【MC】後藤輝基(フットボールアワー)、ホラン千秋
【昭和世代ゲスト】浅香唯、井戸田潤(スピードワゴン)
【令和世代ゲスト】猪狩蒼弥、ゆうちゃみ
THE世代感★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/22(土) 21:18:10.01ID:/n1slmMm0
253名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:14.25ID:4EC3kI4R0 万博なんて毎年どっかでやってるのに毎年行ってる人なんかいないだろ
254名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:19.56ID:riAHCPfU0 >>223
それを見込んで空港とか新幹線を整備したのに
それを見込んで空港とか新幹線を整備したのに
255名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:24.39ID:3zJ9s8E80 ホモ日本人じゃん
256名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:25.38ID:q4Nw+buY0 十分多いだろ
257名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:26.06ID:7VGjR6Po0 それでも多いんだよ
258名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:26.42ID:F1KpmFDQ0 こいつらが無知なだけやん
各国の展示物みる催し物なのに
各国の展示物みる催し物なのに
259名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:28.06ID:bkafw5mcM260名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:32.75ID:nAFtS0Qh0 それでも170万人くれば凄い
261名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:33.07ID:epNqAyCQ0 なんか音量変じゃね?
263名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:38.76ID:PXBGssHa0 80年代まで日本に来る外国人少なかったからな
265名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:41.71ID:DiKjj/LdH 今度の大阪万博だってそんなに外国人は来ないんじゃない
266名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:48.31ID:aexS7dnp0 極東の僻地に外人は少なかった
267名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:54.53ID:hMyNKd3K0 じゃあおまえら若者は外国の万博に普通に行ってるのかよ
268名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:57.50ID:s1g0QGxR0 当時のスタッフてテレビに出てこないな
269名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:58.08ID:h4ZhNdmOM 本来ホステスはそういう仕事
270名無しステーション
2025/02/22(土) 22:17:58.53ID:q4Nw+buY0 音ちっさいな
271名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:00.24ID:oPWasmN00 20歳以上は平成世代だろ
272名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:00.10ID:jZmqsk2P0 万博をオリンピックか何かと間違っているんだろう
274名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:01.19ID:tnKy39mS0 筑波万博から2000年台半ばまではアイボやアシモでロボット先進国気取ってたけど、
今やロボット技術でも中国の方が遥かに進んでしまったな(´・ω・`)日本すごい!とか自画自賛して中国や韓国バカにしてる間に
今やロボット技術でも中国の方が遥かに進んでしまったな(´・ω・`)日本すごい!とか自画自賛して中国や韓国バカにしてる間に
275名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:03.83ID:ogSl0bDHM 恐竜博物館の来場者の恐竜率は0だぞ
276名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:04.23ID:/XbiU0/p0 スケバン刑事のヨーヨーも武器として凄いのだから展示しろ
277名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:04.88ID:cemEG/md0 インバウンド客もUSJや京都に行っても、関西万博には行かないだろう
278名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:06.04ID:YQdCGaFd0 外国人が日本に注目し始めたのは最近
これまで日本は興味を持たれてなかったのが実情
これまで日本は興味を持たれてなかったのが実情
280名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:09.87ID:dhn82X3x0 キャバ嬢
281名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:11.68ID:nAFtS0Qh0 長い
282名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:12.88ID:mzDsBkRY0 みうらじゅんが一般外人のサイン集めてたって言ってたな
283名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:14.10ID:+1fn0yWy0284名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:14.25ID:Jw4kEApf0285名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:15.54ID:PBY2/tw60 なげーw
287名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:16.91ID:hTHq1SRh0 なげーよ
288名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:17.26ID:hbTkwadO0 なげえよ
289名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:19.86ID:zBwoy9FUa 音がおかしいね
290名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:21.29ID:a+aHFnMM0 名古屋の愛・地球博は万博ではなかったか
291名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:21.62ID:s//oUO2s0 なげーよ
292名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:22.21ID:Aw0i9oGc0 70年万博の制服かわいい
293名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:22.61ID:7rf1hzjY0 略してゲスでええやろ
294名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:24.34ID:q4Nw+buY0 多様性くそくらえ
295名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:24.71ID:riAHCPfU0 俺は一緒に行く人がいないから万博には行かない。
296名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:25.75ID:SDut9tGt0 2005年はなんて呼んでたんだ
297名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:28.66ID:5TK9iNGEM そもそも訪日外国人なんて今と比べたら遥かに少ないから当たり前
万博で初めて外人見たって日本人いくらでもいたレベルだから
万博で初めて外人見たって日本人いくらでもいたレベルだから
299名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:32.77ID:8Dbm8QRR0 オリンピックから高齢者のボランティアだよ
301名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:35.32ID:XIKmaPxg0 ゴルフもホステスプロとかいう
302名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:37.41ID:0Wkffmwa0 つくばとか花博は本当の万博じゃないって言うしポートピアは万博ですらないとか言うし訳がわからんわ
303名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:37.54ID:7rf1hzjY0 29歳
304名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:38.67ID:KsxHrH0X0 長ったらしい名称だな
305名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:42.08ID:G3bpvxZH0 確かにホステスもコンパニオンもお水系の印象
306名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:42.79ID:iJaUVVn40 29歳で令和世代w
307名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:43.86ID:ZRw6zxy70 万博ってやる意義てなんなん
308名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:45.27ID:bX13FswO0 みんな若く見えないぞ
309名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:46.10ID:8js55gMY0 90年の大阪(国際園芸博)ってまったく記憶ないわw
310名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:46.28ID:Kq6F6Afn0 お姉さん口調がデビ夫人
311名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:47.15ID:kv8VTzk+0 音戻った
312名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:48.12ID:s1g0QGxR0 音大きい
313名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:48.18ID:jZmqsk2P0 あ
音が戻ってうるさくなった
音が戻ってうるさくなった
314名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:49.01ID:Mzi+opoC0 音小さいのは気の所為じゃなかったのか
と思ったら戻った
と思ったら戻った
315名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:50.70ID:h4ZhNdmOM 音デカくなった
316名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:50.87ID:7VGjR6Po0 万博言ったこと無いだろ
317名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:52.53ID:H9atmDGD0 なんであのキャラなんだろうな
日本人呼びたきゃもっと人呼びたくなるようなキャラ作ればいいのに
日本人呼びたきゃもっと人呼びたくなるようなキャラ作ればいいのに
318名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:53.33ID:F1HJIrHW0 ホステスは夜の蝶やろ
319名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:53.59ID:aexS7dnp0 地球の未来 ブルーノア
320名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:54.15ID:0JJbN+g50 エレベーターガールとかもすっかり減ったしな
321名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:55.26ID:L1kKsYPk0 音戻った
322名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:56.06ID:8qDRG/mL0 今週の音量どうなってんだ?
323名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:57.05ID:vpUnZKh50 音声戻ったw
324名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:57.70ID:HbfPk2d20 音戻った
325名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:58.74ID:a+aHFnMM0 つくば万博ではじめてココナッツジュース飲んで吐いた思い出。
326名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:59.27ID:cGsJm2Yr0 ユースホステス
327名無しステーション
2025/02/22(土) 22:18:59.37ID:Aw0i9oGc0 音大きくなった
328名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:01.00ID:Thl9OP67x 大阪がエスカレーター右側に立つのはこのとき外国人が来たときのため海外と同じように右側に立つようにした名残だっけ
329名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:05.62ID:HBQFsJZTd 急に音声デカくなった
330名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:06.57ID:UN2bq4G4d 音デケーよ
333名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:11.52ID:L267qFLMH 音小さいのでテレビ壊れたかと思ってチャンネル変えたら異常なかった。
あ、また音量戻ったな。
あ、また音量戻ったな。
334名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:12.46ID:riAHCPfU0 >>290
レギュラー万博だよ
レギュラー万博だよ
335名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:17.51ID:cvlTDFji0 俺の悲しみの塔もなんとかしてくれ
336名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:20.26ID:2LjIE0YN0 ほーん
337名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:27.53ID:7rf1hzjY0 テレビ壊れたかと思った
339名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:35.84ID:kz3Yt4/K0 スピーカー壊れたのかと思ったわ
340名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:36.20ID:Mzi+opoC0 一茂の母親が万博でホステスやってたんだっけ?
342名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:38.73ID:QBCIy8Ow0 今だったらスマホで聴くのか
343名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:44.70ID:PBY2/tw60 お姉さんの写真を撮るおっさんが来なくなるじゃん
344名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:49.28ID:mEYeceG30 つくば博は出展充実してたのな
345名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:49.31ID:riBdFjRd0 なんか音量小さくね?過去映像になると急にデカくなってビビる
346名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:52.66ID:cgWIKCs90347名無しステーション
2025/02/22(土) 22:19:57.75ID:nAFtS0Qh0 おフネさんの声?
348名無しステーション
2025/02/22(土) 22:20:00.07ID:BS6TK32TM 便利になったなあ(´・ω・`)
349名無しステーション
2025/02/22(土) 22:20:00.59ID:0JJbN+g50 ナショナルから大切なお知らせとお願いです
350名無しステーション
2025/02/22(土) 22:20:14.55ID:vxM0e5ld0 いやいやZ世代は万博自体しらんやろ
ツッコミようがないやん
ツッコミようがないやん
351名無しステーション
2025/02/22(土) 22:20:22.15ID:Yk/Yg0cl0 昔は外国人なんか滅多に見なかったからな
東京でも路上でテレカ売ってる奴らぐらい
東京でも路上でテレカ売ってる奴らぐらい
352名無しステーション
2025/02/22(土) 22:20:22.65ID:L1kKsYPk0 サインをもらったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- なぜ日本国だけが周辺国に吹き荒れる「ポピュリズム」の波に飲まれず自民党による安定した政治を続けることができたのか [535650357]
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- パンに挟むと美味しいもの🍞 [748563222]
- 社会的に殺されてるっぽいんだがこれって俺が悪いのか