出しても平気そうでうらやましち
2025/02/23(日) 23:46:16.58ID:85LoFDsW0
葉加瀬太郎かとおもったら違うんだなw
2025/02/23(日) 23:46:22.28ID:LEv5kPpS0
そこは芦田愛菜だろ(´・ω・`)
193名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:24.44ID:K4ePw4EE0
>>174
頭良いイケメンでピアノも上手いとか天は二物以上与えるやん
194名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:28.89ID:G4gNVYYD0
銭形警部のBGM?
2025/02/23(日) 23:46:29.05ID:UejlEs/od
リベルタンゴ
2025/02/23(日) 23:46:32.40ID:bFIt9ef8d
ヨーヨーマッ
2025/02/23(日) 23:46:35.36ID:qOHJ1ScK0
ヨーヨー魔
198名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:36.13ID:OrWQy9Ke0
ヨーヨーマン?
199名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:40.21ID:jQMjHJRD0
確かに子供の演奏動画コメント多いな
2025/02/23(日) 23:46:51.18ID:m84WBwGo0
リベル・タンゴ!
2025/02/23(日) 23:46:53.20ID:3qRhddlK0
やっぱクラシックは家庭だなー
2025/02/23(日) 23:47:03.84ID:xWCI/lZK0
家に来たのかと思ったw
203名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:47:08.65ID:KC5DNeL20
ワシもヨーヨー・マ好きでチェロやりたかった
204名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:47:22.34ID:OrWQy9Ke0
これ道路交通法違反では?
2025/02/23(日) 23:47:24.20ID:LEv5kPpS0
家庭が裕福じゃないとそんなのやってる余裕ないしな
2025/02/23(日) 23:47:26.27ID:Yf//VUBy0
みんなビオラやろうず
2025/02/23(日) 23:47:43.79ID:oSThS5fA0
ヴァイオリンをおもちゃにして遊べてる環境羨ましい
2025/02/23(日) 23:47:46.39ID:UejlEs/od
グルダのチェロコンツェルトとか弾けたらかっこいいもんなぁ
2025/02/23(日) 23:47:47.26ID:Stpemd1H0
チェロの音色もいいよな、寝る時聞いちゃう
2025/02/23(日) 23:47:48.96ID:WkMCUWD90
マよりもマイスキー派です
2025/02/23(日) 23:47:57.82ID:S6hVxwNE0
チェロの音は色気あるもんなあ
2025/02/23(日) 23:48:13.78ID:Yf//VUBy0
100万かと
2025/02/23(日) 23:48:23.33ID:xWCI/lZK0
思ったより安かった
パソコンくらいするのかと
214名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:35.86ID:OrWQy9Ke0
振動で勃起してそう
2025/02/23(日) 23:48:36.33ID:oSThS5fA0
姉ちゃん縦笛吹いてるのかわいいw
216名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:45.21ID:vskWj6540
10万円なら当たったことある人多いでしょ
217名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:47.59ID:KC5DNeL20
ヨーヨー・マの音は深く響くところが好き
チェロそのものもいい物だからだろうけど
218名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:49.89ID:gy41yRCQ0
リコーダーなら参加できる
2025/02/23(日) 23:48:55.00ID:m84WBwGo0
チェロも絶対音感持ちには違和感ありありやねんてモーツァルトが言うてはった
2025/02/23(日) 23:48:55.26ID:xhQ3nO3MM
クラシック界って何百年前の曲ばかりやってるけど
新曲生まれてないの?
2025/02/23(日) 23:49:05.02ID:p8cQALzb0
>>205
クラシックとラップじゃ家庭環境全然違うだろうね
2025/02/23(日) 23:49:13.29ID:oSThS5fA0
チェロとかファゴットとか低音良いよなぁ
223名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:49:13.91ID:OrWQy9Ke0
やっぱり音楽家同士でセックスしたりするもんなのかな
2025/02/23(日) 23:49:17.22ID:e4wFAK6H0
いい音
2025/02/23(日) 23:49:18.16ID:xWCI/lZK0
落ち着いた音色ずっと聴いてられる
2025/02/23(日) 23:49:31.88ID:xSpn5WBh0
いや子供には10万と言って100万ちゃうかー?あと元から音楽一家やないかー
2025/02/23(日) 23:49:42.78ID:zEqTdzud0
みんな性格も良さそう
2025/02/23(日) 23:50:00.18ID:QSCT53dp0
ヨーヨー・マてまあまあキチガイなんでしょ
最近の音楽家ってそういうの少ないよね
2025/02/23(日) 23:50:01.78ID:p8cQALzb0
みんな気が強そう
230名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:03.96ID:OrWQy9Ke0
金持ち自慢だなあ
2025/02/23(日) 23:50:05.81ID:S6hVxwNE0
>>220
いや普通にクラシックの現代作曲家いるやん
2025/02/23(日) 23:50:10.42ID:m84WBwGo0
なんやそれ
2025/02/23(日) 23:50:14.47ID:UejlEs/od
オタマトーンとカリンバしかないわ
2025/02/23(日) 23:50:20.15ID:zEqTdzud0
なぜだ
235名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:23.17ID:OrWQy9Ke0
自己顕示欲やばそう
2025/02/23(日) 23:50:23.36ID:xWCI/lZK0
小さい頃可愛い
見るからにいいとこの子
237名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:35.85ID:/MvLBJ3l0
小さいころからやってたら上手いのは当たり前だから
大きくなってから楽器始めたすごい人を特集してほしい
2025/02/23(日) 23:50:48.36ID:m84WBwGo0
雨の歌きた
2025/02/23(日) 23:50:49.71ID:bFIt9ef8d
俺も人見知りだけど
カラオケで店員入ってきても平気で歌える
240名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:53.77ID:OrWQy9Ke0
>>227
親に愛されて育ってるから屈折していないな
2025/02/23(日) 23:50:57.54ID:UejlEs/od
>>220
映画音楽も100年後にはクラシックや
242名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:57.86ID:XBpk0W3y0
どいつもこいつも幼少期の写真の背景がクッソ金持ちの家で腹立つな
2025/02/23(日) 23:51:00.20ID:oSThS5fA0
>>235
そういうのがなきゃ世界でやってけない世界ではある
244名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:51:16.31ID:uLsVMlwf0
ブチギレてるようにしか見えない写真
2025/02/23(日) 23:51:22.81ID:Yf//VUBy0
>>227
でも絶対全員異常なほどの負けず嫌いだと思う
2025/02/23(日) 23:51:23.69ID:eyHSFS9N0
買って習わせて防音する経済力が必要だな
クラシックで成功した人で貧乏人っているんだろうか
外国だといるかもしれんが
247名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:51:44.87ID:qW17tWNf0
ピアニストやバイオリニストですら見た目がモノを言いそう

コンサート興行が収入源だから腕より人気なんだろうし
248名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:51:55.23ID:uQtmwhk9H
>>246
博士太郎さんは団地生まれ団地育ちらしいぞ
2025/02/23(日) 23:51:56.37ID:wErsDEdl0
地元の公民館みたいなのにきて人集めたり
知らない世界で活躍してる人っているよな
2025/02/23(日) 23:51:57.18ID:m84WBwGo0
なにげに若手女性ヴァイオリン奏者豊作祭りの昨今やで!おじいちゃん
251名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:03.15ID:9dnKY6rK0
最後に4人でセッションとかしないのかな
聞きたい
2025/02/23(日) 23:52:03.29ID:WXwCjORu0
本当の天才は嫉妬心も無いからな
253名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:10.48ID:KC5DNeL20
>>193
選ばれし者なんだろうね
凡人には理解し難い世界線
2025/02/23(日) 23:52:19.19ID:LEv5kPpS0
>>246
昔はだからパトロンが
2025/02/23(日) 23:52:23.32ID:xWCI/lZK0
旅費だけでも相当なもんだろな
256名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:31.00ID:uLsVMlwf0
>>246
近所が複数人バイオリンやっててクソうるさかったわ
防音なんてしてないぞあいつら
2025/02/23(日) 23:52:38.12ID:m84WBwGo0
シベコン同志
2025/02/23(日) 23:52:44.01ID:wErsDEdl0
多くは葉加瀬太郎になれないからn1はろくな例にならない
2025/02/23(日) 23:52:47.60ID:xhQ3nO3MM
>>246
というか元から金持ちの家が
クラシックやってるんじゃないの?
260名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:54.02ID:OrWQy9Ke0
この女の裏で何人のバイオリニストが蹴落とされてきたのだろうか
2025/02/23(日) 23:52:57.29ID:Yf//VUBy0
東大にピアノ同好会みたいのあるんだよな
2025/02/23(日) 23:53:09.88ID:Atfqbo7B0
かてぃんはバンドもやってるけどそれもイイ
2025/02/23(日) 23:53:14.93ID:wErsDEdl0
お公家様のような王子様感
2025/02/23(日) 23:53:17.33ID:LEv5kPpS0
>>256
うるさいと思っても苦情を出さない優しさ
今時は普通に苦情出されるしな
2025/02/23(日) 23:53:21.02ID:UejlEs/od
この子はコンサート聴きに行ったけどすごかったなぁ

パワフルだけど繊細だった
266名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:53:27.43ID:uQtmwhk9H
人間性能の差に絶望しそう
2025/02/23(日) 23:53:32.26ID:p8cQALzb0
天は二物を与える
2025/02/23(日) 23:53:36.88ID:zEqTdzud0
イケメンで何でも持ちすぎやろ
2025/02/23(日) 23:53:45.04ID:m84WBwGo0
若い頃のショパンにほんまソックリ(見たんか!)
2025/02/23(日) 23:53:45.71ID:xSpn5WBh0
>>246
葉加瀬太郎は団地育ちだったけど当時は緩くて弾いてても怒られなかったそうだ。内心うるせえと思ってる人も居たかもしれんがw
2025/02/23(日) 23:53:47.46ID:oSThS5fA0
>>259
何かしら家族が音楽やってるご家庭の方が理解力はあると思う
272名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:53:50.19ID:OrWQy9Ke0
音大のやつ、東大に負けて何だったら勝てんだろってなるよな
273名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:53:57.27ID:XBpk0W3y0
この子はめっちゃハゲるな
274名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:54:02.68ID:zvhJ+HJY0
>>252
手塚治虫は天才じゃなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況